風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: ヤグルマギク畑の蝶たち9  2: 日本海の日没。9  3: 早苗3  4: 銀河を仰ぐ7  5: 日の出の兆し9  6: 自己主張9  7: 二上山6  8: やがて5  9: SF?9  10: 2014/06/06信夫山11  11: 輝く季節へのダイブ9  12: アルプスからのお届け物13  13: シオカラ9  14: 初夏のスケッチ11  15: 鮮やかな夕焼けに。11  16: とっても可愛いツバメシジミ10  17: 寝台特急 カシオペア  ダイニングカー8  18: 桃色の帯13  19: ターコイズ9  20: 前庭4  21: 葡萄畑のある風景(3)8  22: 醜いアヒルの子9  23: 2014/06/06曇り11  24: 夏の通り道9  25: 梅雨の甍7  26: 夕方晴れに・・。10  27: 風を撮るⅡ9  28: 鉄塔とオオヨシキリ6  29: 若さ5  30: 河口への遠足4  31: the other side8  32: 銀色タンク車7      写真一覧
写真投稿

ヤグルマギク畑の蝶たち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (631KB)
撮影日時 2014-06-07 17:15:40 +0900

1   花鳥風月   2014/6/7 20:53

くたびれた 矢車慕う 紋黄蝶

5   hi-lite   2014/6/8 02:11

stoneさん、こんばんは。
萎れかけたヤグルマギク集う蝶の番、いい光景ですね♪
逆光で透けた翅もいい感じですね、

6   調布のみ   2014/6/8 08:52

柔らかめの光がいい雰囲気を醸していますね~。
紫の花に黄色の蝶がピッタリです。

7   Booth-K   2014/6/8 14:44

もう、こんなに蝶が出没しているのですね。花に蝶は絵になります。

8   Ekio   2014/6/8 16:39

stoneさん、こんにちは。
逆光を上手く取り入れながらも柔らかい色合いのお写真ですね。

9   stone   2014/6/8 23:07

みなさんこんばんは。

花鳥風月さん、小雨が上がった午後なのですが
まだ水が足りないような草臥れ具合の矢車畑、モンキモンシロが花を添えていました。

ペン太さん、白い翅で飛んでいるのがモンキの雌さんです。
輪郭輝かせ、綺麗に撮れてくれました。雄のモンキ色も軽めに綺麗に出てくれて雰囲気を作ってくれました。

masaさん、近頃遅めのSSで撮ろうとしています。クリア過ぎると、
目視の印象からどんどん離れてしまうのが気になるこのごろです。
雄の翅の微細な動きもそれなりに出てくれ、嬉しく思っています。

hi-liteさん、花と蝶の一体感が出たように感じています。
空間描写もまあまあでしょうか。^^

調布のみさん、逆行の光が思いのほか優しくなりました。
青紫のヤグルマギク、草臥れても綺麗な色ですね。

Booth-Kさん、蝶がたくさん飛んでいます。豪華な蝶に出会いたいけれど、
身近なこの蝶たちも可愛らしいですね^^!

Ekioさん、ふわりと霞むような逆光描写になりました。
レンズの癖かな、最近SSを抑えようと露出に気を配っています。高速SSだと飛翔撮りが優しくなるのですが^^SS1/500以下で撮りたいこの頃です。

コメント投稿
日本海の日没。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (256KB)
撮影日時 2014-06-07 18:46:29 +0900

1   Nozawa   2014/6/7 20:34

梅雨の夕方の日本海を撮りに陸上岬へ行きました。

5   坂田   2014/6/8 02:59

Nozawaさん、こんばんは
美しい夕景ですね。

6   調布のみ   2014/6/8 08:48

光と影が織りなすドラマチックな日没風景、素晴らしいです。
撮りに行った甲斐がありましたね~。

7   Nozawa   2014/6/8 09:19

花鳥風月さん、ペン太さん、hi-liteさん、坂田さん、調布のみさん、お早うございます。

 朝鮮半島に近いのは大分県あたりかと、このあたりのまっすぐ日本海の向うはロシアのウラジロストック辺りではないかかと。
でも、どう頑張っても、漁船のレーダーを回しても見えませんね。

雨の止み間に北西の空が明るくなりましたので日本海側に出かけました。
美しい束の間の夕焼けが撮れてよかったです。
美しい夕焼けが三枚ほど撮れました。


8   Booth-K   2014/6/8 14:33

海面の反射のほうが主役になった、美しい夕焼けですね。雲がいい味を出してます。

9   Nozawa   2014/6/8 14:57

Booth-Kさん、今日は。
 はい、太陽は雲に隠れて海面反射だけが強く見られるどくとくな日没の夕方でした。

コメント投稿
早苗
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,501KB)
撮影日時 2014-06-07 16:16:12 +0900

1   花鳥風月   2014/6/7 20:13

苗の筋 寄り添い歩く 足の跡

2   Nozawa   2014/6/7 21:31

花鳥風月さん、今晩は。
 私と同じで、二条植えの田植え機で植えた稲でしょうね。
苗は違いまして、此方はマット苗を植えたものですね。

3   花鳥風月   2014/6/8 21:40

Nozawa さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
銀河を仰ぐ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye ...
焦点距離 10.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 120sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (761KB)
撮影日時 2014-06-01 00:46:46 +0900

