シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 頑張ってくれたね♪6  2: ヘチマの季節4  3: 5  4: 僕って根暗5  5: 夏空4  6: 被写界深度の6  7: 鳥海湖7  8: quattro 帰還4  9: 無題1  10: 工場群と4  11: 工場群②1  12: 工場群①1  13: 朽ちる5  14: 無題21  15: 無題1  16: テスト2  17: カメラテスト3  18: カメラテスト3  19: 双渓10  20: 石抱温泉1  21: この質感5  22: 錆模様3  23: かっての花街5  24: 無題1  25: 無題8  26: 渓流撮り3  27: 梅雨もおわり11  28: 紫陽花4  29: 禅寺の本堂6  30: 赤の番人4  31: 睡蓮4  32: ミニトマト5      写真一覧
写真投稿

頑張ってくれたね♪
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア 1.05.1.7093
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (3,610KB)
撮影日時 2014-07-25 22:27:28 +0900

1   一耕人   2014/7/25 23:06

前機の突然死により3年間の休職中の隠れバイト(HP作成、XP機の更改作業等)の支えになってくれたキーボード君。おかげで休職中も好きなカメラ、レンズ等が買えました。(会社の人間、見てないだろうな。
前置きはいいとして、メリルとクアトロにはそれ程の違いがあるものでしょうか。あえて買い代えるだけの価値がありやなしや。
諸先輩方のご意見を伺えれば幸いであります。

2   kusanagi   2014/7/25 23:16

使い込んでるキーボード、そろそろ寿命かな。
一耕人さん、シグマ板に復活なされましたね。(^^;
クワトロは今、他社のカメラの新製品があまり出ていないので、
それで注目を集めているのだと思いますよ。
DPメリルも十分に新製品であるわけで、どんどんDP2Mで撮って
くださいな。

DP2MにプラスしてDP2Qなら分かりますが(オタク的画質探求と
いう意味で)、メリルを捨ててクワトロに行くというのはもったいない
です。だいたいDP2M、まだそんなに使っていないでしょう? 
そういう意味では、下取り買い換えは無駄です。

3   一耕人   2014/7/26 03:31

kusanagi さん こんばんは
隠れバイト(言葉がいけませんね。)、も知人の知合いの方々だけを対象におこなっておりましたが、結構需要のある仕事だなと感じました。
酷いのは業者に専用ソフトを入れられ、win7、8へのバージョンアップする力が業者にないというようなとんでもない目にあわされておられる事業所さんなんかもありました。契約書の隅々まで読んで、この文言を盾に取れる。なんて荒探しのような真似もしておりました。
結構よい小遣い稼ぎにはなっていたのですが・・・それも終わりですね。

クアトロ。見送りで良さそうですね。私の狙っていたフォトライブラリー会社が一眼レフのデータしか受け付けないところなもので、自然とキャノン中心撮影になっておりました。
メリルちゃんまた、使ってやらんとならんですね。

4   zzr   2014/7/26 04:49

おはようございます

いいツヤが出てますね。使いこまれた様子が窺えます。
5年ほど仕事で使用してるパソコンがあるのですがこんな風にはなってません^^;

私はdp1とSDのズームは購入するつもりです。
+ニコンの一眼にするか同社のヘンタイレンズにするかで迷ってます。

それにしてもお久しぶりです〜。お元気でしたか?
ちょっとお話ししたい事などありますので電話できる時間を教えてください〜。


5   一耕人   2014/7/26 06:54

zzrさん お久しぶりです。
あっ まるっと3年使った訳ではありませんので。でも、流石Microsoft社製ですね。キーボードの文字も消えにくいようです。

ニコン、シグマの二刀流ですか。ん~私には難しそうですぅ

電話。「花子とアン」が終わったらこちらからかけますね。

6   一耕人   2014/7/27 00:30

白ヤギさんからお電話あった♪
白ヤギさんたら鳥海山登ってるらしい♪
その後連絡ないから 遭難したのか心配してる♪

白ヤギさん 生きてますか~^^;

コメント投稿
ヘチマの季節
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.4
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 1808x1808 (2,905KB)
撮影日時 2014-07-25 12:13:10 +0900

1   GG   2014/7/25 16:17

SPPの軽量化でRAWのLOW撮りで試し撮り、32G SDがHIGHだと511枚
これが一気に2040枚撮りに変身ですね、旅にはいいかもです。

2   笑休   2014/7/25 18:28

一般的なデジ1となんらかわらぬ写り・・。
充分ですね、
ただ・・Rawの50Mのデータを最初に見てJpeg1/2出力に落とした時
の落差に、あらあら・・と思います。
私はRawからJpegShighで保存して、投稿用に1/2で現像で運用しています

3   kusanagi   2014/7/25 23:15

RAW-LOW撮影はキヤノンでもありますが、画素数を間引きして
データ量を小さくするというメリット以外にはありませんね。
いや、カードに書き込む時間が短くなるので連写には有効ですか。

海外旅行だと、それこそ次に行けるかどうかはわからないので、
やはりRAW-Hで撮りたくなりますよね。(^^;

ところで、笑休さんは保存するのはJPEGで、RAWデータは捨てる
のですか?

