花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 木の実ー18  2: 秋の野に咲くアカツメグサ7  3: 日陰に咲く5  4: 霧降る11  5: ハナミズキ11  6: 風よ吹け5  7: 藍の花6  8: ハナタデ7  9: シロマンマ?8  10: 小菊は黄色に6  11: 街角コスモス5  12: 秋色に8  13: 原種シクラメン?7  14: 青いノゲシ8  15: ヒメリンゴ9  16: アカマンマ8  17: フクシア-2。5  18: フクシア。7  19: ニラの花に蜂が6  20: 可愛い灯り5  21: デジイチデビュー:ミゾソバ。9  22: 麦ではありません5  23: ミゾソバ9  24: マルバアサガオ。7  25: サラシナショウマ。3  26: 秋の紫陽花4  27: 道端の花4  28: 河原のホシアサガオ5  29: ホトトギス・ドUP1  30: 青シソ5  31: ハゼラン2  32: あーあ15      写真一覧
写真投稿

木の実ー1
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 413mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2408x1737 (2,414KB)
撮影日時 2011-09-24 09:08:22 +0900

1   gokuu   2011/10/15 07:51

MTさん おはようございます。
オヒサみたい。何の実でしょう。凄い数ですね。
実りの秋を象徴かな。赤が目立ち美しいですね。

4   調布のみ   2011/10/15 13:39

MTさん、今日は。
散りばめられた赤い実、いい色でまるで電飾のようです。

5   MT   2011/10/15 19:28

皆さん、コメントありがとうございます、鳥を探している時に撮りました。

6   Ekio   2011/10/15 19:37

MTさん、こんばんは。
随分とたくさん、生っていますね。
赤い熟したのが目に入りますが、緑〜黄色〜オレンジとカラフルで楽しいです。

7   isao   2011/10/16 15:07

こんにちは
これは見事な赤色ですね。
こんなきれいな実は見たことがありません。
この実はオレンジ色だとばかり思っていました。

8   MT   2011/10/15 00:33

熟れ頃の実を撮りました、名前はわかりません。

コメント投稿
秋の野に咲くアカツメグサ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 9.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (235KB)
撮影日時 2011-10-07 09:22:36 +0900

1   stone   2011/10/15 00:26

ほんの少し可愛らしく咲いてます。

3   コウタロウ   2011/10/15 13:16

stoneさん こんにちは
ピンクの花と柔らかいグリーン
の葉のコントラストがいい感じ
ですね^^

4   調布のみ   2011/10/15 13:53

stoneさん、今日は。
ちょっと控えめの感じが良いです。

5   Nozawa   2011/10/15 14:16

stoneさん、今日は

 さわやかな緑の葉と紫かピンクっぽい花の色との取り合わせがよいです。

6   stone   2011/10/15 23:52

みなさんこんばんは

秋の日、すこし暖かいと春の花が咲いたりして面白いです。
草むらにしゃがみ込むと心少し軽くなりますね。

7   isao   2011/10/16 14:50

stoneさん こんにちは
アカツメクサは丸い形と思い込んでいる者には、おや、何の花だろうと考えてしまいそうな姿ですね。
この時期としては美しい色をしていますね。とても爽やかです。

コメント投稿
日陰に咲く
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P300
ソフトウェア COOLPIX P300 V1.0
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1944 (1,010KB)
撮影日時 2011-10-12 12:40:16 +0900

1   ジャガ   2011/10/14 21:02

なんて?名前の花なんですかね
けっこう小さくても、目立つ!

2   stone   2011/10/15 00:35

青味掛かった薄紫の花
紫苑(シオン)じゃないかなと思いますが葉っぱが判らないので
どうかな^^?

>けっこう小さく
紫苑だったらば3〜4cm位の花径があります。

3   gokuu   2011/10/15 07:56

ジャガさん おはようございます。
stoneさんの同定通りみたいです。葉の形が同じでしたら。
↓を参考にご覧ください。

http://www.hana300.com/sion001.html

4   Ekio   2011/10/15 19:51

ジャガさん、こんばんは。
シオンにしては、花びらがスマートすぎるような気がします。
いろいろ調べて、ノコンギクかなと思いました。

5   isao   2011/10/16 15:03

こんにちは
私もノコンギク説に手をあげます。
茎の下部の葉が大きければシオンでしょうが、この花の雰囲気はノコンギクの様な気がします。

コメント投稿
霧降る
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P5100
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/28sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2399x1799 (2,472KB)
撮影日時 2011-10-14 10:28:43 +0900

