風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: お城に続く道8  2: 2014/07/01 曇り8  3: もったいない8  4: Francisco de Xavier3  5: ラララ、ライチョウ!10  6: ノコギリエイ8  7: 雨傘 時々 日傘10  8: 青の濃淡11  9: 月と雲11  10: 雲の多い朝日の出。10  11: 6月の・・・4  12: おうちへ帰ろう8  13: 雨のメタセコイヤ9  14: 夏の陽射し11  15: 山頂から9  16: 憧憬の夏~ALL FOR ALL~12  17: トマト9  18: 雲林立16  19: 雨上がり14  20: もやっとした朝日の出。13  21: Day Dream5  22: 昼下がり13  23: トンボの世界(3)8  24: 鯛焼き25  25: 一斉飛び立ち11  26: 月に槍11  27: 緑の中を12  28: 緑の園にて11  29: 東京オリンピック マラソン折り返し地点8  30: 海の底から11  31: 太公望12  32: トンボの世界(2)6      写真一覧
写真投稿

お城に続く道
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4912 (2,735KB)
撮影日時 2014-06-22 18:11:55 +0900

1   hi-lite   2014/7/1 21:58

スカイハイさん、こんばんは。
緑が綺麗なところですね。
お城へ続く道が曲がりくねっていていい感じです(・∀・)

4   調布のみ   2014/7/1 12:21

あの海鳥の楽園の近くにこんないい場所があるなんて・・・
一人で来ても、二人で来ても、家族で来ても自然を満喫ですね~。
城があるということは歴史も満喫かな?
でもって最後はパブでなんてこりゃ堪えられませんね~。

5   Booth-K   2014/7/1 16:58

お城まで続く道、家族とお話しながらの時間も宝物ですね。建物等異国情緒はあるけど、アスファルトの道の雰囲気はあまり日本と変わらないのが意外です。

6   ポゥ   2014/7/1 20:31

曇り天気で色が淡く、
絵画的な雰囲気がある風景ですよね。
石垣も、羊もいい点景になってます。
日本ではこのくらい起伏のある道路は平らに整えられちゃうんでしょうけど、
このままだからこそ絵になりますね。
現地の人々のおおらかな人柄が感じられるようです。

7   ペン太   2014/7/1 20:51

道 垣根 建物 お城
全てに異国情緒を感じる場所ですね~。
ストーカー城、
ハリーポッター・・
ロード・オブ゙・ザ・リングを思い起こさせる、絵に描いたようなお城ですね。

8   Ekio   2014/7/1 22:45

スカイハイさん、こんばんは。
道のへりの2重の白線がいい雰囲気を出していますよね。
「まぁ、こんなもんでしょ」みたいな。

時間がゆっくりと流れていそうな景色ですね。

コメント投稿
2014/07/01 曇り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S 10-22mm F3.5-4.5
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,781KB)
撮影日時 2014-07-01 04:45:25 +0900

1   hi-lite   2014/7/1 05:24

雲の隙間から朝日が顔を覗かせました。
ピクチャースタイル:VELVIA100b

4   調布のみ   2014/7/1 12:16

ブルーとオレンジが互いに競い合っているような・・・
拡がりを感じる美しい朝空景色ですね~。

5   Booth-K   2014/7/1 16:55

雲の間からの黄金色の光がいいですね。いい一日の始まり。

6   ポゥ   2014/7/1 20:41

お、なおった40Dでのショットですね。
素直な自然な発色が好ましいですね。
明部に破綻なく、素晴らしい階調です。

7   ペン太   2014/7/1 20:54

雲も多いけど透明感を感じる空、
この時間はまだ爽やかさも感じる景色ですね。 

8   hi-lite   2014/7/1 21:55

花鳥風月さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
梅雨明け、例年ですと七月下旬頃ですね。

Nozawaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
雲が多いですが、朝日が見れたのでOKでしょう。
こちらは午後から雨の予報だったのですが、パラパラとしか降らず、夕方は晴れ間も見えました。

調布のみさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
>ブルーとオレンジが互いに競い合っているような・・・
今日の天気を暗示していたのかもしれません。
今日は大きく、朝曇り、午前晴れ、午後曇り、夕方晴れでした。

Booth-Kさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
朝日が見えると気持ちよく一日が始められますね♪

ポゥさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
はい、40D直ってきました。
大体見た感じの色が再現されています。

ペン太さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
日中は暑いですが、この時間帯は気温もそれほど高くなく、過しやすいです。

コメント投稿
もったいない
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.5 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3008 (1,644KB)
撮影日時 2014-06-29 12:54:41 +0900

1   Booth-K   2014/6/30 22:47

これだけあれば、果実酒がたっぷり出来るのに。ここの木の下だけ何で沢山のヤマモモが落ちているんだろう。
SIGMA 18-35mm

4   hi-lite   2014/6/30 23:58

Booth-Kさん、こんばんは。
無数のヤマモモ、やはり落下前に収穫するのでしょうか。
ヤマモモの果実酒、美味しそうですね♪

5   調布のみ   2014/7/1 06:54

価値が分かる人には勿体ないですが、分からない人には・・・
分かっていてもやる人が減ったのかな?
この木の下だけというのは謎ですね~。

6   Booth-K   2014/7/1 16:53

コメントありがとうございます。
他の木も多少は落ちていますが、もしかしたら、他は毎朝近所の方がお掃除しているのかもしれませんね。木の下にネットでも張っておいたら貯まりそうです。