4   一耕人   2014/7/26 03:40

私はキャノンのサブとして持ちますのでそれ程の枚数は撮影いたしません。
ですんで、必然的にRAW-H撮りになります。ただ、勉強不足でSPPでリサイズする方法が分からず、フルサイズで一度現像してシルキーでリサイズするという二度手間を行っております。

コメント投稿

山
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.4
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (1,684KB)
撮影日時 2014-07-24 09:11:14 +0900

1   笑休   2014/7/25 12:32

昼ごはん・・すきや牛丼270円、テイクアウトしました。

2   一耕人   2014/7/25 13:32

美味しそう 安い!
今日は暑いのではありませんか?

先程会社から連絡があり、8月1日から復職と相成りました。
これで、私もQuattroが買えるかも(爆

3   GG   2014/7/25 16:13

山は登るものでなく見上げるものかも知れませんね。
豊田市寄りですが正午で38度超えとなりました。インドの42度超えを
経験してはいますが、湿度が堪りませんね。
一耕人さん、現役復帰とは目出度い通達でしたね。小遣いが増えれば
物欲も増す、昔から比例関係ですもね(笑)

4   笑休   2014/7/25 17:20

一耕人さん 復帰すれば、奥さんに気を使わず、好きな物が買えますね、
GGさん quattro 年内に1と2がでて・・・過去の流れではDP1,s,xとマイナーチェンジ2回、merrillはマイナーなし・・・
あと1年して、半値になったころ、外付け液晶ビューファインダー仕様がでそうな
予想ですが・・・待ってもしょうがないいんでdp1quattroはでれば、買う予定です。福島、復興支援になればと思います。

5   一耕人   2014/7/26 03:48

quattro。気になりますが今までの投降を拝見しているとひとまずはmerrillのままでも良いかなと思います。
問題児はSD15。最近は単にシグマ板に投稿するだけに持っているだけのような気がします。
リストラしちゃいましょうかねぇ。

コメント投稿
僕って根暗
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア 1.05.1.7093
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (1,314KB)
撮影日時 2014-07-24 10:14:14 +0900

1   一耕人   2014/7/25 01:54

写真の某ネット販売会社にクリエーター登録しようとし審査をお願いしたところ、私の写真は「アンダー目過ぎて作品性に偏り過ぎている。当社で扱う写真は明るめの広告宣伝に使って頂く写真ですので、今回はご勘弁を。明るめの撮影に心掛けてはいかがでしょう。」とやんわり断られてしまいました。
知合いの写真屋のオヤジさんに話したところ、プロは商売と作品になる写真を切り分けて撮る力を持っているんだそうな。
無理無理。そんな器用な真似はできませ~ん。

2   笑休   2014/7/25 03:42

おはようございます。
写真家の人、スタジオミュージシャン、稼げる人とは・・持ってるひきだしの数の多さ
だと、同じ事を言われました、さまざまな、クライアントをいかに満足させるか。植田正冶先生は、仕事・頼まれ写真は、嫌だと言われてました。

3   一耕人   2014/7/25 10:13

笑休さん おはようございます。
そのオヤジさんも昔は、写真雑誌に寄稿したりいろいろなプロスポーツの撮影などを行っていたそうですが、そうゆう意識を持って写真は撮っていたそうです。
秋になんぞのゴルフ大会があり撮影に入る予定なのだそうですが、流石にもう428を振り回す根性もなくなったらしく
「おめえの100-400mm貸してくれや。」
「残念。売っぱらってタム150-600mmにしちゃった。」
「それでもいいから貸してくれ。来週小学生の東北大会があるから試しに使ってみるから。」
と持っていったところ、早々に「タムロン」のロゴマークに黒テープを張って、「これならバッタもんと周りから気付かれないだろう。」
バッタもんっすか(ガックシ