1   W3   2011/10/14 20:41

霧の降るなかで、咲いていたお花も閉じた。
 お花の名前もよく分からないのですが
風強く、ピンがあまいのですが〜〜〜。
  デジコンで撮りました。

7   W3   2011/10/15 16:20

調布のみさん こんにちは
大自然の樹林に囲まれて、遠くに
ブナ林?を眺めて、気の遠くなる大昔から
台地に根付いて風雪を耐えて来た樹林。
広い空間に数粒の赤い、お花の実。久しぶりに見る光景です。無風、快晴ですとピンも
来ていたと思うのですが霧の中も風情が有って良かったと思います。
クモの糸に水滴、水玉がピンボケでないのが救いでしょうか
 コメントをいただき有難うございます

8   w3   2011/10/15 16:31

gokuuさん こんにちは
自然観察会で途中天候が悪くなり、引き返す途中
 広い空間に赤い実が(ニシキギの実)数粒@@@〜〜、撮らないと 
撮りました。窓越しに(ファインダー)向こうの景色
 広々としてこれは良いぞと思いました。
晴天無風よりも霧降る方がいいかも???(霧が降る、中々出会えないですよね)
   コメントをいただき有難うございます

9   W3   2011/10/15 16:39

コウタロウさん こんにちは
コメントをいただき有難うございます
 霧の中 霧が流れて風が少々ありましたが、こんな条件で
撮れたのが幸いでしょうか、凄くシンプルに撮りまして、
枝を下に取り入れって、遠くの樹林をドーンと持ってゆきました。
お褒めのお言葉を頂いて恐縮に存じます。

10   Ekio   2011/10/15 17:58

W3さん、こんばんは。
条件が厳しい中だったようですが、霧降る空気が良い味わいになったようですね。

11   W3   2011/10/15 18:13

Ekioさん こんばんは
 そうなんです、コマを確認するも2コマだけで後は
オシャカなんです、ピンは来たのですがピンが甘い〜〜〜。
 でも良い経験をしました。機器が古いのに?ここまで
撮れる、撮れたのです。Ekioさんの良いレンズならばキット霧が撮れたのでは
 クモの糸(水滴、水玉)が撮れた事が最高の幸せです。
     コメントをいただき有難うございました。
 

コメント投稿
ハナミズキ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (1,111KB)
撮影日時 2011-10-14 13:37:15 +0900

1   Ekio   2011/10/15 20:11

調布のみ さん、こんばんは。
早くも綺麗に色づいていますね。
背景の柔らかい丸ボケが良い感じです。

7   gokuu   2011/10/14 20:01

調布のみさん こんばんは〜〜
紅葉はモミジばかりでは有りません。
落葉樹が美しくなる時期です。
半逆光で狙われ素敵な一枚です。
丸ボケも美しさを強調しています。

8   調布のみ   2011/10/15 06:29

gokuuさん、お早うございます。
順光だとイマイチなので逆光で・・・
都市部の紅葉はまだ始まったばかり、これからが楽しみです。

9   コウタロウ   2011/10/15 13:08

調布のみさん こんにちは
透過光で見る美しさのお手本ですかね
実にいい色してま〜す^^

10   調布のみ   2011/10/15 13:34

コウタロウさん、今日は。
紅葉は逆光に限りますな〜んて(笑)

11     2011/10/15 17:42

調布のみさん 毎度ー
一瞬 このような撮り方は私の昔からの「特許」と思い込
んでいますが 申請を忘れただけです 私と同じ人が沢山出て
きたりして これから「葉」が色ずきだします
楽しみです 唯「逆洸」で派手に光るのではなく
このように地味でしつとり! いいですね◎◎。

コメント投稿
風よ吹け
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,315KB)
撮影日時 2011-10-11 14:51:35 +0900

1   コウタロウ   2011/10/14 15:42

風を待って待機中^^

2   調布のみ   2011/10/14 16:02

コウタロウさん、今日は。
繊細で柔らかな美しい世界です。飛ばすのは勿体ない!

3   Nozawa   2011/10/14 17:11

コウタロウサン今日は
 風に乗って飛んでゆく種でしょうか。
ふんわりとして少しの風で今にも飛び立ちそうですね。

4   gokuu   2011/10/14 19:57

コウタロウさん こんばんは〜〜
凄い瞬間。私も根気よく狙ったことがあります。
辛抱の結果ですね。美しい羽根にうっとりです。

5   コウタロウ   2011/10/15 13:29

コメントありがとうございます

調布のみさん こんにちは
野草と言えど思わぬ世界を見せて
くれる時がありますね^^

Nozawaさん こんにちは
昨日、通りかかったて見るとほと
んど綿毛が無くなってました^^

gokuuさん こんにちは
自然環境で撮るにはタイミング
と運がありますかね。^^

コメント投稿
藍の花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,460KB)
撮影日時 2011-10-03 10:06:06 +0900

1   isao   2011/10/14 13:25

「タデアイ」と言います。
藍染めの染料は、この葉を発酵させて造ります。これもタデ科の植物ですが、
野生のものは見たことがありません。
これは時々訪れるイングリッシュガーデンで栽培されていた花です。