7   ポゥ   2014/7/1 20:52

遠くの方に自転車に乗ったシルエットがいくつかあって、
それが、このヤマモモの散乱ぶりに対する無関心感があり、
皆、ちょっと気になりつつも通り過ぎ、
鳥も食べないし、誰かが掃除をするというわけでもなく、
日が経つうちに、いつの間にか、何気なく風化していくんだろうな、
とか。
なんだかドラマを感じるようです。

8   ペン太   2014/7/1 20:56

歩くのをためらうほどの落下した果実、
甘い匂いが漂ってきそうです・・
が・・・ これはやはり清掃されるのでしょうね~。

コメント投稿
Francisco de Xavier
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,446KB)
撮影日時 2014-06-29 10:59:40 +0900

1   花鳥風月   2014/6/30 22:14

以後よく 広まる キリスト教

2   Nozawa   2014/6/30 23:26

花鳥風月さん、今晩は。
 ご立派な体格ですね。
二宮金次郎の銅像とは対照的ですね。

3   花鳥風月   2014/7/2 20:14

Nozawa さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
ラララ、ライチョウ!

1   MacもG3   2014/6/30 22:12

燕シリーズ最後の一枚です。秒3.5コマではこれが限界。
他にも何枚か候補がありましたが、そろそろ飽きてきたので最後にします。どんな絶景でも写真としてはいつか飽きますね。
明日から新ネタを。
ありがとうございました <(_ _)>

6   坂田   2014/7/1 11:33

MacもG3さん、こんにちは
青空を背景に飛翔する雷鳥の連続シーンは貴重なのではないかと思います。

7   stone   2014/7/1 19:44

美しいな凄いな、雷鳥の躍動、飛翔感、臨場感、素晴らしく写し留められています。
>いつか飽きますね
飽きないですよ^^!写真は記憶の栞と感じています。
撮ったばかりより数年経って見返す風景、その記憶の断片(写真)が当時の心を喚起してくれます。
大事になさってくださいね。貴重な体験とその記録は素晴らしい心の財産と思います。

8   ポゥ   2014/7/1 20:39

私は飽きてませんけど、自分で飽きる飽きないっていう感覚は
確かにありますよね。
飽きないように自分の中で気分転換を図り被写体も変えてみる、
大事なことだと思います。長く、有意義に続けるコツですよね。
作品、素晴らしいですね。
全てにピンが来てるのが凄いです。HPを拝見しますとF5.6。
その浅い絞りでこれなのですから、真横方向に飛んでくれない限りこのようにはなりませんよね。
カメラマンの腕はもちろんですが、
ライチョウもモデルとしていい仕事してkれたっていうことですね。
背景がまた素晴らしいですね。白色の羽の映えること映えること。

9   ペン太   2014/7/1 20:59

飛翔する雷鳥、見事なショットですね~。
雪が完全になくなると、この白い羽もグレーになるのでしょうか・・・
抜けるような綺麗な青空に、雷鳥が映えています。

10   MacもG3   2014/7/2 06:58

コメントありがとうございます。
良いタイミングで飛んでくれました。ライチョウさんありがとうです。

コメント投稿
ノコギリエイ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 795x1200 (459KB)
撮影日時 2014-06-25 21:10:34 +0900

1   坂田   2014/6/30 21:41

ノコギリエイを下から撮影してみました。

4   Nozawa   2014/6/30 23:21

坂田さん、今晩は。
 ノゴギリエイの頭の先は凄い形ですね。
鋸も真っ青です。

5   Ekio   2014/6/30 23:29

坂田さん、こんばんは。
水族館の撮影、なかなか厳しいですよね。
まるでカメラに挨拶しているようなノコギリエイの姿。
このSSでしっかりと写っていますね。流石です。

6   hi-lite   2014/6/30 23:51

坂田さん、こんばんは
ノコギリエイ性格はおとなしいみたいですが、先端のノコはやはり危険みたいですね。

7   調布のみ   2014/7/1 06:41

青い世界に白い怪人現る、はたまた宇宙人か・・・
勝手な思いや見方なんでしょうが、どう見てもそうしか見えませんね~。

8   坂田   2014/7/1 08:23

Booth-Kさん Nozawaさん Ekioさん hi-liteさん 調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
円形水槽の中から見上げて撮りましたがノゴギリエイの口の部分が人が怒ったような顔つきに見えて印象に残りました。

コメント投稿
雨傘  時々 日傘
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,678KB)
撮影日時 2014-06-13 10:44:47 +0900

1   ポゥ   2014/6/30 21:09

これは居谷里湿原ではなく、近所の親海湿原での一幕です。
前回の似たような写真と同様、
虫を撮ろうとしてセットしていた180ミリマクロで撮ったものです。

6   Ekio   2014/6/30 23:23

ポゥさん、こんばんは。
木道の先に立つ傘を持つ二人、良い主役を添えましたね。
道の脇の花、緑に溶け込む色合いが素敵です。

7   Nozawa   2014/6/30 23:28

ポゥさん、今晩は。
 親海湿原の花菖蒲園を見ている日傘をさした二人の方が良い感じを醸し出しています。

8   調布のみ   2014/7/1 06:36

前ボケの向こうにお二人の姿が際立ちます。
木道も自然と視線をお二人に誘導、少し右に寄せた構図も絶妙ですね~。

9   ポゥ   2014/7/1 20:34

みなさまこんばんは、コメントをいただきありがとうございます。
雨が晴れたりやんだりと、光線状態の変化にいとまが無かったこの日。
湿原を行く人々も傘を出したりたたんだり、
あるいはそのまま日傘として使ったり、と、
和やかな雰囲気でした。
まだまだ気は相当早いけど、こんなご夫婦みたいになりたいな~と思いました。

