昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: ハナグモが1  2: ハナアブのUP1  3: コバネコロギス3  4: 助けて~6  5: 夜の渓流3  6: ハサミムシ&アリンコ2  7: 越冬中?1  8: 秋陽のベニシジミ3  9: 元気よくウラナミシジミ1  10: やっと開翅1  11: そろそろ冬眠1  12: 虻の複眼1  13: 菊に虫が3  14: 虻の超UP3  15: 綺麗な花にお邪魔虫。1  16: 緑の秋野原にアカタテハ3  17: 1  18: 菊にハナアブが来ました。2  19: ソバ処のシマハナアブ2  20: ソバ花とアブ3  21: 横からシータテハ3  22: シータテハ2  23: 虻か蠅か判りません?3  24: キゴシハナアブ3  25: 秋のチャバネセセリ1  26: 翅の長いバッタ1  27: トノサマバッタ1  28: モンシロチョウ1  29: コスモスに蜂が1  30: モンシロチョウの番1  31: まだ幼生のツチイナゴ1  32: 朝露とオオハナアブ1      写真一覧
写真投稿

ハナグモが
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1681x2383 (4,023KB)
撮影日時 2017-04-07 10:36:19 +0900

1   youzaki   2017/4/9 18:38

これでは見え見え虫は寄りません・・

コメント投稿
ハナアブのUP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3885x2751 (7,313KB)
撮影日時 2017-04-07 13:51:31 +0900

1   youzaki   2017/4/9 18:34

珍しくマーガレットの花にアブが留まりました。
咄嗟で上手く撮ませんでしたが・・

コメント投稿
コバネコロギス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1000x667 (323KB)
撮影日時 2017-02-04 19:40:55 +0900

1   Rオシドリ   2017/3/9 14:05

渓流に降りていく途中で見つけました。
翅はかなり小さく飛べません。
脚を見れば分かるとおり肉食です。
腹部の縞模様がとてもユニークですね。
ヤンバルの森の中でも一際異彩を放っています。

2   tonton   2017/3/12 21:33

逞しい脚していますね。
太短く力強く、体のツヤも素敵です。
当方大阪なのですが、カマドウマを思い出しました。
近頃滅多に見ない虫ですが、カネタタキのように翅が小さいのですか
この虫にはまだ生えていないように見えます、幼生なんでしょうか。

3   Rオシドリ   2017/3/14 01:36

前胸背板に続いてチョコっと見えるのが翅です。
翅はこれ以上大きくなることはありません。
これでも成体なんですよ。
自己の存在をアピールする時は、タッピング(幹や葉っぱを脚で叩いて音を出す)をします。

コメント投稿
助けて~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 4608x3072 (577KB)
撮影日時 2017-01-21 20:04:38 +0900

1   Rオシドリ   2017/1/26 19:05

別の渓流に行ってきました。
そしたら、浅瀬の石の上にこの子が乗っかっていました。
表情は心持ち不安そうに見えます。
助けてあげたほうが良かったか?

2   oaz   2017/2/1 17:45

今晩は。
 羨ましい程ほっそりしてますね。

3   Rオシドリ   2017/2/1 22:27

こんばんは
渓流に入ってこの子を見つけ、さらに上流に進み、3時間後に戻ってきてもこの子はやはり石の上にいました。
周りは緩やかながらも水が流れています。羽が生えているわけでもなく、上流から流されてきたのでしょう。
渓流の中のナナフシ。場違いな光景でした。

4   stone   2017/2/3 18:36

立ちつくすナナフシ^^可愛らしく見えてきます。
前脚は手と言いたいくらいに表情豊かですね。素敵ですー。

5   Rオシドリ   2017/2/3 22:16

こんばんは
葉っぱの上のナナフシは両前脚を伸ばしているのを良く目にします。
前脚の機能は他の脚と違っているかも知れません。
さて、この子の左中脚にムシがくっついているのがお分かりでしょうか。
血を吸っているのかも。
自然界は厳しいですね。