1   Booth-K   2014/6/7 19:10

何とか梅雨前に、出掛けられました。流星も結構流れたり、至福の夜でした。左上の逆三角の並びが夏の大三角。左上のはくちょう座のデネブがほぼ真上になります。酔っていたのがいけないのか、何かの拍子に手が当たったのか、ピンが少しズレてしまったのがちょっと心残りではありますが。

3   Nozawa   2014/6/7 21:07

すみません、Booth-Kさんが正しいコメント先です。
 hi-liteさんは間違いです、申し訳有りません。

4   ペン太   2014/6/7 21:40

Booth-Kさん こんばんは。
まるでプラネタリウム・・・
素晴らしい星空、ため息が出ました。
乗鞍かどこかでしょうか?
若干地上の景色がぶれているので、O-GPSですか?
2分間露光ISO1000でもまったく空がかぶらず、光害のまったく無い場所ですね。
おそらく肉眼でも素晴らしい星空堪能出来たかと思います。

5   Nozawa   2014/6/7 21:05

hi-liteさん、今晩は。
 魚眼でとる星空は、広範囲にキラキラ耀いて素敵です。

6   調布のみ   2014/6/8 08:45

正に星降る夜空、横切る夏の銀河が素晴らしいです。
地上のシルエットもいい配置ですね~。

7   Booth-K   2014/6/8 14:30

皆様、コメントありがとうございます。梅雨に入る前の頃の天の川が、大気的にも一番澄んでいるような気がして、毎年出かけています。天の川の傾き加減もこのくらいが好きなんですよね。上高地から乗鞍へ移動して小型の赤道儀で撮ってます。空がいいので、どうしてもここへ通ってしまいます。

コメント投稿
日の出の兆し
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,190KB)
撮影日時 2014-06-02 04:37:57 +0900

1   調布のみ   2014/6/7 10:27

前投稿から約15分後の東空、空の輝きが増して日の出も間近です。
カワウも飛んでくれました。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

5   Nozawa   2014/6/7 16:33

調布のみさん、今日は。
 カワウを向かって右の高いお空に見て、淡い雲が少しある美しい朝の始まりですね。
山陰地方の奥地は、16時頃から猛暑が戻ってきました。

6   調布のみ   2014/6/7 18:26

Nozawaさん、こんばんは~。
梅雨入りして3日連続で雨の日、最早この色付いた空が懐かしいです。
今日は特に大雨警報も出て・・・多摩川はどうなっているかな~。

7   Booth-K   2014/6/7 18:59

美しい朝に、カワウも絶妙な位置に入って、凄くバランスが良いですね。梅雨も、そこそこの雨ですんでくれるといいのですが。

8   ペン太   2014/6/7 21:36

調布のみさん こんばんは。
朝焼けは勿論美しいですが、
なんと言っても、カワウが絶妙な位置で編隊組んで飛んでいますね~。
水面すれすれにも一羽飛んでますね。

9   調布のみ   2014/6/8 08:37

Booth-Kさん、おはようございます。
幅広のグラデーションにカワウがいいアクセントになってくれました。
空梅雨で水不足も困りますが、降り過ぎもね~・・・

ペン太さん、おはようございます。
撮ろうとしたら向こうからカワウが・・・近付くまで待って撮りました。
水辺での撮影、できるだけ水鳥を入れるようにしているんですが、
なかなか思ったとおりに行かないのが現実です。

コメント投稿
自己主張
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,136KB)
撮影日時 2014-05-31 12:50:30 +0900

1   Booth-K   2014/6/7 18:55

大きく開けた黄色い口が印象的。これぞツバメという印象があります。

5   Nozawa   2014/6/7 10:21

Ekioさん、お早うございます。
 リアルに口を大きく開けて餌さ頂戴をしているツバメの子が可愛いです。

6   hi-lite   2014/6/7 12:41

Ekioさん、こんにちは。
一羽だけ口を開けて餌を貰う体制ですね^^
みんな元気に育って欲しいものです。


7   ペン太   2014/6/7 21:33

Ekioさん こんばんは。
私も、数年前に辰野へホタル撮りに行った時に
燕の巣を見かけてしばらく観察していましたが、
まだ人の視界に入らぬのに雛には親が戻ってきたのが分かるみたいで
いっせいに口あけて待ち構えていたのを思い出しました。
口閉じて、揃って巣から顔並べているのも可愛いですよね~。

8   Ekio   2014/6/8 15:54

調布のみ さん、ありがとうございます。
>動くものや親の鳴き声に反応するようです。
雛たちは懸命に親の気配を感じ取ろうとするのでしょうね。

Nozawaさん、ありがとうございます。
口だか顔だか分からないぐらい開いているのが愛らしいですよね。

hi-liteさん、ありがとうございます。
親は休む暇も無く餌探しをしていました。苦労が報われると良いです。

9   Ekio   2014/6/8 16:03

Booth-Kさん、ありがとうございます。
頭が黒いので黄色い嘴は良いアクセントです。
なんとなく水仙を思わせる形です。

ペン太さん、ありがとうございます。
親が近づくといっせいにはしゃぎだす仕草、可愛らしかったです。

コメント投稿
二上山
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 28-300mm F3.5-6.3
焦点距離 65mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (931KB)
撮影日時 2014-05-31 11:47:41 +0900

