MakerNote研究所

1: 見上げる夏の花4  2: おしくらまんじゅう6  3: 夏の道2  4: 土砂降りの中5  5: 上空から5  6: 旅の終わりに4  7: 藪の中で・・・5  8: 光る海24  9: 白い恋人の丘から4  10: 好き嫌い言わず食べなさい5  11: オタトマリ湖からの利尻山4  12: この季節の定番6  13: 光る海4  14: 港の風景4  15: フェリー専用道3  16: 花手水 その二4  17: クレームを頂きました(^o^;)7  18: 真っ直ぐな眼25  19: 花手水5  20: フル装備のイカ釣り漁船5  21: 疾走5  22: 正解は・・・5  23: まじ目立つ5  24: 捕れたてだよっ!6  25: ちょっとどうかな?4  26: 御崎(みさき)公園5  27: 人気の避暑地5  28: 漁師小屋のある風景5  29: 真夏の朝4  30: 真夏の太陽4  31: コーヒータイムの景色7  32: 静岡 県道 223号線4      写真一覧
写真投稿

見上げる夏の花
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.41MB)
撮影日時 2022-08-11 22:34:31 +0900

1   Ekio   2022/8/13 14:16

背の高い夏の花には青空がお似合いです。
相変わらず雲が多いのでタイミングを図っての撮影です。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.

2   Booth-K   2022/8/13 16:38

こちらも鮮やかなショッキングピンクで、青空に映えますね。
気が付けば既に夏の真っ盛り、災害なく早く台風は過ぎ去ってほしいものです。

3   Ekio   2022/8/13 22:33

Booth-Kさん、ありがとうございます。
ピンクのサルスベリは薄いものから濃いものまで様々ですが、ひときわ鮮やかな花が咲いていました。

4   エゾメバル   2022/8/14 08:23

こちらの住人から見ると、南国ムードです。
気持ち良いほど青空に合いますね。

コメント投稿
おしくらまんじゅう
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4025x2853 (2.19MB)
撮影日時 2022-08-11 18:51:15 +0900

1   masa   2022/8/13 09:51

クワガタかカブトが来ていないかなあと思ってクヌギの樹液を見廻ったんですが、シロテンハナムグリばかりでした。
もう少し絞って全員にピントが来るようにすれば良かったかと。


2   Booth-K   2022/8/13 16:34

タイトルがピタリとはまってます。
「おい押すなよ」と樹液に夢中な姿が、微笑ましくもあります。
クヌギの樹液の場所も把握してるとは、流石ですね。

3   masa   2022/8/13 18:33

樹液が滲み出しているところには様々な虫が集まります。
このようなコガネムシ類、クワガタムシ類、カブトムシ、キスイムシ類のほかに、ルリタテハやキマダラヒカゲなどの蝶類も来ます。
おっかないスズメバチ類も来ます。
でも、森の食堂に集まる虫たちを見ていると、飽きることがありません。

4   masa   2022/8/13 18:39

以前、似たような場所で撮ったキイロスズメバチです。
https://photoxp.jp/pictures/168252

5   エゾメバル   2022/8/14 08:21

野生の姿が垣間見られるようで楽しいです。
グイグイ頭を突っ込んで樹液を吸ってますが、Ekioさんの燕の雛とはまた違う攻めの食事ですね。

6   masa   2022/8/14 19:14

ツバメの子たちは、”ちょうだい、ちょうだい、ちょうだい・・・”
ハナムグリたちは、”どいて、どいて、どいてってば・・・”
でしょうか。
この樹液吹き出し口からあぶれたハナムグリは、別の樹液沁み出し箇所に一頭ずつ散っていました。

コメント投稿
夏の道
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (1.67MB)
撮影日時 2022-08-11 22:36:48 +0900

1   Ekio   2022/8/13 07:08

来月末の閉館が決まった「観音崎京急ホテル」。
閉館を惜しんでランチの「横須賀海軍カレー」を食べに行きました。
その足で大好きな「横須賀美術館」に立ち寄り、海の風景を撮った来ました。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   エゾメバル   2022/8/14 08:17

暑い夏空に涼しげにさっそうと過ぎ去るライダー、赤い点描も聞いていて絶好の取り合わせですね。

コメント投稿
土砂降りの中
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 53mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.2MB)
撮影日時 2022-08-12 14:08:21 +0900

