風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: さようなら8月11  2: 稔り4  3: ふるさとの山はありがたきかな7  4: 国際展示場駅8  5: 天に昇る気持ち9  6: 奥能登の朝(意外な展開に・・)9  7: 漁港の笑顔11  8: 平穏の時9  9: SS1/800>カワウ低空飛行ショット7  10: 石垣島・御神崎6  11: 環状2号線10  12: 星に挑戦29  13: 展望休憩舎から。10  14: 赤い燈台5  15: 日本の明日11  16: 夏の終わりに9  17: 夜のスカイツリー@練馬9  18: 川&緑5  19: 夏が逝く4  20: 奥能登の朝(朝焼けの期待)10  21: 赤い帯10  22: 明日は晴れるかな?10  23: 夕暮れ9  24: ダイサギの飛翔9  25: 見~っけ!7  26: 眺め4  27: 実りの秋9  28: 燃料電池電車8  29: 雲の向うからの朝日!6  30: 陽射し5  31: 夏の行く末8  32: 帰省3      写真一覧
写真投稿

さようなら8月
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD A011
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2,121KB)
撮影日時 2014-08-08 07:15:18 +0900

1   ポゥ   2014/9/1 20:54

8月の終わりの日に投稿しようと思っていた写真。
一日ずれちゃいましたが。

1月・2月~・・・12月と並べてイメージした時、
やはり8月の輝かしさは際立っているように感じます。
仕事をするにも遊ぶにも、何をするにも大変な季節、
だけど、去りゆけば最も名残惜しまれる季節。

7   調布のみ   2014/9/2 10:16

心温まるいい瞬間を見事に捉えられてナイスショットです。
こういうシーンが見られる自然を大切にしなければと改めて思わされました。
紫の花が効いていますね~。

8   ペン太   2014/9/2 20:00

ご夫妻とも、
鳥のショットに限らず、ここぞ!と言うシャッターチャンスを
しっかり物にする 天性の勘と、その瞬間まで待つ根気、撮影技術が素晴らしいですね。

豊かな自然の中での、親子の愛情をしっかり感じ取れるいい絵です。

9   stone   2014/9/2 19:49

素晴らしいな。
とっても素敵な瞬間です。雛なんていい表情^^!

10   Ekio   2014/9/2 22:34

ポゥさん、こんばんは。
まるで扇のように広がった姿を見事に捉えましたね。
前ボケでソフトに被せて主題を魅力的に仕上げています。

11   ポゥ   2014/9/3 01:39

みなさま、沢山のコメントをいただきありがとうございました。
私としてはまだ始まったばかりの鳥撮りの中では
渾身の一枚だと感じていた一枚です。
穂の先に止まっているヒナにねらいを定め、普通に撮っていたところ、
運よく親鳥が入ってくれた一枚がこれです。
一瞬の出来事なので、手持ちでファインダーをのぞきながら
このタイミングに合わせて反射神経で撮るのは
おそらく不可能だと思います。
本当に、運が良かったのです。

コメント投稿
稔り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,116KB)
撮影日時 2014-08-31 12:57:02 +0900

1   花鳥風月   2014/9/1 20:53

人棲まぬ あばら家黄金の 中にあり

2   oaz   2014/9/1 21:40

花鳥風月さん、今晩は。

 田舎の村は、一つ、又一つと、じわりじわり人口が減っていきますね。
都会が全ての時代ですからね。


3   Booth-K   2014/9/1 22:28

実家の近くでも、こんな家があったのが、ある日突然更地になったり、時代の流れでしょうか。

4   花鳥風月   2014/9/3 21:32

oaz さん  Booth-K さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
ふるさとの山はありがたきかな
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ A Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,692KB)
撮影日時 2006-01-24 18:05:50 +0900

1   masa   2014/9/1 19:59

姫神山(ひめかみさん)標高1123.8m。
ウチのかみさんが、18歳まで、毎日この山を仰ぎ見ながら育ちました。
山麓の渋民村(盛岡市玉山区渋民)出身の歌人石川啄木がこよなく愛した山でもあります。
盆暮れにかみさんの実家に通ううちに、私にとっても心の故郷の山になっています。
息子三人がまだ幼稚園、小学校の頃、実家から歩いて頂上まで登ったのは、もう30年以上前になります。
 ”ふるさとの 山に向かひて 言ふことなし 
  ふるさとの山は ありがたきかな” (啄木)
撮影日:2014-08-13
レンズ:Makro Planar F2/100mm

3   ポゥ   2014/9/1 21:20

私は故郷の山って言ったら何になるかな・・・
そういうことを考えたことって無かったな~
カミさんは間違いなく常念岳だろうな。
淡い色の4段構図、切なげで良いです。
ひび割れたアスファルトから草が顔を出している様子、
何とも好きですね。お盆らしい、田舎らしい、故郷らしい風景だと思います。
昔を思い出しながら歩いてみたい、と思えます。
左側には線路も通っているようですね。
電車とコラボした山もきっと綺麗なんでしょうね。

4   Booth-K   2014/9/1 21:24

テレビを見ていると、ここは! という場所が時々目に入ります。子供の頃から見ていた風景は目に焼き付いているんだなぁ。

5   masa   2014/9/2 07:34

花鳥風月さん
啄木の歌、ありがとうございます。かみさんが育ったのは好摩(現:盛岡市玉山区好摩)というところです。
啄木はこんな歌も詠んでいます。
" 霧ふかき 好摩が原の 停車場に 朝の虫こそ すずろなりけれ"

