MakerNote研究所

1: 季節を追い越して6  2: 超平和バスターズ25  3: 超平和バスターズ5  4: 駆けあがれ!ポニーテール!!8  5: 十勝岳温泉5  6: 山水画6  7: 充填7  8: 秋海疾走8  9: 坂のある風景~南池袋~5  10: 空閑4  11: 故郷の舟4  12: Classic Sniper 4  13: 十勝連峰とゆめぴりか6  14: ニコン派5  15: 祀り5  16: 秋風と戯れる5  17: どこまでもヒマワリ5  18: まなびや5  19: 光の花咲く枝6  20: 空に星があるように....3  21: 遠い世界に....1  22: ヒコーキ雲4  23: 時をかける・・・4  24: 微炭酸5  25: 左カーブ5  26: 午後涸3  27: 少年よカールを抱け!6  28: 何となくアンドロメダ7  29: 海を行く7  30: 記憶(水平修正版)8  31: 記憶2  32: 喧騒にサヨウナラ8      写真一覧
写真投稿

季節を追い越して
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,813KB)
撮影日時 2016-10-10 06:02:59 +0900

1   CAPA   2016/10/10 22:05

夏を過ぎた光景ですね、そうですか肌寒いぐらいだったんですね。
やさしく穏やかな空、雲の風合いが心和みます。

2   ペン太   2016/10/10 19:07

しまったかの様な肌寒さ、
 今朝日の出の時刻の
岐阜県ひるがの高原 牧歌の里の園外にて。
(生憎 東の空は雲が掛かって 北とこの東南の方角だけ朝焼けが・・)

風も強く薄手のセーターだげでは撃沈 ダウンの出番となりました。

今回の目的地はここではなく、摩訶不思議な
秋の景色を見に・・・・・

3   MacもG3   2016/10/10 20:53

やっと涼しくなりましたね。
つい先日までの真夏日が嘘のようで。
薄く焼けた雲もようやく秋の訪れを感じさせるようです。

4   Ekio   2016/10/10 22:06

ペン太さん、こんばんは。
派手さは無いですが、色合いとか立体感も秋らしくて綺麗ですね。

5   ポゥ   2016/10/10 22:39

チョコンと頭を出した三角屋根が印象的ですよね。
安曇野市では「スイス村」や「こども病院」の屋根がこれっぽくて、
実は前々から夕焼けと重ねて撮ってみたいと思っていたのですが、
なかなかその機会に恵まれなくて。
なので、最近はGR携帯で出社してます(笑)
朝焼け夕焼けは、こんな風に青と混じり合ってるのが
一番きれいだと思います。
ノスタルジーを刺激する色彩だと思うからです。
前景の広々とした、いくらか丸みを帯びた草原が、
その思いに拍車をかけます。

>摩訶不思議な秋の景色
なんでしょうね、楽しみにしております。

6   ペン太   2016/10/11 19:53

コメントありがとうございます。

 いや本当に寒かったです。
20度前後になじんでいる身体には 10度以下は
真冬の寒さに感じました。

 日のでは撮ろうと高速でダッシュしましたが、
肝心のお日様が雲の中 せめてもの朝焼けでした。

>>摩訶不思議な秋の景色
なんでしょうね、楽しみにしております。

 いやいや大層な物では^^;
生まれて初めて 紅葉したコキアを見に行く予定だったので、
写真では見た事有りますが 異星の景色みたいに見えた印象が強くて
ヨメサンのリクエストでしたが、結構楽しみにして出掛けました。

コメント投稿
超平和バスターズ2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x3200 (1,669KB)
撮影日時 2016-10-09 12:17:02 +0900

1   Ekio   2016/10/10 09:05

連投申し訳ありません。少しオレンジを強めて、アートフィルター「ファンタジックフォーカス」+「ホワイトエッジ」をかけています。
左のピンクのシートがかかった辺りがロケット本体、ブルーのシートの辺りが櫓に立て掛ける際の支柱と思われます。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8
肝心のロケットの飛翔風景は明日以降の投稿になりますが、雨~曇りの天気だったので今二つの仕上がりです。

2   ペン太   2016/10/10 18:52

こちらはひと目見て分かる
Ekioさんワールドですね。

 ロケットの打ち上げが 勿論最終目的にせよ
この皆で担いでゆく光景が やはりめちゃ楽しそうです。
先頭の女性のはじけそうな笑顔が効いていますね!

3   MacもG3   2016/10/10 20:50

先頭のちゃんねーの楽しそうな笑顔が最高ですね。
祭りの楽しさが凝縮されているようです。

4   CAPA   2016/10/10 20:51

のぼり端を持った元気で楽しそうな女性と力があって頑丈そうな男性たち、対比がいいですね。
ファンタジックフォーカス等によって、ごつさが和らいで明るく楽しい雰囲気になっていると思います。

5   Ekio   2016/10/10 21:58

ペン太さん、MacもG3さん、CAPAさん、ありがとうございます。
「龍勢」は、地区ごとにまとまった流派が競い合うと言う祭りです。
取り組む人たちは、ほとんど男性でしたがこのグループの旗手は珍しく女性、しかもご覧の通り盛り上げ上手です。

コメント投稿
超平和バスターズ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2742 (2,051KB)
撮影日時 2016-10-09 12:16:55 +0900

1   Ekio   2016/10/10 08:55

秩父で「龍勢祭り」と言うロケット花火の催しがありました。
手前にある有料の桟敷席の後ろに位置取りして身動き出来ない状態での撮影です。
桟敷席の前を電柱ぐらいの長さの「龍勢」を担いで通りすぎ、この後に発射の櫓に立てかけられます。
「超平和バスターズ」に関してはポゥさんに補足をいただければ幸いです。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

