花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: マリーゴールド7  2: 閉じている、からすうり。4  3: マツヨイグサ10  4: 珍しいユリの花4  5: モジャモジャ3  6: グロリオサ4  7: キバナコスモス?1  8: 難しい色11  9: 夏の花と入道雲5  10: 鹿の子百合3  11: 蒲の穂5  12: 強い日差しを浴びた残り花1  13: 落下傘6  14: 毛×毛4  15: 猩猩花(ショウジョウカ)4  16: ヘリアンサスの蕾1  17: 檜扇とアゲハ。。7  18: 小さな花5  19: 小さな花5  20: 黒ゴマの花1  21: モミジアオイ10  22: サポナリア・オフィシアス4  23: ぷっくり5  24: 林床に咲く4  25: 青空とオニユリ③3  26: 青空とオニユリ②3  27: 赤紫ピンク3  28: カラスウリ。。12  29: 色付き始めたホオズキ1  30: 青空とオニユリ7  31: ピンクのバラ5  32: フウセンカズラ7      写真一覧
写真投稿

マリーゴールド
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 8.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/290sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1200 (281KB)
撮影日時 2010-07-01 12:18:55 +0900

1   gokuu   2010/8/7 08:12

灼熱で花が全部草臥れて居ます。少し前の写真を・・
水遣りの後スクエア画象に。涼しさは・・無理ですね。

3   Nozawa   2010/8/7 09:05

お早うございます。

 松明か焚き火が燃えているような色合いなのでしょうかな。
やはり暑い真夏の色合いのようです。

4   isao   2010/8/7 09:59

gokuuさん こんにちは
花ではないような、不思議な錯覚に襲われます。

5   gokuu   2010/8/7 12:14

masaruさん こんにちは〜〜
涼しさは水滴一滴。ただそれだけかな。意識していませんでした。

6   gokuu   2010/8/7 12:17

Nozawaさん こんにちは〜〜
確かに炎の色です。しかし毎日暑いですネ!花撮りもお休みです。

7   gokuu   2010/8/7 12:23

isaoさん こんにちは〜〜
花には夫々造形の美があります。角度を変えてみるのも一興。
1:1構図なので、そう感じるのかも。額縁次第で良くも悪くも。

コメント投稿
閉じている、からすうり。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX33
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス 曇り
フラッシュ なし
サイズ 768x576 (66KB)
撮影日時 2010-07-31 08:22:12 +0900

1   baaaaba   2010/8/6 22:56

日にちが前後しますが、これが閉じている状態です。

2   Nozawa   2010/8/7 03:57

お早うございます。

 花びらからあんなに沢山のひげが伸びてきてどうなるのかなと思ってみていました。うまく丸まって格納されるのですね。

3   バリオパパUK   2010/8/7 06:57

へえ、こんなんですか、結構大きいんですね。
ズッキーニの花に似ていると思います。

4   baaaaba   2010/8/7 09:12

Nozawaさん、おはようございます。
不思議ですよね。夜中にうごめく大きめな蛾が相手だそうです。
あの細い先端まで神経が行き届いているかのように綺麗にたたまれていますょね。
でも、これは実際は、咲き終えて落ちたばかりのものです。
コメント、ありがとうございます。。

バリオパパUKさん、おはようございます。
大きく見えますが、興味津々で随分近づいています。
実際は、花弁だけでは3cmくらいで、細長い先端までいれると10cmくらいでしょうか。それが萎むのですから、1,5cmくらいの大きさです。もしくはやや小さいです。
野菜の花はどことなくみな似ていますね。^^
コメント、ありがとうございます。。

コメント投稿
マツヨイグサ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.0W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3024x4032 (1,818KB)
撮影日時 2010-07-31 07:57:03 +0900