1   Booth-K   2022/8/12 21:59

今朝、ご来光を見に2700m、畳平まで上がりましたが何と土砂降りで、30分ほど粘りましたがダメでした。
ギリギリの天気のときのほうが絶景が見られたりするんですが、台風の影響が大きかったのかもしれません。
カメラもリュックの内部も結構濡れたので、帰ってからひたすら乾かしてます。(汗)
それでも、コマクサが咲いていたのが救いかな。

2   Ekio   2022/8/13 07:01

Booth-Kさん、おはようございます。
ご来光目的で出かけられたのに残念でしたね。昨今の天気の変わり具合には参りますね。
それでもコマクサの彩りが感じられる高山のお写真を堪能させてもらいました。

3   masa   2022/8/13 09:55

土砂降りの中、ご苦労様でした。
でも、水滴をまとったコマクサたちが素敵です。

4   Booth-K   2022/8/13 16:30

コメントありがとうございます。
晴れていたら山頂までの登山と、お花畑散策の予定でしたが、完全に天候を外してしまいました。(汗)
気温11度、でも久々に高山の雰囲気は味わえたかなと。
リュックにレインカバーしていても、背中側から結構濡れて染みてました。

5   エゾメバル   2022/8/14 08:15

とても登ることはできませんが、大好きなコマクサが見られてうれしいです。
しかもしっとりと濡れて十分に水分を吸収しているので元気がいいですね。

コメント投稿
上空から
Exif情報
メーカー名 Apple
機種名 iPhone SE (2nd generation)
ソフトウェア 15.5
レンズ iPhone SE (2nd generation) back camera 3.99mm f...
焦点距離 4.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2404sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 20
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (832KB)
撮影日時 2022-07-27 01:24:37 +0900

1   Ekio   2022/8/13 06:50

エゾメバルさん、おはようございます。
話は簡単にはいきませんが、この絵を撮るために飛行機に乗りたくなってしまいます。
雲を分け入る姿が美しいです。

2   エゾメバル   2022/8/12 21:39

帰りの飛行機の中からスマホで撮りました。

3   Booth-K   2022/8/12 21:50

下からの風景も絶景でしたが、上からもとは贅沢な景色を堪能させて頂きました。
山あっての、美しい島ですね。

4   masa   2022/8/13 09:56

やっぱり、ジュラシックパークがある恐竜の島を彷彿とさせます。

5   エゾメバル   2022/8/14 08:11

Booth-Kさん、
Ekioさん、
masaさん、
コメントありがとうございます。
いつもは眺めるだけでしたが今回はきれいに見えましたので撮ってみました。
 こうしてみると恐竜の島のイメージも納得です。
この2日ほど後にまたクマの足跡騒ぎがありましたが、続報がないのでいなくなったのかな。

コメント投稿
旅の終わりに
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.47MB)
撮影日時 2022-07-24 04:36:32 +0900

1   Ekio   2022/8/11 19:00

キキョウ寺から駿河湾フェリーとお付き合い頂いた行程での最後の一枚です。
フェリーを降りた土肥からはバスで修善寺まで。
修善寺駅で電車を待っているとBooth-Kさんから先日のヒマワリのお誘いがあって驚きました。
そしてローカル私鉄の「伊豆箱根鉄道」で三島駅に着き、後は新幹線で品川駅に向かいました。
白妙の富士と青空をイメージした伊豆箱根鉄道カラー、夜になっても青さが綺麗な夜空に溶け込んでいました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   エゾメバル   2022/8/12 21:17

この日も随分と動かれたのですね。

3   Booth-K   2022/8/12 21:48

連絡させていただいて、えらく移動しているなと、地図を頭に浮かべながらもルートは全く見当もつかない状況でしたが、本当にアクティブですね。
最後はしっとりとしたカラーリングが、夕暮れの空にあってますね。

4   Ekio   2022/8/13 06:45

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>この日も随分と動かれたのですね。
電車やフェリーを駆使して存分に楽しみました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>最後はしっとりとしたカラーリングが、夕暮れの空にあってますね。
晴天が似合うカラーとは思っていましたが、夜空との愛称も抜群でした。

コメント投稿
藪の中で・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4186x5464 (3.16MB)
撮影日時 2022-08-11 19:53:21 +0900

1   masa   2022/8/11 17:37

猛暑といわれると家の中でジッとしていられなくなる性分です。
首に保冷材入りタオルを巻いて、裏山の見回りに行ってきました。
”ヤブラン”が咲き始めていました。藪の中に潜り込んでシュンラン(ラン科)の実を探しに行ったのですが見つからず、仕方がないので撮ったなんて言ったら、ヤブラン(ユリ科)に怒られそう。

2   Ekio   2022/8/11 18:00

masaさん、こんばんは。
ヤブラン、主張は少ないのですが意外(これも失礼か)と綺麗で撮ったりします。
アブですか?masaさんはこちらも狙いましたね?