ポゥさん
信号機の見える線路は、JR東日本の花輪線です。好摩から秋田県の大館まで約100km、単線で1輌だけのディーゼル車が一日に8本ゴトゴト走っています。

Booth-Kさん
NHKで長年やってい"日本紀行"に出てくる風景は、あの音楽と共にどこか懐かしく、ノスタルジックでした。
自分が直接見たものでなくても、日本の原風景といったものが私たちの心の中にはあるように思います。

6   Ekio   2014/9/2 22:24

masaさん、こんばんは。
個人的には1日に8本というディーゼルカーが走っている絵を見たかったのですが、そう上手くいきませんよね。
姫神山、整った山容ですね。何気ない風景ですが、いかにも日本の風景です。

7   masa   2014/9/2 22:56

Ekioさん
時刻表を調べて狙いにいけば会えたかと思いますが、私の撮り方は、ずうっと歩きながらその時々出会った花や蝶を撮る、たまた汽車に出会えばそれも撮る、というスタイルなもんですから。

コメント投稿
国際展示場駅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 24mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (555KB)
撮影日時 2014-08-23 22:59:13 +0900

1   坂田   2014/9/1 19:26

夜のりんかい線国際展示場駅を俯瞰撮影してみました。

4   oaz   2014/9/1 21:42

坂田さん、今晩は。
 色とりどりの照明が沢山ついて煌びやかですね。
原子力発電所が一つや二つでは電気がまかなえませんね。

5   坂田   2014/9/2 18:38

ポゥさん Booth-Kさん oazさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
夜の幌馬車をイメージした国際展示場駅の駅舎と豊洲や晴海の高層マンションの灯りの組み合わせが気に入っています。

6   ペン太   2014/9/2 19:56

この構図は、ホテルベイ有明ワシントンからでしょうか?
一度だけ泊まった事があり、部屋の窓から
ほぼ同じ構図で撮った記憶があります。
 一年以上前だから、また眺め変わってるかもですが・・

7   Ekio   2014/9/2 22:05

坂田さん、こんばんは。
こうやって上から見ると、なかなか凝った造りの駅舎ですね。

8   坂田   2014/9/4 17:18

ペン太さん  Ekioさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
有明ワシントンホテルからの夜景を俯瞰したものです。

コメント投稿
天に昇る気持ち
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (656KB)
撮影日時 2014-08-31 13:49:27 +0900

1   Ekio   2014/9/1 19:00

ひまわり目的の「はとバスツアー」でしたが、ひとまずキバナコスモスをアップします。
一般的にキバナコスモスと呼びますが、明らかにオレンジの方が多いような気がします。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、横から縦構図にトリミングあり。

5   MacもG3   2014/9/1 22:45

はやコスモスですか。
最近の涼しさで開花も早まったのでしょうか?


6   調布のみ   2014/9/2 10:09

パステル調の淡い色彩と前後ボケが相まって、ホント天にも昇る心地よい世界を作っていますね~。

7   ペン太   2014/9/2 19:52

最近は早咲きのコスモスもありますが
やはり秋 を感じさせる花ですね。
絵の上半分がハイキーで淡い色調と相まって
表題とマッチしていますね。

8   Ekio   2014/9/2 21:50

花鳥風月さん、ありがとうございます。
はとバスツアー、忙しいですが楽しめました。

ポゥさん、ありがとうございます。
この日は曇りでしたが、幸いにもバックが柔らかい「オフホワイト」になってくれました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>最近、普通のコスモスのほうが減ってきてるような気もしたりして。
キバナコスモスのほうが繁殖力が強いのでしょうか?

9   Ekio   2014/9/2 21:56

MacもG3さん、ありがとうございます。
普通のコスモスとキバナコスモス、時期的にはキバナコスモスが先に咲くことが多いようです。

調布のみ さん、ありがとうございます。
ちょうど良い具合に天に向かう感じの花がありました。

ペン太さん、ありがとうございます。
タイトルはいつもの後付けですが、雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。

コメント投稿
奥能登の朝(意外な展開に・・)
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1320 (1,538KB)
撮影日時 2014-08-31 05:55:41 +0900

1   ペン太   2014/9/1 18:07

前投稿後約50分後、
前に書いたように、段々と空は雲に覆われ 綺麗な朝焼けは諦めかけていたら、空を覆う雲に幾筋ものピンクの色が付き始め
これはこれで、とても印象的な朝の景色を見せてくれました。

 ピンクの筋を多く入れたかったので、更なる広角で
撮影位置も変えて撮った一枚です。

5   ポゥ   2014/9/1 21:34

浴衣化じゃなくて、
豊か
です。すみません。

6   oaz   2014/9/1 22:06

ペン太さん、今晩は。
 早朝の空の雲がオレンジ色に焼けて美しい朝が始まりますね。
海に面した狭い土地を段々に耕作して水田でお米を作っている姿に感心します。

7   MacもG3   2014/9/1 22:47

風景写真も一期一会的なところが多いですが、思いどおりにはならないと言う意味で凄く面白いですよね。
思い出として深く心に残る風景だったのでは無いでしょうか?