1   Ekio   2010/8/6 21:42

待宵草・宵待草、名前がブレて使われているみたいです。
自分は「宵待草」のほうがしっくりきます。
Makro Planar 50mm F2

6   Ekio   2010/8/8 16:08

gokuuさん、isaoさん、ありがとうございます。
「イロマツヨイグサ」「マツヨイグサ」「オオマツヨイグサ=月見草」「アレチ(荒地)マツヨイグサ」「メマツヨイグサ」・・・なんか色々あるみたいですね。
荒地・・・などと付けられるぐらいですから繁殖力の強い属なのでしょうね。

7   Ekio   2010/8/8 16:10

masaさん、ありがとうございます。
歌までご紹介くださいまして感謝です。
「宵待草」、漢字にしたほうが風情がありますね。
暮れゆく夕方に撮ってあげるべきかも。

8   Ekio   2010/8/8 16:23

バリオパパUKさん、ありがとうございます。
>ちなみに、去年よく使われていた25mmF1.4、元気ですか?
実は、2軍落ちしております。
PENとの相性(正確にはコントラストAFとの相性なのかも知れませんが)が悪いんです(-_-;)
近接やクローズアップレンズ併用のAF、もしくは絞り優先のMFでピントを合わせたあとにシャッターを押すとピントが外れてしまうという由々しき問題を抱えております。

9   Nozawa   2010/8/10 03:27

今晩は

 この件、私のトキナーのAFずーむ 100-300でもおきました。
毎日、鴨などの水鳥を一日20枚以上とってたら5ヶ月でなりましてメーカーに送って修理しました。
メーカーのはなしでは、駆動系のAFの部品、AF関連のレンズ、シール関係のゴム他の部品などは、このような使い方では半年に一回くらいメーカー送りして保守部品交換、稼動部分の締め付け等のメンテをしないといけないそうです。

 直してもらったら良くなりましたが、色合いが微妙に違ってきて余り使わなくなりました。保障期間ぎりぎりでして無料でした。
フォーカルプレーンシャッターの駆動の振動などやその他のカメラ内の機械的振動でレンズも振動するそうです。

10   Ekio   2010/8/10 21:19

Nozawaさん、いろいろとご教授ありがとうございます。
トラブルの起きているレンズは、それほど酷使してきた訳でもないのでメカニカルな原因とも考えにくいところもあります。
今度ゆっくりと現象と状況を確認しながら対処したいと思います。

コメント投稿
珍しいユリの花
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/111sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x3575 (1,362KB)
撮影日時 2010-08-06 14:41:31 +0900

1   old seaman   2010/8/6 21:15

初めてお目にかかるユリです。
ネット上のユリの図鑑で調べてもピッタリ該当する種類が見つかりませんでした。

2   chobin   2010/8/6 21:35

カ、カノコユリじゃないの?

3   gokuu   2010/8/6 21:38

old seamanさん こんばんは〜〜
このユリはchobinさんがアップされている鹿の子ユリと同じです。
↓を御覧下さい。ピンクのソバカスが美しいですね。

http://photoxp.daifukuya.com/exec/flower/27694

4   old seaman   2010/8/6 22:47

chobinさん、gokuuさん、こんばんは。
カノコユリだったのですね。有難うございました。

コメント投稿
モジャモジャ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.35.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1674 (728KB)
撮影日時 2010-08-06 12:13:31 +0900

1   Nozawa   2010/8/6 20:32

 蕊が「モジャモジャ」。

2   gokuu   2010/8/6 22:11

Nozawaさん こんばんは〜〜
葉が見えません。コスモスと同じ形だったら間違いないでしょう。
似たような花をこちらでも見掛けます。園芸種の。

3   Nozawa   2010/8/7 03:55

gokuuさん、お早うございます。

 花の栽培用に品種改良されたのでしょうね、葉と花びらは同じですが蕊がモジャモジャです。燃えているようないないような・・

コメント投稿
グロリオサ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.0.1044
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,270KB)
撮影日時 2010-07-28 09:16:59 +0900