2   Ekio   2016/10/10 23:00

ポゥさん、お手を煩わして申し訳ありませんでした。
「にわか」と言う意味では私も同じでしたが、てっきりポゥさんの方が詳しいと思い込んでいました。
「龍勢」も、「あの花」がヒットしたことによってアニメファンが集まって来るので随分と雰囲気が変わったのではないかと思います。

3   ペン太   2016/10/10 18:49

アニメは好きですが、
 このジャンヌは未知の領域ですね~

は さて置いて、皆さんの楽しそうな笑顔が何とも印象的
殻付きカキやら食も楽しめそうで
秋の連休を飾るに相応しいイベントの様子がしっかり伝わりました。

4   Ekio   2016/10/10 21:43

ペン太さん、ありがとうございます。
祭りはやっぱり「食べて」「飲んで」ですよね。
山車とか踊りが主体の祭りでは無いので、皆さんも飲み食いを楽しみにしているようです。

5   ポゥ   2016/10/10 22:34

今晩は、ポニーテールを愛する会副会長のポゥです。
す、すみません、力及ばず、「超平和バスターズ」、検索してしまいました(笑)
私はアニメ結構好きで、特にEkioさんへのコメントではそれをにおわせて
はいるんですけど、実際は「にわか」もいいところなんですね。
見るアニメといったら、ジブリと新海誠作品とガンダムシリーズくらいです。
長野では
君の名は。 諏訪市諏訪湖
あの夏で待ってる 小諸市
サマーウォーズ 上田市
オレンジ 松本市
などが、いわゆる「聖地」となっているのを知っています。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」はすごく長いタイトルが印象的で、
名前くらいは存じ上げていましたが、Ekioさんワールドに触れられるのなら、
ちょいと視聴してみようかな?と思いました。
あと、コスプレのお姉さんは大好きです。綺麗な人はホント綺麗ですよね。

コメント投稿
駆けあがれ!ポニーテール!!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,378KB)
撮影日時 2016-10-01 20:41:57 +0900

1   ポゥ   2016/10/9 22:09

松本市・旧北国街道会田宿、会田神明宮のお船祭りより。
この祭りの最大の特徴はフィナーレで、氏子たちが神社の石段で
なんと船を引っ張り上げるのです。
実際階段を登りきる区は4区中一つも無かったわけですが、
老いも若きも、男も女も笑顔で力一杯はしゃいでいるのは、
何とも良い絆の光景です。これぞ祭り。

流しではなく、カメラを固定して構えてのスローシャッター

ブログ、奈川獅子をアップしました。
久しぶりにいい記事になったと思います。よろしければご覧ください。

4   ペン太   2016/10/10 18:44

追記: また深夜発 16時帰宅で
まだブログまで拝見出来ていません。
ゆっくりと見させて頂きます。

5   MacもG3   2016/10/10 20:49

フィナーレを飾るに相応しいポニーテール!
祭りの臨場感、躍動感がハンパないです。
写真を撮りながらも祭りに参加している感ありありの1枚ですね。

6   ポゥ   2016/10/10 21:59

みなさま、コメントをいただきありがとうございます。
これは船を引き上げる、その助走段階ですが、
ポニーテールの、おそらく制服姿の中学生と思われる女子が
ダダーッ!とすごい勢いで駆け上がってきたので、
迷わずシャッターを切りました。
この後、迫力的にはもう少し上回る写真が撮れましたが、
被写体のインパクトとしてはやはりこれが一番でした。
このような女子が、力いっぱい綱を引いている。
その光景こそが、会田のお船祭りの地域力・絆を表しているように思いました。

>このショットも待ちで撮られたのでしょうか?
そのとおり、待ちです。
この撮影では24ミリは広角不足と感じましたが、
それでも最も階段の傾斜を表現できそうな場所にポジションをとり、
膝立ちアングルで待ち構えました。
氏子たちの、階段を駆け上がる迫力に気おされそうになるのを
我慢しながら(笑)

皆様、ブログもご覧いただき、ありがとうございました。
奈川獅子は、伝統芸能としては私が一年の中で最も待ち焦がれ、
そして、緊張して臨んだ撮影でした。
あれほど美しい人間の姿というのはめったにお目にかかれるものではありません。
微力ではありますが、その姿を記録と記憶に刻みたいと思ったものです。

7   CAPA   2016/10/10 22:01

祭りに参加している人たちの熱気、全員が呼吸を合わせて止まることのない速い所作がよく出ていると思います。
一方で、上部の5個の提灯がぶれずにしっかり写っているのもいいですね。
参加者たちといっしょにいるポゥさんの撮る側の熱気、集中力を感じます。

8   ポゥ   2016/10/10 22:25

CAPAさん、コメントをいただきありがとうございます。
祭りを撮るにしても、例えば浦安の舞などは
どこまでいっても他人ですが、こういった引き祭り系は
カメラマンもどこか参加者の一部に紛れ込めてる感が
出てくるんですね
私は引きが始まる前に「撮影してもいいですか?」
と話しかけてはしたんですけど、それは実は大きなファクターじゃ
ないみたいです。
あつかましいくらいに「撮らせてほしい」という姿勢で臨んでいると、
中には分かってくださる方がいるんですね。
提灯は、絵的な目的もありますが、「ブレていない被写体」
のシンボルとして構図に入れました(実際は微ブレしてますが)

コメント投稿
十勝岳温泉
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (9,473KB)
撮影日時 2016-09-30 11:34:23 +0900