10   ペン太   2014/7/1 21:03

ローアングルでボケを多く取った構図、
その先の主役を見事に引き立てていますね~。
ちょっと暗さを感じる森を背景に、
スポットライトに照らされたように、白い傘と明るめの服装の人物が
浮き上がって見えます。

コメント投稿
青の濃淡
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,208KB)
撮影日時 2014-06-30 04:28:41 +0900

1   調布のみ   2014/6/30 15:24

今朝は曇天、でも雲に濃淡があり映り込みと併せて微妙な階調が美しかったです。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

7   Nozawa   2014/6/30 23:30

暑い昼間とは違い、暗い雲が多い不気味な感じの朝ですね。

8   MacもG3   2014/6/30 22:25

雲の表情が怖い暗いリアルですね。
突然、雲の中から陽が差して東京ドームくらいの巨大なんかが現れそうなそんなイメージが湧きました。

9   Ekio   2014/6/30 23:16

調布のみ さん、こんばんは。
仰る通り、青の世界の中で綺麗な陰影が出ています。
広角側ぎりぎりいっぱい使っても間延びの出ない位置取りが決まっていますね。

10   調布のみ   2014/7/1 06:28

MacもG3さん、おはようございます。
暗く、上から覆い被さるような様子は明るさの向こうに何かありそうな、何か起きそうな・・・
そんな思いを想起させます。
こういう雰囲気、ドラマチックで好きなんですよね~。

Ekioさん、おはようございます。
>広角側ぎりぎりいっぱい使っても間延びの出ない・・・
拡がり感を思って広角端で・・・雲の陰影と映り込みのお陰です。

Nozawaさん、おはようございます。
不気味、何か起きそう、おどろおどろした・・・なんて言葉が思い浮かびました。

11   調布のみ   2014/7/1 06:09

ポゥさん、おはようございます。
中央の赤味に触れて頂きありがとうございます。
真っ青なものも撮ったのですが、この赤味が青の美しさをより感じさせるような気がして、この写真を選びました。

hi-liteさん、おはようございます。
>墨と筆で描いたような空
そうですね~、この微妙な陰影と色が気に入りました。
曇天もまた良しです。

Booth-Kさん、おはようございます。
同じ曇天でもベタ曇りと陰影のある雲りとでは大違い、こういう空だと撮りたくなります。
起床して今日は行くか行かないか?まず空を見るんですよね~。

コメント投稿
月と雲
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,492KB)
撮影日時 2014-06-16 04:27:35 +0900

1   hi-lite   2014/6/30 12:35

今朝も雨で撮影できませんでしたので在庫から。

ピクチャースタイル:VELVIA100b

7   hi-lite   2014/6/30 21:55

Booth-Kさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今の時期、この時間帯に起きるのは慣れました。
50mmで横だと地上は入らない高さでした。
縦で地上を入れたのもあるのですが、以前アップしたはずなので・・・

8   MacもG3   2014/6/30 22:33

シンプルで良い写真だと思いますが、
ゴミが気になって。。。
F8でこれだとかなりでかいゴミが張り付いてますね。出来ればサービスセンターでセンサーのごみ取りをした方が良いかもです。

9   Ekio   2014/6/30 23:08

hi-liteさん、こんばんは。
雲の上にぽっかりと浮かんだ月、絵になりますね。

10   hi-lite   2014/6/30 22:43

MacもG3さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
すいません、ゴミ消すの忘れました。
ゴミ、でかいですかね、サービスセンター送り検討してみます。

11   hi-lite   2014/6/30 23:47

Ekioさん、こんばんは。
コメントありありがとうございます。
>~絵になりますね。
そういていただけると、うれしいです。

コメント投稿
雲の多い朝日の出。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (1,250KB)
撮影日時 2014-06-30 05:45:11 +0900

1   Nozawa   2014/6/30 09:14

 今朝も、淡い雲の多い北西の空からの朝日の出がみられました。
今朝もこの画像を撮った後に暗い雲が立ち込めました。

6   Nozawa   2014/6/30 20:35

花鳥風月さん、hi-liteさん、調布のみさん、ポゥさん、今晩は。
 雲が有りましたが山の稜線あたりは雲が薄くて太陽光は強くてよい朝日の出が撮れました。
蒲生川の河原は、前にも書きましたが支流のかく谷に防災ダムが行き届きまして三日三晩に渡り大雨が降っても持ちこたえるようになっています。
なので蒲生川に流れ込む水はちょろちょろなので川の大部分は草木が生えて緑が豊かです。
オマケに、上に数箇所井手堰があり農業用水として水田に取り込んでいますので街の水道用水がヤット確保できるほどしか流れません。
オマケに、この梅雨の季節も山陰の奥地はろくに雨が降りませんので水が少ないです。
冬にも雪がトテモ少なかったですし、梅雨も雨がトテモ降りませんし、此処も亜熱帯の気候になりつつあります。