1   chobin   2010/8/6 21:37

真っ赤のしか見たことないけどこれもいいですね

2   バリオパパUK   2010/8/7 06:49

m3さん、ありがとうございます。
少し色が薄いのですね。
イカルス星人のような雰囲気です。
私はこの花を見るとどうしても羽根突きの羽根のように見えるもんですから、上から落ちてくるように見えるように下から撮りたくなるのです。

3   m3   2010/8/6 15:39

バリオパパUKさん
先月の蔵出しですが、こんなのはどうでしょう。

4   Nozawa   2010/8/6 18:35

今日は

 ローソクか松明が燃えているような感じのお花です。

コメント投稿
キバナコスモス?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.35.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (511KB)
撮影日時 2010-08-06 12:21:33 +0900

1   Nozawa   2010/8/6 12:49

庭のキバナコスモス(多分)です。

コメント投稿
難しい色
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/440sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (312KB)
撮影日時 2010-07-25 07:41:14 +0900

1   gokuu   2010/8/6 06:30

バリオパパUKさん 
デジタルはRPGの合成。フィルムのように忠実な発色は難しいです。
特に赤紫は赤と青の合成色です。どちらに傾いてもダメですね。
賢いようで賢くないデジタル。逆手に取って遊ぶのも面白いかな。

7   バリオパパUK   2010/8/6 07:02

フィルムはフィルムで、似たようなことをやっているのではないでしょうか。
これはデジカメという技術の限界ではなく、RGBの三原色という理論(というかモデル)の限界かと。
どちらにしても一筋縄ではいかない、ちゃんとしているのは白黒だけ・・・
いや、白黒も赤や黄色のフィルターをつけたりしますが、色によって感光の仕方が違うためなんでしょう、というわけで、やっぱり単純には割り切れないトリックがあるんですよね、多分。

8   gokuu   2010/8/6 07:14

バリオパパUKさん
早速のコメントを。そうですね。眼で感じる色と合成色は違います。
その点ではフィルムも同じですね。最近4原色ディスプレイが発売
のようです。現物は観ていませんが、どれだけ実色表現が出来る
かなと興味深々です。原理は知りませんが。

9   Ekio   2010/8/6 20:54

gokuuさん、こんばんは。
時々問題になる赤紫ですね。明るい時の方が発色が良くなってきちんと出やすいような気もします。
最近は、自分が使っているPENの背面液晶で色味がちょっと違うなという問題もあるのですが、家に持ち帰ってPCで表示するとそれなりの色に出ているので我慢して使っています。

10   isao   2010/8/7 10:15

gokuuさん こんにちは
確かに紫の色は難敵です。光学的なことはよくわかりませんが、私はどちらかと言えば
自然派ですので、WBを変えて数カット撮り、その中から実物に近い色を選びます。
それでも満足できない場合はPCで色温度の調節を試みますが、これはあまりやりたくありません。

11   gokuu   2010/8/7 12:12

isaoさん こんにちは〜〜
光線の角度で色が変わって見えます。玉虫色かな。政治家得意の。(笑)

コメント投稿
夏の花と入道雲
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1063x1600 (582KB)
撮影日時 2010-08-04 13:35:33 +0900

1   ボタン   2010/8/5 21:10

masaru さん 今晩は
影からじっと天空を覗いている、メインは入道雲のようですね。

2   masaru   2010/8/5 20:20

これは風景板が適当でしょうが敢えてこちらへ持ってきました。

3   gokuu   2010/8/5 20:57

masaruさん こんばんは〜〜
どちらでも通じますね。この写真は。どれかの花にピントが。
もっと素敵だと思います。夢のようで、眼を・・(^^ゞ

4   バリオパパUK   2010/8/6 04:34

これは夏らしい、暑いですねえ。
あまり見ない感じのお写真で、新手法というのか、いつもながら意欲的な作品、創意工夫に敬意を表します。

5   masaru   2010/8/7 08:19

gokuuさんおはようございます
昼ごはんも済んでさてこれからどうしようとぼんやり考えているところ、窓からこれをながめて・・・
周囲の雑然としたものを映りこまないよう工夫しました。