1   MacもG3   2016/10/9 21:32

から山頂へ30分ほど登ったところです。
今年の紅葉は遅めで色づきはイマイチ。
特に赤が綺麗に出ていません。

2   ポゥ   2016/10/9 22:02

多分、北海道に森林限界の山って無さそうですから、
こちらは多分温泉の硫黄の影響でこういった岩山になったんでしょうね。
圧縮効果で寄せた背景、ダイナミックな対比です。
広角映えもしそうな風景ですけど、この、迫り来るような感じは
望遠ならではでしょうね。
赤の散りばめ方のバランス感覚もさすが。
望遠で平面がちになりそうなところ、この赤が奥行き感を一手に担っていますね。
空を一切カットした構図も大好物です。こういう、画面全体で
巨大な「柄」を形成している写真はホント好きです。

3   Ekio   2016/10/10 08:26

MacもG3さん、おはようございます。
岩肌と木々、緑と赤・黄、コントラストが鮮やかです。
見下ろす位置ならではのお写真ですね。

4   ペン太   2016/10/10 18:34

言われてみると
 若干赤がくすんでいる様にも見受けられますが、
背景の鋭角に切り立つ岩肌と
緑、紅葉の色のコントラストは強烈、下界では見られない景色
 この為に北海道まで出向く気持が分かります。

信州の紅葉もいまひとつとの噂 さてこの後どうなるでしょうか・・・

5   MacもG3   2016/10/10 20:47

コメントありがとうございます。
今年の紅葉はあまり期待しない方が良さそうです。
台風と長雨と高温で色がイマイチ鮮やかじゃないです。
と地元の人も言われてました。

コメント投稿
山水画
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,009KB)
撮影日時 2016-09-25 07:42:45 +0900

1   Ekio   2016/10/10 08:16

ペン太さん、おはようございます。
色味を失った存在感を出していますね。
雄大な景色と雲の流れが芸術的です。

2   ペン太   2016/10/9 20:30

の様な景色、好きなジャンルです。

3   ポゥ   2016/10/9 21:57

Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macroは、
同社から新型が出ているとはいえ、やわらかい描写で
未だにファンが多い名玉のようですね。
モノクロかな?と思ったら、彼方の雲に色が付いているのに
驚きました。
まず、この意表を突くい色彩がいいですね。
山が呼吸をしているよう。まるで生きているみたいですね。
昔、父親によく読んでもらっていた、「くじらのごんずい」という
絵本を思い出しました。海賊たちが、あまりにも大きいので、
島だと思い上陸し一休みしていたのが、実はクジラの背中だった
というお話。(もう絶版みたいです)
あの話を読み聞いて、私は子供心に「雄大って、凄いな」って
思ってたんですね。で、こちらの作品を拝見して、久しぶりに
感じたわけです。雄大って、凄いな、と。

4   MacもG3   2016/10/9 21:34

自分も好きですよ。
諧調もほどよく70−200の出番といったところでしょうか。

5   ペン太   2016/10/10 18:22

MacもG3さん
ポゥさん
Ekioさん

   コメントありがとうございます。

この日は一度押し寄せて来た霧が引いた後も
山間を棚引き続けて 色々な表情を見せて貰えました。

霧は本当に生き物の様で、見ていて飽きません・・・

6   CAPA   2016/10/10 22:14

青空の出ていない早朝、山間の林、霧、雲のシンブルな取り合わせで和のすばらしい画を表現されましたね。
静寂の中に林と霧が動の競演をしていますね。

コメント投稿
充填
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 GR
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ GR LENS
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 16000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,577KB)
撮影日時 2016-10-08 19:55:50 +0900

1   ポゥ   2016/10/9 00:12

松本市浅間温泉で行われる、「たいまつ祭り」にて。
秋祭りシーズン最終節をかざる祭りにして、日本三大奇祭の一つ。

もうやめようと思っていたGRでの祭りスナップですが、
あまりの暗さで5D3のAFが効かず、かといってMFでもファインダーが
暗すぎて間に合わないので、念のため持って行ったGRを使いました。

コンデジを使うポイントは、AF補助光が出ることで、
強引に半押しをしていれば、どうにかピントが・・・・
         合わない
滅多に合いません。ISOも許容をとっくに越え、画像は大破綻
仕方なく
ハイコントラスト白黒・周辺減光あり・Jpeg
で撮影してみました。今回は、自分の目線を意識し、
またパースが効かない様に気を付けて撮影しました。
なんか、好きである。
共感は得えにくいと思われますし、単発で光る絵も無いのですが、
手ブレ・被写体ブレと、ピンずれと、ハイコントラストがもたらす、
荒い絵の数々に、妙な色気を感じます。
個人的に、これはブログにまとめる価値があると思っています。

3   ポゥ   2016/10/9 18:35

エゾメバルさん
コメントをいただきありがとうございます。
私はデジタル移行以前からも、メカ的な知識はホント乏しいです
絞りが何枚とか、レンズ構成とか、収差がどうとか。
片ボケなんかも全然無頓着ですね。
ましてや、デジタルになってからのメカ的理屈はさっぱりです。
経験も、大学の3年ちょっと遊びでやったのとここ数年だけですから、
特に豊富でもないです。一般人に比べたらいくらかマシでしょうけど。
この写真は、知識が深くてキチッと撮る人なら絶対撮らない写真でしょうね。
そして、写真を撮る人の一般的感覚でも共感は得られにくい写真
だと思いますが、自分としては、被写体の皆さんに対する思い入れも
あるからだと思いますが、ピンボケブレブレ荒れ荒れでも、
「自分の思い出の中ではドキュメンタリータッチ」で、好きな写真群です。
手あたり次第、思うがままに1000枚余り撮ったものですが、
気合の入った一枚ものとはまた違った感覚で見てます。

4   ペン太   2016/10/9 19:32

デジタル技術の加速度的な進歩で
 デジカメもどんどん”そこまでやるの?”って言うほど進化していますが、
結局は 撮りたい被写体の 場所に、撮りたい時間・瞬間に
そこに居なければお話にならないので
 「いつ・何を・どんな風に撮影するのか」この基本は何ら変わって無いと思います。

