風景写真をテーマにした掲示板です。
1 Katuhico Kumazaki 2015/5/17 19:30 某所で見かけて,早速真似したんだが,当時は高感度弱くって,まるで歯が立たなかった.んで,その後,毎年のように夏山本番への筋トレ兼ねて上ってたのだったが,なかなか....土曜朝,雨の中,この雨が上がれば星晴れ!っを信じて上るが,途中からは熱中症のサインである筋肉痙攣.なんとか騙して上って,テントに横になったら両脚コムラ返り...結局,飯も食わずに寝ちまった.星の気配感じて,午前二時,テント抜け出して...長かったけど,ようやく悲願達成!
某所で見かけて,早速真似したんだが,当時は高感度弱くって,まるで歯が立たなかった.んで,その後,毎年のように夏山本番への筋トレ兼ねて上ってたのだったが,なかなか....土曜朝,雨の中,この雨が上がれば星晴れ!っを信じて上るが,途中からは熱中症のサインである筋肉痙攣.なんとか騙して上って,テントに横になったら両脚コムラ返り...結局,飯も食わずに寝ちまった.星の気配感じて,午前二時,テント抜け出して...長かったけど,ようやく悲願達成!
2 Ralick 2015/5/17 20:25 おぉっ!凄いですね!美しい!いい風景です。夜中に起きたかいがありますね。
おぉっ!凄いですね!美しい!いい風景です。夜中に起きたかいがありますね。
3 oaz 2015/5/17 22:11 Katuhico Kumazaki さん、今晩は。 素晴らしい夜中の景色ですね。すごいパワーですね。
Katuhico Kumazaki さん、今晩は。 素晴らしい夜中の景色ですね。すごいパワーですね。
4 Booth-K 2015/5/17 23:38 おっ、イルカに槍に夏銀河、最高ですね。残雪もいい雰囲気。
おっ、イルカに槍に夏銀河、最高ですね。残雪もいい雰囲気。
5 masa 2015/5/18 05:59 五年後し・・・執念というか、憧れというか、願望というか、それを実行する意思と体力。やったね、くまちゃん。お目出度う!
五年後し・・・執念というか、憧れというか、願望というか、それを実行する意思と体力。やったね、くまちゃん。お目出度う!
6 Katuhico Kumazaki 2015/5/18 12:41 ははは、ホントなんとかのひとつ覚えって言うヤツ地でいっちゃってるわね。w 先週末の天気予報イマイチっぽくって、無理かなぁっと思って、微妙に諦めてたけど、なんとか執念で晴れさせました。w
ははは、ホントなんとかのひとつ覚えって言うヤツ地でいっちゃってるわね。w 先週末の天気予報イマイチっぽくって、無理かなぁっと思って、微妙に諦めてたけど、なんとか執念で晴れさせました。w
1 たか 2015/5/17 16:06 今日はいい天気でした。パワーもらいました。
今日はいい天気でした。パワーもらいました。
2 花鳥風月 2015/5/17 18:03 牧場か ゴルフ場かな 良い天気
牧場か ゴルフ場かな 良い天気
3 oaz 2015/5/17 19:07 たかさん、今日は。 春特有のうっすらとした雲のある晴れ間ですね。
たかさん、今日は。 春特有のうっすらとした雲のある晴れ間ですね。
4 たか 2015/5/17 23:34 花鳥風月さん、ありがとうございます。近所の公園です。
花鳥風月さん、ありがとうございます。近所の公園です。
5 たか 2015/5/17 23:35 oazさん、今日は本当に気持ちいい天気でした。
oazさん、今日は本当に気持ちいい天気でした。
1 たか 2015/5/17 01:31 すごく好きな写真です。
すごく好きな写真です。
2 Ralick 2015/5/17 16:46 綺麗な朝風景。爽やかな空気まで映っているかのようです。
綺麗な朝風景。爽やかな空気まで映っているかのようです。
3 花鳥風月 2015/5/16 22:04 夜が明ける 地上に色の 戻り出し
夜が明ける 地上に色の 戻り出し
4 oaz 2015/5/17 08:57 花鳥風月さん、お早う御座います。 良いお天気の素晴らしい朝の雲の模様ですね。とても綺麗ですね。