ボタンさんおはようございます
そうなんですメインは入道雲
ネコの額ほどの庭を通してものもですのでこうなりました。

バリオババUKさんおはようございます
ありがとうございます
近くの信金でミニ展示をやる作品を、と頑張っておりまして
皆さんのコメントを判断材料としてご参考にさせて頂いているところです
これからも甘い辛い問いませんコメントよろしく御願いします

コメント投稿
鹿の子百合
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/57sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1067x1600 (1,074KB)
撮影日時 2010-08-05 10:20:49 +0900

1   gokuu   2010/8/5 20:55

chobinさん こんばんは〜〜
ピンクの顔に、このソバカスが可愛い。蕊も元気で素敵です。

2   chobin   2010/8/5 20:01

これも毎年撮らせて貰ってる家の鹿の子百合です

3   ボタン   2010/8/5 21:31

chobinさん こんばんは
年年歳歳花相似たり、とは言うものの毎年、花の表情は違って
いるし、感じ方も違っているように思います。
いつまでも 撮りつづけてください。

コメント投稿
蒲の穂
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/540sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2605x1909 (1,487KB)
撮影日時 2010-08-05 07:41:01 +0900

1   ボタン   2010/8/5 19:05

昔々、大国主命(おおくにぬしのみこと)が鰐ザメをからかって毛をむしり
取られたウサギにこの蒲の穂を使って治療してやったという「因幡の白ウサギ」
のお話に出てくる植物です(棒に刺したソーセージみたい)。
フェンスの向こう10メートルぐらいのところに群生していました(普通は
手が届かない)。

2   gokuu   2010/8/5 20:53

ボタンさん こんばんは〜〜
あれあれ出雲の国まで、ご苦労様です。(笑)
蒲は余り観掛けません。活花ぐらいかな。群生が朝日に美しい。
まるで逆光も。なんて無理ですよね。もっと美かなと。

3   ボタン   2010/8/5 21:36

gokuuさん コメント有難うございます。
やや、朝の陽光がきつ過ぎたと思っています。
オートでところ構わず撮っていると、ISO800なんて数値に
なっていました。

4   バリオパパUK   2010/8/6 06:34

「棒に刺したソーセージみたい」ということですが、一説には《蒲の鉾→かまぼこ》というわけで、これがかまぼこの語源だそうですね。
つまり、当時は竹の芯の入った「ちくわ」状のものを「かまぼこ」と呼んでいたことをうかがわせます。
それがいつの間にか「板に付いた」ものに変わり、元々「かまぼこ」と呼ばれていたものが「ちくわ」と変わったのでしょう。

さらに写真からはそれますが、かまぼこは「かまとと」の語源でもありますね。
かまぼこを食べて「これは『とと(魚)』か?」といって、知っているのに知らないふりをしたところからきたとか。
おそらくは、魚を食べることに罪悪感があった時代、あるいはそういう家柄・階級の人が言ったのでしょう。

5   ボタン   2010/8/6 07:40

バリオパパUK さん ありがとうございます。
この板には博学の方やその道の専門家の方がいらっしゃるのが
嬉しい限りです。蒲鉾の話「かまぼこ」が「板のついたもの」に
なり「竹輪」にとって代わった、そう言えば子供のころの記憶に
「チクワ」は竹の棒にさしてあったのを見たように思います。

「かまとと」のお話も面白い、最近は「トトカマ」へと進化して
いるようですが…「語源」に関するお話有難うございました。

コメント投稿
強い日差しを浴びた残り花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.35.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,208KB)
撮影日時 2010-08-05 07:23:46 +0900