2   Nozawa   2011/10/14 13:39

isaoさん、今日は

 此花がよく聞く藍染のアイなのですね。
話にはよく聞きますが、田舎でも最近は染物をする方がいなくなりました。

3   調布のみ   2011/10/14 14:15

isaoさん、今日は。
これが藍の花なんですね〜。初めて見ました。
濃厚な色の花が秋の陽を浴びて、なかなか美しいです。

4   コウタロウ   2011/10/14 15:23

isaoさん こんにちは
青は藍より出でて・・・
お花は赤いのですね。このお花の葉に
藍染の元があるとはいったいどんな方
が発見したのでしょう^^

5   gokuu   2011/10/14 19:40

isaoさん こんばんは〜〜
タデは野生と思っていました。藍染の原料とは初耳です。
当地はデニムの藍染本場です。知識の無ささに汗顔です。

6   isao   2011/10/16 14:23

皆様 コメント有難うございます。
私もこれが藍染めの原料になる植物だと知ったのは、この日が初めてでした。
藍染めは世界各地で行われていて、日本でも古くからあったようですが、木綿が普及し始めてから全国各地で栽培され、
染色が盛んになったようです。

タデ科植物は驚くほど種類が多く、ネットで「タデ科植物」で検索すると、これもタデ科なの?と思うような名前が出てきます。

コメント投稿
ハナタデ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,935KB)
撮影日時 2011-10-12 11:25:30 +0900

1   isao   2011/10/14 13:18

タデ科植物の投稿がありましたので私も一枚。
ピンク系も有りますがあまり見かけません。
特徴は花つきが疎らで花穂が立っていること。葉が細めで矢羽の様な黒い模様がはっきりしています。
里ではあまり見かけず、山中では群生しているのをよく見ます。

3   調布のみ   2011/10/14 14:09

isaoさん、今日は。
ひとくちにタデといっても色々あるんですね〜。

4   コウタロウ   2011/10/14 15:02

isaoさん こんにちは
里ではあまり見かけないとのこと
珍しい花を見させて頂きました。^^

5   デジ太郎   2011/10/14 15:24

isaoさん、こんにちわ〜
珍しいですね、よく見つけましたね〜
確か「サクラタデ」と思いますが如何でしょう。
花の形と色が桜の花にそっくりですね〜
愛らしい花です、小さ過ぎて写真にするのは難しいです。

6   gokuu   2011/10/14 19:45

isaoさん こんばんは〜〜
タデも種類が多いのですね。初めて見ます。
もっとも平地では観られないそうですが。
タデ食う虫も好き好きとは言えませんね。

7   isao   2011/10/16 14:03

Nozawaさん こんにちは
>こまめに色々見つけてこられますね…
はい、2年前自然観察会に参加した折、環境アドバイザーから「笠間市周辺は本州では南北両方の植物が生育する地域」
と言う話を聞き、ではどの位見つけられるかと昨年から写真を撮り始めました。現在約450種を写真に撮りました。
但し花を付ける物に限っています。そろそろ限界かとも思いますが、まだ知らない物がありそうで探しています。

調布のみさん コウタロウさん こんにちは
同じような形をしたものだけでも9種類、そのうちまだ5種類しか見ていません。

デジ太郎さん こんにちは
私もこの手のタデを見つけるたびに、サクラタデではないかと思いましたが、残念ながら違うようです。
サクラタデはもっと花が大きく、何より雄蕊雌蕊が長く飛び出ています。
もっともサクラタデも小型の花もある様ですから少し自信も揺らぎますが、蕊が短いのでハナタデと判断しました。

gokuuさん こんにちは
湿り気のある土地が好きの様ですから、処によっては田圃の畦などで見られると思います。
残念ながらこの周辺では山中でしか見られませんでした。

コメント投稿
シロマンマ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2008x3012 (966KB)
撮影日時 2011-10-14 07:22:24 +0900

1   Nozawa   2011/10/14 08:26

 ななせと国道脇の農道脇のアカマンマの集団の近くに白いアカマンマ「シロマンマ?」の小さい集団が所々に有ります。
葉っぱも心なしかアカマンマより小さめに見えます。
 少しシャッター速度が小さかったかな?と思ってみてます。

4   Nozawa   2011/10/14 13:37

isaoさん、調布のみ三、今日は
 近くに沢山咲いているアカマンマよりも背丈も低くて葉っぱも一回り小さいです。
一かたまりもアカマンマの一かたまりよりも小さかったです。
生えている場所も少なくて見つけたら珍しいものを見つけた感じです。
小さいのてオオイヌタデではないようですね。