1   mukaitak   2014/6/7 09:10

ハルノノゲシを通して二上山を望みました。

2   調布のみ   2014/6/7 09:35

きっちりと描写されたハルノノゲシと程良く滲んだ双耳峰がよく似合いますね~。
気持が穏やかになる景色です。

3   Nozawa   2014/6/7 10:23

mukaitakさん、お早うございます。
 こうして撮っていただくと、ハルノノゲシもよくボケたお空と山を背景に美しいです。

4   hi-lite   2014/6/7 12:35

mukaitakさん、こんにちは。
きっちり写ったハルノノゲシとボケた山並みの対比が印象的です。

5   Booth-K   2014/6/7 18:54

よく見かけるのですが、ハルノノゲシというのですね。初夏の季節感を感じます。

6   ペン太   2014/6/7 21:29

mukaitakさん こんばんは。
触れてみたくなるような綿毛ですね~。
ぼかした山並みも優しくて、長閑さを感じる景色です。

コメント投稿
やがて
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2151x3248 (3,231KB)
撮影日時 2014-05-31 11:57:16 +0900

1   花鳥風月   2014/6/7 07:09

温き水 鯰の孫が もぞもぞと

2   調布のみ   2014/6/7 09:24

やがて手が出て足が出て・・・この季節感好きです。

3   hi-lite   2014/6/7 12:30

花鳥風月さん、こんにちは。
お写真から水のぬくんだ様子が伝わってきます。

4   Booth-K   2014/6/7 18:51

昔はよく見かけた、懐かしい光景です。

5   ペン太   2014/6/7 21:27

花鳥風月さん こんばんは。
本当に昔は、ちょっと田んぼとか池に行けば 必ず
見れたおたまじゃくし、見れるところ減りましたね~。

コメント投稿

SF?

SF?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4645x3098 (2,696KB)
撮影日時 2014-06-01 12:27:15 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/7 05:07

サンフランシスコのようでサンフランシスコでない、べんべん
明石海峡のようで明石海峡でない、べんべん
それは何かとたずねたら、ハンバーハンバーハンバー・・・

て感じのつり橋です。
片道1.50ポンドだから250円くらいでしょうか。

5   調布のみ   2014/6/7 09:23

吊り橋の支柱は映り込んでいるのにそれ以外は・・・
右下の朽ちた杭や崩れた煉瓦と合わせて不思議な世界を作り出していますね~。

6   Nozawa   2014/6/7 10:28

スカイハイさん、お早うございます。
 此方の遺構の向うに立派な最新の吊橋があり、其のアンバランスが美しいです。

7   hi-lite   2014/6/7 12:27

スカイハイさん、こんにちは。
みなさん仰っていますが、手前の遺構がいい感じですね(・∀・)
写り込みも綺麗です。

8   ペン太   2014/6/7 20:53

スカイハイさん こんばんは。
場所は判りませんが、手前の朽ち果てた様な 岸辺の景色が効いていますね~!
SF映画の人類滅亡後のワンショットにぴったりです。

9   Booth-K   2014/6/7 18:51

海の近くでしょうか?手前の崩れた煉瓦がいい味出してますね。橋の両端をカットしていますが、全体の構成バランスを保っているのは流石です。フレーム外の景色の想像力を掻き立てます。

コメント投稿
2014/06/06信夫山
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S 10-22mm F3.5-4.5
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,032KB)
撮影日時 2014-06-06 04:32:30 +0900

1   hi-lite   2014/6/7 02:08

今日は雨で、撮影できそうに無いので昨日の写真からです。
シャープネスを変えただけで色は弄っていません。

7   hi-lite   2014/6/7 12:23

花鳥風月さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
アスファルトの舗装より鉄板の方が、雨上がり感が出ていい感じでした。
ただ、自転車で鉄板の上でブレーキかけるのは怖いですね・・・

mukaitakさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
全体が青っぽくなり、早朝の雰囲気が出てくれました。
>空を多く取った構図が良いですね。
ありがとうございますm(__)m

Ekioさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
空一面の雲でしたが、濃淡があってよかったです。
色、いい感じで写りました。

調布のみさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
雲の濃淡だけでも空の表情が出るんですねぇ。
いい青が出てくれました。これからは曇りの日も要チェックですかね。

Nozawaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
空一面の雲、これからはこんな空模様が続きますね。
防湿庫が無いので、今日、強力乾燥剤をかってカメラバッグに入れました。

8   Booth-K   2014/6/7 18:44

まさに梅雨という感じの季節感ですね。本日、レンズ保存用のプラBOXの乾燥剤、入れ替えました。

9   hi-lite   2014/6/7 19:28

Booth-Kさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
全国的に入梅ですね。
カメラ、レンズの梅雨対策もしっかりしないとですね。

10   ペン太   2014/6/7 20:51

hi-liteさん こんばんは。
以前にも拝見した赤い橋ですね。
梅雨時らしい、ちょっと憂鬱感が漂う 曇り空の朝
雰囲気しっかり感じられます。

 カメラ、レンズ カビさせないのは、出来る限り日光下に持ち出して使う事!と習いましたが この時期だけは防湿庫活躍ですね~。
私も乾燥剤入れ替えよっと!!