8   調布のみ   2014/9/2 10:06

こりゃだめだと思っていたら突然美しく焼けることってありますね~。
自然はこちらの予想のはるか上を行く演出を用意していてびっくりさせられます。
派手てはないですが美しい情感のある色付き、稲木がいいアクセントに・・・

9   ペン太   2014/9/2 19:44

皆さん コメントありがとうございます。
劇的な朝焼けにはなりませんでしたが、
彼方まで広がる日本海と、広々と空を覆った雲が
ピンクともオレンジとも見える光芒状に染まり、それはそれで感動した能登の朝でした。

 がんばって早起きしてよかった・・・

コメント投稿
漁港の笑顔
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P5
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (2,021KB)
撮影日時 2014-08-20 13:19:59 +0900

1   Ekio   2014/9/1 18:55

凡打さん、こんばんは。
名前が付くものは「生き物」という感じがしますよね。
これから乗組員とともに力強く生きて行くのでしょうね。

7   エゾメバル   2014/9/1 22:59

冬の漁に備えての船体整備なのでしょうね。この様子ですと19t型の
すけそ漁船でしょうか?さあ今年も頑張ってくれよとでも語りかけていそうです。

8   MacもG3   2014/9/1 22:49

専門の方なのでしょうか?
プロとはいえ当たり前のように半端なく上手いし奇麗ですよね。

9   調布のみ   2014/9/2 09:55

きれいに仕上がって新品のよう、思わず嬉しくなって・・・かな?
この船に命を託す時もあるんでしょうね~。
船の曲線を活かしたフレーミングが秀逸です。

10   stone   2014/9/2 19:28

船が愛しくてたまらない
海の男のそんな姿勢を感じます。すばらしいな。

11   凡打   2014/9/2 20:40

皆さん こんばんは。
塗装をしている方に声をかけ、少しお話をききました。
プロの塗装屋だが船舶専用の塗装屋ではなく、家の塗装、看板書きなどなどなんでも手当たり次第塗ってますと、笑いながら言っていました。
そして、船を見上げながら「いつも頑張っているから出来るだけ綺麗にして上げないとねぇ」と船を労わるように話していたのが印象的でした。
コメント有難うございました。

コメント投稿
平穏の時
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,438KB)
撮影日時 2014-08-31 05:19:05 +0900

1   Ekio   2014/9/1 18:51

調布のみ さん、こんばんは。
静かな水面の表情を、カルガモが造った波が良いアクセントになってくれましたね。

5   Booth-K   2014/9/1 21:14

手前の草が入ることで、自分がそこに立っているような雰囲気になりますね。ゆっくりとした鴨の軌跡が静かな朝を感じます。

6   MacもG3   2014/9/1 22:51

静かで長閑な夜明け、カルガモ親子も数羽は無事に巣立って末っ子の一羽だけ残ったと思いたいですね。

7   エゾメバル   2014/9/1 22:52

迫力のある朝焼けの作品は力が入りますが、これは狙いも柔らかくてホッとする作品ですね。前景の入れ方が絶妙です。

8   調布のみ   2014/9/2 09:35

ポゥさん、おはようございます。
川岸の傾斜地に何とか三脚を立てての撮影、この場所を選んだ理由は
前景のイヌタデが気に入ったからです。
カルガモの親子、寄り添うように通過して行きました。

ペン太さん、おはようございます。
>静かな朝の時間
を感じて頂ければ嬉しいです。カモの軌跡は意識しました。
朝焼けのドラマが終わって日の出のドラマを待つ間の静かなひと時です。

Ekioさん、おはようございます。
右方向からやって来たカルガモ、3カット撮って航跡のバランスのよいこのカットを選びました。
いい場所を通ってくれました。

9   調布のみ   2014/9/2 09:50

Booth-Kさん、おはようございます。
朝焼けや日の出の合間に自然が見せる静かなひと時もいいものです。
カルガモ親子が通って手助けしてくれました。

MacもG3さん、おはようございます。
この親子に出会ったのは初めて・・・
>数羽は無事に巣立って末っ子の一羽だけ残ったと思いたいですね
仰るとおり、生き物は景色をドラマチックにしてくれます。

エゾメバルさん、おはようございます。
この前景に惹かれて三脚をセットして朝焼けを撮影、朝焼けが終わったところにカルガモ親子が・・・
それが撮るきっかけです。

コメント投稿
SS1/800>カワウ低空飛行ショット
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2200x1238 (590KB)
撮影日時 2014-08-19 12:30:15 +0900

1   stone   2014/9/1 16:22

水面から飛び立ったカワウがスピードに乗り始めています。
予想外に低空を維持するのでこんなに下に来ちゃいました^^
下手に上とか調節したりすると、縦ブレが混じったりするので流しきることがあります。しょうがないやと^^;

先日のツバメ撮りで、飛翔スピードと高速気味SS1/800での流れ具合の質問がありましたので探してみました。
250mm(換算400mm)ではこんな感じです。
ターゲットが近づく程にカメラの振りが速くなりますので、結構流れますね。
ツバメだともっと~~忙しい^^っす。

3   Ekio   2014/9/1 18:48

stoneさん、こんばんは。
ピント位置やタイミング、生き物の流し撮りは難しそうですね。
影が映るほどの低空を飛ぶカワウを見事なタイミングで捉えています。

4   ポゥ   2014/9/1 17:34

プゥが冬場に白鳥で、私は今年の夏競馬で1/25の流し撮りをしてみましたが、
>下手に上とか調節したりすると、縦ブレが混じったりするので流しきることがあります。
これ、すごく良く分かりますね。
思った軌道を通ってくれないな~・・・ともどかしくなるのですが、
そうかといって上下に振るわけにはいかないんですよね。
腹をくくるかない、というか。
成功率が低くて貴重な一日を台無しにする恐れがあり
尻込みをしてしまうのですが、確かに研究や腕のみがき甲斐のある
撮影ですよね。
私も冬が来たら白鳥を流し撮りしようと思います。