(なので 出掛ける費用にお金使って K-1買うお金全然たまりませんが^^;)

このお写真、闇夜を松明を担いで駆ける男達 その男に水を補給する瞬間
 報道写真の様な臨場感、 この一瞬を切り取る事に集中したカメラマンの執念が感じられる鬼気迫るショット レンズを換えて?設定変えて?なんて言っていたら絶対に撮れなかった一枚、貴重なショット拝見出来て感謝です。

 スナップ 祭りはまだまだ全く未熟な分野なので、一つのお手本とさせて頂きたいです。

5   MacもG3   2016/10/9 21:37

伝わってきますよ。
一枚に込める思いが必ずしも仕上がりに比例するわけではありませんが
やっぱり感情込めて撮った一枚はどこか違うんだよね。
最近テキトーに撮っていることが多い自分には目覚ましの一枚ですわ。

6   ポゥ   2016/10/9 21:48

皆さま、コメントをいただきありがとうございます。
お心遣いとはいえ、「伝えたい」と思ったものを
感じ取ってくれる、そんな仲間がこの掲示板にはいる、
っていうことに、感謝したいと思います。
たいまつを引く男性が飲まされているのは、実は、水ではなく「酒」。
下戸の私は酒など飲んだら頭が痛くなって祭りどころではありませんが、
こちらの若い衆はターボエンジンに火が付いたように
力をみなぎらせていました・・・
いえ、その「空元気」がカッコいいんですよね、祭り男っていうのは。

7   Ekio   2016/10/10 08:07

ポゥさん、おはようございます。
写真はやっぱり瞬間を切り取る芸術だと改めて気付かされます。
最近ムービーで撮られる方も多く、もちろんムービーの良さもある訳ですが、一瞬を捉えたときの醍醐味は味わえません。

コメント投稿
秋海疾走
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2933x2000 (2,810KB)
撮影日時 2016-10-04 13:57:05 +0900

1   ペン太   2016/10/8 23:14

若干色温度を下げ
且つ トリミングしてあります。

4   エゾメバル   2016/10/9 11:43

多分絞りは開放だと思いますが、ピントがサーファーに合わせていることから
圧縮効果の中でもサーファーが浮き出て見えます。
かもめの羽の動きも合わせたのでしょうね。
色温度を少し下げたせいでしょうか?このカメラでこの色は見たことが
ないような気がします。綺麗な色です。

5   MacもG3   2016/10/9 21:38

逆光のキラキラもいいもんですよ。
青はイマイチでも臨場感ありありです。

6   ペン太   2016/10/9 19:20

ポゥさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

2万円のレンズでどれほど撮れるのか・・?
 とまだお試しの最中ですが、開放の明るさを気にしなければ
軽い AFは早いと使い勝手はめちゃ良さそうです。

 風景撮りが多いので じっくり・・と言う場面が殆どですが
動き物やスナップなどでは頼りになりそうです。

秋の三川湾でのウインドサーファー、
 カモメも飛び交っていい被写体になってくれました。

>ローアングルが効いた一枚ですね。
波飛沫が掛からないように気をつけないといけなかったですが、
 拘ったところです。 触れてくださってありがとうございます。

7   Ekio   2016/10/10 07:48

ペン太さん、おはようございます。
ハイキー好きのEkioもこのような場面で「青」が欲しくなるのですが、いつも挫折しています(^^ゞ
ウィンドサーフィンをメインに据えて、カモメのワンポイントも効いていますね。
個人的には、下を少し切ってワイド仕立てでも良かったかなと思います。

8   ペン太   2016/10/10 20:03

MacもG3さん
Ekioさん

 コメントありがとうございます。

逆光のキラメキが綺麗で撮っていましたが、
段々雲が掛かってきて その後の絵は全部ボツとなりました。

>下を少し切ってワイド仕立てでも
パノラマビュー的に成りそうですね~。
 今回は超ローアングルで、眼前の海もボカしながらに・・で
この構図となりました。

コメント投稿
坂のある風景~南池袋~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2328x3104 (3,561KB)
撮影日時 2016-10-08 12:11:43 +0900

1   Ekio   2016/10/8 18:19

ちょっと女性たちの存在感が大きくなってしまいましたが、一応「坂シリーズ」と言うことで(^^ゞ
◎OLYMPUSM.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8
リーニュクレール、上と左を軽くトリミングで傾き補正あり。

2   ペン太   2016/10/8 23:05

東京は雨だったみたいですね。
 確かにいつもより人物の存在が大きいですが、
その向こうに見える ビルへと続く坂
人物と坂の周りの景色で都会らしさがしっかりと感じられます。

 何気に坂の上と下の車もいいアクセントになっていると感じました。

3   ポゥ   2016/10/9 00:38

陽射しの強さに皆日傘を差しつつも、
服装は羽織ったものを脱いだり、ニットコートを着ていたり、と、
この季節らしい、統一感の無さに、なんだかウキウキするようでも
あります。
女性の足のラインと傘のライン、これら曲線が背景の立体的な坂道と
シンクロして、不思議な心地よさがあります。
なんていうんでしょうか、指揮棒で3拍子を振っている時のような、
リズミカルな作品です。

4   エゾメバル   2016/10/9 11:36

友達3人でしょうか
お洒落してどこかに行くところなのか、これから昼ご飯でも食べに行くのか、小雨?の中を颯爽と歩いていますね。
 正面に見える坂と右から降りて来る坂とどう繋がるのかなあと思いながら
拝見していました。

5   Ekio   2016/10/10 07:30

ペン太さん、ポゥさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
強い雨で足早に通り過ぎる方が多かったです。
この三人も黙々と歩いていたので友達かどうか今ひとつ確証が持てません。