花鳥風月さん、お早う御座います。 良いお天気の素晴らしい朝の雲の模様ですね。とても綺麗ですね。
5 花鳥風月 2015/5/20 07:21 皆様 ありがとうございます
皆様 ありがとうございます
1 masa 2015/5/16 21:45 町内の休耕田を覆ったオヘビイチゴの花です。
町内の休耕田を覆ったオヘビイチゴの花です。
2 花鳥風月 2015/5/17 06:28 オヘビイチゴ 待てど暮らせど 実は生らず
オヘビイチゴ 待てど暮らせど 実は生らず
3 masa 2015/5/17 06:45 花鳥風月さん、おはようございます。そうなんです、良くご存じで。イチゴとついているのに赤い実は生らないんです。ともにバラ科キジムシロ属ですが、ヘビイチゴに似て背が大きいというので雄ヘビイチゴ→オヘビイチゴと名付けられたようです。
花鳥風月さん、おはようございます。そうなんです、良くご存じで。イチゴとついているのに赤い実は生らないんです。ともにバラ科キジムシロ属ですが、ヘビイチゴに似て背が大きいというので雄ヘビイチゴ→オヘビイチゴと名付けられたようです。
4 Ralick 2015/5/17 16:44 タイトルの通り、黄色い絨毯ですね。実は取れずですが、花風景は楽しませてくれていますね。
タイトルの通り、黄色い絨毯ですね。実は取れずですが、花風景は楽しませてくれていますね。
5 masa 2015/5/19 08:11 Ralickさん、ありがとうございます。見渡す限り咲いていると、どこをどう切り取ろうか迷います。引いて寄って、ボカして絞って、あれこれトライして結局これにしました。広大な広がり感を出すのはなかなか難しいです。
Ralickさん、ありがとうございます。見渡す限り咲いていると、どこをどう切り取ろうか迷います。引いて寄って、ボカして絞って、あれこれトライして結局これにしました。広大な広がり感を出すのはなかなか難しいです。
1 oaz 2015/5/16 20:46 昨日の天気予報では、今日の夕方は晴れる予報でしたが実際は晴れ間の気配程度で終わりました。
昨日の天気予報では、今日の夕方は晴れる予報でしたが実際は晴れ間の気配程度で終わりました。
2 花鳥風月 2015/5/16 21:06 天気予報 はずれ責められ また精進
天気予報 はずれ責められ また精進
3 oaz 2015/5/17 08:55 花鳥風月さん、今日は。 衛星から雲の模様が見られるようになりまして天気予報の確率は上がりましたでしょうね。一方急速な石油文明の発達で天候の急変も多くなりました。難しいですね。
花鳥風月さん、今日は。 衛星から雲の模様が見られるようになりまして天気予報の確率は上がりましたでしょうね。一方急速な石油文明の発達で天候の急変も多くなりました。難しいですね。
4 Ralick 2015/5/17 16:42 田植えの準備、整ってきていますね。雲が切れ、暑い日差しを遮ってくれています。
田植えの準備、整ってきていますね。雲が切れ、暑い日差しを遮ってくれています。
5 oaz 2015/5/17 22:18 Ralickさん、今晩。 水田に水も入り、代掻き待ちという所でしょうね。雨が降らないのでミスが足りるのか少し心配になっています。これはご近所の方の水田です。私はまだ育苗中でして田植えは少し後です。
Ralickさん、今晩。 水田に水も入り、代掻き待ちという所でしょうね。雨が降らないのでミスが足りるのか少し心配になっています。これはご近所の方の水田です。私はまだ育苗中でして田植えは少し後です。
1 Ralick 2015/5/16 19:31 紅白のバラが華やかに門を飾るお宅。こちらのお宅の庭は、たくさんの種類のバラが咲いています。
紅白のバラが華やかに門を飾るお宅。こちらのお宅の庭は、たくさんの種類のバラが咲いています。
2 花鳥風月 2015/5/16 20:35 手間をかけ 育てた薔薇の 晴れ姿
手間をかけ 育てた薔薇の 晴れ姿