11   hi-lite   2014/6/8 02:01

ペン太さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
>以前にも拝見した赤い橋ですね。
はい、そうです。
青みがかってちょっと違う色に見えますね。
厚い雲がどんより感を醸し出しています。

>カメラ、レンズ カビさせないのは、出来る限り日光下に持ち出して使う事!
レンズ一本寝かして置いてカビさせてしまったので・・・
湿気対策には気を使います。

コメント投稿
輝く季節へのダイブ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,872KB)
撮影日時 2014-06-01 18:14:28 +0900

1   ポゥ   2014/6/7 01:19

数日前に安曇野市の長峰山から撮った、田んぼをアップにしてトリミングした写真を投稿しましたが、
これがこのロケーションの、肉眼に近い視野となります。
下向きの角度が稼げる、パラグライダーの助走台から撮っています。
手前の板はその助走台の先端で、これをいかに処理するかが、この撮影ポイントの課題になってくるように思います。
台の先端は斜度がきつく、ちょっとしたはずみで大きく揺れるので三脚を立てるのは怖いです。

5   Ekio   2014/6/7 08:51

ポゥさん、おはようございます。
アルプスを向こうに、降り注ぐ光が綺麗ですね。
手前の板はパラグライダーの助走台ですか。
さすがにこの時間に飛ぶ人はいないと思いますが、夕焼けの画面の中に入ったら凄いでしょうね。

6   調布のみ   2014/6/7 09:11

光の美しさを感じる写真、モノトーンに近いですが、手前の斜面に残る緑色味が効いています。
台の先端があるせいか、何か吸い込まれそうな感覚を覚えますね~。
太陽とアルプスが入ったこちらのほうが私としては好みかな・・・

7   Nozawa   2014/6/7 16:30

ポゥさん、今日は。
 板の助走台からハングライダーは飛ぶのですね。
夕陽を正面に見て眩しく美しい助走台からの夕景色ですね。

8   Booth-K   2014/6/7 18:41

ジャンプ台が入ったことで、この場所の臨場感が増していますね。素敵な夕焼け、そちらにもまた足を伸ばしてみたくなりました。

9   ペン太   2014/6/7 20:46

ポゥさん こんばんは。
全てが金色に染まった素晴らしい眺めですね~。
夕日の映り込みが、田をまたいで、こちらまで伸びているのが素晴らしく印象的です。
田を切り取ったお写真も、夕日アルプス、ジャンプ台 全て写しこんだこの絵もどちらも甲乙告げがたく好きな絵です。

 これだけ夕日もろでも、ゴースト見当たらず レンズの逆光耐性も凄いですね~。

コメント投稿
アルプスからのお届け物
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x2428 (1,440KB)
撮影日時 2014-05-31 08:35:08 +0900

1   Booth-K   2014/6/6 23:51

ご無沙汰しておりました。忙しくて全く余裕がありませんが、梅雨に入る前にと上高地へ出掛けてきました。ベタですが、水の色、心洗われる景色でした。

9   Booth-K   2014/6/7 18:38

皆様、コメントありがとうございます。雪解け水の透明感あるこの色には、あらためて感動させていただきました。さすが、上高地です。リフレッシュ、大事ですねぇ。

10   ペン太   2014/6/7 20:41

Booth-Kさん こんばんは。
上高地、行かれましたか~!!
私は明日明後日と久し振りに連休が取れたので、大正池ホテル泊で行けたら・・と思ってましたが、流石に入梅した後 お天気全然ダメそうなので見送りになりそうです。
 残雪をまとった穂高と新緑、大正池のコバルトブルーの水の色
このお写真見ただけでも癒され、ディスプレイからちょっとヒンヤリとした空気が流れてきそうな素晴らしい景色です。

 日の出が早いこの季節、日の出前からの写真を撮ろうとすると、上高地内に泊まるしかないので、またリスケです(>_<)

11   坂田   2014/6/7 20:47

Booth-Kさん こんばんは
上高地の清々しい風景はいいですね。

12   Nozawa   2014/6/8 10:41

Booth-Kさん、お早うございます。
 雪を頂いた美しいアルプスの山を望み、アルプスから流れる川の真っ青な水が美しいです。
滅多に見られない美しい水です。

13   Booth-K   2014/6/8 14:24

ペン太さん、坂田さん、Nozawaさん、コメントありがとうございます。今回、水の色に魅せられて、水辺ばかり撮っていたような気がします。改めて、いい場所だと実感しました。

コメント投稿
シオカラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (2,824KB)
撮影日時 2014-06-01 14:04:11 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/7 06:02

美しいですね!
素晴らしいところを捉えられました。

5   ポゥ   2014/6/7 00:59

シオカラトンボと淡い紫、近い色同士の組み合わせいいですねー
しっとりしてて梅雨らしいです。

6   mukaitak   2014/6/7 08:22

菖蒲とシオカラトンボが綺麗にコラボ、見事なピントですね。

7   Ekio   2014/6/7 08:41

花鳥風月さん、おはようございます。
トンボはホントに尖っているところが好きですよね。
バックの緑にトンボと菖蒲の色合いが映えます。

8   ペン太   2014/6/7 20:34

花鳥風月さん こんばんは。
トンボの繊細な描写も見事ですが、
背景のぼかした緑、菖蒲の淡い紫、
シオカラのブルーと色の対比もいい感じです。

9   花鳥風月   2014/6/8 06:54

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
初夏のスケッチ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (2,088KB)
撮影日時 2014-06-06 15:16:48 +0900

1   調布のみ   2014/6/7 08:59

麦と入道雲、色だけでなく質感の対比が見事です。
いい切り取り、素晴らしいですね~。

7   ポゥ   2014/6/7 00:57

雲のモコモコこんもりとした質感、拡大してしばし見入ってしまいました。
なんだか質量まで感じてしまうほどの見事な入道雲ですね。
麦畑との間にあるわずかな空間がまた好きです。
麦の穂の精細かつ程よい陰影も素晴らしいと思います。
これはいい作品ですね。

8   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/7 06:05

風の次は雲ですか。
麦畑はこんなにも大気を映すものだったとは。
いいですね!