1   Nozawa   2010/8/5 08:52

 真夏の朝の強い日差しを浴びて輝いている紫陽花の残り花です。
露出補正 -1.5EVでも光の反射が強すぎ。

コメント投稿
落下傘
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF50mm F2.8(D) Macro NEW
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3944x2639 (1,823KB)
撮影日時 2010-07-24 16:15:55 +0900

1   バリオパパUK   2010/8/6 04:29

ボタンさん、m3さん、ありがとうございます。

グロリオサですか、見てもすぐ忘れてしまいそうな名前ですね。
美しい花ですが、どうしてもうまく撮れないです。

2   Ekio   2010/8/6 21:05

バリオパパUKさん、こんばんは。
落下傘ユリ(グロリオサ・・・ですよね)、カラフルなピンクですね。
どっちから撮ったらいいのか、彼岸花に似た撮りにくさを感じます。

3   m3   2010/8/5 22:08

グロリオサ(Gloriosa superba)
原産地:アフリカ ユリ科

です。

4   バリオパパUK   2010/8/5 06:47

去年に続いて落下傘ユリ(出鱈名)に挑戦。
やっぱり難しかった・・・
めしべが90度曲がっているのが面白いです。

植物園なので名札が付いているのですが、いちいち見ないんですよねー
で、ここで名前を教えていただいて、来年になったら忘れてる、、、馬鹿です。

5   ボタン   2010/8/5 14:41

バリオパパUK さん こんにちは
花の名前、お互い苦労しますよね。名前なんてどうでもいいような
気がするんですが、かと言って知らなければなかなかお互いの
「コミュニケーション」がとり難いし、やはり必要ですよね。
私も現在投稿している「モミジアオイ」すぐ忘れてしまいます。
ネットでいろいろ連想してやっとたどり着いています。
写真の花は色違いですが「グロリアサ」かも知れません。
でも違うかもしれません。

http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP384JP384&q=%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B5(%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8A&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi

6   バリオパパUK   2010/8/7 06:56

Ekioさん、どうも。
きれいなんですが、難しくて。
彼岸花も難しいですか、撮ったことがないです。
植物園の温室なので後ろが近くてうまくいきません、と去年も同じことを書いたような。
その割には何で開放じゃないのかということなのですが、自問しても答えは出てきませんが。
F1.4を持っていくべきでしたね。

コメント投稿
毛×毛
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF135mm F2.8
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (4,329KB)
撮影日時 2010-07-24 15:30:47 +0900

1   ボタン   2010/8/6 10:21

バリオパパUKさん お早うございます。
F11キーを叩いて、余分なバーを無くして最大限に画像を拡大して
初めて「毛×毛」というタイトルの意味が分かってきます。
繊毛どうしの凄い迫力を感じます。

2   バリオパパUK   2010/8/5 06:31

蜂さんも真っ青の剛毛。
蜂さんにピントを合わせるだけで精一杯で、構図のほうは・・・

3   gokuu   2010/8/5 08:33

バリオパパUKさん
これはポリジの花。ミツバチの大好きな。香りが強いのかも。
日本では4月に開花します。エゲレスは涼しいのですね。
花が証明しています。今朝も朝から30度。羨ましいです。

4   バリオパパUK   2010/8/6 06:19

ありがとうございます。
なんと、日本では4月に開花しますか、4月から6月あたりはこちらも結構暖かいんですけどね。
そのかわり8月は寒いです、ダウンジャケットを羽織ってひざ掛けをして今これを書いています。
昼間はせめて25度はほしいです・・・

コメント投稿
猩猩花(ショウジョウカ)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (600KB)
撮影日時 2010-08-02 07:54:48 +0900