 小さいかたまりが少しばかりヒッソリト咲いていました。
このタデは少なく珍しいようです。

5   コウタロウ   2011/10/14 14:55

Nozawaさん こんにちは
白マンマはやはり少ないのでは
なかなか見かけませんです^^

6   Nozawa   2011/10/14 17:09

コウタロウさん、今日は

 背丈のでかい荒々しいオオイヌタデは白花だそうですが
この小さくて可愛らしいタデ科の花は生息場所も少ない見
たいです。
アカマンマに比べたまにちょこっと見られる程度です。

7   gokuu   2011/10/14 19:53

おおお、タデ大集合に(◎_◎)奥が深い!降参ですぅ。

8   Nozawa   2011/10/14 20:03

gokuuさん、今晩は

 アカマンマはいたるところに沢山密生してますが
シロマンマハアッチにちょっぴり、こっちにちょっぴり
と少ないです。花も葉も小さいですね。

 ヒガンバナと同じで、赤いのが密生してくると小さい
集団の白い花もちょこっと出てくるようです。

コメント投稿
小菊は黄色に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (339KB)
撮影日時 2011-10-12 14:28:10 +0900

1   コウタロウ   2011/10/14 14:49

stoneさん こんにちは
咲き始めは楽しみがいっぱいですよね。
これだけ沢山のつぼみがあれば楽しみも
10倍に!^^

2   stone   2011/10/15 00:31

みなさんこんばんは。

毎朝少しずつ黄が濃くなり背も伸びる小菊達、
鉢が見えなくなる程膨らんできました。今が一番面白いです。

3   isao   2011/10/14 12:31

こんにちは
水面に大粒の雨が落ちて出来る、水滴模様を連想させるような面白い情景ですね。
笠間市では菊を露地栽培する農家が多く、郊外を散策するとあちこちでこんな風景が広がっています。

4   stone   2011/10/14 02:59

以前貼った小菊蕾がこんなになりました。
咲き揃うまでまだまだ日がかかりそう^^

5   gokuu   2011/10/14 06:08

stoneさん おはようございます。
黄色が目を引きます。菊は長持ちします。
満開になると、さぞ美しいと思います。

6   調布のみ   2011/10/14 08:15

stoneさん、お早うございます。
いよいよ咲き始めましたね。満開も美しいでしょうが、
咲き始めも花の状態が色々あって楽しめます。

コメント投稿
街角コスモス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P3
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.21W
レンズ LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
焦点距離 38mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3024x4032 (2,818KB)
撮影日時 2011-10-10 09:02:09 +0900

1   Ekio   2011/10/13 23:29

秩父で街を歩いていると、レストランの入り口にコスモスが飾ってありました。

2   gokuu   2011/10/14 06:06

Ekio さん おはようございます。
コスモスもですが、生けてある壺が良いですね。
渋さと華やかさ両立して目を引きます。

3   調布のみ   2011/10/14 08:09

Ekioさん、お早うございます。
コスモスって清楚さと華やかさを併せ持っていて
こういう場所に飾っても似合いますね。

4   コウタロウ   2011/10/14 14:37

Ekioさん こんにちは
つぼに入れたコスモスがとても
自然でいいですね。秋の風情を
演出してま〜す^^

5   Ekio   2011/10/15 08:59

gokuuさん、調布のみ さん、コウタロウさん、ありがとうございます。
レストランの店先で見た洒落た光景でした。

コメント投稿
秋色に
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Capture NX 2.0.0 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2323x1555 (1,526KB)
撮影日時 2011-10-11 16:32:03 +0900

1   W3   2011/10/13 22:03

畦道も段々と秋色に染まります、西洋タンタンポポ、
イヌタデ?秋の装いで大忙し、タンポポさんは
 出発でパラシュウトの点検で、目を回しています。

4   コウタロウ   2011/10/14 14:21

W3さん こんにちは
赤まんま群にタンポポの白ドーム
秋の風情いっぱいですね^^

5   W3   2011/10/14 20:02

Ekioさん こんばんは
この画面をもう一度撮ろうと、現場に行きましたが
タンポポはいい日、旅だちでした。何処に行ったのでしょうか
 またその子孫に来期会えるでしょう?
コメントをいただき有難うございます、F値を9で撮りました。

6   W3   2011/10/14 20:08

調布のみさん こんばんは
極自然の風景を求めての、畦道からです。よく見れば
沢山のモチーフがあるので楽しいです。春から秋まで
 畦道は題材が豊富です。コメントをいただき有難うございます。
このレンズでコメント頂、只今F値を9で撮っております。

7   W3   2011/10/14 20:14

コウタロウさん こんばんは
畦道ももう少しで、雪化粧。今が一番題材が豊富で
 極自然な風景です。
W3はお溜めばかりで申し訳御座いません。
 コメントをいただき有難うございます。
このレンズ、只今F値を9にて撮っています。

8   gokuu   2011/10/15 07:46

W3さん おはようございます。
あぜ道も秋の装いですね。美しい画像です。
枯草になるのが惜しい気がします。

コメント投稿
原種シクラメン?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (5,882KB)
撮影日時 2011-10-09 19:33:44 +0900