3 oaz 2015/5/16 20:53 Ralickさん、今晩は。 「バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが・・」なんて歌う歌が昔によくはやりましたね。この写真を拝見して思い出しました。よく流行りましたね。
Ralickさん、今晩は。 「バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが・・」なんて歌う歌が昔によくはやりましたね。この写真を拝見して思い出しました。よく流行りましたね。
4 Ralick 2015/5/17 16:38 花鳥風月さん、oazさんコメントいただきありがとうございます。花鳥風月さん 仰る通り、手間ひまかけただけ美しく魅了されます。oazさん マイク真木さんでしたっけ。 確かにあの歌が聞こえてきそうですね。
花鳥風月さん、oazさんコメントいただきありがとうございます。花鳥風月さん 仰る通り、手間ひまかけただけ美しく魅了されます。oazさん マイク真木さんでしたっけ。 確かにあの歌が聞こえてきそうですね。
1 坂田 2015/5/16 16:01 川崎のシーバースに停泊しているLNGタンカーを撮影してみました。
川崎のシーバースに停泊しているLNGタンカーを撮影してみました。
2 花鳥風月 2015/5/16 17:44 LNG 仕出しは露西亜か 豪州か
LNG 仕出しは露西亜か 豪州か
3 Ralick 2015/5/16 19:27 遠くから着たのでしょうか。船旅を一度経験してみたくなります。
遠くから着たのでしょうか。船旅を一度経験してみたくなります。
4 oaz 2015/5/16 20:41 坂田さん、今晩は。 LNGタンカー自体が巨大なLNGタンクの集まりなのですね。驚きました。
坂田さん、今晩は。 LNGタンカー自体が巨大なLNGタンクの集まりなのですね。驚きました。
5 坂田 2015/5/17 06:50 花鳥風月さん Ralickさん oazさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。LNGタンカーは停泊を海上バースで行うため普段は近くで見ることができないため初めて停泊風景を撮ることができました。
花鳥風月さん Ralickさん oazさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。LNGタンカーは停泊を海上バースで行うため普段は近くで見ることができないため初めて停泊風景を撮ることができました。
1 たか 2015/5/16 13:10 とっておきの一枚です。
とっておきの一枚です。
2 花鳥風月 2015/5/16 17:41 お稲荷さん 後光のさした きつね様
お稲荷さん 後光のさした きつね様
3 たか 2015/5/16 18:06 花鳥風月さんありがとうございます。
花鳥風月さんありがとうございます。
1 Ekio 2015/5/16 11:35 以前の写真からのアップです。石神井公園はボートが楽しめる開放的な雰囲気の石神井池(通称ボート池)と水生植物の自然が豊かな三宝寺池があります。この時期は周りの緑が綺麗です。M.ZD 12-40mm F2.8アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」
以前の写真からのアップです。石神井公園はボートが楽しめる開放的な雰囲気の石神井池(通称ボート池)と水生植物の自然が豊かな三宝寺池があります。この時期は周りの緑が綺麗です。M.ZD 12-40mm F2.8アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」
2 oaz 2015/5/16 12:50 Ekioさん、今日は。 三宝寺池と周りの緑が美しい下、散歩する人も独特な雰囲気があります。
Ekioさん、今日は。 三宝寺池と周りの緑が美しい下、散歩する人も独特な雰囲気があります。
3 Ralick 2015/5/16 19:25 のんびりゆったりと周りを見ながら散策したくなります。若葉の透過したら美しさが目を引きます。