7   Booth-K   2014/6/30 21:09

雲は多くても少し見えている青空が、気持ちを明るくしてくれそうな感じです。

8   Nozawa   2014/6/30 23:19

Booth-Kさん、MacもG3さん、Ekioさん、今晩は。
 雲が多くても太陽の光が強くて綺麗な朝日の出が見られました。
日中は天気予報の曇りとは裏腹によく晴れた暖かな一日でした。
一級河川の蒲生川は水量が少しなので何時も緑豊かです。四季により色合いが移り変わります。
夕方は適度に美しい雲の模様のはいる晴れの夕方になりました。

9   MacもG3   2014/6/30 22:35

ちょっとくらい雲が多くても朝日が拝めれば嬉しいですよね。
雑草も茂っていよいよ夏本番か?

10   Ekio   2014/6/30 22:56

Nozawaさん、こんばんは。
ちょっと青空の色味も感じますね。
雲が広がる朝焼けでも、この色が入るとほっとします。

コメント投稿
6月の・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,839KB)
撮影日時 2014-06-29 11:03:02 +0900

1   花鳥風月   2014/7/1 21:58

調布のみ さん  ポゥ さん コメント ありがとうございます

2   花鳥風月   2014/6/30 06:16

梅雨晴れ間 滑り込みだね ジューンブライド

3   調布のみ   2014/6/30 15:11

日本だと梅雨時、あまり向いてるとは言い難い面もありますが、
おめでたいことはいつあってもいいものです。

4   ポゥ   2014/6/30 18:52

梅雨の季節で向かないとか、商業目的だとか言われる
ジューンブライドですけど、
あちらの国じゃ本当に由来のきちんとしたものらしいですね。
日本でも唯一月の名前の付く結婚式ですし、
色々不便はありますけど憧れる気持ちも分からないではないですね。

コメント投稿
おうちへ帰ろう
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1152 (771KB)
撮影日時 2014-06-25 17:38:32 +0900

1   stone   2014/6/29 23:34

夕暮れ時のセキレイはなんだかいそいそ
安らげるおうちがあるんだろうな。

4   調布のみ   2014/6/30 15:09

ハク?セグロ?ツツツツツ~お尻フリフリ、この鳥は実にラブリーで可愛いですね~。
後ろ姿で右脚がちょっと上がっているところがタイトルにピッタリです。

5   ポゥ   2014/6/30 18:48

鳥が歩いて家に帰るのを想像したらすごく和みました。
夕方らしい淡い光線でできた影がいいですね。
あと、自転車の轍がいいですね。鳥の小ささが感じられて。

6   Booth-K   2014/6/30 21:05

この無機質な土の上だから、余計落ち着く所に帰ろうというタイトルが合うような気もしますね。

7   Ekio   2014/6/30 22:46

stoneさん、こんばんは。
そういえば、セキレイって歩いているというか、小走りに走っている印象が強いです。
雀などとは違った軽やかさを感じさせてくれるセキレイの雰囲気が出ていますね。

8   stone   2014/7/1 23:11

みなさんこんばんは。

hi-liteさん、へへっそのように感じましたか。大丈夫ですよ
家族も元気だしあったかい布団もありますし。表を見れば緑の鉢植え(可愛い!)たくさんありますし!
幸せだとあんた何にもせえへんなとちくりと言われておりますが(笑

Nozawaさん、じっとしてくれないセキレイさんです。
ファインダー覗けばどんどんあっちへ行ってしまいます。飛ばないところがいけずかな。

調布のみさん、背中では分からないですがハグロだと思います。喉は結構白かったので。
可愛い足ちょこちょこと振り出して歩く姿、背中で腕結んでいるような雰囲気にご機嫌さん、帰宅途中なんだなと思ったりしました。

ポゥさん、夕陽反射する土に影法師。可愛らしく撮れました。
轍もいいでしょ。人のいる痕跡?は時に安心感があったりするなとよく思います。
軒下のツバメの巣に和みを感じるのとよく似ているような。

Booth-Kさん、固い乾いた土が射光で輝くとき、夕焼けの印象がそっと影を落とします。
夕陽に安心感があるような感じです。明るいうちに帰っておやすみなさい!ってショットになりました。

Ekioさん、急ぎ足のセキレイさんですね。テンポが速い早い^^
おじさんにはおっつかない速さでカメラ構えておろおろしてしまいます(笑
スズメのちょんちょんと跳ねる様もいいけれど、ちょこちょこと早足の小鳥もいいですね。

コメント投稿
雨のメタセコイヤ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.5 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3970x2640 (1,517KB)
撮影日時 2014-06-28 14:38:23 +0900

1   Booth-K   2014/6/29 23:31

小雨の中、見上げた緑の輝きが、水滴と共に美しかったです。

5   調布のみ   2014/6/30 15:01

重なり合う緑が美しいです。濡れて一層鮮やかになったような・・・
メタセコイアの葉先の精細な感じがいいですね~。

6   ポゥ   2014/6/30 18:41

緑の統一感で、一見どこにピンがあり、
どこからがボケなのか、という境界に曖昧さの様なものを
感じるのが、この場合、とっても気持ちがいいわけです。
おそらくこの視覚的な効果が、眩しさのいい演出になっているんでしょうね。
もちろん、ピンが来ている部分の精細さも素晴らしいです。