5   ペン太   2014/9/1 17:42

なるほど、移動角がおおきければ
流し撮り、追従が超大変そうですね。

早めのSSと何よりも熟練が必要ですね。
離陸(?)直後の姿、見事に捉えられていると思います。

6   Booth-K   2014/9/1 21:07

高速SSでびしっと止めるのもいいですが、流すのも動きを感じて良いですよね。加減が難しいですが。

7   stone   2014/9/2 19:11

こんばんは。

調布のみさん、カワウの助走(飛翔)ってそんなに長いのですか^^;
群れて舞い上がるところって凄いでしょうねー、でもそんなに長いと高く上がる前に見えなくなっちゃいますね。(笑)
角度合わせて流せることって、ある程度飛び方を知ってないと難しいとよく分かりました。感謝です。

ポゥさん、背景が空だったりすると流しが上手くできても効果がなかったりして残念なこともあります。これも運ですね~。
そのうち面白いのも撮れるだろう...と、カメラ持ってゆったり歩き続けます。

ペン太さん、小さい鳥より大きな鳥はゆっくり見えて簡単かと余裕かますと...
流しというより手振れになっちゃったり(悩)止まっていても怪しいピン合わせですから当たり前。なんですけどね。
幸い鴨を筆頭に、大小の白鷺やササゴイ、カワウなど水鳥が結構おりますので鳥飛びに待つことも少なくいろいろ遊べてます。

Ekioさん、それぞれ個性的な飛び姿を見せてくれる水鳥たちです。
昆虫もその飛びに合わせて、カメラ振って遊んでます。面白いですね生き物は。

Booth-Kさん、容姿やその衣装が美しい生き物は止めたいってこともありますね。
でもカワウみたいに躍動感出せてはじめて格好いいなってのもたくさんいます。
素直に見て楽しめる(瞬間の)姿を撮れるように。と思います。

コメント投稿
石垣島・御神崎
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D4
ソフトウェア Capture NX 2.4.3 M
レンズ 14-24mm F2.8
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1640 (2,908KB)
撮影日時 2014-08-31 11:12:07 +0900

1   調布のみ   2014/9/1 16:41

ブルー万歳!同じブルーでもブルーが違いますね~。
気分爽快間違いなしです。

2   Ryo   2014/9/1 14:16

暑いですが気分爽快です!

3   stone   2014/9/1 15:52

いい岩、いい海、いい空、いい雲。
いいがいっぱい。
いいな。

石垣島へはツアーで一度行ったのですが
内容に海水浴が含まれていなくて、ガイドさんにゴネて観光時間に無理やり入れてもらったです。
「なんでここまで来て海で遊ぶ時間取ってないんやおかしいわこのスケジュール!」と(笑)
波の、透明な海の、キラキラな水のアップ見たいです。とリクエストいちゃいます。^^;

4   Ekio   2014/9/1 18:37

Ryoさん、こんばんは。
このスカッとした色合い、いったいどこまで続くのでしょうね!
スケール感が狂いそうな感覚ですが、船の小ささが自然の大きさを物語っています。

5   Booth-K   2014/9/1 21:11

文句なしに気持ち良い風景。清涼飲料水のようですね。海はいいなぁ~と感じます。

6   oaz   2014/9/1 21:33

Ryoさん、今晩は。
 良い色の川、良い色の海、真っ青な空、気持ちの良い景色で心が洗われる様です。

コメント投稿
環状2号線
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x729 (500KB)
撮影日時 2014-08-24 08:08:28 +0900

1   調布のみ   2014/9/1 16:39

今は閑散としていますが、その時は大活躍になるんでしょうね~。

6   Ekio   2014/9/1 18:28

坂田さん、こんばんは。
開通前ですか? 矢印の溢れる道路が面白いです。

7   坂田   2014/9/1 18:50

stoneさん 調布のみさん ポゥさん  ペン太さん Ekioさん、こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 現在工事中の広い車線の環状2号線ですオリンピック選手村の入口交差点となる場所です。
 今は車も少なく歩く人もほとんどなく空地が広がるこの場所もオリンピック開催近くなると賑わいを見せ風景も大きく様変わりするのではないかと思います。

8   oaz   2014/9/1 21:38

坂田さん、今晩は。
 高速自動車道も首都圏となれば沢山の車線がありひろいですね。
ローアングルの撮影が効いています。

9   Booth-K   2014/9/1 21:09

こんなに何車線もある所に、人も車もいないのは不思議な雰囲気ですね。

10   坂田   2014/9/2 18:34

Booth-Kさん、oaz さん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
未完成区間で広々した風景ですが開通後は多くの車で渋滞が発生するのではないかと思います。

コメント投稿
星に挑戦2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +5.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (12,264KB)
撮影日時 2014-08-29 20:20:52 +0900

1   エゾメバル   2014/9/1 10:04

以前星初挑戦の際、MacもG3さんと調布のみさんにアドヴァイスを頂いた
ことに注意してまた挑戦してみました。場所は札幌近郊のダムです。

5   ペン太   2014/9/1 17:37

天の川がはっきりと・・
さぞ綺麗なそらなんでしょうね~。
超広角で、天の川を対角線に目一杯 いい構図だと思います。
調布のみさんが書かれている様に、地上の景色をもう少し入れると
また雰囲気の違ったお写真になると思います。