4   kusanagi   2014/7/25 23:14

「明るめの撮影・・・」というのは、要するにハイコントラスト、適正
露出に仕上げるということですね。そしてイメージとして、明るい
素材や撮影法を心がけるべし、ということだと思います。
それからフレーミングがキツイと、トリミング前提の素材写真には
向きません。作品性に偏りすぎているというのは、そういうことだ
ろうと思います。
商業印刷などに使う写真と、アマチュアが趣味で撮る写真とは、
その方向性が違いますね。
素材写真はあくまでも一般的な大衆の持っているイメージの外に
出てはいけないのです。

アマチュア写真は、作家性に突起してよいのではと思いますが、
ただ写真として、ある程度の説明性を保っていないと、10年後に
自分で自分の撮った写真を見ても何が何だか分からなくなる恐れ
があります。(^^;

5   一耕人   2014/7/26 03:15

kusanagiさん お久しぶりです。
まさに仰る通りのことを担当の方は言いたかったのだと思います。
別の会社でもう少し作品性の強いものも扱っておられるところがありましたので、今度はそちらでチャレンジしてみたいと思います。
ある方の勧めで、「どうせ出版できる程の写真なんかないだろうし、フォトコンテストなんかはその性格だから嫌いだろうし。折角撮った写真をHDの肥やしにしててもしょうがないだろう。」の背中押しで今回のフォトライブラリー探しが始まった次第であります。

コメント投稿
夏空
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.4
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (2,072KB)
撮影日時 2014-07-24 09:08:12 +0900

1   笑休   2014/7/24 15:48

quattroもって、車で遠出しようかな・・と思いましたが
ガソリンが高いので、女房が文句いいそう・・で
徒歩で、近所を歩き回りました。

2   GG   2014/7/24 22:16

日中の撮り方、かなり悩みますが2万円もするビューファインダー付けるか
悩みどころですね。おそらく1、3と買ってしまいそうです

3   一耕人   2014/7/25 01:18

ガソリン160円以上が3カ月続いたら暫定税率を停止するという公約もどこへやら(震災復興財源に回っているとは言っているようですが・・・)。
にしても、皆さんどこからそんなにお金が湧いて出てくるのでしょう~

4   笑休   2014/7/25 09:13

GGさん sigmaは電子ビューファインダー仕様にする考えはなかったのでしょうか。いずれ、そうなるのでしょうが、液晶が、ずいぶんよくなって、スマホなみに見えるんで、今回は、よしとしたのでしょう。
quattro 1か3か迷いますね・・・年内には発売になります・・とsigmaは言ってました。
一耕人さん たしか、特別会計から一般会計になったのを、特別会計に戻したと思います・・・高速道路を造る予算に回っているのでは、
道路族議員の喰いものになってるようですね。

コメント投稿
被写界深度の
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.4
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 5120x5120 (17,194KB)
撮影日時 2014-07-18 12:06:37 +0900

1   GG   2014/7/24 00:08

話が出ましたが、最短で手前の葉っぱにピンを置きました
意外にボケていますので侮れないレンズですね。

2   笑休   2014/7/24 16:00

江戸時代の街道のような道ですね。
私の地元にも、山の中に残っています
昔は、山賊、追剥がでたんでしょうが、今は熊にあいそうです。
開放で、フルサイズ1.2のボケのようには、ボケませんが
それなりに使えますね。

3   GG   2014/7/24 22:10

こんばんは
ここは隣町渓谷の散歩道なんですがシツコイのは藪蚊の攻撃です
クワトロの使い方は一眼でスナップ撮りしてきたことをお浚いの形です
何より肉眼より見え過ぎで、カミサン撮るのは非常に危険なことが分かりました。

4   一耕人   2014/7/25 01:12

Quattroちゃん。やはり良いのでしょうか???
1D-Xを首から下げて、6Dを肩から提げて、手首にQuattroをぶら下げて。
少々、重装備ではありませんか(爆

5   GG   2014/7/25 16:31

一耕人さん、有難うございます。
キヤノンオンリーワンでも他社の新製品を見るたびに価格comでプッシュ
しそうですが、sigmaの描写力は以前から注目の的ではありましたが
昨年PC環境も変えたので、まずはQuattroにしてみました。軽くて写りが良い、
旅友にピッタリだと思ってます。
1DX+EF500は主に鳥などで基本三脚使用、ただQuattroの画像を見て
しまうと6Dに某のレンズでは、物足りなさの解像感でしょうかね
sigmaの沼はレンズ+カメラを落とす以上に深いかも知れませんね。