9   Ekio   2014/6/7 08:55

ペン太さん、おはようございます。
夏らしい風景ですね。力強い入道雲・・・思い切り強すぎましたか(^_^;)
雲をくすぐるような麦の配置が面白いです。

10   mukaitak   2014/6/7 08:36

前に張り出したような白い入道雲と色付いた麦の競演ですね。麦の存在感が
半端ではありません。

11   ペン太   2014/6/7 20:32

皆さん コメントありがとうございます。
麦の穂越しに入道雲をアングルに入れたくて、
畦と畑の境界ぎりぎりに三脚一番低くして撮影しました。
レンズもマクロなので、麦にぎりぎり近づけました。

この二時間後くらいにあの雲の下らへん・・(自宅の長久手)への帰宅途中で
土砂降りに見舞われました。
なんだかんだ、今週はこのあたりは梅雨らしいシトシト雨は降らずに
暑い日差しか、曇り空が多かったです。

コメント投稿
鮮やかな夕焼けに。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (291KB)
撮影日時 2014-06-06 19:05:56 +0900

1   Nozawa   2014/6/6 20:22

 昼間はホボくもり、パラリ夕方鮮やかな夕焼けが見られました。
大雨降りの前触れだったのでしょうが?
日没後に激しい雨降に。

7   ポゥ   2014/6/7 00:52

手前の草がほんのわずかにぶれているのですが、
これがホントいい雰囲気ですよね。
農作業を終えてホッと一息のところへ吹く優しい風
というような感じがして。
小さいところだけど、夕方らしい光景だと思うわけです。

8   Ekio   2014/6/7 08:37

Nozawaさん、おはようございます。
厚めの雲が演出してくれたのでしょうか、いい色付きですね。

9   調布のみ   2014/6/7 08:54

これは濃厚な美しい夕焼け、地上まで染め上げていますね~。

10   mukaitak   2014/6/7 08:33

美しい夕焼けですね。手前の草の陰が良い効果を出していますね。

11   Nozawa   2014/6/8 10:38

Booth-Kさん、mukaitakさん、Ekioさん、調布のみさん、お早うございます。
 梅雨の雨の止み間に、夏らしい鮮やかな夕焼けが北西の空に見られました。
大雨が降る前触れだったようです、撮影が済みますと大雨降りになりました。

コメント投稿
とっても可愛いツバメシジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x2480 (687KB)
撮影日時 2014-06-06 16:02:42 +0900

1   stone   2014/6/6 18:49

翅表が黒っぽいこの子はメスのようです。
オスは翅表が青くて美しい野原の普通種です。
ふと見た瞬間はヤマトシジミと間違えてしまいます。
SS1/2000くらいにして撮ったらよかったですね^^;すごくぼけたので二点並べました。

6   stone   2014/6/6 22:01

こんばんは
ひとしきり蜜を吸ったら口を花から離します。
そして足場を確認するようにちょっと動いて飛び出します^^
連写が間に合ってピンの範囲に来てくれること(真上期待です)期待しますが、シジミチョウは真後ろに飛ぶことよくあって、連写3枚/秒。程度のカメラでは滅多におっつきませんです。^^;

花鳥風月さん、青いのはお日様の元で綺麗ですね!

ペン太さん、食事が終わるの待って口を離したら連写&カメラ移動合わせの蝶撮りでしょうか。
ピントリングは間に合いませんので反射的にカメラを動かします、、が、この程度ばっかりですねー。
大きな目をした蝶の顔、目ばっかりですね^^トンボほどではないけれど。

Nozawaさん、地味なメスのシジミチョウですが顔はオスも一緒ですね。
慣れるとぬいぐるみみたいに見えてきます。

7   ポゥ   2014/6/7 00:50

縦横のボケが小さな茂みの雰囲気を伝えてきてくれますね。
シジミチョウらしい、小人の国に迷い込んだようなメルヘンチックな画面だと思います。
しっかりピンを合わせたいというお気持ちはよく分かりますけど、
カリカリと解像させるばかりが昆虫写真じゃないと思います。
実際、この画面構成は高解像に馴染まないように感じます。
このくらいだったからこそいいんじゃないでしょうか。

8   Ekio   2014/6/7 08:26

stoneさん、こんばんは。
ツバメシジミ、色合いからついた名前なのでしょうか。
柔らかな雰囲気が出ているお写真ですね。

9   調布のみ   2014/6/7 08:51

ぬいぐるみのような目が可愛く、縞模様の触覚がオシャレですね~。

10   stone   2014/6/7 20:32

こんばんは。

ポゥさん、いい絵を。と思ったときどんなのがいいのかなと考えたりします。
カメラマン視点では昆虫写真は目にピンがいいんだ。と言われているようです。
私的にはそれはシーンによりけりだなぁと普通に思います。だって蝶の良いところは顔じゃなく翅ですし、花とのバランスだし。と。
ボケてそれがシーンを完成させているなら、それがベストと感じます。
この飛び景色の場合、下のボケ飛翔だけでは漠然とし過ぎかな^^;一点ものとしては辛くかんじて二点並べました。二頭いて一頭にピンがあったら完成しただろうなと、そんな感じです。