3   エゾメバル   2022/8/12 21:20

藪の中でこんな野生蘭を見つけると嬉しくなりますね。
もうやぶ蚊も盛んに活動している頃かと思いますが刺されませんように。

4   Booth-K   2022/8/12 21:44

昨日、実家の庭にもヤブランを見かけました。忙しくて昨日は1枚も写真撮ってられませんでしたが・・。
近所もチェックしにいかないと。
アブ通過に、反射的にシャッタ押した感じでしょうか?

5   masa   2022/8/13 11:26

みなさま、ありがとうございます。
ヤブランは葉っぱがシュンランに似ているので〇〇ランと名前がついていますが、ユリ科です。
名の通りヤブの中にはどこでもありますが、咲き姿の良い株にはなかなか出会えません。
この株はまずまずの姿で、おまけに小さなハナアブがまとわりついていましたので、しめたとばかりに座り込みました。
ヤブ蚊はどっさりで、写真を撮っている私の腕にも沢山とまりましたが、私は殆ど気になりません。カミさんが出がけに虫よけスプレーをかけてくれるんですが、汗ビッショリになると効き目はすっかり落ちているようです。

コメント投稿
光る海2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.06MB)
撮影日時 2022-07-24 02:50:08 +0900

1   Ekio   2022/8/10 22:28

「駿河湾フェリー」は土肥港で降り、バスで修善寺まで向かいます。
バス停への道で振り返ると清水港に向けて出港したフェリーが見えました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   エゾメバル   2022/8/12 21:16

振り返ったところから少し体を移動して船を光の中に入れてカシャ。
光芒もきれいに出て豪華ですね。

3   Booth-K   2022/8/12 21:41

良い焼け具合に、光芒がきれいに出てますね。
あまり光芒がでた写真を撮ったことがないんですが、もっと絞り込めばいいのかな?

4   Ekio   2022/8/13 06:27

エゾメバルさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
手持ちのレンズの中でも光茫が綺麗に出るので、このような場面で重用しています。

コメント投稿
白い恋人の丘から
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (9.91MB)
撮影日時 2022-07-26 15:47:15 +0900

1   エゾメバル   2022/8/10 21:45

看板にはここからの山の形がパッケージに使われていると書かれてい
ますがイメージですね。。
丘の上には最近記念撮影用にスマホを置ける台まで作ってありました。

2   Ekio   2022/8/10 22:18

あー、パッケージが目に浮かぶ。
北海道の物品のアンテナショップがあったから出掛けたついでに寄ってみるか。
それにしても迫力あるお写真です。

3   エゾメバル   2022/8/12 21:12

Ekioさん、
コメントありがとうございます。冬の方が迫力があるのですがね。



4   Booth-K   2022/8/12 21:33

ここで写真撮った人は、きっと「白い恋人」買って買えるんだろうな。
イメージにしたくなる美しい風景ですね。

コメント投稿
好き嫌い言わず食べなさい
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.89MB)
撮影日時 2022-08-07 23:28:38 +0900

1   Booth-K   2022/8/10 20:40

カワセミが魚を咥えて現れたけど、辺りを見回してすぐに飛んでいってしまいました。3分ほどで咥えたまま帰ってきたら、若が現れたので魚を与えようとしているところです。
なるほど、そうだったのかと思ってみていたら、若が上手く飲み込めないのか、獲ってから時間が経って鮮度が悪くて嫌がっているのか、しばらく受け渡しは粘ったようですが結局若は食べることなく親鳥が咥えたまま飛んでいってしまいました。
どんなドラマが展開されていたんでしょう?