1   バリオパパUK   2010/8/5 05:10

確かに、濃い脈が非常に印象的です。

2   凡打   2010/8/4 21:40

そう・・アブチロンです。
トロピカルな色合い、花びらの濃い脈が個性的です。
日本名の猩猩花(ショウジョウカ)と呼ぶ方が似合いますね。

3   gokuu   2010/8/5 08:26

凡打さん おはようございます。
いい色です名前どおりの。猩猩なのに爽やかです。撮影の腕かな。

4   凡打   2010/8/6 20:32

バリオパパUKさん gokuuさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
アブチロンは色、形など違った種類が沢山ありますね。
可愛い形をしたチロリアン・ランプもその仲間の一つですね。 

コメント投稿
ヘリアンサスの蕾
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 39mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/290sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (268KB)
撮影日時 2010-07-31 07:23:46 +0900

1   gokuu   2010/8/4 21:32

先日upしたと同じ日に撮ったひまわりの蕾です。こちらの方が幼い。

コメント投稿
檜扇とアゲハ。。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX33
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 980x735 (102KB)
撮影日時 2010-08-04 14:35:08 +0900

1   baaaaba   2010/8/7 11:23

isaoさん、こんにちわ。
そうですね。きっとまだ人が、追い払う・追いかける・獲るをするものだと知らないのかもしれませんね。。
そのうち、烏や蜘蛛も天敵だと気がつくんでしょうね。。
コメント、ありがとうございます。

3   gokuu   2010/8/4 21:26

baaaabaさん こんばんは〜〜
コメントしてませんが、昆虫板も見てきました。
こんなに近付いても逃げないのは不思議です。
先日もクロアゲハが来ましたが、あっという間に・・
昆虫板のは勇ましい姿。こちらは、少しグロ。
撮り方次第で、同じ蝶も別物に見えます。

4   baaaaba   2010/8/5 07:21

gokuuさん、おはようございます。。
ありがとう存じます。。逃げませんでしたね〜
飛べない蝶なのか? と写真を撮りながらも観察しました。
これでも分かるように、赤く見えているのが、血管? なんて真剣に思ってしまいました。怪我でもしているのか? って。
(≧m≦) 昆虫に血管はありませんよね。
きっとどこかでゆりと戯れてきたのではないかと。
むせ返るような香りに負けて、baaaabaの所にふらふらと。。

5   Nozawa   2010/8/5 08:49

お早うございます。

 斬新的な素晴しい切り口で撮影されますね。凄いです。

6   baaaaba   2010/8/6 00:34

Nozawaさん、こんばんわ。。
アゲハの周りをぐるりと廻っていろいろ撮りましたょ。^^
それでも、お腹が見たいとか、背中の毛が凄いとか、ストローとか、見たいところを撮りました〜
コメント、ありがとうございます。。

7   isao   2010/8/7 10:24

baaaabaさん こんにちは
これほど近付いて逃げないのは、羽化して間がない為ではないでしょうか。
普通は逃げます。逆光のせいかもしれませんが、まだ色が薄いような気もします。
蝶でも蝉でも羽化してしばらくは、完全に飛べるようになるまで
時間がかかります。

コメント投稿
小さな花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,417KB)
撮影日時 2010-08-01 10:35:43 +0900

1   isao   2010/8/4 17:22

キツネノマゴといいます。
名前の由来は不明ですが可愛い花です。大きさは8mm位、草むらをよく探すと小さなピンクの花が散らばっています。

2   masa   2010/8/4 23:03

おっ、もう咲き始めましたか!
こちらでは、先週まだ開花していませんでした。今週末たしかめましょう。

3   ボタン   2010/8/5 04:13

isaoさん お早うございます。
ときどき「野草展」などやっているところがあるのですが、なかなか足がそちらの
方へ向かない、私です。masaさんはじめisaoさん皆さんの野草の紹介で興味が
湧いてきつつあります。
キツネノマゴ、私が困ったときの頼みにしているフリー百科事典ウィキペディアです。↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%8D%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%82%B4