7   Booth-K   2014/6/30 21:02

皆様、今晩は。コメントありがとうございます。
小雨パラパラの曇天ではありますが、ここの並木を歩いていて、ふと見上げた際の緑の輝きにドキッとして撮った1枚です。曇天なりの透過光ではあるんですが、いや、むしろ曇天に濡れた葉の輝きが手伝ってなのか、撮らずにはいられませんでした。
ほぼ、イメージ色(あくまで私のですが)、こんな感じだったかと。
K-3解像度も気に入ってますが、このHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR は、理屈抜きに惚れ込んでしまいました。K-3買う前にK-5で初めて使った際、ある意味衝撃で、ボケの形がどうとか、解像度がどうとか、明るさがとかじゃなく、とにかく気分は単焦点Limitedなんです。
多少ズーム倍率は低くても、満足してしまい、純正標準ズーム2本と、21mm Limitedは後ろ髪惹かれながらも売ってしまったという訳です。

8   Ekio   2014/6/30 22:43

Booth-Kさん、こんばんは。
雨に濡れて緑の色合いに色が乗って、とても綺麗ですね。

9   Booth-K   2014/7/1 16:46

Ekioさん、コメントありがとうございます。
雨あっての色合いが出たような気もします。

コメント投稿
夏の陽射し
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,531KB)
撮影日時 2014-06-29 13:10:21 +0900

1   masa   2014/6/29 22:53

裏山で、ホタルブクロが暑そうに咲いていました。
このあと、ゴロゴロ様と共に雹を伴った凄いスコールが来て、びしょ濡れになりました。
でも、夏、大好きです。

7   調布のみ   2014/6/30 14:58

そうか、梅雨時というとこの花がありましたね~。
光が美しく、あと草いきれを感じます。

8   ポゥ   2014/6/30 18:37

>ゴロゴロ様と共に雹を伴った凄いスコールが来て
その凄いスコールを浴びるホタルブクロも見てみたい気が。
なんて。
日影の花の印象でしたが、陽で透き通る様子もいいものですね。

9   masa   2014/6/30 23:15

調布のみさん
>草いきれ・・・
野山を駆け回った少年の頃を思い出し、鼻の奥がツンとするです。

ポゥさん
スコールが来たのはこの場所を離れてから2時間ほど後ですが、あの雹混じりでは、すっかり傷んでしまったのではないかと思います。
可愛そうな気もしますが、自然の中で生きる動植物たちは嵐も洪水も日照りも、無言で受け入れているんですね。

10   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/7/1 02:14

素敵な草花で、森にも夏の強い光が差し込んできたようですね。
私たち一家は夏らしい夏にはもう何年もご無沙汰です。
先日は北海で寒中水泳してきましたww

11   masa   2014/7/1 07:43

スカイハイさん
エゲレスの夏は寒い? 北海で寒中水泳なんてほんとに寒そうですね。
かんかん照りの下でザアザア汗をかかないとビールが美味くない私には住めそうもありません。

7月6日から12日まで、出張でストックホルムーパリーロンドンーエジンバラーロンドンと駆け回ります。
仕事の合間に夏比べをしてみようと思います。

コメント投稿
山頂から
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ 17-35mm
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,770KB)
撮影日時 2014-06-15 07:07:36 +0900

1   MacもG3   2014/6/29 21:50

昨年はこの時間帯高山病でダウン、一昨年は悪天候で見られなかった光景。
3年目にして初めて見る事が出来ました。
右奥、槍ヶ岳〜穂高、真ん中、大天井岳〜常念岳
左奥、南アルプスとうっすら富士山

5   hi-lite   2014/6/30 00:00

MacもG3さん、こんばんは。
空気の澄んだ感じがいいですね。
青い空が魅力的です!

6   調布のみ   2014/6/30 14:55

いや~、素晴らしい展望、残雪の山々が連なり遠くは富士まで・・・空気が澄んで緊張感すら感じますね~。

7   ポゥ   2014/6/30 18:35

燕岳からの北ア方向の眺めはこのようなのですね~
前景から常念へ至る尾根、これがかつて海であったところが隆起した
ものなのかと思うと、たいへんドラマチックな光景です。
前景の燕岳特有の岩が織りなす陰影がまた素晴らしいです。
景色も素晴らしいですが、まず立ち位置がいいということなんでしょうね。
この季節の山は美しいですね。残雪と岩のバランスが素晴らしいです。
山肌の年輪が一層豊かに見えて。
写真で見るだけではなく、一度この足で行ってみたいものです。

8   MacもG3   2014/6/30 22:22

コメントありがとうございます。やっと広角使えたなって感じでした。

夏になれば可愛い雛を連れたライチョウ親子と
コマクサの大群生があなたを待っていますよ。
そのかわり土日はすげー混むらしいです。

9   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/7/1 02:10

高山特有の青空が素晴らしいです。
奥にずっと尾根が続いていて、尾根づたいに歩いていくところを想像してしまいます。
実際には簡単なわけないでしょうが、こうやって見ると簡単に歩いていけそうに思えてしまいますね。