2   エゾメバル   2022/8/10 21:39

カワセミのこの瞬間は初めて見ました。スクープですね。
せっかく捕ってきたのに来たのだから文句言わずに食べなさい!って
言ってやりたくなります。

3   Ekio   2022/8/10 22:10

Booth-Kさん、こんばんは。
一人っ子だからかな?ツバメの雛の貪欲さを見習って欲しいものです(^o^;)
それにしても子供のカワセミ、未完成の美しさが半端無いですね。

4   masa   2022/8/11 17:29

繁殖期にオスがメスに魚をプレゼントするシーンは見たことがありますが、子供にあげているシーンは初めて拝見しました。
呑み込み易いように、ちゃんと頭からあげているのに、何が気に入らなかったんでしょう?


5   Booth-K   2022/8/12 21:29

コメントありがとうございます。
私も最初は時期的には遅いけど求愛? と思ってよく見たら若じゃないですか。
飛び込み方を教えているのか、オスは近くで飛び込んでみたり・・。
親らしき2羽は、そのまま飛んでいってしまいました。
拒食症じゃあるまいし、でもちょっと心配になります。

コメント投稿
オタトマリ湖からの利尻山
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (15.7MB)
撮影日時 2022-07-26 15:22:42 +0900

1   エゾメバル   2022/8/10 07:55

この雲が切れなくて暫く待ちながら切れ間を狙っての一枚です。
ここに逆さ富士が写るのが有名ですが、島に移り住んで撮らなくては
なかなか撮れません。

2   Booth-K   2022/8/10 20:32

湖から利尻山の景色、雄大でいて美しいですね。
「白い恋人」のパッケージはここからの景色がモデルになったとか・・。
緑の移り変わりがいいですねぇ。

3   Ekio   2022/8/10 21:59

エゾメバルさん、こんばんは。
雲で稜線が隠れてちょっと残念かなとも思ったのですが、偉大なスケール感は失われませんね。
自然の雄大さ美しさに脱帽です。

4   masa   2022/8/11 17:31

一瞬、ジュラシックパークの島を思い出してしまいました。
独立火山島ならではの雄姿ですね。

コメント投稿
この季節の定番
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (904KB)
撮影日時 2022-08-06 21:08:04 +0900

1   Booth-K   2022/8/9 21:20

よくよく見ると面白い構造に、毎年撮ってしまいます。
まとわり付かれた植物は迷惑そうですが・・。

2   エゾメバル   2022/8/10 07:38

マメ科の植物に蔓を持ったのが多いようですが、この花はとても元気が
いいですね。
 太い蔓に巻き付かれた木などは締め上げられて食い込んだりしていま
すから巻き付く方も必死なんですね。

3   Booth-K   2022/8/10 20:28

コメントありがとうございます。
ヘクソカズラ、臭いけど毎年アップしている被写体です。
花の中からとても小さな虫が出てきたり、観察していると面白い花ですよ。

4   Ekio   2022/8/10 21:54

Booth-Kさん、こんばんは。
垣根などにヘクソカズラを見かけたりしますが、下手すると本体を覆ってしまうほど生命力が強いですよね。

5   masa   2022/8/11 17:23

葉を揉むとあの異臭を放つので酷い名前が付けられましたが、花は可愛いですよね。
”サオトメバナ”という別名があるくらいです。
灸の痕のようだというので”ヤイトバナ”という別名もあります。

6   Booth-K   2022/8/12 21:36

昨日は実家で、一日庭の手入れをしていましたが、こいつがやはりはびこっていました。
ヘクソカズラばかりでは可愛そうだから、たまにはサオトメバナ って呼んであげてもいいかもしれませんね。

コメント投稿
光る海
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2.3MB)
撮影日時 2022-07-24 01:35:27 +0900

1   Ekio   2022/8/9 18:18

清水港を出る「駿河湾フェリー」からの撮影です。
甲板から後ろを見ると広がる航跡に傾きかけた陽の光で煌めいてとても綺麗でした。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.