1   masa   2011/10/13 21:23

ローマ郊外のオリーブ園にて:
ピンクの花があちこちに咲いているのでしゃがんで見たら、なんとシクメン!
調べてみると、シクラメンは地中海原産とありました。
自生のシクラメン、初めて見ました。
背広を着ていたのでさすがに匍匐はできず、ノーファインダーで地面にカメラを置いて撮りました。

3   gokuu   2011/10/13 21:52

masaさん こんばんは〜〜
チューリップの原種は観掛けます。
店頭のシクラメンも改良種ですね。
こうして観ると原種の方が美しい。
手を加えなす方が自然で良いですね。
葡萄しなくても平素の感が働いています。

4   Ekio   2011/10/13 23:26

masaさん、お帰りなさい。
原種シクラメン、柔らかい色合いが良いです。
普段鉢植えばかり見ていますが、随分と雰囲気が変わるものですね。

5   調布のみ   2011/10/14 08:03

masaさん、お早うございます。
初めて見ます。色も形も実に自然で好ましいです。

6   コウタロウ   2011/10/14 14:28

masaさん こんにちは
シクラメンは地中海が原産だったなんて
知りませんでした。1つ利口になりました。
とてもいい色で素敵ですね^^

7   masa   2011/10/14 22:03

みなさま、コメントありがとうございます。
背丈10センチ足らずの小さなシクラメンでした。日本で言えば早春の山裾でカタクリの群落に出会ったような感じでした。

コメント投稿
青いノゲシ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2624x3936 (7,151KB)
撮影日時 2011-10-09 19:22:23 +0900

1   masa   2011/10/13 20:55

出張先のローマ郊外で出会いました。
日本の「アキノノゲシ」そっくりで、色は淡青紫色。
無造作に、あちこちで咲いていました。

4   isao   2011/10/14 12:36

masaさん こんにちは
郊外にあちこちとなるとやはり野生の花でしょうか。
淡い紫が綺麗ですね。

5   コウタロウ   2011/10/14 14:52

masaさん こんいちは
国が違えば花も違うってとこでしょうか
それにしても淡いブルーが珍しいですね^^

6   masa   2011/10/14 21:59

みなさま、こんばんは。コメントありがとうございます。
この草原には、この花のほかに、別途ご紹介したちっちゃなシクラメンと、黄色いジシバリのような花が咲いていました。
日本で青系の花といえば、ワスレナグサの仲間やリンドウの仲間が思い浮かびます。
キク科ではヨメナやユウガギクがありますが青というよりピンクに近い薄紫で、この花を見たときはドキッとしました。

7   stone   2011/10/15 00:22

清楚な美しさ好いですね
一瞬シオンの花かと思いました。でも
茎のしっかりした風合いは流石ノゲシですね。

8   masa   2011/10/15 10:24

stoneさん、こんにちは。
ニガナを大きくして、色を青く変えたような…だからドッキリです。

コメント投稿
ヒメリンゴ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (773KB)
撮影日時 2011-10-13 12:29:20 +0900

1   調布のみ   2011/10/14 13:02

isaoさん、今日は。
完全に熟して小鳥が食べにくるようになったらまた撮りたいと思っています。

5   Nozawa   2011/10/13 21:25

調布のみさん、今晩は
 この 1.4xのテレコンは内部に使用したレンズの直径が小さめなのでしょうか?、テレコン無しよりも発色が悪くなっている様子ですね。

6   old seaman   2011/10/13 21:35

調布のみさん、こんばんは。
逆光で捉えたヒメリンゴが美しいですね。暗い背景と光ボケが
更に画像を引き立てています。

7   Ekio   2011/10/13 22:55

調布のみ さん、こんばんは。
ヒメリンゴ、花も可愛らしいですが、実もまた、可愛らしいです。

8   調布のみ   2011/10/14 08:00

お早うございます。
皆さんコメントありがとうございます。
ヒメリンゴだけだとちょっと寂しいか、と見ると木漏れ日が・・・
で、ヒメリンゴと重ねました。
Nozawaさん、レンズのみ、1.4、1.7テレコンと使っていて、発色の差が気になったことはありません。
この場合、逆光で撮ったのでリンゴの発色が地味になったという気がしますが・・・
レンズ径は1.4のほうが大きいです。

9   isao   2011/10/14 12:42

調布のみさん こんにちは
鈴なりの赤いヒメリンゴに、多めの白い丸ボケがピタリと決まっています。

コメント投稿
アカマンマ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値
露出補正値 -0.7
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,408KB)
撮影日時 2011-10-11 14:11:38 +0900

1   コウタロウ   2011/10/13 14:55

アップにすると風情というものが
無くなちゃいますね^^

4   gokuu   2011/10/13 19:47

コウタロウさん こんばんは〜〜
ここまで拡大すると別のものに見えます。美味しそうな団子。(笑)