6   kusanagi   2014/7/27 00:25

>・・・レンズ+カメラを落とす以上に・・・
当初、このところの意味が不明だったのですが、キヤノン板を見て、
現実にカメラ・レンズを水没させたとの意味だと知りました。

「sigmaの沼」と言われると、オタク的物欲癖みたいですが、通常の
レンズ沼とはちょっと違う感じがしていますね。
シグマのカメラに傾向すればするほど、他のカメラには目移りしなく
なるみたいです。
もし歴代シグマのカメラを全部コレクションしたとしても知れています。
(レンズのコレクションをすると、これは大変ですけどね(^^;)

皆さん、シグマの画質のことばかり話されますが、私がシグマカメラ
に注目しているのは別のことなんです。
簡単に言うと、シグマのカメラは「安全」なんです。シグマは安全性に
深く留意しているように思います。
カメラに安全な?、というと不思議に思われるでしょうが、要するに
カメラマンの体に負荷をかけないようにしているみたいです。

イオス1DXは高性能カメラですが、その分、電磁波発生で使用者に
大きな負荷を無意識的にかけています。フルサイズシャッターと
ミラーがチャージされる大型サーボモーターが内蔵されているからです。
そのモーターが顔面で炸裂駆動するわけですね。

DPシリーズには背面液晶のみでEVF(エレクトリックビューファインダー)
がありません。このEFVの安全性はまだ確立されていないわけで、
それでシグマは敢えて付けないのかも知れません。
EVFは最悪、網膜剥離を起こす可能性があるかもしれませんので。

シグマのカメラはデータサイズは大きいのですが、基本的に連写能力
が低いのです。バッテリーも弱く、枚数が撮れません。
つまり考え方を変えると、ユーザーに写真を無駄に撮らさないように
しているとも言えます。(それでもフィルムカメラよりは多く撮影できる)

シグマSPPは歴代ずっとパソコン泣かせでした。RAW現像処理が遅く
画質は綺麗ですが、カメラの連写能力とも合わせ、これも無駄な写真
を撮らせないようにしているのかも?と思えるほどです。

これらは全て、ユーザーに対して身体的な負荷をさせないようにと。
そういう心遣いがあるのではと、私は考えるようになりました。
DP2Qの持ち難さや携行性の悪さも、そういう心遣いだろうと思って
います。

コメント投稿
鳥海湖
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 7mm F2.8
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\xF0\x96\xAB\xFBT"
フラッシュ なし
サイズ 2334x1476 (3,146KB)
撮影日時 2011-01-27 19:37:52 +0900

1   zzr   2014/7/23 23:26

久しぶりに登ってきました。
半分位トリミングしてます、
この辺りは今が花盛りです。

3   zzr   2014/7/24 00:18

危なかったですね!
山道は、少し慣れたかな。。位が一番キケンだと思います。得に下り。
今回私も危ない場面がありました。。

4   一耕人   2014/7/25 01:09

ご無沙汰しております。
相変わらずアウトドア撮影を楽しんでおられるご様子ですね。
zzrさんとはフィールドが違うので、なかなかご一緒できないのが残念であります。
だって、ハード過ぎるんですもん^^;

5   kusanagi   2014/7/25 23:23

山頂には、まだ雪が残っているんですね。
素晴らしい東北の写真をいつも見せてくれるんですが、
決して軟弱などとは言えない一耕人さんが音を上げるほどの、
ハードな撮影行からこの写真は生まれるんですよね。
そう、あの傷だらけのSD1Mを見てしまったものですから。

6   一耕人   2014/7/26 03:58

kusanagi さん こんばんは
あの哀れな鉄の箱をご覧になられたのですか。(佐藤錦と一緒に写ってますね。え~私、ゴミなんて言いましたっけ^^;)
カメラって結構丈夫に出来ているもんなんですね。zzrさんの機器を拝見して実感いたしました。

7   zzr   2014/7/26 05:07

kusanagiさん、一耕人さん、おはようございます
私のカメラ、レンズがあんな風になってるのはバッグに無理矢理本数を詰め込むためです。時々落としたりもするけど。
撮影行自体はそんなにハードじゃないです。
でもニコンに比べるとシグマは造りが華奢だと感じますね^^;

コメント投稿
quattro 帰還
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.4
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (2,903KB)
撮影日時 2014-07-23 20:05:33 +0900