コメント投稿
空閑
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,109KB)
撮影日時 2016-10-02 12:37:47 +0900

1   Ekio   2016/10/8 00:42

なんとなく「閑」を入れたタイトルをと考えていたら「空閑」と言う言葉がありました。
「暇なこと」と言う意味合いがあるようですが、ご覧の通り緩やかな雰囲気でした。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/10/8 22:58

穏かな海に
 漁を終え休息する漁船と 突堤には軽トラ
空も穏かに晴れ渡り 長閑ならぬ 空閑・・ひまなことですか・・
 初めて目にする言葉 良く見つけられましたね。

良い意味でひまそう・・ この景色に似合うと思います。

3   ポゥ   2016/10/9 00:29

青と青の境界に、漁を終えた漁船と休日の釣りを楽しむ人々の
軽トラックが憩う防波堤。
よくよく耳をすまさなければ、波の音さえも聞こえてこなそうな安閑。
なんて平和な光景。
せわしい毎日に追われ、休日は自分のことを全力投球・・・
なんだか、こういった時間もきっと必要なんだろうな、なんて
思ってしまいました。

4   Ekio   2016/10/9 20:19

ペン太さん、ポゥさん、ありがとうございます。
こんな光景を見ているとボーッとしていたい衝動に駆られるのですが、結局写真を撮ることに熱中してしまうのです。

コメント投稿
故郷の舟
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/32sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3,055KB)
撮影日時 2016-10-01 19:19:27 +0900

1   ポゥ   2016/10/8 00:05

優しそうな女性の微笑みを一身に受けるこの男性も、
いつか、この山車を引いたのだろうか
もの心のつかない眼差しで宿場町の灯りを見つめるこの子にも、
いつか勇ましく、故郷の海にこの船を旅立たせる日が来るのだろうか
そんなことを考えながら、写真を撮るのが好きだ。

2   Ekio   2016/10/8 00:31

ポゥさん、こんばんは。
写真だけ見ていると気付かないのですが、Exifを見ているとかなり厳しい状況ですよね。
明暗のバランスと色合いが見事です。

3   ペン太   2016/10/8 22:54

祭りの喧騒の中、
 良くぞこの家族に着目されましたね~。

この山車を正面に据えた構図の中での
被写体としては小さいですが 目線が語るドラマ
色々な思いが想像できますね・・・

ただ撮るだけではなく、撮る側と見る手の感性をも試される
繊細なショットとして心に刺さりました。 

4   ポゥ   2016/10/9 00:18

皆さま、コメントをいただきありがとうございます。
5D3での夜祭写真は、RAWで撮影した後、
色温度をやや下げて画面を落ち着かせ、
ピクチャースタイルをニュートラルにして
コントラストを整えています。
祭りは、「光る被写体」を探す宝庫だと思っています。
何かしら、空気の動きを感じた先には、多くの場合、
そこに「光る人」がいます。

コメント投稿
Classic Sniper
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,737KB)
撮影日時 2016-10-02 14:18:57 +0900

1   ペン太   2016/10/7 22:35

長篠の戦いへの鎮魂と共に
 火縄銃の発射 戦国絵巻の再現です。

2   ポゥ   2016/10/7 23:58

私も松本城の火縄銃演武を150-600で撮影したことがありましたが、
重ね合わせをしようと思えばポジショニング(というか、先を見越した
「場所取り」)が結構難しいですし、大筒系以外は立ち上がって撃つので、
切り取りも難しかったりします。
こちらの作品でも、その苦労が伺えますが、手前の采配と奥側の
射手をいいバランスとタイミングで収めてありますね。
火薬が破裂するタイミングを写すのは、連写してもなかなか
難しかったと記憶していますが、こちらはまだ火が付いたまま
飛散し、煙を引いている描写が克明で、見応えがあります。

3   Ekio   2016/10/8 00:21

ペン太さん、こんばんは。
火縄銃を包むような煙りがいい雰囲気ですね。
望遠での切り取り具合も素敵です。

4   ペン太   2016/10/8 22:48

ポゥさん
Ekioさん

   コメントありがとうございます。

火縄銃の発射、 立ち入り場所が限られていて
且つ事前に何処で発砲? が分からないので、
 地元の方らしきカメラマンが構えていた所で
”この辺りが いいポジションですか?”って聞いたら
”多分ね~” って答えが返ってきたので
覚悟を決めた場所からのショットです。

 流石地元の方は良く知ってみえます・・・

コメント投稿
十勝連峰とゆめぴりか
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (6,904KB)
撮影日時 2016-09-30 10:53:11 +0900

1   MacもG3   2016/10/7 00:24

ちょうど稲刈りのシーズンでした。
何気ない風景ですがなんとも雄大です。
富良野にて

2   エゾメバル   2016/10/7 10:45

今回もこちら方面に行かれましたか。
天気を心配しておりましたが、晴れてよかったですね。
ひまわりも、この作品も広くゆったりした視線ですね。
手前から遠い山の峰までしっかりと表現されています。

3   ペン太   2016/10/7 22:28

アルプスほどは高くないけど
 2000mの連なる山並み いかにも北海道らしさが感じられます。

アイヌ語で美しい の”ぴりか”
 田の切り方も、十勝連峰を意識してデザインしたのかなあ~って思えるほど 北海道の雄大さが感じられます。

 正に北海道は でっかいどう~ ・・・ですね! 