 北海道、冬場を考えると住むには大変かと思いますが、
素晴らしい大自然、うらやましいです^^

6   Ekio   2014/9/1 18:26

エゾメバルさん、こんばんは。
やっぱり星がたくさん見えると撮りがいがありますね。
天の川のほとり?の星たちも綺麗に見えています。

7   Booth-K   2014/9/1 21:05

柔らかな星像が優しい感じです。中央、下1/5の辺りに、ボワーっとですが、アンドロメダ星雲も確認できますね。

8   MacもG3   2014/9/1 22:54

こんばんは。
なかなか良い条件のようですね。
レタッチも含め色々試してみればどんどん良いのが撮れると思います。

9   エゾメバル   2014/9/1 23:31

コメント、アドヴァイス有難うございます。
stoneさん右側の空が遠くの町の光がボワ~と見えていたので残念ながら
その影響だと思います。調布のみさん再度アドヴァイスありがとうございます。また工夫してみます。
ボゥさん、ソフトフィルターを使っています。
ペン太さん、アドヴァイス有難うございます。次回はそのことも頭に入れて
挑戦してみます。冬は空気が澄んで綺麗なのですが、寒くて大変そうです。
Ekioさんいつも作品拝見しています。これからもどしどし投稿してください。
楽しみにしています。
Booth-kさん、星座にも詳しいのですね。私は勉強し始めたところです。
MacもG3さん、以前教えていただいたサイトですこしづつ勉強中です。
こんやもあのサイトにあった月と火星と土星の接近の様子を撮ってきました。

コメント投稿
展望休憩舎から。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (391KB)
撮影日時 2014-08-31 18:05:30 +0900

1   oaz   2014/9/1 08:29

 羽尾岬の小高い山の山頂辺りのある展望休憩舎から西の方角を撮って見ました。
朝は快晴の良い朝日の出が見られましたが夕方16時頃から雲が多くて今一の夕方でした。
中央辺りの漁港が田後港です。

6   ポゥ   2014/9/1 17:21

晩夏らしさがギュッと凝縮されたような
空模様であり海模様ですね~
水平線の淡い光とその上の青の透明感が
切なさを感じさせてくれますね。

7   ペン太   2014/9/1 17:33

水平線に青空は見えていても
全く焼ける気配のない日没の日もあるんですね~。
空を覆う雲が、晴天の少なかった今年の8月を象徴しています。

水平線彼方の、僅かな海面の輝きは薄日によるものでしょうか?
所々に輝く海の様、好きな景色です。

8   Ekio   2014/9/1 18:23

oazさん、こんばんは。
雲と海の合間に見える仄かな青空がほっとさせてくれます。
9月はもう少し青空をリクエストしたいですね。

9   Booth-K   2014/9/1 21:02

雲のもう少し先は晴れているのかな?何となく弱い夕焼け色も分かるような、気のせいのようなという感じですね。

10   oaz   2014/9/1 21:29

stoneさん、調布のみさん、ポゥさん、ペン太さん、Ekioさん、Booth-Kさん、今晩は。

 空一面雲で全く太陽は見られませんでした。
水平線近くの青い感じに写っているのも雲と思います、レンズの絡みで青く写ったものと思います。
本当八月下旬から九月にかけて朝は晴れても夕方は全くだめですね。

雲の淡いところに来た時に太陽が見られないかなと思いましたが難しく諦めて此処を下山しました。

コメント投稿
赤い燈台
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,261KB)
撮影日時 2014-08-17 12:34:15 +0900

1   花鳥風月   2014/9/1 07:03

聞こえるは 夏の過ぎゆく 音ばかり

2   調布のみ   2014/9/1 08:09

青空に小さな赤い灯台が一際映えますね~。雲がいい表情を付けています。

3   oaz   2014/9/1 08:27

花鳥風月さん、お早うございます。
 瀬戸内?に突き出た小さめの灯台が一際目立ちます。

4   Ekio   2014/9/1 18:20

花鳥風月さん、こんばんは。
赤灯台が気持ち良い青空に映えますね。

5   花鳥風月   2014/9/2 20:39

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
日本の明日
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (824KB)
撮影日時 2014-08-31 15:23:58 +0900

1   Ekio   2014/9/1 02:08

深い意味は無いのですが、おおげさなタイトルで申し訳ありません。
てんこ盛りの内容のはとバスツアーでいろいろ回ってきました。
これは「出雲大社 常陸」の本殿の中に鎮座する「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の右手に乗った「少彦名神(すくなひこなのかみ)」です。
何故このような場所に出雲大社があるかというと、日が沈む(西)の出雲に対して、東の日が生まれる常陸=日立という位置関係にあるからだそうです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2
彩度を浅目に、明るさを調整してセピアにしています。
緊張感を出すために軽いトリミングあり。

7   Ekio   2014/9/1 18:10

ポゥさん、ありがとうございます。
このレンズはディテールがきっちり、家に帰ってPCでみると驚くほどです。
明らかに自分の眼の方が劣っているので、現場できちっと合わせこめないのが残念です(^_^;)

ペン太さん、ありがとうございます。
全体を入れた絵も撮ったのですが、こちらのアップの方が良い雰囲気が出ました。

8   Booth-K   2014/9/1 22:31

未来を見据える、力強い意志、威厳がみたいなものが画面から溢れ出してくるのを感じますね。

9   Ekio   2014/9/2 06:01

Booth-Kさん、ありがとうございます。
手のひらに乗った小さな仏像でしたが力強さを感じました。

10   stone   2014/9/2 19:46

木目木彫の風格、よい描写ですね。
手のひらに立つ少彦名神、厳しい表情ながら憂いも感じます。
この頃の渡来人といえば、国を追われ大陸から渡ってきた人々を思います。
故郷をこの地で再興しようと国造りを始められた...現代の礎。歴史は重く面白く。