6   stone   2017/2/4 17:26

中脚の羽虫はハエのように見えますね
アブだとひょっとしたら体液お目当てってことありそうでしょうか
でも小枝と間違って登っているだけにも見えます。^^

コメント投稿
夜の渓流
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1300x867 (400KB)
撮影日時 2016-12-31 22:14:08 +0900

1   Rオシドリ   2017/1/5 16:23

 虫が少ないので、それではとヤンバルの夜の渓流に行って来ました。
目的はカエル御三家です。
 そこにいたのがリュウキュウハグロトンボのヤゴでした。
なお、脚元に転がっているセトモノのカケラのようなものは、よく見ると水生昆虫のようです。

2   stone   2017/1/5 18:56

こんばんは
夜の...10時@@!
なんて綺麗な水、ヤゴの綺麗な体型、繊細なバランスですね。
小さな昆虫が二匹、ミズスマシのような体、可愛らしい体色。
とっても貴重な生態写真ですね。素敵です素晴らしいです。

3   Rオシドリ   2017/1/6 23:35

こんばんは
ヤゴを見つけ夢中になってシャッターを切っているときは、正に至福なひと時でした。
その時、側にセトモノのカケラが転がっているのに気がついたのです。
「何でこんなところに?」と訝しげに思ったものです。
我が家に帰りRAW現像をしていて、このカケラがムシだと分かったのですが、俄かには信じられませんでした。
作り物のおもちゃのようでとても可愛いですね。
これだから、生き物観察はやめられない!

コメント投稿
ハサミムシ&アリンコ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7.1 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1200x900 (268KB)
撮影日時 2016-12-17 21:29:24 +0900

1   Rオシドリ   2017/1/2 09:33

 明けましておめでとうございます。
 この画像は先月撮ったのですが、12月に入ったら虫はめっきり減ってきました。
やっと見つけたのがこの子。「まっ、いいか」とシャッターを切ったのですが、画像を良く見ると、左手にサングラスをかけたアリンコが見えます。
その子が主役だったりして・・・?

2   stone   2017/1/4 00:02

こんばんは
ハサミムシって触覚が立派なんですね^^
じっと見ることありませんでしたので、興味深く拝見いたしました。
アリを見ること、夏場が多いでしょうか最近ちっとも見ていないです。
少数だと可愛く見えていいですね。^^

コメント投稿
越冬中?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1366x2048 (1,128KB)
撮影日時 2016-12-25 13:32:20 +0900

1   stone   2016/12/27 19:32

あったかいクリスマスに足元でピョン。
まだまだ元気なツチイナゴです。

コメント投稿
秋陽のベニシジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (1,457KB)
撮影日時 2016-11-30 13:00:18 +0900

1   stone   2016/12/6 16:44

逞しい体つきしてますね。

2   Rオシドリ   2017/1/2 09:20

あけましておめでとうございます。
このポーズ、面白いですね。
かなり個性が強そうで、ボス的存在かも。

3   stone   2017/1/3 23:59

こんばんは
あけましておめでとうございます。

お日様をいっぱい体に受けようと踏ん張っていいる
そんな感じの姿勢ですね。
年末にもひとつひらひらと舞っているベニシジミがおりました。
20日くらいだったでしょうか、カメラを持っていなかったので撮れませんでしたけれど。

コメント投稿
元気よくウラナミシジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,071KB)
撮影日時 2016-11-30 12:48:50 +0900

1   stone   2016/12/5 17:29

機敏に闊達に飛び回る姿がありました。
この時期に?綺麗^^羽化したてでしょうか。

コメント投稿
やっと開翅
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ 210mm F4
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7,274KB)
撮影日時 2016-11-26 10:49:02 +0900

1   m3   2016/11/28 21:54

今季観察される頭数が少ないようです、、。


コメント投稿
そろそろ冬眠

1   m3   2016/11/23 17:58

ムラサキシジミ
英名:The Japanese Oakblue

下側の画像は下記に掲載しています。
http://photoxp.jp/pictures/172301



コメント投稿
虻の複眼
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 729x723 (395KB)
撮影日時 2016-11-20 14:45:35 +0900