Ekioさん、ツバメシジミには燕尾のような翅の尾があるんです^^このお嬢さんのしっぽは傷んでなくなっている感じですが。
翅裏は白に近い淡い灰色でオスは少し水色かかっています。
花板にオスを貼っています。しっぽもちょろっとあります。
http://photoxp.jp/pictures/141791

調布のみさん、このところツバメシジミばかり目に付きます。
ヤマトシジミがいないんです。今年まだ一頭しか見つけていません。さびしいなあ。
シジミチョウの触覚と足ってどの種類も一緒に見えますね。不思議。

コメント投稿
寝台特急 カシオペア  ダイニングカー
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 20mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 900
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 862x1200 (530KB)
撮影日時 2014-04-25 16:12:16 +0900

1   坂田   2014/6/6 13:41

 上野駅で寝台特急 カシオペアの食堂車の ダイニングカー車内を撮影してみました。

4   Nozawa   2014/6/6 20:19

坂田さん、今晩は。
 流石にカシオペアの食堂車は豪華ですね。

5   ペン太   2014/6/6 20:24

坂田さん こんばんは。
落ち着いた色調のダイニングカーですが、照明とか座席とかを見ると
やはり現代っぽくモダンさも感じますね。

 大昔、新婚旅行で広島~倉敷へ行った時に、当時はまだ新幹線にも食堂車が有って、食事したのを思い出しました。

6   ポゥ   2014/6/7 00:44

これを撮ったということは、当たり前ですけど、
これに乗ったってことですよね?
羨ましい。
女性、スカーフを巻いていてCAみたいですね。
テーブルごとのバラの一輪挿しもいい感じ。

7   Ekio   2014/6/7 08:18

坂田さん、おはようございます。
列車の中とは思えない素敵な空間ですね。
無心に支度をするアテンダントの仕草が素敵です。

8   坂田   2014/6/7 20:29

調布のみさん  Nozawaさん ペン太さん  ポゥさん Ekio
さん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
上野での発車前のダイニングカー車内の風景を撮影してみましたが廃止前には一度乗って北海道まで行ってみたいと思います。

コメント投稿
桃色の帯
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,239KB)
撮影日時 2014-06-02 04:23:32 +0900

1   調布のみ   2014/6/6 12:38

今日は朝からずっと雨、時々強く・・・撮影はお休みです。
で、6/2撮影分から、
南西~西空に桃色の帯が降りて来て、地上に届く頃に日の出を迎えます。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

9   ポゥ   2014/6/7 00:42

季節柄そうではないはずなのですが、
モルゲンロートのように見えて大変綺麗ですね。
小さい街路灯の映り込みやジェットコースターのコースなどが
朝らしい静けさをいい感じで演出してます。

10   Ekio   2014/6/7 08:10

調布のみ さん、おはようございます。
静けさを湛えたような水面、緩やかな色合いのグラデーションが飲酒的ですね。

11   Ekio   2014/6/7 08:11

すみません。「飲酒的」、もちろん「印象的」です<m(__)m>
朝から酔っぱらっている訳ではありません(^_^;)

12   調布のみ   2014/6/7 08:30

ペン太さん、おはようございます。
この方向、普段は平凡であまり撮らないのですが、こういうのが出ると俄然写欲がわいて・・・
色の変化も楽しめます。

Nozawaさん、おはようございます。
南~西~北と長い桃色の帯が・・・
これだけ長く色もはっきりしているのは珍しいです。

Booth-Kさん、おはようございます。
早朝の2時間散歩はもう日課に・・・
同じ場所なのに毎日違った景色が楽しめるので通っています。

13   調布のみ   2014/6/7 08:38

ポゥさん、おはようございます。
ちょっと靄っぽい日のほうがにきれいに出るようで、
西側の靄が太陽の光を受けて色付いているようです。

Ekioさん、おはようございます。
水面があればこその景色、穏やかな朝景色を堪能できました。
朝から笑わせて頂きました(^_-)

コメント投稿
ターコイズ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4301x2872 (1,674KB)
撮影日時 2014-06-01 13:04:20 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 07:30

Blue-tailed Damselfly = Ischnura elegans じゃないかと思います。
和名はわかりません。

5   mukaitak   2014/6/6 16:57

アオモンイトトンボかと思いましたが、微妙な所で違うんですね。
偶にしか出会わないので余計に難しいです。

6   mukaitak   2014/6/6 16:58

失礼しました。重複してしまいました。

7   ペン太   2014/6/6 20:16

綺麗なコバルトブルーの体ですね。
オリジナルサイズで見ると、結構ひょうきんな顔にも見えます。

8   Booth-K   2014/6/6 23:35

まさに美しいターコイズブルーですね。でも、お顔は人間で言うと、ちょっと人相悪いかな(笑) 歯をむき出して、ほっぺた膨らませて、あれ、知り合いにいたかな。

9   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/7 04:57

コメントありがとうございます。

調布のみさんのリンクを見ると、日本にもそっくりなのがいるんですね。
mukaitakさんの言われるとおり、アオモンかクロあたりが特に似ているようですが、恐らくこちらのサイトで探した英名・学名で検索して和名がでてこないということは、日本にはいない種なんだろうと思いますね。