4   ポゥ   2016/10/7 23:52

視線の高さの合わせ方がいいですね。
緑の畦のパターンが映え、奥行きが際立っています。
特に、左下側に入れた、影の差した畦の斜面は
画面全体をしめていますね。
彼方に散らばる色とりどりの屋根の民家も、
いかにも北海道らしい長閑さを演出しています。
北海道、行ったことが無いので、行ってみたいです。

5   Ekio   2016/10/8 00:18

MacもG3さん、こんばんは。
パッと見、広角かと思いきや標準域でこの広がり、流石北海道ですね。
秋の爽やかさが広がっています。

6   MacもG3   2016/10/9 21:40

コメントありがとうございます。
何気ない光景が大好物ばかりでなかなか先に進めませんでした。
北海道、晴れてさえいればどこ行っても良いですね。

コメント投稿
ニコン派
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/21sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 25600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,122KB)
撮影日時 2016-10-01 19:31:57 +0900

1   ポゥ   2016/10/6 22:21

「いいの撮れるかい?」
「いや、思った以上に真っ暗で、ピントが合わなくて・・・苦戦してます」
「でもさ、フラッシュ炊いたら雰囲気出ねーよな?」
「!!」
「キヤノンだね。オレはニコン派だよ」
「詳しいですね~」
「写真っていうか、ただ機械が好きなだけだよ、オレは。色々持ってるよ」
「私は、写真は好きなんですけど、機械のことはよく分かりません」
「(笑)。いいの撮れたらくれや。明日の昼も本祭りがあるから、おいで。
夜とは違った雰囲気で撮れると思うよ。隣町の船も結構絵になるよ。」

今、スナップ写真というジャンルは、岐路に立たされている。
ほとんど、窮地である、と言っていい。

~翌日~
「お?やっぱり来たね?」

けれども、こんな出会いは、スナップ写真を撮っていなければ
きっと、めぐってこない。

2   エゾメバル   2016/10/7 10:51

同じ写真が好きな人との会話が成立するのは、とっても素晴らしいことです。
 スナップの魅力ですね。撮りての姿勢しだいでしょうね。
何時もながら臨場感あふれる瞬間の切り取り、お見事です。
この男性の声が聞こえてくるようです。
>明日の昼も本祭りがあるから、おいで。
 こんな言葉が帰ってくるなんていい出会いでしたね。

3   ペン太   2016/10/7 22:21

ISO25600 F2.8開放
 私のカメラでは信じがたい世界です。

実際は殆ど真っ暗にちかかったのでは。。?
 残ったノイズがいい粒子感となって、写真らしさを表現しています。

で、振り向いてのアイコンタクト、
 祭りにしゅうちゅうしているけど、撮られているカメラも気になる
そんな表情なんですね~。

風景がメインなので割合は少ないですが、スナップ撮りでの
相手との会話は楽しくて大好きです^^ 

4   ポゥ   2016/10/7 23:48

エゾメバルさん、ペン太さん
コメントをいただきありがとうございます。
私は、ポリシーとして「こっち向いて」系の写真は
滅多に撮りませんが、それ以前に、基本的に、極度の人見知りなので、
例えばこういった撮影では連長さん等に撮影許可の
話しかけをするのが精いっぱいです。
でも、一生懸命撮ってると、時々向こうから話しかけてくれる
人がいるんですね。
ものすごく嬉しいですね。
しかもこの時の男性のように、「またおいで」なんて
言ってもらったときの感激たるや、まさにカメラマン冥利に
尽きると思います。
人見知りは人見知りなりに、真心で、真剣に人の所作と
向かい合い、カメラマン魂を燃やしたい。
、そうしていれば、きっと、いいことがある
って思ってます。

5   Ekio   2016/10/8 00:13

ポゥさん、こんばんは。
ただ単に写真を撮ると言う行為に止まらないところが、やっぱりポゥさんの人柄に依るところが大きいのでしょうね。
オリンパス派も頑張らなくては(^^ゞ

コメント投稿
祀り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (2,278KB)
撮影日時 2016-10-02 13:42:00 +0900

1   ペン太   2016/10/6 22:18

秋空に太鼓の響きが飛んでゆく
 祀りだ祀り

田峯まつり 長篠陣太鼓

2   ポゥ   2016/10/6 22:37

望遠ズーム大活躍のようですね。
スッと重ね合わせを計算したポジションを決め、
そこからズバっとズームして切り取る。
スナイパーのような撮影、クセになりますよね。

手のブレ加減はもちろんですが、叩き手の顔もいい感じで
ブレているのが効いています。
この僅かなブレが、緊張感と、太鼓の打音にも劣らぬほどの
鼓動の激しさを伝えてきます。
背中の端と右手のごく一部をカットした切り取り具合も
大好物です。いいですね~

3   エゾメバル   2016/10/7 11:02

絞り優先ですが、丁度良いシャッタースピードですね。
きっとこの男性の表情が良かったので切り取ったのだと思いますが
上手くはまりましたね。
 秋祭りがあちらこちらで行われているようで、日本の秋を感じます。

4   ペン太   2016/10/7 22:16

ポゥさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。
70-300だと 勿論立ち位置も考慮しますが
切り取りの幅が広がって こう言う場面では撮るのが面白くなりますね。

SSはピーカンだったのでブレを表現するためにND8使用しています。

5   Ekio   2016/10/8 00:06

ペン太さん、こんばんは。
絞り優先でND8、技術に裏打ちされたお写真ですね。
自分もNDを使うことはあるのですが、どちらかと言うと明るい場面で開放なので勉強になりました。

コメント投稿
秋風と戯れる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,195KB)
撮影日時 2016-10-02 11:30:21 +0900

1   Ekio   2016/10/6 22:05

葉山は、「葉山マリーナ」で知られているようにマリンスポーツのメッカです。
この日の弱い風でふわっと広がるタイミングを狙ってシャッターを押しています。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ポゥ   2016/10/6 22:12