11   Ekio   2014/9/2 21:44

stoneさん、ありがとうございます。
力強い造形にも目を奪われましたが、木目が味わいを出していました。

コメント投稿
夏の終わりに
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1875x2500 (3,132KB)
撮影日時 2014-08-30 19:56:37 +0900

1   oaz   2014/8/31 22:14

MacもG3さん、今晩は。
 フィナーレが近いのでしょうか、豪華な美しい花火の組み合わせですね。

5   mukaitak   2014/9/1 08:22

実に美しいですね。また、人々の様子や輝く水面で臨場感満点です。

6   ポゥ   2014/9/1 17:10

何を撮ってもホントお上手ですね。
毎回投稿を楽しみにしています。
いらっしゃらない日はちょいと寂しい気さえします(ポッww)
花火は言わずもがな、街路灯の並びや観客の背中の
入れ具合が素晴らしいですね。
臨場感がグッと増して炸裂音が聞こえてくるよう。
スローシャッターで流れる煙や火花も晩夏らしい、いい情緒です

7   ペン太   2014/9/1 17:24

夏の終わりを飾るに相応しい、綺麗な花火ですね~。
絶妙な露出SSで、三種類の花火の競演とたなびく光跡が見事です。

 明るくなりすぎずに構図に入れた観客の姿も絶妙ですね~。

8   Booth-K   2014/9/1 20:59

花火に浮かび上がる、観客の雰囲気が自然でいい雰囲気です。見入っているのか、8秒でも動いている人が少ないですね。

9   MacもG3   2014/9/1 22:41

コメントありがとうございます。
花火撮影はレリーズが無いと疲れます。
画質そのものはそんなに変わらないような気がしますが。

コメント投稿
夜のスカイツリー@練馬
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離 350mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (1,719KB)
撮影日時 2014-08-30 20:55:41 +0900

1   Booth-K   2014/8/31 21:03

涼しくなってきたせいか、昨晩は透明度が割りと良かったので、自宅マンションからスカイツリーを撮ってみました。
左のビルが、池袋のサンシャイン60です。
BORG 77EDⅡ+✕0.7レデューサーで、357mm F4.6
明るくなり、周辺画質が改善されたので、何回かカワセミにチャレンジしていますが、このセットで出動すると、何故か現れてくれません。う~ん。

5   調布のみ   2014/9/1 07:03

自宅からこれが撮れるとは羨ましい、しっかりとした描写です。
レデューサー購入されたんですね~。この写りとF4.6という明るさは食指が動きます。
また何か撮影されたら是非見せて下さい。

6   ポゥ   2014/9/1 17:07

自宅のマンションからスカイツリーが見えるとは。
なんともセレブな暮らしですね~!しかも、結構高めの階のような。
私も安曇野暮らしだったころは毎朝アルプスが見れたのですが、
松本に越してからは、一応見れるには見れるんだけど街並みが殺風景で
いけません。
スカイツリーの鉄筋の一本一本、窓の一枚一枚に至るまで精細な写り、
これでカワセミが撮れたらきっと素晴らしいでしょうね。
最近涼しいですね。今日なんかちょいと肌寒いくらいです。

7   ペン太   2014/9/1 17:21

Booth-Kさん 実はセレブ!?
自宅からスカイツリーの夜景 贅沢すぎます~・・・。
光学系が良いのか、仰せのとおり空気が澄んできているからか
非常にクリアーな描写ですね。
大都会ならではの、美しい夜景です。

8   坂田   2014/9/1 19:38

Booth-Kさん こんばんは
ベランダからゆっくり眺めるスカイツリーの夜景はいいですね。

9   Booth-K   2014/9/1 20:56

今晩は、コメントありがとうございます。
リモコンでミラーアップ、細心の注意して撮ってみました。
望遠で切り取ると、普段見ている風景と、また違って都会に見えます。
東京方面が住宅地や川、道路なので高層マンションではないんですが、意外に視界が開けています。セレブなんて、とんでもございません。通勤費を先に使ってしまって、冬のボーナスまで、どうしようと思案中。田舎に米を貰いに行かないと・・。

コメント投稿
川&緑
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z90
ソフトウェア FinePix Z90 Ver1.02
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1596sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 4320x2432 (2,590KB)
撮影日時 2014-08-31 13:39:17 +0900

1   赤いバラ   2014/8/31 21:01

こんばんはー^
まだ、日中は蒸し暑いですが・・・
なーんとなく空は秋空のようです。
夕方くらいになりますと少しひーんやりです。
またまた お久しぶりでございます。

2   花鳥風月   2014/8/31 21:08

北海道 短かき夏を 惜しむらん

3   Ekio   2014/9/1 01:46

赤いバラさん、こんばんは。
こちら(埼玉)でも秋の気配が忍び寄っています。
爽やかな空の色、水の模様も綺麗です。

4   調布のみ   2014/9/1 08:14

爽やかな風景、緑も濃く見た目は夏ですが、日射し、空気、雲、虫の音などに秋の気配が・・・
そちらはこちら以上に早いんでしょうね~。

5   赤いバラ   2014/9/2 00:08

花鳥風月さん こんばんはー^
>北海道 短かき夏を
 おっしゃりとおり夏は短いですが・・・
 今日は蒸暑かったです。

Ekioさん こんばんはー^

>(埼玉)でも秋の気配が忍び寄ってます。
 夏が長くても空は秋の空ですね。
 今の時期が、過ごしやすくて爽やかですね。

調布のみさん こんばんはー^
>そちらはこちら以上に早いんでしょうね~。
 日中は日によって蒸し暑いのですが、夕方くらいになりますと、ひーんやりとします。
朝方は、ほんの10分くらい暖房を入れるときもあるんですょ~;

コメント投稿
夏が逝く
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,430KB)
撮影日時 2014-08-24 14:10:11 +0900

1   花鳥風月   2014/8/31 20:48

すぐ九月 泳ぎ納めの ビーチかな

2   oaz   2014/8/31 22:17

花鳥風月さん、今晩は。
 お天気が崩れてくるのでしょうか、空模様が複雑に成ってきました。
日本海側の山陰では、8月25日を過ぎて海水浴をするとクラゲにさされます。
此処では大丈夫?