のんびりゆったりと周りを見ながら散策したくなります。若葉の透過したら美しさが目を引きます。
4 Ekio 2015/5/19 05:24 oazさん、Ralickさん、ありがとうございます。緑が気持ち良くて、散策にぴったりの日和でした。
oazさん、Ralickさん、ありがとうございます。緑が気持ち良くて、散策にぴったりの日和でした。
1 花鳥風月 2015/5/16 08:38 夜明け前 お城も眠り 醒ましつつ
夜明け前 お城も眠り 醒ましつつ
2 Ralick 2015/5/16 19:23 広がりが気持ちいいです。城もいい目覚めができそうです。
広がりが気持ちいいです。城もいい目覚めができそうです。
3 Ekio 2015/5/16 11:29 花鳥風月さん、おはようございます。朝日をバックに広角の広がりが気持ち良いですね。
花鳥風月さん、おはようございます。朝日をバックに広角の広がりが気持ち良いですね。
4 oaz 2015/5/16 12:30 花鳥風月さん、お早う御座います。 美しい朝日の雲の下、朝のお城が独特の雰囲気です。
花鳥風月さん、お早う御座います。 美しい朝日の雲の下、朝のお城が独特の雰囲気です。
5 花鳥風穴 2015/5/18 14:09 天守閣 いつのまにやら ピサの斜塔
天守閣 いつのまにやら ピサの斜塔
6 花鳥風月 2015/5/19 07:23 皆様 ありがとうございます
1 masa 2015/5/16 07:35 岩手八幡平の森の中の小さな池です。
岩手八幡平の森の中の小さな池です。
2 oaz 2015/5/16 07:52 masaさん、お早う御座います。 深緑の緑が池に写り込み、美しい春ですね。
masaさん、お早う御座います。 深緑の緑が池に写り込み、美しい春ですね。
3 Ekio 2015/5/16 11:27 masaさん、おはようございます。前の投稿でも綺麗でしたが、こちらも水面がガラスの模様な表面が印象的ですね。思いきって上を切っても面白いかと思いました。
masaさん、おはようございます。前の投稿でも綺麗でしたが、こちらも水面がガラスの模様な表面が印象的ですね。思いきって上を切っても面白いかと思いました。
4 masa 2015/5/16 17:10 oazさん、Ekioさん、ありがとうございます。映り込みの美しさを徹底的に表現するなら、Ekioさんの仰るように陸地部分を写さずに水面だけを切り取るっていう手もありましたね。そしたら上下反転させて「新緑の樹林」なんてタイトルにして投稿したかも。
oazさん、Ekioさん、ありがとうございます。映り込みの美しさを徹底的に表現するなら、Ekioさんの仰るように陸地部分を写さずに水面だけを切り取るっていう手もありましたね。そしたら上下反転させて「新緑の樹林」なんてタイトルにして投稿したかも。
5 Ralick 2015/5/16 19:21 若葉の写り込みが、綺麗です。水面の小さな細波が涼やかな風を運んできてくれてます。
若葉の写り込みが、綺麗です。水面の小さな細波が涼やかな風を運んできてくれてます。
1 花鳥風月 2015/5/15 22:58 夜明け前 白み始めた 唐津湾
夜明け前 白み始めた 唐津湾
2 Ralick 2015/5/16 01:20 朝の風景、空気が澄んでいますね。大きく深呼吸したくなります。
朝の風景、空気が澄んでいますね。大きく深呼吸したくなります。
3 oaz 2015/5/16 07:54 花鳥風月さん、お早う御座います。 早朝の美しい朝の雲が唐津湾に写り込み、美しい一日の始まりです。
花鳥風月さん、お早う御座います。 早朝の美しい朝の雲が唐津湾に写り込み、美しい一日の始まりです。
4 花鳥風月 2015/5/19 07:21 Ralick さん oaz さん ありがとうございます
Ralick さん oaz さん ありがとうございます
1 oaz 2015/5/15 21:20 stoneさん、今晩は。 ヒナはいつ見ても可愛いですね。最高です!
stoneさん、今晩は。 ヒナはいつ見ても可愛いですね。最高です!