確かに大きくして見ると変な顔ですね。
こんな人いますね。

コメント投稿
前庭
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,394KB)
撮影日時 2014-05-31 10:29:40 +0900

1   花鳥風月   2014/6/6 06:52

前庭の 芝生アレンジ 花の色

2   Nozawa   2014/6/6 09:05

花鳥風月さん、お早うございまする
 良く手入れされた樹木、花壇と芝生ですね。

3   hi-lite   2014/6/6 12:56

花鳥風月さん、こんにちは。
花壇の花々がカラフルでイイですね♪

4   花鳥風月   2014/6/7 20:59

Nozawa さん  hi-lite さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
葡萄畑のある風景(3)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 42mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3371x2247 (2,114KB)
撮影日時 2014-05-31 11:05:01 +0900

1   mukaitak   2014/6/6 06:46

ごちゃごちゃしていますが、葡萄畑自体が単純なので
これはこれで良いのではないかと思いました。

4   調布のみ   2014/6/6 08:29

これは相当の急傾斜、ここでの作業は重労働ですね~。
前景の木々が画面を締めています。

5   hi-lite   2014/6/6 12:53

mukaitakさん、こんにちは。
ブドウ畑、結構な急斜面ですね。
ここでの作業は骨が折れそうです。

6   ペン太   2014/6/6 20:13

mukaitakさん こんばんは。
皆さん 書かれてみえる様に
45度?かとも思える急斜面 まず作業の大変さが頭に浮かびますね。
愛知県にもあちこちに葡萄畑はありますが、平地にしか見た事ありません。

7   ポゥ   2014/6/7 01:26

このブドウ畑シリーズいいですね。
今回は人が入ったことにより風景に息吹と躍動感が出たような気がします。
前側の三本の樹の位置関係と反対側斜面のブドウ畑の遠近感、斜度の表現も相変わらず素晴らしいです。
42ミリの欲張らない構成。見習いたいです。

8   Ekio   2014/6/7 08:05

mukaitakさん、おはようございます。
地形を活かしてというか無駄なく使っているのですね。
斜面だと日当たりとか水はけとかご苦労がありそうですね。

コメント投稿
醜いアヒルの子
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 230mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (5,506KB)
撮影日時 2014-06-01 11:48:36 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 06:25

醜いアヒルの子の正体です。
日本では白鳥は冬鳥なんですよね。
てことは、雛が見れることはないのかな???

このカメラとレンズの組み合わせは、何の加減かどうしてもピントが合わない日があって、この日もそうでかなり苦労しました。

5   調布のみ   2014/6/6 16:14

自然の中をゆったりと・・・優雅ですね~。
嘴の付け根にコブがあるのでコブハクチョウ、日本では外来種です。
日本では各地の池で飼われていて、野生化したものも見られます。なので渡りはしません。
冬に日本へやって来るのはオオハクチョウとコハクチョウです。

6   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 19:16

みなさん、コメントありがとうございます。

コブハクチョウは日本にはいないし、ましてや夏にはいないのかと思いきや、各地の池で飼われていて、野生化したものもいるのですか。
そういう人たちは、渡るにもどこにどうやって渡ったらいいかわからないから渡っていかないのでしょうか?
それとも餌に不自由しないから?
じゃあ、巣も抱卵も雛も、行くところに行けば見れるのですね。

7   ペン太   2014/6/6 20:11

スカイハイさん こんばんは。
白鳥にせよ 白い生き物の幼生は まんま白いって事は
まずないですよね~。
自然界では白は目立つから、攻撃されやすい子供の頃は
目立たないグレーとか・・・かもですね。
親に守られるように、ぴったり付いて行く雛鳥、微笑ましく可愛らしいですね。

8   ポゥ   2014/6/7 00:40

可愛いですね、頭の毛のフワフワした感じがたまりません。
親鳥の間に挟まれたようにヨチヨチと泳いでいて、
無垢で深~い愛情を感じますね。
手前の植物のためにオートフォーカスが迷ったんでしょうか?
安曇野は毎年1000くらいの白鳥が来てくれますけど、
遠くから飛んでくるので生まれたばっかのはいませんね。
ちょいとグレーの毛が混じった若鳥がいるくらいです。
松本城には年がら年中白鳥がいますけど、
あれは羽根の一部を切ってあるせいで飛ばないんだとか。
(人懐っこいのでそれが可哀想とは思いませんけどね、あれはあれで人生楽しんでます)
何年か前に、その白鳥のヒナが生まれたというニュースもありました。

9   調布のみ   2014/6/7 09:55

昨年の5月にいつものフィールドで出会いました。
http://photoxp.jp/pictures/127496
http://photoxp.jp/pictures/127564
http://photoxp.jp/pictures/127490

コメント投稿
2014/06/06曇り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S 10-22mm F3.5-4.5
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,257KB)
撮影日時 2014-06-06 04:23:06 +0900