1   笑休   2014/7/23 20:33

quattroがもどってきました。
原因はカードリーダーの接触不良だと思います。
根拠として
1 FujiXpro1のシルキィ現像で同じ現象がでた
2 sigma社PCで、送ったSDカードのファイルが問題なく開いた
故に
SDの1/3しかリーダに入らないため、接触面の不安定゚による転送時データ破損。
そんな、とこです。
リーダーは、深くはいる商品に交換しました。
これで、また投稿、復帰できます、万歳。
芋焼酎で晩酌中です。

2   kusanagi   2014/7/23 23:06

カメラの故障でなくてよかったですね。(^^;
私もカードリーダーは深刺しのものを使っています。
全部入ります。バッファローのやつ。使用できるのはSDとCFだけです。

3   GG   2014/7/23 23:43

こんばんは
晩酌がやれてよかったですね。自分のリーダーは
バッファローTurboPC EXという昨年¥2163で買いましたが
浅刺しです。今のところ不具合は無いですが注意します。

4   一耕人   2014/7/25 01:04

ご無沙汰しております。
シグマ板はいつからセレブの板になったのでしょう^^;
みんなしてquattro買って、貧乏人にはなんて辛い板なんでしょう(笑
私もカードリーダーはバッファローを使用しております。深くシッカリ入り安定感があります。以前、緊急避難的にグリーンハウ○製を購入しましたが、裸のピンがむき出しでCFカードを一度差したらピンが曲がるという代物。
店頭でその状態にも関わらず、同社製品は動作確認に2週間程度頂き交換の手続きを取らせていただきます。って、そこに他のメーカーの品物があるでしょうが(怒 
「もういい。そんなバッタもんくれてやるから。お宅の店も、グリーンハウスも二度と使わない。」とブチ切れて帰ってきたことがありました。

あらっ 焼酎が飲めるようになられたんですか@@
遅くなってから飲み始められた方は嵌ると聞いたことがあります。お気を付けてお楽しみください^^
酒友が増えるのは嬉しい~

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.2
レンズ 70-200mm
焦点距離 180mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2352x1568 (1,760KB)
撮影日時 2014-07-19 17:54:34 +0900

1   kusanagi   2014/7/22 21:41

アロハフェステバルin高松の、宇多津・姉妹版での撮影です。(^^;
本家の高松版は5月末にあったようで、私は行けませんでした。

背後にある橋は南備讃瀬戸大橋です。瀬戸内には巨大橋が数
多くあります。東京のベイブリッジなんかはとても小さいのですが、
あちらは首都圏にありますから有名になるんですね。

管理人さんがSPP6.0Xを表示されるようにしてくれたみたいです。

コメント投稿
工場群と
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (20,897KB)
撮影日時 2014-07-22 11:45:27 +0900

1   GG   2014/7/22 14:11

町並み

2   GG   2014/7/22 15:46

FOVEONセンサーの魅力の一つ、肉眼を超えた描写というのが
分かるような高精細ですね。晴れの日中は後ろダイアルで補正値を
プラス側にグンと+に振って液晶モニタを明るくしおよそのアングルと
目標のAFを決める撮り方をしています。

3   GG   2014/7/22 16:38

version6.04でExif情報が出力されますね!

4   kusanagi   2014/7/22 21:40

中京地方に住んでいると、工場群の写真には事欠きませんね。
それから名古屋は首都圏の代理になるほどの実力を秘めている
と思います。
例の大阪都のドサクサを思うにつけ、やはり元天領の都市では
限界があると考えるようになりました。
やっぱり殿さんがいなかった町にはまとまりがないというか。

コメント投稿
工場群②
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (23,401KB)
撮影日時 2014-07-22 11:31:57 +0900

1   GG   2014/7/22 14:03

パイプラインなど工場設備、ビックリする解像度
写り過ぎて気持ちがいいです

コメント投稿
工場群①
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (18,445KB)
撮影日時 2014-07-22 11:22:44 +0900

1   GG   2014/7/22 14:00

いろいろよく写りますね

コメント投稿
朽ちる
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 5424x3616 (16,475KB)
撮影日時 2014-07-19 12:10:38 +0900

1   GG   2014/7/21 21:21

徳川公の祖先を祀っている市内某所、ヘンタイカメラを抱え傘差しで。

2   kusanagi   2014/7/22 21:39

シグマがヘンタイカメラとは、社長さん自ら言っていることなの
ですが、ユーザーとしては少し悲しいです。(^^;
私は決してシグマが変態カメラだとは思っていないのですが、
さすがに今度のDP2Qのスタイルは、ヘンタイだと言われても
言い返せないところがあります。
普通、親指は人差し指側に付いているんですが、その人差し指
が小指側に付いていると、DP2Qは持ちやすいのではないかと
思います。