2 stone 2015/5/15 20:07 川景色撮りに早朝散歩です。カルガモ親子が迎えてくれました。
川景色撮りに早朝散歩です。カルガモ親子が迎えてくれました。
3 Ralick 2015/5/16 01:19 おや!まあ!可愛らしい!カルガモの親子、微笑ましくって頬がゆるみます。
おや!まあ!可愛らしい!カルガモの親子、微笑ましくって頬がゆるみます。
4 Ekio 2015/5/16 11:03 stoneさん、おはようございます。ちょっと不安げに川面を覗く子供たち、親カモさんが優しく見守っていますね。
stoneさん、おはようございます。ちょっと不安げに川面を覗く子供たち、親カモさんが優しく見守っていますね。
5 stone 2015/5/17 22:52 こんばんは少しばかりへたり気味の体調と気分が少し回復してきました。お返事遅くなりすみませんです。oazさん、朝の6時過ぎから7時くらいまで、小一時間カル雛撮りをしました。あっという間に百数十枚撮っていました。編集に手間取りましたです。似たような写真は多いけれど、表情はみんな違っていて選択に迷います。雛が9羽いました。構図はともかく、それぞれ可愛くて面白いです。Ralickさん、昨年はおチビさん時代に撮れなくて、今年はどうだろうと思って歩きました。チビがぞろぞろいて楽しかったです。Ekioさん、おチビさんたち怖いもの知らずでどんどん果敢に障害物に挑みます。このシーンはお母さんが近くにいて安心なのか、飛び降りたくて仕方がない様子でした。お母さんが先へ歩くと飛び込んだりまた上ったり、面白かったです。
こんばんは少しばかりへたり気味の体調と気分が少し回復してきました。お返事遅くなりすみませんです。oazさん、朝の6時過ぎから7時くらいまで、小一時間カル雛撮りをしました。あっという間に百数十枚撮っていました。編集に手間取りましたです。似たような写真は多いけれど、表情はみんな違っていて選択に迷います。雛が9羽いました。構図はともかく、それぞれ可愛くて面白いです。Ralickさん、昨年はおチビさん時代に撮れなくて、今年はどうだろうと思って歩きました。チビがぞろぞろいて楽しかったです。Ekioさん、おチビさんたち怖いもの知らずでどんどん果敢に障害物に挑みます。このシーンはお母さんが近くにいて安心なのか、飛び降りたくて仕方がない様子でした。お母さんが先へ歩くと飛び込んだりまた上ったり、面白かったです。
1 たか 2015/5/15 21:47 こんばんわ、oazさん,自転車は楽しいですよ、健康的です。
こんばんわ、oazさん,自転車は楽しいですよ、健康的です。
2 たか 2015/5/15 19:33 学生最後の夏が始まろうとしている。
学生最後の夏が始まろうとしている。
3 oaz 2015/5/15 20:07 たかさん、今晩は。 そう言えばながらく自転車に乗っていませんです。小さい時は通勤通学は自転車でしたね。懐かしいです。
たかさん、今晩は。 そう言えばながらく自転車に乗っていませんです。小さい時は通勤通学は自転車でしたね。懐かしいです。
1 oaz 2015/5/15 13:31 朝方は良く晴れて山の稜線からのダイアモンドが見られました。
朝方は良く晴れて山の稜線からのダイアモンドが見られました。
2 たか 2015/5/15 19:44 いいですね。綺麗です。
いいですね。綺麗です。
3 oaz 2015/5/15 20:04 たかさん、今晩は。 もう5分早く起きれたらよかったですが、ギリギリでなんとか撮影に間に合いました。
たかさん、今晩は。 もう5分早く起きれたらよかったですが、ギリギリでなんとか撮影に間に合いました。
4 Ralick 2015/5/16 01:16 稜線にダイヤモンド。いい朝の風景です。清々しいです。この時間だと、まだまだ夢の中です。。。