1   Nozawa   2014/6/6 08:55

hi-liteさん、お早うございます。

 鉄板を敷き詰めた長い道路の向うに見える雲の多いお空が不順な天候の多いこの季節らしいです。

7   ペン太   2014/6/6 20:05

hi-liteさん こんばんは。
縦構図で、いつも以上に 絵に奥行感があり
濡れた路面、雲の多い空で 梅雨らしさ・季節感もしっかり感じられます。

8   hi-lite   2014/6/6 22:07

ペン太さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
サイクリングロードが続く感を出したくて、縦構図にして見ました。

>梅雨らしさ・季節感もしっかり感じられます。
ありがとうございますm(__)m

9   stone   2014/6/6 22:13

透明な青い朝、素晴らしい空。いい空気ですね。

10   ポゥ   2014/6/7 00:31

縦にするだけで構図としてもだいぶ雰囲気が変わるものですね。
プラス1.0補正も効いてますよね。
特に雲の質感が好きです。
すごく早い時間帯ですけど、朝陽が写っていないのがこの写真では最高の勝因なんじゃないでしょうか。

11   hi-lite   2014/6/7 01:10

stoneさん、こんばんは、
コメントありがとうございます。
空、朝っぽくていいですよね。
ありがとうございます!

ポゥさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
縦構図とすることで、道路両脇の景色がカットされ道路が強調されるのかと思います。
>特に雲の質感が好きです。
ありがとうございますm(__)m
この日は曇りでしたが、時間帯的には日の出前です。
>朝陽が写っていないのがこの写真では最高の勝因なんじゃないでしょうか。
そういうもんでしょうか。

コメント投稿
夏の通り道
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,647KB)
撮影日時 2014-06-01 11:25:22 +0900

1   ポゥ   2014/6/6 01:16

池田町の道路です。
うちの先生も、「池田にこんなところあったんだ?いいとこだね」
と、地図を見て場所を確認して興味津々なご様子でしたが、
二言目には、「でも、こういう写真ばっか撮ってるとじきに飽きてくるよ。
見る人はもちろん、撮ってる自分自身が飽きるの。」と。
厳しいねほんとwww、と思いつつも、確かにそれはごもっともで、
改めて見るに、この道を見つけた時の感動は思い出したけど、
「だから何なの?」感が否めない。
自分が何に感動したのかをいかに伝えるかが写真なんですね。
それだけに、本腰入れたら面白くなりそうな趣味だと思います。

5   Nozawa   2014/6/6 08:51

ポゥさん、お早うございます。
 良く晴れた青空の下の緩やかで広大な斜面ですね。
急傾斜地の多い山陰地方では余り見られない美しい景色です。

6   mukaitak   2014/6/6 17:46

広々とした気持ちの良い光景にこの済んだ空気感、記録して家に持って帰りたくなります。

7   ペン太   2014/6/6 20:02

ポゥさん こんばんは。
はっきり言って、都市部近くに住む自分には
緑の中、アルプスを望むことの出来る、快適そうな路、
”ワイディングロード”と表題を変えたくなる絶景です。
PL効かせた青空と、緑、路のグレーのコントラストも映えています。
写真だけで、空気の清清しさ 美味しさが伝わりますね。

8   Booth-K   2014/6/6 23:27

今まで見せて頂いた池田町とは、また違った雰囲気ですね。急に夏になってしまったかの様な陽気ですが、空が開けて澄んだ空気感が伝わってきます。タイトル、ピッタリと合ってます。

9   ポゥ   2014/6/7 00:28

みなさんこんばんは、こんなにコメントをいただいて、ありがとうございます。
スカイハイ(旧バリオUK) さん
ここの標高は650メートルくらいで、大したことはありません。
向こうにアルプスが見えるので高く見えるのかもしれませんね。
プゥの指摘はこの構図の良い悪いではなくて、
多分、これはこれでいいけど、ちょいと工夫してみると
その人らしい着眼点が見えてきて面白いということだと思います。
私も、批判を心底ありがたいと思うほどマゾっ気のある人間ではありませんし、
自分の感性に反する意見を受け入れるつもりは無いんですけど、
有意義な批判は参考にしてみるつもりです。
写真のみではなくて、色々と。
hi-liteさん
晴れっていいですよね。
そんなもので、なおさら広角で撮りたくなっちゃうわけです。
調布のみさん
通ったことが無い道で車を走らせこの景色が広がった時はビックリしました。
こんなとこあったんだな、と。
知らない町に来たような感覚でした。
Nozawaさん
そうですね、ここら辺は斜面は多いけど急傾斜ではないかも。
だからマッタリ感があるんでしょうね、池田町は。
mukaitakさん
うわ、広いわ。と思って車から降りるままに撮ってみた写真ですけど、
そうおっしゃっていただけると嬉しいですね。
いろいろ考えないで直感で撮ってみるのもいいもんなのかもしれませんね。
ペン太さん
私もバイク好きなので、ワインディングには目がありません。
そんなわけで、ちょいと道から外れたとこに立って向こうにあるうねりを入れてみたのです
畑もあんまり無くて通る人が少ないんでしょう、
道路のフラットな質感もいいなーと思いました。
PLはカメラを借りて初めて使ってみましたが病みつきになりますね。
Booth-Kさん
Booth-Kさんには何度か池田町を訪れて頂いているそうで、
いいタイミングでご紹介ができたようで嬉しく思います。
ここは、位置的にはクラフトパークから北側に車で5分くらいのとこです。
上手く表現できませんが、
クラフトパークの北端から西に降り、一本目の北に向かう道路をずんずん進むとここに出ます。

コメント投稿