5   Nozawa   2011/10/13 21:53

コウタロウサン、今晩は

 アカマンマもでっかく撮ってもらい本望でしょうね。
いろはも少し綺麗だったかも知れません。

6   Ekio   2011/10/13 23:00

コウタロウさん、こんばんは。
アカマンマ、名前からして美味しそうです。

7   isao   2011/10/14 13:07

コウタロウさん こんにちは
もう少し経つと先が5つに割れて、花弁(と言ってもがく片ですが)が開きます。
ただし、一斉に開くことが無いのであまり綺麗ではありません。
密生して風に揺れている方が風情があって綺麗かもしれませんね。

8   コウタロウ   2011/10/14 15:13

コメントありがとうございます

gokuuさん こんにちは
こんな団子があったら小生も食べた
くなります^^

Nozawaさん こんにちは
色気がたしかに少し地味でした^^

Ekioさん こんにちは
マンマって言えばご飯のことでしたよね^^

isaoさん こんにちは
まとまって風に揺れてる方がやっぱり
風情がありますよね^^

コメント投稿
フクシア-2。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3032x2008 (1,064KB)
撮影日時 2011-10-13 08:44:02 +0900

1   Nozawa   2011/10/13 12:17

 K-5で撮った庭のフクシアです。
Pentax-F 3.5-4.5/35-70 + 純正のリバースアダプターKでの撮影です。
画角の違いによる写る範囲の違い以外は余り変わらないです。
EOS 5Dの発色はニコンのデジイチやPentax K100Dの発色に近いようです。
K-5は、ローパスフィルターが薄いので少し青色に寄った発色のようです。
RAW -> JPG 現像時に色温度を同じ位にすると色合いも合う様です。

 少し使い方も分かってきました。
レンズはどちらも同じレンズの使い回しです。

2   調布のみ   2011/10/13 16:09

Nozawaさん、今日は。
緑背景に変わった形の花が映えます。
新しいカメラを手に入れた時って楽しいものです。
特に異なるメーカーだと違いを理解するのに手こずったりしますが、それがまた楽しいです。

3   Nozawa   2011/10/13 21:22

調布のみさん、今晩は

 はい、使い方がまったく違いますので分からないです。
こちらもK10Dよりも少し違っていて慣れた今でも時々間違えます。
機種により、メーカーによりの色の違いは RAWで撮り SILKYPIXでホボ同じくらいになる様にあわせてます。

4   old seaman   2011/10/13 21:31

Nozawaさん、こんばんは。
リバースアダプタ−ってレンズを逆さまにしてボデイに装着する
リングですか?
それと、背景が回転しているように写るのはリバースアダプター
の特徴ですか?

5   Nozawa   2011/10/13 21:50

old_seamanさん、今晩は

 はい、Pentaxの「リバースアダプターK」は、オールステンレス出来ていてマウントの接点をすべてショートして「キャッチインフォーカス」ができるようにしてあります。
 キャッチインフォーカスとは、ボディー内手振れ補正とピントの両方があったときに自動的にシャッターが切れる機能です。
なのでピンボケの失敗はありません。

 背景のボケが回転してるのは、ほとんどのレンズが前だまはでかいのですが後ろだまはトテモ小さいのでリバースにしますと小さい後ろ球が前に来るのでラムネの玉で覗いたような呆けになるようです。
 後ろだまのうんとでかいレンズを使うとならないと思いますが、最近のレンズはコストダウン?のためかどれも後ろ球が小さいです。
Takumar 1.4/50mm Takumaar 1.8/55mm などは後ろ球が割合大きいです。

コメント投稿
フクシア。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値
露出補正値 -1.3
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3012x2008 (1,067KB)
撮影日時 2011-10-13 08:57:04 +0900

1   stone   2011/10/13 17:48

背景だけ回転が掛かったようなぼけ方するんですね
おもしろいです。

フクシアが元気なんですね。
うちのはすっかり枯れちゃってます。^^;

3   Nozawa   2011/10/13 12:00

 庭の鉢植えのフクシアです。
Pentax-F 3.5-4.5/35-70 + リバースアダプターで撮りました。
70mm でのリバースです。

4   Nozawa   2011/10/13 12:06

 スミマセン、訂正です。
70mmでは花が小さく写りましたので 60mm リバースで撮りました。
50mmでもよかったかなと思ってます。

5   調布のみ   2011/10/13 16:01

Nozawaさん、今日は。
5D、やはりボケが大きいですね。こういう比較なかなか面白いです。
5Dでの作品期待しています。

6   gokuu   2011/10/13 19:53

Nozawaさん こんばんは〜〜
見比べると違いが出ますね。後ろボケに。
やはりフルサイズは良いですね。憧れます。
只、カメラが重いくなるのが難点です。
軽くて小さくお願い。は出来ない相談です。