4   バリオパパUK   2010/8/5 05:06

なんとかわいらしい。
ランのようなお花ですね。

5   isao   2010/8/7 10:38

masaさん こんにちは
まだほんの咲き始め、見たのは一か所だけで花も少なかったです。

ボタンさんこんにちは
私は派手な園芸種より、遠慮がちにひっそりと咲く野草に惹かれてしまいます。
自分でも少し変りものかなとも思います。初めてみる野草の名を調べるのも楽しいものです。

バリオババUKさん こんにちは
小さな花を撮って大きくしてみたら、予想外に綺麗な花だった時などは、内心「うふふ〜」てな心境です。

コメント投稿
小さな花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,293KB)
撮影日時 2010-08-01 09:51:40 +0900

1   masa   2010/8/4 22:58

小さなスベリヒユの花を綺麗に撮られましたね。
ワン公と散歩していると道端で出会うんですが、ついつい撮りそびれてしまう花です。
スベリヒユ属にはマツバボタンやハナスベリヒユなど色とりどりの鑑賞用の仲間が
ありますが、こうして拝見すると本家スベリヒユは小さくても見ごたえのある花ですね。
スベリヒユ: Portulaca oleracea
ハナスベリヒユ:Portulaca cleracea cv.
マツバボタン: Portulaca grandiflora

2   isao   2010/8/4 17:16

スベリヒユといいます。
日当たりのよい道端に咲きます。花の大きさは7〜8mm。
いわゆる雑草なので殆ど刈り取られてしまいますが、地を這って伸びますので
生き残ったのが花を付けます。

3   baaaaba   2010/8/4 17:28

isaoさん、こんにちわ。。
そうですね。この植物は、本当によく見かけます。
そして、すぐに刈り取られてしまう草です。
よーく見るととても綺麗ですょね。そして、たくさん花を咲かせると見ごたえもありますものね。。

4   gokuu   2010/8/4 17:35

isaoさん こんにちは〜〜
我が家の庭にも一杯。花は小さくて良く観ていませんが。
食用にもなるそうです。お浸しにして辛子醤油で・・
食べる気になれません。雑草の仲間として処分ですわ。
観賞用にハナスベリヒユも有るようですね。

5   isao   2010/8/7 10:48

baaaabaさん gokuuさん masaさん こんにちは
まさに雑草の主役的な野草です。私も昨年までは気にも留めませんでしたが、
ふと小さな花を付けているのを見て興味を持ちました。
masaさんご指摘のように、多くの観賞用の仲間がありますが、どんな綺麗な園芸種も
元をたどれば自生種を人間が改良したものが殆どです。その先祖が見捨てられている
のは少し可哀そうではないか、というのがわたしの野草に対するスタンスです。

コメント投稿
黒ゴマの花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.35.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,083KB)
撮影日時 2010-08-04 07:32:46 +0900

1   Nozawa   2010/8/4 09:11

 黒ゴマの花です。
此方は奥方が植えたものです、私は撮るだけ。

コメント投稿
モミジアオイ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/18sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,513KB)
撮影日時 2010-08-02 07:24:15 +0900

1   ボタン   2010/8/4 07:36

もう赤い花はうんざりと言われるのを覚悟です。
アオイ(葵)科ハイビスカスの仲間で北米原産、花びらがモミジの葉に
似ているところから付いた名前みたい。

6   ボタン   2010/8/5 09:22

バリオパパUK さん gokuu さん 
過分なお言葉、木に登りたくなってしまいます。
そうですね〜、「双子の夏ちゃん」というタイトルでもつけて…
なんて(笑)ところで「フォトコン」て「フォトコンテスト」?
覗いたこともないのでよくわからないのです。昔テレビ番組で
「赤恥、青恥」というのがありましたが、そのような予感も…(爆)

7   Ekio   2010/8/5 21:36

ボタンさん、こんばんは。
これまた元気な真っ赤な花ですね。

8   バリオパパUK   2010/8/6 04:31

ボタンさん、
ヒント=このページの一番上の右端を見てみてください。
ここはみ〜んな恥を掻きに来ているようなものなので、気にしない、気にしない・・

9   ボタン   2010/8/6 06:45

Ekio さん ありがとうございます。
この花、背丈もあるので遠くからとても目立ちます。
目立ちたがりや、自信家、夏の誘惑…と、勝手に
「花言葉」を作っております(笑)。

10   ボタン   2010/8/6 07:14

バリオパパUK さん 再伸 ありがとうございます。
フォトコン、覗いて見ました、いつもの人たちがいらっしゃる
のですね、ただコンテストというイメージがちょっと…?