なぜこのようなデザインにしたのかは不明ですが、カメラの中身
が最高なだけに、その反作用としてこのスタイルになったのか
と想像しています。
これはある種の、意図したユーザー選択の振るい落とし政策なの
ではと考えます。
シグマユーザーって、あまり多くなりすぎるといけないんですね。
生産能力には限るのあるメーカーですから。

3   zzr   2014/7/23 02:15

こんばんは
雰囲気のある風景ですね。
こんな風に撮ってみたいけど、シグマは解像感重視の方に走りがちです。

キャノンの一眼を使っておられるGGさん。
こういった場面でのdpの写真の印象はどうでしょうか。

4   GG   2014/7/23 18:34

こんばんは
Sigmaのクワトロを使い始めて3週間ですが自分なりに分かってきたこと。
被写界深度が開放でも写真のように深く色目はオート撮りでも意外に濃い。
sigma史上最高の扱いやすさと画質というのが素人でも何となく分かります。
使っている一眼と較べても解像感に於いては現時点では勝てないのでは。
ここは昨年秋一眼35㍉単で撮ってましてその日の天候とか設定は違いますが
この瓦の濡れ感はこちらの方が抜群に良く気配すら感じます。
まぁ個々の趣味の問題だと思うけど自分にはビビッときました。

5   kusanagi   2014/7/23 23:06

シグマのクワトロもメリルも、臨場感や解像感覚に於いては中判デジタル
以外に勝てるものがないとすら思っています。
被写界深度が深いのはレンズとセンサーが接近したコンデジならではの
現象ですね。風景などを撮ると手前から向こうまで全ピントなのである意味
人間の視覚に近いかと思います。

コメント投稿
無題2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.6.0.2
レンズ 70-200mm
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2352x1568 (3,814KB)
撮影日時 2014-07-19 19:25:04 +0900

1   kusanagi   2014/7/20 21:27

これも舞台のライティングにより自然ではありませんでしたが、
人肌を目当てに修正しています。SD1MでISOオート撮影。
もっと露出を暗めにしたほうが印象に近かったかな。

それにしてもSD1Mの連写撮影能力のなさには口閉します。
こういうイベント撮影では苦しい限りなのですが、次回はサブ
カメラにDP3Mにテレコンバーションレンズを着けて使おうかなって
考えています。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.6.0.2
レンズ 70-200mm
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2352x1568 (2,117KB)
撮影日時 2014-07-19 19:55:58 +0900

1   kusanagi   2014/7/20 21:25

SD1M+70-200ミリ撮影です。
舞台のライティングにより光は自然ではありませんでしたが、
人肌を目当てに修正しています。修正は容易でした。
ドレスは真っ白なのですが赤被りをしています。
今度のSPP6は、5よりも高感度撮影の絵がよく、それは
メリルのカメラにも恩恵を受けているようです。

SD1M撮影時の設定は、ISOオートです。
ISPオート設定は非常に便利で、明るい時はISO100で撮り
ますが少し暗くなるとオート撮影で間違いがないと思って
います。

一時、SPP6は5に比べてシャープネス処理が強く出るの
ではないかと危ぶみましたが、それは簡単に修正可能で
あり、それよりも高感度画質が良くなっている印象の方が
強くなりました。よいソフトだと思います。

SPP6はネイテイブ64ビットOS対応であり、私の64ビット
ウィンドウズ7でも問題なく動きます。(以前のSPP5は問題
が出て、多分ハイパースレッディングに引っかかり、それで
32ビットOSで使用するようにしていましたが)

コメント投稿
テスト
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.6.0.2
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (1,783KB)
撮影日時 2014-07-19 09:42:30 +0900

1   kusanagi   2014/7/20 20:47

クワトロによる人肌表現がどんなものかという作例です。
舞台の人物群には黄色いスポットライトがあたっています。
手前の女性の手に合わせました。自然光。

2   GG   2014/7/20 23:21

5枚秀作のうち注目したのはこちらの人肌、老若男女それなりに描写する
という訳ですか、人物撮りも希望が持てますね
彩度が高く黄・赤の色飽和が早い、暗部に比べ明暗の階調が悪く
白飛びしがち、という今月のカメラ雑誌に書いてありましたが
明暗差の大きいシーンは露出補正で乗り切れそうです。
アロハフェステバルin高松、被写体満載で楽しまれたようで。

コメント投稿
カメラテスト
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.6.0.2
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (2,927KB)
撮影日時 2014-07-19 10:05:59 +0900