コメント投稿
憧憬の夏~ALL FOR ALL~
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 108mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2200x1237 (2,113KB)
撮影日時 2014-06-15 10:51:20 +0900

1   ポゥ   2014/6/29 20:38

安曇野市消防団ポンプ操法大会より。

第四分団による円陣。
イメージは、映画「紅の豚」のエンディング、『時には昔の話を』
http://www.youtube.com/watch?v=gN2CqL7hjfY
のつもりです。

8   stone   2014/6/29 23:51

男たちの円陣、背中、前屈姿勢
体の柔らかい人固い人いるなあ、、お尻おしり御尻...
みんな揃ってごめんなさいしてるように、ちょっと見えました^^;
セピアな景色、汗臭く乾いた風、時には昔の話をしようよ
そうだね、どこかで。いい感じ。

9   hi-lite   2014/6/29 23:56

ポゥさん、こんばんは。
消防団、やはり体育会系なんでしょうか、熱いですね!

10   MacもG3   2014/6/30 00:20

カラーだったら制服の色やらテンとの色でより現実的な印象になったでしょうが、セピアにした事で円陣がより印象的になったような気がします。
日本代表の円陣思い出したりして。

11   調布のみ   2014/6/30 14:49

色々なお尻が並んで気合いを入れて・・・と奧を見るとごく普通の表情、
その対比が実に面白いです。撮り方の妙ですね~。
モノトーンてより印象的になったように思います。

12   ポゥ   2014/6/30 18:21

みなさまこんばんは、コメントをいただきありがとうございます。
ペン太さん
さすがに歌ほどの激動感は無いかもしれませんが、
こういう団結感、いいものだな、と思うのです。
大人になって、必要に迫られずにこれだけみんながみんなのために
一所懸命になれることってそうそう無いでしょうから。
団の先輩から後輩へ、思い出が語り継がれていくんだろうな、と。
すみません、エンディングっぽいのを投稿してしまいましたが、
もう2~3枚(?)投稿させてください。
CAPAさん
全部で10分団くらいいましたが、円陣を組んで気合を入れていたのは
この第4分団だけでした。
それぞれ個性があるんだと思います。
Ekioさん
ご安心をしてくださいwww
実はこれ、競技開始前のシーンです。
自分たちの団の順番を前に、気合を入れてるシーンです。
Booth-Kさん
>最近撮られた写真のイメージがしないですね。
これが、この色に設定した目的でした。
シーンを見た瞬間、紅の豚を思い出しました。
本当はめんどくさいところも多々あると思うんですよ。
生活を拘束されますし、付き合いもありますし。
でも、競技の時見せていたあの眼差しや全力の動きは
決して義務に縛られただけのものではなかったように思うのです。
stoneさん
うーん、お尻は入れなかった方が良かったですかね。
謝罪と気合では意味が180度違ってしまいますので、
そういった意味でこの写真は大失敗だったのでしょう。
hi-liteさん
私は体育会系のノリってあんまり好きじゃないんですけど、
でもやっぱり、彼らが見せるこういうシーンって眩しいんですよね。
ついていけねーや・・・と思いつつも憧れるわけです。
MacもG3さん
思い出色にしようと思ってこんなんにしてみました。
おっしゃる通り、消防の現場は青や赤や黄色等原色系が多く、
うまく撮れればいいのですが、色の配置が難しいと思います。
調布のみさん
いえ、お尻については出来れば忘れて頂いてww
上のNozawaさんへのコメントにも書いたとおり、
工夫は全くしていない写真です。
お尻をクローズアップするつもりは無かったので、
融通の利かないロケ地ですが、
もっと違った撮り方をすべきだったのでしょう。

コメント投稿
トマト
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,056KB)
撮影日時 2014-06-28 10:45:04 +0900

1   花鳥風月   2014/6/29 18:54

去年のトマトは 青くて固かったわ だけど如何 もう今年は赤いでしょう
  作詞:阿久悠

5   Ekio   2014/6/29 22:54

花鳥風月さん、こんばんは。
なんと懐かしい「桜田淳子」さんですね。
この頃の唄はレコードで良く聞いたものです。

6   Booth-K   2014/6/29 23:17

青臭いトマトの匂いがまたいいんですよね。

7   hi-lite   2014/6/29 23:52

花鳥風月さん、こんばんは。
「気まぐれビーナス」ですね。作詞は阿久悠だったんですね。
懐かしいです。

8   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/7/1 01:42

まあ皆さん聞いてください!
最近の若い歌い手の歌はふざけた歌が多すぎる!
「去年のトマトは 青くて固かったわ だけど如何 もう今年は赤いでしょう」
だけど如何って、要らんわ!!! 去年のトマトなんかもう腐っとるわ!
どこの世界に熟れるのに1年もかかるようなトマトがあるかっちゅう話ですわ
人を馬鹿にするのもええ加減にせえよ、責任者出てこい!