2   Booth-K   2022/8/9 21:17

ときには海もいいですねぇ。
波の煌めきが印象的です。

3   エゾメバル   2022/8/10 07:40

盛大に煌めいていますね。これは肉眼で見るともっと感動的でしょう。
でも上手く撮ってますね、ともすると画面が暗くなってこの雰囲気がなかなか出せないのですが。

4   Ekio   2022/8/10 21:49

Booth-Kさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
強い夏の日差しで煌めきが盛大に出ていました。
フェリーの動きで刻一刻と変化して行くので楽しく撮れました。

コメント投稿
港の風景
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (19.3MB)
撮影日時 2022-07-25 20:24:53 +0900

1   エゾメバル   2022/8/8 22:54

イカ釣り漁船を見た後ぶらぶら歩いているときに見つけました。

2   Ekio   2022/8/9 07:25

エゾメバルさん、おはようございます。
雑多な道具が置かれた室内と映り込んだ海岸。
溶け込んで不思議なお写真となりましたね。

3   Booth-K   2022/8/9 21:13

港の雰囲気を映り込みで、しかも自分の姿も上手く消して、鉢植えなんかもワンポイントでオシャレです。
潮の香りがしてきそうな空気感。

4   エゾメバル   2022/8/10 07:48

Ekioさん、
Booth-Kさん、
有難うございます。自分の狙いどころをお二人が的確に指摘くださいました通りです。
水平を下の敷居に合わせるか、上の木の部分に合わせるか、トリミングで上の部分を消すが迷いました。

コメント投稿
フェリー専用道
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.01MB)
撮影日時 2022-07-24 02:02:05 +0900

1   Ekio   2022/8/8 06:54

中断していた「駿河湾フェリー」の続きです。
「県道227号線」って結局のところ「駿河湾フェリー」しか通らない、と言うか「駿河湾フェリー」が通るところが県道なんです。
フェリーの甲板上に立てられた標識が、その事実が物語っています。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.

2   エゾメバル   2022/8/8 22:52

海の上に県道があるということですよね?
不思議なので少し調べてみると、やはりそうなんですね。全国的にはほかにもあるそうですね。
 富士山がきれいに見えるとか。

3   Ekio   2022/8/9 07:17

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>富士山がきれいに見えるとか。
残念ながら見えなかったんです。
事前のリサーチをしっかりしてリベンジしないといけません。

コメント投稿
花手水 その二
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.82MB)
撮影日時 2022-08-06 20:30:44 +0900

1   Booth-K   2022/8/7 21:27

普段設置されている木の枠が竹に置き換わって、お花が飾られているところで手をお清めする特別感はやはり気持ちも変わってくる気がします。

2   Ekio   2022/8/8 05:28

Booth-Kさん、おはようございます。
色やバランスにも気を使われて、華やかな光景ですね。
手水は中止となる時期もありましたから、このようなお写真は嬉しいものです。

3   エゾメバル   2022/8/8 22:39

青竹がきれいな花たちを抑えて存在を主張していますが、何とも涼し気です。
見ているだけで涼しい気持ちになります。

4   Booth-K   2022/8/9 21:09

コメントありがとうございます。
竹や、縄の手作り感も含め、華やかで涼し気な景色に出会えました。
これから夏本番ですね。

コメント投稿
クレームを頂きました(^o^;)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 191mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1.66MB)
撮影日時 2022-07-25 21:23:03 +0900

1   Ekio   2022/8/9 18:08

真ん中の子は本当に怒っている表情ですよね。

3   masa   2022/8/9 10:59

左から二番目の子がムギワラトンボをゲットして、食み出している翅を一番左の子がすかさず盗った、そういう感じですね。
真ん中の子の怒った顔が傑作です。

4   Booth-K   2022/8/7 21:20

隣の口から飛び出していれば、すかさず食べてしまうのは生きる本能でしょう。
自然界ではそういう貪欲な子が生き延びていくんでしょうねぇ。

5   Ekio   2022/8/8 05:15

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>自然界ではそういう貪欲な子が生き延びていくんでしょうねぇ。
全くです。生き抜くチャンスは自分で見つけないといけないようです。

6   エゾメバル   2022/8/8 22:28

どちらが取ったのか分かりませんが、生存競争が激しそうです。
真ん中の子が怒っているようなのがちょと可笑しいですね。

7   Ekio   2022/8/9 07:07

目の前に来たらとにかく食べてしまう。
そんな貪欲さが見えました。

コメント投稿
真っ直ぐな眼2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 168mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.64MB)
撮影日時 2022-07-25 21:21:35 +0900

1   Ekio   2022/8/7 10:01

親を迎える雛たちの真剣な眼差しにはたじたじです。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   masa   2022/8/9 10:54

これだけ揃って元気な口を開けられると、おっ母さんはどの子に上げようか迷うでしょうね。

3   エゾメバル   2022/8/8 22:24

最大限に開けた五つの黄色い口、みな必死なのでしょうが、その様子が
ピタリとそろった瞬間の切り取りがお見事です。

4   Ekio   2022/8/9 07:05

エゾメバルさん、ありがとうございます。
シンクロぶりが凄かったです。

5   Ekio   2022/8/9 18:06

masaさん、ありがとうございます。
綺麗に横一線、出たとこ勝負でしょうかね?