いや~、私は夕べ夜勤だったんですけど、
台風にはホントやられましたよ(笑)
風の表現であれば、1/15secくらいで撮るかな?
と思ったのですが、こちらの作品では、何故かこの止め絵が
マッチしていますね。
帆がなびく、あまり生々しい描写だと、コンセプトに合わなそうです。
この止め絵・雲との配置だからこそ、静けさとオシャレさが
上手い塩梅で融合してるんでしょうね。

3   ペン太   2016/10/6 22:26

確かに 止め絵なんですが
 しっかり風を感じる事が出来ます。

脳内で 風が無ければ帆はこんに広がっていない、
 とある種の錯覚を感じさせているのかもしれません。

 昨日NHKの試してガッテンで 色の見え方の錯覚を見ていて
同じ絵が 私とヨメサンで違う色に見えてしまう・・・摩訶不思議な体験が蘇りました。

4   エゾメバル   2016/10/7 10:56

この作品も、EKioさんの独特の雰囲気があります。
透明感や、構図のつくり方など、魅力ありますね。

5   Ekio   2016/10/7 23:44

ポゥさん、ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
この日の風は深呼吸するような静かな感じでした。
時折、吐き出された風にゆっくりと広がるヨットの帆が印象的だったので構図を構えての風待ちとなりました。

コメント投稿
どこまでもヒマワリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (8,285KB)
撮影日時 2016-09-30 10:38:39 +0900

1   MacもG3   2016/10/5 22:49

背が低い種類で観賞用ではなく肥料用だそうです。
富良野です。

2   ペン太   2016/10/6 21:56

調べてみたら 7月と9月
 二回咲くヒマワリなんですね。
”見渡す限り”の表現でも物足りないくらいの
広大なヒマワリ畑 同じ日本とは思えないスケールの広さです。

 それでも空は秋の雲が流れ秋夏同居。。。って言う感じがします。

3   Ekio   2016/10/6 21:59

MacもG3さん、こんばんは。
肥料用となると低い方が収穫し易そうですね。
今年はひまわり畑らしい写真をとれなかったので、嬉しいです。

4   ポゥ   2016/10/6 22:15

本当に、果てが見えないほどの大きさですね。
超広角のパースも相まって、ものすごい奥行き感です。
雲の広がりと、谷上になっている山(右側の山のシルエットは
なんだか八ヶ岳を連想しますね)の配置も
それをよく演出していますね。
広角は苦手中の苦手ジャンルなので、こうやって撮ったらいいんだな、
って、参考になる作品です。

5   MacもG3   2016/10/7 00:26

コメントありがとうございます。
遠くから見えた時はナニ??と思いましたが
近寄ってみてビックリです。
秋なのに儲かった気分。

コメント投稿
まなびや
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,087KB)
撮影日時 2016-10-02 12:42:49 +0900

1   ペン太   2016/10/5 21:52

田峯小学校から最後のショットです。

 これは、写りこみ 窓枠の色等に惹かれたので
色を残して現像しました。

 2学年同一教室 且つこの机の数、
昔からだそうです・・・

2   Ekio   2016/10/6 21:53

ペン太さん、こんばんは。
格子の窓ガラス越し、温かみを感じる光景です。
無人の教室、窓ガラスの写り込みもいい味を出していますね。

3   ペン太   2016/10/6 21:59

Ekioさん こんばんは。

 これが今でも使われている教室なのが 本当に驚きでした。
身近では絶対見られない 少し歪んだガラス、
 以前にポゥさんがあがたの森で魅せられたのが実感出来ました。

4   MacもG3   2016/10/6 22:06

我が学び舎は廃校に(TОT)
時の流れには逆らえませんが寂しいですね。
小学校のグランドは震災後には仮設住宅が建てられました。
少しでもお役に立てて嬉しいです。

5   ポゥ   2016/10/6 22:20

私もガラスの映り込みは、積極的に探して歩くくらい好きなので、
とても共感を持つ作品です。
と思ったら、ペン太さんも共感くださっているようで感激です。
学年の表示、1・2年とありますね。
小さい学校らしく、お兄さんお姉さんと、それよりも小さい子らが
机を並べて学んでいたのでしょう。
中良さそうに並べられた机にその光景を想像します。
むかしの教育は、こんな暖かみがあったんだと思います。

コメント投稿
光の花咲く枝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,492KB)
撮影日時 2016-09-24 08:40:25 +0900

1   エゾメバル   2016/10/5 20:55

前の夜の小雨が上がり、朝日があちらこちらで輝いていました。
多分どこかでボケになる光があるはずと思いながらレンズを覗いていると
いい具合に枯れ枝が小道具になってくれました、

2   ペン太   2016/10/5 21:48

雨上がりに朝陽とは
 願っても無いボケ探しのチャンス
きっちり物にされましたね^^

 一足早いクリスマスツリーをボカしてみている見たいです。

ピンを持ってくる被写体と丸ボケの位置あわせ、大変だけど
上手く撮れた時は、やった!ってなりますよね~。

3   Ekio   2016/10/6 21:33

エゾメバルさん、こんばんは。
位置取りの勝利だと思いますが、粒の揃った丸ボケが綺麗です。
「光の花」と言いますか「光の実」のような感じもします。

4   MacもG3   2016/10/6 22:03

これはなんとも上手い表現です。
発想も切り取りも素晴らしいですねぇ。

5   ポゥ   2016/10/6 22:28

最も濃い丸ボケを、竜の手のような枝先に重ねてあるのが
一番の勝因なんでしょうね~
この構図を確保するために、どんな辛抱強い撮影が行われたのか、
と思うと、せっかちな私は思わず気の遠くなります。
この「手」を基点に光が広がり、まるで、映画「蛍の墓」のように
手のひらからホタルが飛び立つようであり、実に美しいです。
こういうの撮れるなら、私も頑張って息を止めなきゃな、って思います。