3   花鳥風月   2014/9/1 07:16

>クラゲにさされます
クラゲより 遊びたいのが 先に立ち 小さい子供 母に泣きつく

4   花鳥風月   2014/9/1 21:23

oaz さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
奥能登の朝(朝焼けの期待)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,237KB)
撮影日時 2014-08-31 05:02:58 +0900

1   ペン太   2014/8/31 19:36

昨日から、
石川県白山市(金沢のやや西 小松との間)の両親のお墓参りを兼ねて
輪島泊、一泊二日の強行軍で(今日には帰宅したかったので) 久し振りに旅行に出ました。

 輪島に素泊まりで宿を取り、
夜明け前に宿を抜け出して、さらに東 禄剛崎方面に約20分
初めて訪れる 白米千枚田で棚田と朝焼けのコラボを狙いましたが
さて成果は如何に。。。。
(予告: この後空は殆ど雲に覆われる事となります。

6   MacもG3   2014/8/31 22:16

輪島かぁ。。。いいですねぇ。一度だけ行った事があります。日本海と言えば夕暮れが定番ですが朝の景色もいいもんですね。
成果あったんでしょ?楽しみです。

7   Ekio   2014/9/1 01:44

ペン太さん、こんばんは。
ほの暗い棚田の向こうから一日の始まりの気配、海と空の色付きが素敵ですね。
これ、予告編なんですか? 本作を楽しみにしています。

8   調布のみ   2014/9/1 06:56

素晴らしい眺め、画面対角線を横切る境界がバランスよく、雄大さと拡がりを感じさせますね~。
棚田の階調もしっかり残って、かつ空も飛ばず絶妙の露光加減、さすがです。

9   ポゥ   2014/9/1 17:03

お!白米千枚田ではありませんか。
私も一時期は毎年のように能登に行っていました。
いいところですよね~
御陣乗太鼓は見てこられましたか?今の季節毎晩
やっていると思うのですが。
何度も行ったことがある千枚田ですが、朝焼け夕焼けのシーンは
見たことが無かったです(お宿の飯の時間と重なっちゃうのでw)。
美しいですね。
焼けを反射している潮目が海辺の棚田ならではの情緒を演出しています。

10   ペン太   2014/9/1 17:17

皆さん コメントありがとうございました。
この棚田、雑誌とかでは何回も見たことは有りましたが
実際に訪れたのは始めて、能登に入ったの自体 20年以上振りで
愛知から、途中白山市でお墓参りが 休憩みたいな物で
7時間掛かり、結構ヘロヘロになりました^^;

 輪島は二回目ですが以前の記憶は飛んでいて、初めて行ったと同様でした。

海岸線まで続く棚田、日本海を背景に素晴らしい眺めですね。


毎年は難しいですが、また行きたいと思いました。

>御陣乗太鼓は見てこられましたか?今の季節毎晩
やっていると思うのですが。

 輪島着 即 日没の撮影、夕食に行って
温泉入って そこまでで当日は限界でした・・・。

>焼けを反射している潮目
ここに触れて頂きありがとうございます。
潮目が造るラインが非常に印象に残っています。

コメント投稿
赤い帯
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,264KB)
撮影日時 2014-08-31 05:06:27 +0900

1   調布のみ   2014/8/31 13:45

以前投稿した赤いスリットとは逆のパターン、赤の濃淡が美しかったです。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

6   oaz   2014/8/31 19:04

調布のみさん、今晩は。
 青い空の地平線近くの向かって左ほど赤く焼けて、右ほど暗い雲があり独得の美しい朝です。
画面真ん中の一番上辺りの雲もホントに鳥の様に見えますね。

7   Booth-K   2014/8/31 20:42

いい色に焼けましたね。運動場の照明と、手前の草が、きっちりとパンフォーカスでシルエットになっているのが気持ちいいです。

8   MacもG3   2014/8/31 22:17

まだまだ暑いと思っていたら急激な気温低下、出掛ける服装も考えてしまいますね。
中央だけ赤い帯が伸びて印象深い夜明けですね。

9   Ekio   2014/8/31 22:32

調布のみ さん、こんばんは。
上下が暗いスリットの色付きも魅力的でしたが、この逆パターンもいいですね。
いずれにしても雲の造る色合いは不思議ですね。

10   調布のみ   2014/9/1 06:50

oazさん、おはようございます。
雲は右から左へ流れ、赤い光は左から右へ拡がって刻々と変化、
雲と光が美しい景色を作ってくれました。

Booth-Kさん、おはようございます。
手前の草(イヌタデ)は遠近感と画面に変化を付けたくて入れました。
m43なのでF5.6でもパンフォーカスになるのですが、余裕を考えてF8に・・・