コメント投稿
花手水
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.38MB)
撮影日時 2022-08-06 20:29:48 +0900

1   masa   2022/8/9 11:06

若い世代が、日本の伝統文化に触れて、何かを思ってくれるといいですね。

2   Booth-K   2022/8/6 21:45

石神井公園すぐ横の、石神井氷川神社で花手水をやっていました。
今日はそんなに暑くもなく、せっかくなのでお参りしてきました。お清めに特別感もありました。
明日、「ちゃが馬七夕」がある様です。
https://nerima2shin.com/archives/14985443.html

3   エゾメバル   2022/8/7 05:25

立派なつくりの歴史を感じる神社ですね。
涼し気な花手水、若い家族を入れたことが現代的な神社の姿を映してい
ていいですね。

4   Ekio   2022/8/7 09:58

Booth-Kさん、おはようございます。
騒々しく混沌とした昨今ですから、こういった光景は癒されますね。
夏の最中にひとときの安らぎを覚えます。

5   Booth-K   2022/8/7 21:18

コメントありがとうございます。
今日は用事でいけませんでしたが「ちゃが馬七夕」に合わせて設置されたようです。
都内の有名神社でも、若者の集客として「映える」花手水をやっているところが多いようですね。
お祭りや夜店に出かける感覚で、神社が身近になるのは良いことだと思います。

コメント投稿
フル装備のイカ釣り漁船
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (11.8MB)
撮影日時 2022-07-25 20:23:10 +0900

1   エゾメバル   2022/8/6 15:55

最近はめっきり漁が少なく待機状態のようです。
漁は少ない燃油は値上がりするで漁師も大変です。

2   Booth-K   2022/8/6 21:37

派手なのはリールと浮きでしょうか?
何もかも値上がりで、負の連鎖が続いてますね。
漁師さんも、お食事処も、皆笑顔で働ける日が来るといいですね。

3   Ekio   2022/8/6 22:09

エゾメバルさん、こんばんは。
水産物も農作物も気候変動の影響が大きいようですね。
大漁は望めないかも知れませんが賑やかさが戻ると良いですね。

4   エゾメバル   2022/8/7 05:35

Booth-Kさん
Ekioさん、
コメントありがとうございます。
本当に1次産業の活気がないと地域全体がへこみますね。
Booth-Kさん リールの役目はピンクの丸い物体の右側に見える緑の糸がまかれているもので、ピンクの物体は緑の釣り糸を海中に沈める際にスムーズにリードする役目を持っています。

5   masa   2022/8/9 11:16

昔は松の根を焚いたという漁火も、今は発電機フル稼働でガンガン照らす集魚灯に変わっています。
ホント、燃料代は、船のエンジンだけでなく、集魚灯の発電機にもただちに影響するから、漁師さんたちはさぞ大変なことでしょう。
少々イカの値段が高くなっても、消費者が買ってくれるといいのですが・・・

コメント投稿
疾走
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3561x2367 (1.34MB)
撮影日時 2022-07-31 21:51:40 +0900

1   Booth-K   2022/8/6 00:15

疾走する船の飛沫が少しだけ涼しげです。
石神井公園のボート池、ラジコン船です。
(85mmでは遠かったので、そこそこトリミングしてます)

2   masa   2022/8/6 11:21

拡大してみたらCLという記号がついているので、海上保安庁の小型巡視艇ですね。
ラジコン模型とは思えぬリアルな姿と走りっぷりです。

3   エゾメバル   2022/8/6 15:45

カワセミを撮っているBooth-Kさんらしくとっさの場面でも迷いなく
シャッターを切っていますね。素晴らしい。

4   Booth-K   2022/8/6 21:20

コメントありがとうございます。
望遠付けてなかったんですが、とりあえず撮ってみました。
一応流し撮りになってます。(笑)
masaさんや私の年代の方々が、大きいものでは1m超えるような模型を持ち寄って、よく岸辺でお話しているのを見かけ、走らせる時間は短いように思いますが、同じ趣味を共有する方がお話するのが楽しいんでしょうね。