またぼやき漫才を思い出してしまった

9   花鳥風月   2014/7/1 17:27

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
雲林立
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,458KB)
撮影日時 2014-06-27 04:46:01 +0900

1   調布のみ   2014/6/29 16:10

前投稿から16分後、上空の雲は取れかかって・・・
一方積乱雲は発達したような、その頂が色付きました。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6
今日も朝から雨、一旦晴れ間も出たのですが、今空は真っ黒、激しい雨が・・・

12   Booth-K   2014/6/29 23:15

この時間になると、雲も立体感、輝きを増してきます。10分単位くらいで、かなり雰囲気が変わってくるものですね。

13   調布のみ   2014/6/30 14:17

Nozawaさん、こんにちは~。
早い時刻から気になっていたのですが、段々大きくなったような・・・

ポゥさん、こんにちは~。
刻々と形を変え、三人が二人になったり・・・離合集散を繰り返していました。

ペン太さん、こんにちは~。
このところ毎日のように出ていてます。昔はこんなことなかったような・・・

CAPAさん、こんにちは~。
確かに形は変えるんですが、ほぼ同じ位置で・・・
でもこんなのに居座られても困りますね~。

14   調布のみ   2014/6/30 14:39

Ekioさん、こんにちは~。
この雲、初めは黒っぽい塊でしたが、日の出の時刻を迎えて色付き、存在感が増しました。
真夏ならともかく、今の時期にこんなのは・・・何か変ですね~。

stoneさん、こんにちは~。
このモクモクは動感を感じさせてくれるのと、スケール感も付与してくれるような・・・
まもなく暑い夏がやって来るな~なんて思いました。

MacもG3さん、こんにちは~。
雲が朝の斜光を受けて立体感が際立ちました。
その立体感の再現を思ってレンズの長焦点端で・・・

Booth-Kさん、こんにちは~。
>10分単位くらいで、かなり雰囲気が変わってくるものですね
時間と共に明るさと色が変化、加えて適度な雲があるとバリエーションが拡がる感じです。

15   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/30 23:24

朝の斜光での積乱雲の表現なのですねえ。
しかし、こんな朝早くから積乱雲が発生すること自体知りませんでした。
積乱雲は、地表が温められることによってできる激しい対流なんですけどね。
それだけ海水温が高いところへ、不安定な大気がやってきたということなのでしょうか。

16   調布のみ   2014/7/1 05:55

スカイハイさん、おはようございます。
真夏だと朝早くから出ていることもあるんですけどね~。この眺め最早真夏かと・・・
今の時期だと地上の気温はそう高くはなく(20度前後)、やはり上空に流れ込んだ寒気の影響で
上空と地上の温度差が拡大したためかな?

コメント投稿
雨上がり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,823KB)
撮影日時 2014-06-29 15:21:53 +0900

1   hi-lite   2014/6/29 15:36

雨上がりの額紫陽花を撮って見ました。
今日は一日降ったり止んだりです。

10   Ekio   2014/6/29 21:18

hi-liteさん、こんばんは。
雨上がり、色が綺麗に出ています。

11   MacもG3   2014/6/29 22:41

紫陽花には雨が似合いますね。
同じく今日撮ってきました。ヤブ蚊に刺されまくりましたが。

12   Booth-K   2014/6/29 23:13

雨の日は、ついつい紫陽花を撮ってみたくなります。背景に見慣れないパターンがあり、印象的になってますね。

13   hi-lite   2014/6/29 23:42

CAPAさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。バックは隣家のフェンスです。
このところ雨が少なく元気が無かった紫陽花ですが、昨日今日の雨で元気が出るといいです。

Ekioさん、こんばんは。
やはり、雨が有っての紫陽花でしょうか。

MacもG3 さん、こんばんは。
雨の紫陽花はいいですが、やぶ蚊は困りもんですね。

Booth-Kさん、こんばんは。背景は隣家のフェンスです。
雨の日の紫陽花はいですね。

14   hi-lite   2014/6/30 00:09

あっ、Ekioさん、MacもG3 さん、Booth-Kさん、コメントありがとうございましたm(__)m

コメント投稿
もやっとした朝日の出。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (287KB)
撮影日時 2014-06-29 05:43:32 +0900

1   Nozawa   2014/6/29 15:12

 北東の空の雲が薄い雲でしてもやっとした中での朝日の出が見られました。
撮影後太陽は雲でわかりにくくなりました。

9   Ekio   2014/6/29 21:13

Nozawaさん、こんばんは。
今回は暗部の中に入った適度に散りばめられたヒメジョオンが画面に心地よい変化を与えているように思います。

10   Nozawa   2014/6/29 22:17

ペン太さん、CAPAさん、Ekioさん、今晩は。
 朝のこのときだけ太陽が撮れました。
この後、太陽はくもの隠れて見えなくなりました。
束の間の朝日でした。
後は、超広角レンズ24mm辺りの基本的構図です。

11   Booth-K   2014/6/29 23:10

光芒に、手前の白い花が浮かび上がるような立体感がありますね。水田の反射もいい雰囲気です。

12   MacもG3   2014/6/30 00:23

暗闇に浮かび上がる白い花、インパクとありますね。

13   Nozawa   2014/6/30 07:12

Booth-Kさん、MacもG3さん、お早うございます。
 太陽の光が余りにも強すぎるので、充分明るい足元暗く写ります。
太陽にレンズをまともに向けて撮りますので何時もこの様に写ります。
でも、APS-C機のK10Dは、そろそろ・・・タイマーが切れる頃なのか、
朝の太陽光の眩しい部分は潰れて写るようになりました。
長年使ったのでそろそろ定年退職?が近いのかも知れません・・。