7   Nozawa   2011/10/13 21:37

調布のみさん、stoneさん、コウタロウさん、gokuuさん、今晩は

 センサーが大きい分呆けも大きいですね。
ISO 1600で撮っても大きいセンサーは余りノイズか乗りません。

 背景がまるく呆けて来るのは多分、このレンズは後ろ球がとても小さいのでリバースで撮ると前だまになりますのでラムネの玉で覗いたようなボケになるのでしょうね。面白い呆けです。

 出物を何とか手に入れて試行錯誤しながら撮ってます。
こちらこそよろしくお願いします。

 後ろ呆けは良く呆けます。
K10Dより少し大きい程度なので大きさもまずまずです。
軽くて小さくなると、プリズムも小さくなりジャストピントの範囲が小さくなります。プリズムはでかいのが明るく小鳥にもあわせやすいです。

コメント投稿
ニラの花に蜂が
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.1
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2661x1781 (1,324KB)
撮影日時 2011-10-12 11:16:47 +0900

1   old seaman   2011/10/12 23:53

庭に咲くニラの花に小さな蜂が訪れました。何と言う種類でしょうか。

2   調布のみ   2011/10/13 09:10

old seamanさん、お早うございます。
ニラに花には色々な昆虫がやって来ますが、随分艶やかなハチですね。
キオビツヤハナバチが思い浮かびましたが自信はないです。
ヤマトツヤハナバチというのもいるようです。

3   Nozawa   2011/10/13 11:52

old_seamanさん、お早うございます。
 小さい鉢がにらの花で吸蜜してますね。
さされなければかわいいです。

4   gokuu   2011/10/13 18:48

old seamanさん こんばんは〜〜
食用ニラの花のようですね。ハナニラに限らず美しい花です。
白い花弁の表情が素敵です。蜂は種類が多くて同定困難です。
参考までに蜂のページを貼っておきます。

http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/08hachi/index.html

5   Ekio   2011/10/13 23:14

old seamanさん、こんばんは。
小さなハナニラに小さな虫。
蜂ですか、頑張っているみたいですね。

6   old seaman   2011/10/14 12:27

みなさん、ありがとうございます。
ハチの種類ですが、調布のみさんが教えてくださったキオビツヤバチ
が一番近いようです。

コメント投稿
可愛い灯り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF 70-200mm F2.8L IS x1.4
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (654KB)
撮影日時 2011-10-11 15:49:48 +0900

1   凡打   2011/10/12 20:12

灯りが点っている様なチロリアン・ランプ

2   gokuu   2011/10/12 20:36

凡打さん こんばんは〜〜
名前通りです。明るく可愛い花。後ろボケも素敵で惹かれます。

3   調布のみ   2011/10/13 09:15

凡打さん、お早うございます。
形が面白く、色がまたいいですね〜。綺麗な背景に浮かび上がって素敵です。

4   Ekio   2011/10/13 23:18

凡打さん、こんばんは。
チロリアン・ランプ、スイッチを引っ張ったら明るく点くかな?

5   isao   2011/10/14 12:57

凡打さん こんにちは
とてもユニークな形の花ですね。
過日友人宅で咲いているのを見つけて、撮って帰りましたが名前が解らず困っていました。
これで一つ懸案事項が解決しました。有難うございます。

コメント投稿
デジイチデビュー:ミゾソバ。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (1,204KB)
撮影日時 2011-10-12 16:23:45 +0900

1   Nozawa   2011/10/12 19:09

 デジイチ35mm新米が撮ったミゾソバです。
いまいち使い方が分からない・・。
困ったものだ。
安いリバースアダプター使用です。

5   Nozawa   2011/10/12 22:28

gokuuさん、今晩は

 Pentaxは 35mmフルサイズはいつまで待っても出す予定はないようなのでEOS 5Dのミラー落ち対策済みの適当な出物を手に入れました。
自慢にはなりませんがレンズは一本もありませんので今までいつも使っている琢磨を使います。

 Pentaxで撮ってもEOSで撮っても琢磨レンズです。
フルサイズは良くぼけますね。
画素数も少ないので使いよいです。
光画素数は私にはもてあまします。

6   Ekio   2011/10/13 07:40

Nozawaさん、おはようございます。
フルサイズの5D購入、おめでとうございます。
ペンタックスは、より大きいのとか、より小さいのとかは出したのですがねぇ。
なにはともあれ、慣れ親しんだレンズでボディを変えるのも「あり」だと思います。
ところで琢磨って何マウントなのですか?