1   kusanagi   2014/7/20 20:42

こちらは人物群の露出も拾ったので、空と雲は露出オーバーと
なっています。(黄色が強い部分はオーバーレブしています)
露出が正しくないと雲のデティールが飛んでしまうという例です。

2   zzr   2014/7/23 01:50

こんばんは

下の写真と同じ時間帯ですね。
暗い部分の色ノイズは。。少し良くなった暗いでしょうか。

3   kusanagi   2014/7/23 23:05

DP2クワトロ、優れたカメラですが苦手もあります。
コントラストの低いもの。霞の掛かった遠景の風景など。
反対にコントラストの強い近景の描写や接写はサイコーですね。
なので、私の撮る風景写真は苦手で、笑休さんの写真には向く。(^^;

コメント投稿
カメラテスト
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.6.0.2
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5424x3616 (12,075KB)
撮影日時 2014-07-19 10:11:23 +0900

1   kusanagi   2014/7/20 20:41

dp2qによる夕焼け雲です。メリルと比べて劣っているという
ところはないようです。

2   kusanagi   2014/7/20 20:46

撮影時刻はいい加減でしたね。
実際の撮影は午後7時くらいでしょうか。もうひとつの撮影
とは6分くらいの差しかありません。

3   zzr   2014/7/22 09:19

こんにちは

夕暮れの写真ありがとうございます^_^
今出張中で大きな画面で見れないので帰ったらあらためてコメントさせていただきますー。

コメント投稿
双渓
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (5,637KB)
撮影日時 2014-07-17 18:05:54 +0900

1   Wisupa   2014/7/20 00:03

台湾

6   GG   2014/7/20 11:22

台湾はまさに南国のパラダイスですね、近くには観光の名所九份もあって
もう少し高い眺望だと石垣島も間近という環境ですね
親日家の多いことで知られている台湾ですが、流暢な日本語で話しかけられるとビックリしますね。ラージサイズで拝見しますと中心の川沿いから左に蛇行したところに檳榔の木が密生してますが、こんな時解像力がものをいいますよね~ホントにいい眺めで懐かしい台湾の地です。

7   kusanagi   2014/7/20 20:38

フォルモサ、麗しの島、台湾。すばらしいお写真です。
海が見えますが、その海の向こうは真北で、東シナ海でしょうか。

東北人と台湾人はその基質が似ているのでは?と思っていますが、
この自然の豊かさをみれば至極納得がいくように思います。
ちなみに大和魂のことを台湾では、日本精神(リップンチェンシン)
というらしいです。日本語が教えられていたにもかかわらず大和魂
とは言っていません。またその意味も違います。

それで面白いことに、この日本の、もともと「日本」という呼び名は
東北が源流なそうですね。それで西日本の大和朝廷とは地理的にも
違うものだったわけです。
大和朝廷は「中国式」を日本に取り入れたのですが、それに反発
したのが「日本」であったとも言えなくはありません。
東北と台湾の相似性というのは、そういうところにも現れている
ように感じます。

台湾は東北と並んで日本精神のふるさとです。
東北の地で日本精神に則って造られたシグマのカメラが、台湾での
素晴らしい写真となることに使われている。
これはとても嬉しいことです。
台湾のお写真もっともっと見せてくださいな。(^^;

8   Wisupa   2014/7/21 01:01

みなさんのコメントをいただき、ありがとうございます。
自分は台湾人で日本語は大学の頃に勉強しました。
変な言葉がありましたら、ご指摘くださいね(笑)

写真に趣味を持つのもその頃に始めました。
もともとCANONのG1Xを持ってるですが、
ある日SIGMAカメラの写真をネットで見てすごくびっくりしました。
それで手に入れたのはまずDP2M、
それからあの頃も日本と同じくキャッシュバックキャンペーンで
買いましたDP1M。

台湾でもシグマのカメラはあまり人気がないようですが、
台北101で見たことがあります。(多分外国人)
これからも台湾のいろいろな写真をよろしくお願いします。

9   笑休   2014/7/21 16:07

そうですか、大学で日本語を勉強された・・素晴らしい文章力です。
同じ,漢字文化を基盤とする民族・・・友好を深めてゆきたいと思います。

10   zzr   2014/7/22 09:05

おはようございます

シグマを使い始めたのは私も最近からです。
こちらの掲示板で笑休さんの写真を見た事がきっかけでした。
元々はニコン機を使ってましたが今はシグマの撮影が多いです。
シグマ、いいですよね。