ジムの流しも拝見しました。
相対速度も合ってますし、背景の筋を見ても、上下ブレの極めて少ない、
非常に精緻な流しだと思いました。
それに対しライダーは程よくぶれ、コーナーリングの加重移動の
雰囲気がよく表現されていますね。

6   エゾメバル   2016/10/7 10:40

コメント有難うございます。
ペン太さん、
>上手く撮れた時は、やった!ってなりますよね~。
こういう時が面白いですね。

EKioさん、
どうも花に少し違和感があったのですが、「実」の方がしっくりきますね。

MacもG3さん
有難うございます。

ポゥさん、
私も決して気の長いほうじゃないのですが、マクロレンズでファインダーを
覗きながらあちらこちら見ると次々と何かが目に入ってくるのが楽しいです。
ジムのコメントも有難うございます。ポゥさんの白鳥が大変参考になっています。

コメント投稿
空に星があるように....
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2456x3680 (5,462KB)
撮影日時 2016-09-27 18:58:14 +0900

1   Ekio   2016/10/6 21:29

Kumazakiさん、こんばんは。
圧巻ですねぇ。山のシルエットの向こうの星空が、まるで別世界のようです。

2   Katuhico Kumazaki   2016/10/5 20:34

レパートリー少ないんだよ.www

3   MacもG3   2016/10/6 22:01

吊り尾根に天の川とは恐れ入り屋の大魔神(⊙⊙)
素晴らしいです!

コメント投稿
遠い世界に....
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (12,312KB)
撮影日時 2016-09-27 10:22:39 +0900

1   Katuhico Kumazaki   2016/10/5 20:31

久しぶりに口ずさんでしもうた.w

コメント投稿
ヒコーキ雲
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (7,418KB)
撮影日時 2016-09-25 09:12:43 +0900

1   MacもG3   2016/10/4 22:41

2週連チャンの疲れがどっと。。。
貼り逃げ失礼m(_ _)m

2   エゾメバル   2016/10/5 20:46

流石の行動派のMacもG3さんも少しお疲れのようですね。
山小屋がこんなに小さく見えるほど雄大な景色です。

3   ペン太   2016/10/5 21:45

澄んだ秋の青空に一筋の飛行機雲
 それだけでも絵になりますが
前景が紅葉真っ盛りの涸沢カールとは何とも贅沢な構図ですね~。

これで例年より紅葉イマイチとは・・・
 綺麗な年は凄まじい景色になりますね。

4   MacもG3   2016/10/5 22:53

コメントありがとうございます。
これにて涸沢編終了です。

コメント投稿
時をかける・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (1,844KB)
撮影日時 2016-10-02 13:07:24 +0900

1   ペン太   2016/10/4 22:11

  少女だったりして・・・

フィールド散策時の機材を軽くする為に
お手軽激安レンズをラインナップに加えました。

APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
これで長時間長距離の散策時は 70-200/F2.8 300/F4.0
の代わりがこの一本でまかなえます。
 しかも望遠マクロ フルサイズ対応と何でこの価格で???
AFも爆速(今までのレンズに較べたら・・ですが) 
撮影対象 場面が増えそうです^^

2   MacもG3   2016/10/5 07:26

学校、図書館、まさにモノクロのイメージですね。
見ているだけでジーンときます😂
新兵器導入ですか。おめでとうございます。
ますます写真の幅が広がりますね。

3   エゾメバル   2016/10/5 20:44

これは考えた作りをしましたね。
絞りを開放にして表示版にピントを合わせたことで全体がぼかされて
現実の世界ではなく遠い記憶の中の世界が表現されていると思います。
狙い目がいいですね。なにかの時にこの手法使わせていただきます。

4   ペン太   2016/10/5 21:41

MacもG3さん
エゾメバルさん

  こんばんは。 コメントありがとうございます。

狙ったショットでは無く 偶然少女が展示物に見入っているのに気が付いて バンザイ状態 ライブビューで何とか図書館の板にピントを合わせて
撮った一枚です。

 何枚か撮りましたが ブレて無いのが一枚でも有って救われました。

コメント投稿
微炭酸
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,636KB)
撮影日時 2016-10-02 12:23:34 +0900

1   ペン太   2016/10/4 21:30

Ekioさん こんばんは。

 誰~も 居ない海♪♪  疲れた心を癒してくれる
穏かな表情の海です。

一時波の音が 1/fの揺らぎでヒーリング効果が有るとか無いとか・・
難しい事は抜きにして穏かな波の音は好きです。

 砂地から波打ち際~海に向っての 色の段階的な変化が
自然のアート魅せられますね・・

2   Ekio   2016/10/4 21:16

相変わらず思い付きのタイトルです(^^ゞ
もう少し右に振った方が色味が綺麗に出そうだったのですが、左側の陸地のバランスを取りました。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

3   MacもG3   2016/10/5 07:23

良いタイトルです。
こんなオシャレなタイトル思いもつきません。
水も綺麗で爽やかな秋色の海素敵です。

4   エゾメバル   2016/10/5 10:37

レンズを超広角に変えて波際に近づいて撮られたと思いますが、
靴は大丈夫でしたか?
太平洋の海ですよね。随分と水の透明感があるので少し驚きです。
前回に続いてヒーリング効果万点の作品です。

5   Ekio   2016/10/5 23:08

ペン太さん、MacもG3さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
静かな秋の海でした。青空が出てくれたので海の色も綺麗でした。
一応位置関係をおさらいしておきますと、葉山は三浦半島の西側で天気が良ければ相模湾越しに富士山や箱根の山々、そして伊豆半島が見えるはずです。
この日は低い場所にもやのような薄雲が広がり、反対側の陸地が見えませんでした。

コメント投稿