MacもG3さん、おはようございます。
ホント急に涼しくなって・・・朝の撮影は長袖になってしまいました。
結構濃厚でいい色に染まってくれました。

Ekioさん、おはようございます。
起床して空を見て今日はどんな夜明けになるか予想して・・・
でもこのバリエーションに富んだ美しい夜明け景色に出会ってみると、
予想するなんて自然に対しておこがましいのかも知れません。

コメント投稿
明日は晴れるかな?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (311KB)
撮影日時 2014-08-30 18:08:50 +0900

1   mukaitak   2014/8/31 09:22

雨後の海の穏やかな海面が美しく染まっていますね。海面の僅かな起伏が
良い味を出しています。

6   Booth-K   2014/8/31 20:39

雲は多いですが、海面の輝く色がよく焼けてますね。

7   oaz   2014/8/31 21:18

Booth-Kさん、今晩は。
 此処に付いた頃はまだ太陽も白く長い光芒が有りました。
夕焼け色になるのを待ちながら数枚撮った内の一つです。
日本海沿岸は、何処もよく似た岩山の出入りの激しい景色が多いとおもいます。

8   MacもG3   2014/8/31 22:20

なんだか良くわからない夏の終わりですね。
あれだけ暑かったかと思えば急に20°位まで下がって。
このまま静かに涼しくなれば夕暮れもますます奇麗に見えてくるでしょう。

9   Ekio   2014/8/31 22:26

oazさん、こんばんは。
雲の合間から精一杯顔を出した夕焼けですね。
海の側を綺麗に照らしています。

10   oaz   2014/9/1 07:49

MacもG3さん、Ekioさん、お早うございます。
 8月10日過ぎたあたりから涼しくなり始めまして日当りも悪くて曇りの日が多いです。
朝よく晴れた日でも夕方は暗い曇りとかが多いです。
夏は朝から夕方までよく晴れるという真夏の常識は変わってきました。
良い雲の模様の中の日の入りは数が少なくなりました。

コメント投稿
夕暮れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,716KB)
撮影日時 2014-08-30 17:55:07 +0900

1   花鳥風月   2014/8/31 07:02

夕暮れに 棚田を分ける 山の影

5   花鳥風月   2014/8/31 17:12

>風景の近くに縁
家から30分程 ついでに行くことが多く 前と表情が変わった時撮ってます 早朝夕方いつか撮りたいです

6   ペン太   2014/8/31 18:57

棚田なので当然かもですが
、早く日が翳り 日照時間も平地より少なそうで
厳しい環境の中での栽培 伺い知れますね。

 とわ言え 夏雲らしさをまだ感じる空を背景に
緑の棚田 好きな風景です。

7   Booth-K   2014/8/31 20:37

夕暮れが、棚田の段々に迫ってきている雰囲気がいいですね。

8   Ekio   2014/8/31 22:23

花鳥風月さん、こんばんは。
夕陽の色合いが乗って雰囲気を出していますね。

9   花鳥風月   2014/9/1 21:22

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
ダイサギの飛翔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (240KB)
撮影日時 2014-08-29 12:09:08 +0900

1   stone   2014/8/31 03:41

背景の良いところでタイミングが取れました。
って、ピン合わせに気をとられて羽切れになりましたけれどm(__)m
構図はなんとか絵に収まっているかと思います。
ピンが合ってもスピード合わせが不十分だと甘ピンになるのが難しいです。まだまだですね。

5   調布のみ   2014/8/31 13:22

暗い背景にサギの透けた翼が美しいです。
背景の縦に走る明るい帯がいいアクセント、翼が切れているのは反って画面に変化が出ていいのでは・・・

6   ペン太   2014/8/31 19:00

皆さん書かれている様に
暗い背景が効いていますね。
羽をめいっぱい広げ、足もぴんと延ばし
正に”飛翔”のタイトルに相応しいショットです。

7   Booth-K   2014/8/31 20:36

暗い背景に、透過光の白い羽が引き立ちますね。羽は切れても、バランスいいのは、もう撮る時の本能でしょう。

8   Ekio   2014/8/31 22:19

stoneさん、こんばんは。
これは掛け値なしにカッコイイですね。

9   stone   2014/9/1 15:45

こんにちは
今朝は近場の山へと時間取れたので思ったのですが、雨。また今度となってしまったです。

花鳥風月さん、おっきな日傘にいつも慌てる私です。^^
サギって翼大き過ぎ!

oazさん、うまいこと背景の暗がりに納まったところでピンあった?です。
これくらいの甘さもスポーツフォト風で好きなので、まぁ良し。とします^^;

mukaitakuさん、逞しいですね大きな鳥は。首畳んだゴツゴツ感がたまりません。
ダイサギの大きな翼にはいつも驚いてしまいます。立ち姿からのファインダーへの圧迫感に戸惑ってばかりです。

調布のみさん、以前もササゴイで翼切ってしまいましたね^^;
飛翔感やふわり感をだそうと無意識に思っているのかもしれないけれど、できたらトリムでこうしたかった....というのがあります。^^

ペン太さん、首と体の密着固定感が凄いですね。さらに一直線に伸ばした黒い足。
生体飛翔形の完成度をいつも感じます。進化の末のこの姿、飛翔するためのこの形、性質が出てくれた...かも。^^;

Booth-Kさん、本能!いいなそれだと。ピンはともかく今!この構図!と思って切っていることがあります。
多少甘くても、このくらいの描写をいつもしてくれると嬉しいですねー。

Ekioさん、ありがとうおおきに。嬉しいです。

コメント投稿