稜線にダイヤモンド。いい朝の風景です。清々しいです。この時間だと、まだまだ夢の中です。。。
5 Ekio 2015/5/16 11:18 oazさん、おはようございます。稜線から飛び込むダイヤモンド、力強いですね。
oazさん、おはようございます。稜線から飛び込むダイヤモンド、力強いですね。
6 oaz 2015/5/16 12:38 Ekioさん、今日は。 朝日の出のダイアモンドも強力になりましてデジイチも飽和しやすいです。
Ekioさん、今日は。 朝日の出のダイアモンドも強力になりましてデジイチも飽和しやすいです。
1 Ekio 2015/5/15 10:57 警察の「交通安全イベント」に消防署も友情出演?していました。梯子車の体験乗車が出来ましたが、このようなイベントの作業の中でも基本は「安全確認」です。M.ZD 75mm F1.8
警察の「交通安全イベント」に消防署も友情出演?していました。梯子車の体験乗車が出来ましたが、このようなイベントの作業の中でも基本は「安全確認」です。M.ZD 75mm F1.8
2 oaz 2015/5/15 13:24 Ekioさん、今日は。 イベントに梯子車も友情出演されて真剣に高所の安全確認をされている姿が美しいです。
Ekioさん、今日は。 イベントに梯子車も友情出演されて真剣に高所の安全確認をされている姿が美しいです。
3 Ralick 2015/5/16 01:14 真剣さが後ろ姿でも、伝わってきます。日頃からの訓練の賜物ですね。
真剣さが後ろ姿でも、伝わってきます。日頃からの訓練の賜物ですね。
4 Ekio 2015/5/16 10:55 oazさん、Railickさん、ありがとうございます。子供さんたちにも人気の梯子車体験の中、隊員の真剣な1コマでした。
oazさん、Railickさん、ありがとうございます。子供さんたちにも人気の梯子車体験の中、隊員の真剣な1コマでした。
5 masa 2015/5/16 17:01 女性消防隊員の後ろ姿、凛としていますねぇ・・・なんだか男性より頼もしそう。
女性消防隊員の後ろ姿、凛としていますねぇ・・・なんだか男性より頼もしそう。
1 花鳥風月 2015/5/15 07:18 日が暮れて 街灯伸びる 唐津湾
日が暮れて 街灯伸びる 唐津湾
2 oaz 2015/5/15 11:21 花鳥風月さん、お早う御座います。 綺麗な街の灯りが海に写りまして、最高に美しい唐津湾の夕景ですね。素晴らしい景色です。
花鳥風月さん、お早う御座います。 綺麗な街の灯りが海に写りまして、最高に美しい唐津湾の夕景ですね。素晴らしい景色です。
3 oaz 2015/5/15 13:21 花鳥風月さん、今日は。 街の灯りが唐津湾に写り込み素晴らしく美しい夕景ですね。
花鳥風月さん、今日は。 街の灯りが唐津湾に写り込み素晴らしく美しい夕景ですね。
4 Ralick 2015/5/16 01:11 マジックアワーの美しいグラデーション。水辺の風景。とても魅力的です。
マジックアワーの美しいグラデーション。水辺の風景。とても魅力的です。
5 花鳥風月 2015/5/18 12:27 oaz さん Ralick さん ありがとうございます
oaz さん Ralick さん ありがとうございます
1 たか 2015/5/14 23:29 日本に生まれて良かった。
日本に生まれて良かった。
2 花鳥風月 2015/5/15 07:08 日本に 生まれて良かった 昼下がり
日本に 生まれて良かった 昼下がり
3 たか 2015/5/15 08:44 ありがとうございます。
ありがとうございます。
4 oaz 2015/5/15 13:26 たかさん、今日は。 蛇とか蝮とかの友情出演?は無いのかしらん?五月ならば相当機敏な動作とおもいます?