「ここはみ〜んな恥を掻きに来ているようなもの」
いいですね〜この言葉、私そのものです。

コメント投稿
サポナリア・オフィシアス
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/270sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (255KB)
撮影日時 2010-07-31 07:39:19 +0900

1   gokuu   2010/8/4 06:58

初夏、咲き始めは真っ白でした。最近は淡い紫が掛かって歳増の魅力が・・

2   gokuu   2010/8/4 07:02

「サポナリア・オフィシナリス」でした。
謹んで、タイトルの訂正を致します。m(_ _)m

3   ボタン   2010/8/4 07:23

gokuuさん お早うございます。
タイトルが間違っていたなんて言われてみて初めてわかる…ですよね。
舌を噛まないように発音します(>_<) 色が変化する植物は多々
ありますが自然の中での生命力の証(あかし)ですね。

4   gokuu   2010/8/4 17:26

ボタンさん こんにちは〜〜
言わなきゃ良かった。誰も気付きませんよね。
正直者のアホとはこの事や。(笑)
この花、全体像はごちゃごちゃ。部分的には美しいですが。

コメント投稿
ぷっくり
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (4,705KB)
撮影日時 2010-08-01 12:46:36 +0900

1   masa   2010/8/3 23:34

"オオニシキソウ"といいます。 白い雄花の大きさはほんの2−3ミリ。
子房がぷっくりと膨らんで可愛らしい実が出来はじめています。 

2   gokuu   2010/8/4 06:25

masaさん おはようございます。
水上に咲く小さな花。緑の中で主張しています。美しい緑と構図が素敵です。

3   ボタン   2010/8/4 07:02

masaさん お早うございます。
見過ごしがちな野草に焦点をあててのご紹介、感服します。
ただ撮るだけではない、撮り方、画角というのかな、その心(こころ)配り、
どんな素材でも高級料理に仕上げて観せる、野草も幸せそう…。

4   isao   2010/8/4 17:03

masaさん こんにちは
この花に目を付けられるとは、私にとっては強い味方が出来たようでとても嬉しいです。
私も撮りましたが、こんなにきれいに撮れていません。もう一度チャレンジします。

5   masa   2010/8/4 23:13

gokuuさん、こんばんは。
ボケ具合から水上のように見えましたか! 叢に立つ背丈15センチくらいの野草です。

ボタンさん、こんばんは。
過分なお言葉、ありがとうございます。地味な野草ほど可愛く撮ってあげたくなります。

isaoさん、こんばんは。
目立たぬ野草も、よ〜く見ると不思議な世界が一杯。楽しいですよね。

コメント投稿
林床に咲く
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2048x3072 (4,615KB)
撮影日時 2010-08-01 12:18:28 +0900

1   masa   2010/8/3 22:52

森の中でヤブランが咲き始めました。
湿った腐葉土の上に腹這いになって覗きました。背丈15センチです。

2   old seaman   2010/8/3 23:55

masaさん、こんばんは。
例のヤブランですね。とっても清楚な佇まいです。

3   gokuu   2010/8/4 06:23

masaさん おはようございます。
我が家のヤブランと違い清楚な姿が美しいですね。

4   masa   2010/8/4 22:40

old seamanさん、gokuuさん、こんばんは。
上から見下ろすとどうってことのない姿ですが、地面すれすれから
見るとスッキリした立ち姿が粋でした。

コメント投稿