台湾の素晴らしい風物など、これから沢山見せていただけると嬉しいです。

コメント投稿
石抱温泉
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\xA7a_\\\xFB"
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (21,769KB)
撮影日時 2012-01-07 17:05:33 +0900

1   zzr   2014/7/19 23:32

肘折、石抱温泉に行ってきました
脱衣所すら無い本当の秘湯です。
水温を測ったら34.0度。ぬるま湯というより「水」ですね。
でもせっかくなので入ってきました。

DPメリルのRaw、Jpgで2倍現像すると27MBあります。
そこから少し圧縮して20MBにしてみました。


コメント投稿
この質感
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,967KB)
撮影日時 2014-04-27 13:49:39 +0900

1   perLod   2014/7/19 20:36

高画素化=高解像度は質感描写に寄与するのでしょうが、ファイルサイズを考えると…これでいいんじゃないんでしょうか。

LENS:TAMRON SP MF 90mm F2.8 1:1 MACRO [72B]

2   読者   2014/7/19 23:26

フォビオンが何処まで高感度化できるかによりますが
APS-Cサイズで600~800(1000)万画素くらいが妥当でしょうね。
フルサイズとなると2倍化できるでしょうけど、ファイル容量が
すごくなりそうで迷いますね。

3   笑休   2014/7/20 09:06

フルサイズにすると、画像処理時間が、ものすごくかかる、らしいですね。
メリルで、あれだけ、遅い遅いと言われ・・・・
でもquattroはそうでもないんで・・フルサイズいけるかな・・
でも、1枚 75Mぐらいにはなるでしょうから、恐ろしデータ量です。

4   GG   2014/7/20 11:45

何やら異様な雰囲気のするマクロ画ですね、高画質の処理を考えると
闇雲に画素数が多ければ良いというもんでもないですね
シグマのカメラを使い始めて2週間、大量生産の時代を過ごしてきた自分に
少量でも良質なものを追い求めることを学んでいます。

5   kusanagi   2014/7/20 21:05

シグマのカメラには、人生観とまでは行かなくも、それまでの
モノ作りの考え方を一蹴する作用があると思っています。
米国式・中国式の大量生産大量消費の考え方を覆すだけの、
言わば、日本式モノ作りの精神が秘められているように思うの
です。
シグマのカメラは、レンズはどうかは知りませんが、カメラに
関してはなかなか壊れない、古くならないという印象を持って
います。(アフターサービスもよいです)

私は、SD9/10/14/15/SD1M/DP2Qと使ってきて、そのどれ
もが個性的であり、しかも時代に左右されずに今もって存在感
を保っているという点で、他のメーカーのカメラとは本質的に
異質な思想で作られているという気がしています。
そこのところが分かりだすと、シグマのカメラを使うのが楽しく
なります。

コメント投稿
錆模様
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Auto(Natural)"
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (23,109KB)
撮影日時 2014-07-19 12:39:25 +0900

1   GG   2014/7/19 17:57

開放でもいい写りです

2   zzr   2014/7/20 00:10

こちらも凄いです。

3   GG   2014/7/20 10:43

以前から錆付きにも興味がありますね、生まれ育ったのはこんな錆模様の
ところだったので妙に懐かしいです。ピンはセンターの小型クーリングタワーにAFです。

コメント投稿
かっての花街
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.0
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3616x3616 (7,467KB)
撮影日時 2014-07-19 11:55:56 +0900

1   GG   2014/7/19 17:07

土砂降りの雨

2   笑休   2014/7/19 18:23

そちらは、雨でしたか、こちらは、晴れ一時雷でした。
私の、quattro 本体には問題ないようです、カードリーダーが悪いかもしれません。sigmaは3連休でしょうから、帰ってくるの来週でしょう。
この花街、いい雰囲気ですね、隠れた名所ですね。

3   perLod   2014/7/19 21:35

どこかは存じませんが、実に重厚な雰囲気ですね。
雨模様にマイナス補正がいい味出しています。

4   zzr   2014/7/20 00:03

こんばんは

なんと言っていいか。。凄いです。

5   GG   2014/7/20 10:39

おはようございます
岡崎市の街中、その一角に昭和の時代がプンプンする場所がありますが
イベントも結構やっていて物珍しさにたくさんの人出がありますが
この先も残していって欲しいものです。特に降雨時が個人的にはいい雰囲気
だと思って出掛けてしまいます。

コメント投稿
無題
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (11,446KB)
撮影日時 2012-01-27 20:42:33 +0900

1   kusanagi   2014/7/17 21:58

ニコンワイドコンバージョンレンズを着けています。

コメント投稿