たかさん、今日は。 蛇とか蝮とかの友情出演?は無いのかしらん?五月ならば相当機敏な動作とおもいます?
5 たか 2015/5/15 19:28 マムシに会いましまよ。oazさん。
マムシに会いましまよ。oazさん。
1 たか 2015/5/14 23:20 ここは天国かもしれない。
ここは天国かもしれない。
2 oaz 2015/5/15 13:35 今日は。 ここにはどぜうは居ないかな?
今日は。 ここにはどぜうは居ないかな?
3 花鳥風月 2015/5/15 07:03 幸福と 思えば幸福 わが暮らし
幸福と 思えば幸福 わが暮らし
4 たか 2015/5/15 08:45 うまいです!
うまいです!
5 たか 2015/5/15 19:29 小魚いました。
小魚いました。
1 oaz 2015/5/14 21:49 大変です、地球が横に傾いた!
大変です、地球が横に傾いた!
2 たか 2015/5/14 20:43 癒されます。
癒されます。
3 たか 2015/5/14 23:23 素敵なコメントありがとうございます。
素敵なコメントありがとうございます。
1 坂田 2015/5/14 20:39 横浜の大黒埠頭に着岸し給油船から給油を受ける全長310メートル、乗客定員3286人のアジア最大の豪華客船ボイジャー・オブ・ザ・ シーズを撮影してみました。
横浜の大黒埠頭に着岸し給油船から給油を受ける全長310メートル、乗客定員3286人のアジア最大の豪華客船ボイジャー・オブ・ザ・ シーズを撮影してみました。
2 oaz 2015/5/14 21:52 坂田さん、今晩は。 この様な小さい給油船の一回や二回の給油で、このでかい豪華客船の燃料が十二分に入るのでしょうか?
坂田さん、今晩は。 この様な小さい給油船の一回や二回の給油で、このでかい豪華客船の燃料が十二分に入るのでしょうか?
3 坂田 2015/5/16 15:47 oazさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。普段は見ることができない大型客船の給油風景を撮ることができました。
oazさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。普段は見ることができない大型客船の給油風景を撮ることができました。
1 花鳥風月 2015/5/14 20:29 日の暮れて 港に急ぐ フェリーかな
日の暮れて 港に急ぐ フェリーかな
2 Ralick 2015/5/14 21:37 静かな海辺。心地いい潮風を感じられます。
静かな海辺。心地いい潮風を感じられます。
3 oaz 2015/5/14 21:48 花鳥風月さん、今晩は。 海辺の良い一時ですね。
花鳥風月さん、今晩は。 海辺の良い一時ですね。
4 Ekio 2015/5/15 10:48 花鳥風月さん、おはようございます。仄かな色付きの夕焼け、対岸の灯りとフェリーが静けさにアクセントを添えてくれていますね。
花鳥風月さん、おはようございます。仄かな色付きの夕焼け、対岸の灯りとフェリーが静けさにアクセントを添えてくれていますね。
5 花鳥風月 2015/5/16 21:48 皆様 ありがとうございます
1 坂田 2015/5/14 18:08 横浜港の入港する大型客船「日本丸」を首都高湾岸線橋梁中央部を入れて撮影してみました。
横浜港の入港する大型客船「日本丸」を首都高湾岸線橋梁中央部を入れて撮影してみました。
2 花鳥風月 2015/5/14 20:08 にっぽん丸 乗れる人には 金と暇
にっぽん丸 乗れる人には 金と暇
3 Ralick 2015/5/14 21:34 日本丸って聞くと帆船を思い浮かべてしまいます。今はゆったり楽しむ豪華客船なんですね。。。
日本丸って聞くと帆船を思い浮かべてしまいます。今はゆったり楽しむ豪華客船なんですね。。。