1   youzaki   2016/11/22 16:57

このアブの複眼の模様がみたくて超トリミングしました。

コメント投稿
菊に虫が
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1943x1377 (1,854KB)
撮影日時 2016-11-09 15:33:17 +0900

1   youzaki   2016/11/19 22:58

コガネムシ、カナブン、ハナムグリのどれかな?
背中だけでは判りませんが、コガネムシにしておきますかね・・

2   stone   2016/11/20 20:38

>コガネムシ、カナブン、ハナムグリ
どれも「コガネムシ」の仲間ですね^^;
この虫はウリハムシの仲間、ハムシの一種かと思いました。
たとえばヨモギハムシがこんな雰囲気でしょうか。

3   youzaki   2016/11/23 00:00

stoneさん コメントありがとう御座います。

ハムシでしたかありがとう御座いました。
私の中のハムㇱのイメージと全く違っていて勉強になりました。
年だけ重ねて知らないことが多いですね・・

コメント投稿
虻の超UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ 105mm
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1501x1029 (1,006KB)
撮影日時 2016-11-17 15:16:45 +0900

1   youzaki   2016/11/17 16:29

名前はまだ調べていませんが・・
虻のディテールを見るのにトリミングしてみました。

2   stone   2016/11/17 22:34

先日貼られていた「キゴシハナアブ」と同じアブ~かと思いました。
複眼点々模様と背の筋、独特の模様ですね。

3   youzaki   2016/11/19 22:53

stoneさん コメントありがとう御座います。
ありがとう御座います、「キゴシハナアブ」でしたか・・
調べてもすぐ忘れるのが老人ボケのはじまりかも・・

コメント投稿
綺麗な花にお邪魔虫。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (1,223KB)
撮影日時 2016-10-30 11:13:39 +0900

1   stone   2016/11/17 01:32

毛虫も懸命に生きてます。
どんな蛾になるのかな、もしかして蝶?てことはなさそうですが...

コメント投稿
緑の秋野原にアカタテハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,494KB)
撮影日時 2016-10-30 11:43:59 +0900

1   stone   2016/11/16 16:54

ヒメアカタテハかと思って撮った蝶ですが
アカタテハのようです。
花にはとまってくれませんでした。

2   youzaki   2016/11/17 16:36

今日は
ヒメアカタテハですか、良いですね・・
家の庭にも畑の花にもこの蝶は来てくれません。
今年は観察無しで終わりそうです。
stoneさんの画像を拝見して観察代わりに楽しませて頂きます。

3   stone   2016/11/17 22:39

youzakiさん、こんばんは
アカタテハとヒメアカタテハ、ひらひら舞う姿は
遠目には区別が難しいですね。
モニターで見て「アカタテハ」だったんだと思いました。

ヨモギが多い野原にヒメアカタテハがよくいます。
若芽に産卵しているメスの姿、健気で一途で素敵です。

コメント投稿

虻
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ 105mm
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1791x1790 (2,334KB)
撮影日時 2016-11-13 12:22:59 +0900

1   youzaki   2016/11/16 02:59

アブばかりで申し訳ないですが・・
上の虫と比較のためトリミングしました。
菊に留まるハナアブです。

コメント投稿
菊にハナアブが来ました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ 105mm
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (6,333KB)
撮影日時 2016-11-13 12:15:13 +0900

1   youzaki   2016/11/15 20:56

庭の菊にアブが留まりました。
急いでカメラを出して撮りました。
急なので設定はいい加減です。
Lens Sigma105㎜F2.6macroの撮って出しの画像です。

2   SS   2017/1/12 18:45

綺麗な 幾何学模様の菊に アブ面白く綺麗です!。

コメント投稿
ソバ処のシマハナアブ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (1,945KB)
撮影日時 2016-10-30 11:22:41 +0900