5   Ekio   2022/8/6 21:48

Booth-Kさん、こんばんは。
飛沫を上げるラジコンボート、夏らしくて楽しそうですね。
masaさんのコメントどおり巡視艇とは渋いチョイスです。

コメント投稿
正解は・・・
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 116mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1.46MB)
撮影日時 2022-07-25 23:01:54 +0900

1   Ekio   2022/8/5 18:29

Booth-Kさんの予想が見事に当たりました。
賞品は特にありません。あしからず。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※横から縦にトリミングあり。

2   Booth-K   2022/8/6 00:10

おっ! 正解ですか、何だか嬉しいです。(笑)
左の子は、経路から早々に察知したのか、諦めてますね。

3   masa   2022/8/6 11:26

ツバメがバッタを捕獲しているのは初めて見ました。
トンボ、ハチ・アブ、セミなど飛翔中の昆虫をゲットする名人だとは思っていましが、バッタもそういえば飛ぶんでしたね。
子ツバメは、あんな固い脚も丸呑みしてしまうんでしょうか、大したものです。

4   エゾメバル   2022/8/6 15:48

右の雛おめでとう。
真ん中の子は諦めずに大きな口を開けて、左の子はもう諦めたのか
三者三様で面白いですね。

5   Ekio   2022/8/6 21:19

Booth-Kさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
生まれたばかりの雛はひっきりなしに餌を求めて騒ぐのですが、大きくなってくると無駄に騒がなくなるようです。

masaさん、ありがとうございます。
>子ツバメは、あんな固い脚も丸呑みしてしまうんでしょうか・・・
基本は丸呑みなんですが、心配してしまいます。

コメント投稿
まじ目立つ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.12MB)
撮影日時 2022-07-31 21:45:03 +0900

1   Booth-K   2022/8/6 00:07

Ekioさん、こんばんは。
時々この色を見かけても、撮れない道路脇だったり。
団地横の歩道ですが、やっと撮れるのを見つけました。

2   Booth-K   2022/8/4 22:01

先日アップしたものも遠くから鮮やかに見えたのですが、ここのはもう二段ほど鮮やかな印象です。
今季見た中では一番鮮やかでした。

3   Ekio   2022/8/5 18:26

Booth-Kさん、こんばんは。
ハッとする色合いのお写真ですね。
まるでインクの瓶に漬け込んだかのような濃厚なピンクです。

4   masa   2022/8/6 11:35

女性の口紅に ”ショッキング・ピンク” というのがあったような・・・私が子供の頃のサルスベリは、もっと薄いピンクが主流だったような記憶です。

中央部の黄色いシベが見える花をクローズアップしたら、とても印象的な絵になりました。

5   エゾメバル   2022/8/6 15:52

オリジナルサイズで見ると豪華で良く目立つのが分かります。

コメント投稿
捕れたてだよっ!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 116mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.2MB)
撮影日時 2022-07-25 23:01:53 +0900

1   Ekio   2022/8/4 18:50

連投すみません。
親のツバメが捕るのは、小さいのだとアブっぽい虫や、大きいのだとトンボをみかけたりしますがバッタっぽいのは初めてです。
飛んでいるツバメが捕るのですからバッタも飛んでいたのかな?
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   Booth-K   2022/8/4 21:56

流石に枚数撮っていると、色々バリエーションが増えますね。
さて、この後は右の子に行ったのかな?

3   エゾメバル   2022/8/5 14:10

食べられる虫なら何でもいいから早く頂戴とでも言っているのですかね。
力いっぱいアピールしてますね。

4   Ekio   2022/8/5 18:13

Booth-Kさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
立ち上がった雛たちのポーズからも必死さが伝わってきました。

5   masa   2022/8/6 11:31

大きく口を開けてアピール力の強い子ほどエサをもらえる機会が多いと聞いたことがあります。
弱い子はもらえるエサの量が少なくて育ちが悪く、巣立っても長生きできないんだとか。
可愛そうな気もしますが、強い子が生き残って子孫を残していく、自然界の摂理なんでしょうね。

6   Ekio   2022/8/6 17:09

masaさん、ありがとうございます。
生まれたばかりの雛が大きくなって、巣立つ頃には数が減って来るのを見たりすると自然の厳しさを感じます。

コメント投稿