4 Ekio 2015/5/15 10:44 坂田さん、おはようございます。大型客船が入港するシーン、なかなか見ごたえがありますね。これが次第に大きくなってくるのですね。
坂田さん、おはようございます。大型客船が入港するシーン、なかなか見ごたえがありますね。これが次第に大きくなってくるのですね。
5 坂田 2015/5/16 15:51 花鳥風月さん Ralickさん Ekioさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。首都高湾岸線橋の下を日本丸が通過する瞬間を撮りたかったのですがこちらの船のタイミングが早かったので遠景画像となりました。
花鳥風月さん Ralickさん Ekioさん こんにちはコメントいただきありがとうございました。首都高湾岸線橋の下を日本丸が通過する瞬間を撮りたかったのですがこちらの船のタイミングが早かったので遠景画像となりました。
1 masa 2015/5/14 09:50 前回、道路側の壁に這わせたバラの状況をご紹介しましたが、今朝のワン公との散歩で園庭側の様子を撮ってきました。土曜日のローズガーデン・パーティーにジャストタイミングで最盛期を迎えそうです。
前回、道路側の壁に這わせたバラの状況をご紹介しましたが、今朝のワン公との散歩で園庭側の様子を撮ってきました。土曜日のローズガーデン・パーティーにジャストタイミングで最盛期を迎えそうです。
2 SISI_DAD 2015/5/14 16:01 ローズガーデン ステキですね。毎年撮っているみたいですが 今年の写真はシックでステキです。幼稚園なんですよね
ローズガーデン ステキですね。毎年撮っているみたいですが 今年の写真はシックでステキです。幼稚園なんですよね
3 Ralick 2015/5/14 21:31 本当に素敵な雰囲気の幼稚園ですね!バラの花に囲まれて、木陰もあって。こちらに通う園児達が羨ましいです。。。
本当に素敵な雰囲気の幼稚園ですね!バラの花に囲まれて、木陰もあって。こちらに通う園児達が羨ましいです。。。
4 masa 2015/5/15 07:09 SISI-DADさんペンタ板からありがとうございます。シックでしょう、この幼稚園。シシィちゃんがこのお庭で遊んだらとても似合いそうじゃありませんか?Ralickさん若いお母さん方にはとても人気があるようです。子供たちにとってはサクラ吹雪の方が印象的かもしれませんが、薔薇の香りも記憶に残ってくれるといいなと思います。
SISI-DADさんペンタ板からありがとうございます。シックでしょう、この幼稚園。シシィちゃんがこのお庭で遊んだらとても似合いそうじゃありませんか?Ralickさん若いお母さん方にはとても人気があるようです。子供たちにとってはサクラ吹雪の方が印象的かもしれませんが、薔薇の香りも記憶に残ってくれるといいなと思います。
5 Ekio 2015/5/15 10:34 masaさん、おはようございます。建物や塀に綺麗に飾られていますね。昼間は子供たちの姿が加わって賑やかな笑い声に囲まれそうですね。
masaさん、おはようございます。建物や塀に綺麗に飾られていますね。昼間は子供たちの姿が加わって賑やかな笑い声に囲まれそうですね。
6 masa 2015/5/15 18:05 Ekioさん飾られて・・・・というか、成長に合わせて延びた枝を、毎年少しづつ壁に張った針金や塀の柵に麻ひもで括り付けてはここまで広げてきた庭師さんの十年以上に及ぶ丹精の結果です。ローマは一日にして成らず、のお手本のような取り組みですね。
Ekioさん飾られて・・・・というか、成長に合わせて延びた枝を、毎年少しづつ壁に張った針金や塀の柵に麻ひもで括り付けてはここまで広げてきた庭師さんの十年以上に及ぶ丹精の結果です。ローマは一日にして成らず、のお手本のような取り組みですね。