7   Nozawa   2011/10/13 10:32

Ekioさん、お早うございます。

 スミマセンね。SMC TAKUMARの 28mm, 55mm, 135mm, 200, 400mmのレンズをまとめて勝手に呼んでます。
日本語モードの windows の標準辞書で変換させると takuma -> 琢磨と勝手に変換するので文字数が二つになり短いので使ってます。
私だけではなく、Pentaxユーザーは結構使ってます。

K10D,K20D -> K-7,K-5になるとプリズムの物理的サイズが小さくなりまして中心のジャストピンとの部分が狭くなりました。
*ist DS2 > K10D,K20D > K-7,K-5 と古いものほどプリズムでの小鳥のピンとが合わせやすいです。 

35mm フルサイズはファインダーが大きくて明るくて合わせやすいですね。

8   コウタロウ   2011/10/13 14:51

Nozawaさん こんにちは
ミゾソバもアップにするとまた
表情を変えた可愛らしさがあり
ますね^^

9   Nozawa   2011/10/13 21:56

コウタロウさん、今晩は
 秋が深まるにつれてミゾソバの色もトテモ鮮やかになってきました。またこれからももう少し派手な色になるようです。

コメント投稿
麦ではありません
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,260KB)
撮影日時 2011-10-11 13:42:33 +0900

1   コウタロウ   2011/10/12 16:58

ネコジャラシのトップをアップで
見てみました^^

2   調布のみ   2011/10/12 17:44

コウタロウさん、今晩は。
アップいいですね〜。ピンが来たところから
なだらかにボケて行く様子が美しいです。

3   Nozawa   2011/10/12 19:19

コウタロウさん、今晩は
 バックが気持ちよいほどぼけてますね。

4   gokuu   2011/10/12 20:18

コウタロウさん こんばんは〜〜
ネコジャラシも麦もイネ科です。
先端にピントピシャリ。それでいて
全体的に柔らかい表現が素敵です。
撮影はマクロレンズでしょうか?

5   コウタロウ   2011/10/13 14:46

調布のみさん こんにちは
チョットUPで遊ぼうかと・・・
コメントありがとうございます

Nozawaさん こんにちは
できるだけバックに空間が有る
ところを探してます^^
コメントありがとうございます

gokuuさん こんにちは
友人からの借り物で改造ぽいレ
ンズです^^

コメント投稿
ミゾソバ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (805KB)
撮影日時 2011-10-12 05:54:05 +0900

1   調布のみ   2011/10/14 07:47

gokuuさん、お早うございます。
茎に先端が赤い毛が沢山生えていて、アップで撮るならこれを入れるといいかも知れません。

5   調布のみ   2011/10/12 13:49

Nozawaさん、今日は。
こちらは今日あたり日中は半袖でちょうど良い陽気ですから・・・
これも秋の深まりにつれて色が変わるんですかね?観察してみます。

6   調布のみ   2011/10/12 10:18

先日Nozawaさんが白と紫をアップされていましたが、これはピンク。
川縁に生えていて背景は川面です。

7   Nozawa   2011/10/12 10:48

調布のみさん、お早うございます。

 こちらでは、秋が深まるにつれてピンクの花は濃いピンクに。
淡い白っぽいピンクは真っ白になってカラフルになりました。
お宅のほうが暖かくてあきがすすむのがゆっくりなのですね。

8   コウタロウ   2011/10/12 16:55

調布のみさん こんにちは
青空を背景にピンクの花と緑の葉が
よく映えてますね。秋ですね〜^^

9   調布のみ   2011/10/12 17:42

コウタロウさん、今晩は。
水際に結構密生して咲いていてなかなかきれいです。

コメント投稿
マルバアサガオ。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,333KB)
撮影日時 2011-10-12 07:42:12 +0900

1   調布のみ   2011/10/12 10:09

Nozawaさん、お早うございます。
自宅近くでも見かけますが、普通の朝顔よりも葉も花もしっかりした感じで元気そうです。

3   Nozawa   2011/10/12 10:59

調布のみさん、お早うございます。
 
 よく見かける朝顔です。
秋遅くまで咲きます。
近年は農道の雑草の中に種をまくらしくて農道脇や蒲生川のかわらにも植えられてます。
葉っぱは丸みがありがっちりしてます。
花は小さい花です。

4   コウタロウ   2011/10/12 16:22

Nozawaさん こんにちは
よくある朝顔のようですが最近は
見かけません。明るい青が清々しいですね^^

5   Nozawa   2011/10/12 20:12

コウタロウさん、今晩は
 農道脇の雑草の中や、蒲生川土手と道路の間などに春に種を投げて植えたものと思います。
ほったらかしても良く育ち花も沢山咲きますので綺麗です。

6   gokuu   2011/10/12 20:34

Nozawaさん こんばんは〜〜
未だ朝顔が・・自然は強いですね。可愛いblueが素敵です。

7   Nozawa   2011/10/12 22:30

gokuuさん、今晩は
 この小さい花が沢山咲く丸葉朝顔は、雪のフル少し前まで咲きます。長持ちして楽しめる花ですね。

コメント投稿