1   stone   2016/11/13 23:41

このアブも小さいです。
少し色が黒っぽいけれどシマハナアブと思いました。

2   youzaki   2016/11/15 20:50

今晩は
こちらの素敵な写真で、花と虫のシーン好きです。
シマハナアブですか、花もアグ良いですね・・
素敵な描写に拍手させて頂きます。

コメント投稿
ソバ花とアブ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (1,139KB)
撮影日時 2016-10-30 11:19:24 +0900

1   stone   2016/11/13 23:39

キゴシハナアブ。
youzakiさんの菊とハナアブ写真と同じ種のようです。
目の模様がとても個性的で分かりやすいです^^

2   youzaki   2016/11/13 23:57

今晩は
同じアブでもセンスと感性が豊かでいいのが撮れますね・・
花も綺麗で構図も素敵です。
素敵な描写に拍手させて頂きます。

3   stone   2016/11/14 00:12

こんばんは
youzakiさん、ありがとうございます。
もう随分前に撮ったって感じです。めいっぱい寄って最大描写がこのサイズです。
花もアブもとても小さいですねー。
二週間くらいかかってやっと現像できました。
RAWからの現像は面白いけれど、暇いりますね^^
youzakiさんのお写真もRAWからお手入れできると、もっともっと格好良くなると思いますよ。

コメント投稿
横からシータテハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2725x1926 (4,237KB)
撮影日時 2016-11-12 14:04:26 +0900

1   youzaki   2016/11/13 00:08

横からのシータテハです。
これは写りは別で図鑑と同じです。

2   stone   2016/11/13 00:59

こんばんは
シータテハとキタテハ、どっちかなとよく思いますね
翅模様は秋の蝶♀のように感じました。
前と後ろの翅の様子、切れ込みの感じ、キタテハかもしれません。
http://yoda1.exblog.jp/16168545/
参考に分かりやすそうなブログを貼ってみます。

3   youzaki   2016/11/13 23:35

stoneさん コメントアドバイス有難う御座います。
キタテハはよく知りませんでした。
NETでみたらシータテハでなくキタテハの様です。
適切なアドバイスに感謝します。

コメント投稿
シータテハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF100mm f/2.8 Macro
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1967x1388 (1,402KB)
撮影日時 2016-11-12 14:04:19 +0900

1   youzaki   2016/11/12 19:46

名前も意識してみるのも初めてです。
たくさん飛んでるようですがヒメアカタテハと思い観察していませんでした。
飛んできて直ぐ移動したので写真駄目でしたが証拠写真は何とか撮れました。

2   SS   2017/1/12 18:49

蝶(又は蛾)が赤い花びらの上に綺麗!。

コメント投稿
虻か蠅か判りません?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2443x1831 (2,996KB)
撮影日時 2016-11-07 15:43:39 +0900

1   youzaki   2016/11/10 17:59

花に留まる虫は虻か蠅か判りません?

2   stone   2016/11/12 00:32

ハエとアブの見分けって
どこ見てするのかよく分かりませんね。
私の場合、多くは顔つきでアブみたい、ハエみたい、ってとこから始めますが
名前探ししているとハエみたいなアブ、アブみたいなハエもたくさんいるように感じます。
生態写真だけでは判断ができないことも多いと記事にありました。
蛹から羽化、その仕組みに違いがあるようなことも書かれていましたので。

お写真の虫、私にはハエの顔してると思いました。^^

3   youzaki   2016/11/13 23:42

stoneさん コメントありがとう御座います。
NETで少し見てみましたが判りません。
この様なのは難しいですね・・
少し前なら自然史博物館で学芸員に聞いていましたが最近会員でもご無沙汰で連絡しにくいです。

コメント投稿
キゴシハナアブ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Picasa
レンズ EF300mm f/4L USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2515x2507 (5,743KB)
撮影日時 2016-11-10 12:27:16 +0900

1   youzaki   2016/11/10 17:54

赤い菊にハナアブが留まりました。
急いでカメラを持ち出し撮りました。

2   stone   2016/11/13 23:35

こんばんは
私もこのアブを見つけました。
貼ってみますね。

3   youzaki   2016/11/13 23:49

stoneさん コメントありがとう御座います。
ぜひ見せて下さい、期待しています。

コメント投稿