コメント投稿
Day Dream
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (415KB)
撮影日時 2014-06-28 13:45:08 +0900

1   Ekio   2014/6/29 11:27

連投申し訳ありません。
スカイハイさんのアドバイスを自分なりにアレンジしてみました。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

2   hi-lite   2014/6/29 14:34

Ekioさん、こんにちは。
なんか影絵のような素敵な雰囲気です。

3   ペン太   2014/6/29 20:26

上下に帯の入ったこちらがEkioさんのお写真らしく見えたので
こちらにコメントです~。
精密なジオラマ越しにぼかした人物、
ガリバー旅行記見ているみたいに感じました。

 ジオラマを広く取った前投稿の絵の方が
更にその感 強いですね~。

4   Ekio   2014/6/29 21:02

hi-liteさん、ありがとうございます。
>なんか影絵のような素敵な雰囲気です。
あぁ、そんな感じもあるかもしれませんね。

ペン太さん、ありがとうございます。
こちらはEkioワイド仕上げにしてみました。

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/30 22:51

むむむむむむ・・・どっちがどうとはいいづらいですね。
こうすると不思議にボケた背景が中心になっていいんですが、
元の写真では手前のボケと後ろのボケがうまくマッチしていたと、トリムされた後から思いました。

コメント投稿
昼下がり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (608KB)
撮影日時 2014-06-28 13:45:08 +0900

1   Ekio   2014/6/29 06:48

以前投稿したことがある「マーチエキュート神田万世橋」です。
国鉄時代の「万世橋駅」そして「交通博物館」となり、今は商業施設となりました。
その商業施設の中に、「万世橋駅」時代のジオラマが飾られています。
あまりピントを狙い過ぎると動いているバックの人との構図が決められないので痛し痒しです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

9   CAPA   2014/6/29 21:20

ミニチュアがよくできていますね。機会があれば見に行こうかな。
行きかう人たちは昼食後まだ間もないせいか、活動が緩やかかな。

10   MacもG3   2014/6/29 22:14

構図的にはこちらの方が好みかも。こればっかりは個人の好みですからどっちが良いとかはご本人次第でしょうね。
自分だったらもうちょい絞ったかもです。

11   Ekio   2014/6/29 22:44

CAPAさん、ありがとうございます。
ここのジオラマ、普通に見るだけでも一件の価値があると思います。

MacもG3さん、ありがとうございます。
絞りの件ですが、今回は限界を試す意味もあって開放で撮っています。

12   stone   2014/7/1 19:56

綺麗な空気^^
背景とジオラマの関係、距離感が素敵ですね。
光に溶けた揺らめきの動感は心地よく印象的です。

というようなコメントを入れたのが消えています^^;悔しかったりするので...もいちどいれましたわら。

13   Ekio   2014/7/1 20:22

stoneさん、ありがとうございます。
光の滲み具合が上手く出せました。
おや、いつの間にかコメントが付いた、と思っていましたらそういう事なのですね。
自分も時折、[戻る]ボタンを押して「無きもの」にしてしまうことがあります(T_T)

コメント投稿
トンボの世界(3)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 852x1279 (121KB)
撮影日時 2014-06-24 13:51:23 +0900

1   mukaitak   2014/6/29 06:44

キイトトンボの産卵状況です。
大きくトリミングして敢えてオスを外しました。
オスはメスが産卵中立ちあがってあたりを警戒しているようです。

4   ポゥ   2014/6/29 19:24

この黄色い粘液みたいなのが卵なんでしょうか?
気持ち悪い、だけど美しい、この相反する様こそが「命」なんでしょうね。
きっと、この粘液の中には無数の卵が含まれてるんでしょうね、
昆虫は、その一つ一つの行く末を見守ることなく、
淘汰の果てに生き延びるもののみを子孫とするわけですよ。
なんという、生への執念でしょうね。

5   ペン太   2014/6/29 20:22

私も一度だけ トンボが池に尻尾入れて
産卵している瞬間を撮った事がありますが、
滅多に見れない撮れない、貴重な瞬間のお写真ですね~。

6   Ekio   2014/6/29 21:08

mukaitakさん、こんばんは。
凄いです。瞬間を捉えた見事なお写真です。
尻尾がちょうどホースのような役割をして、ホントに自然は良く考えていますよね。

7   CAPA   2014/6/29 21:28

美しいトンボが活動していますね。強い営みを感じます。

8   stone   2014/6/29 21:28

凄いです素晴らしい!
オスが見張り見守られながら懸命に産卵@@;
つま先の踏ん張りがリアルです。目にも表情があるように生き生きと。
産み落とされているゼリーの中に卵も写っているように思います。
いいなあ、格好いいなあ。

コメント投稿
鯛焼き2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,105KB)
撮影日時 2014-06-28 10:03:27 +0900

1   花鳥風月   2014/6/29 06:40

お客さん お待たせしました 出来上がり

2   調布のみ   2014/6/29 15:40

そう言えば最近鯛焼き食ってないな~。いいにおいが漂ってきそうです。

3   ポゥ   2014/6/29 19:16

見る限り、尻尾までしっかりあんこが詰まってて美味そうですね~
久しぶりに食べたくなってきました。
私の地方にはせいぜいチェーン店しかないのが残念です。
いえ、チェーンのもうまいんですけどね、なんか拘りたいんですよね、
この手の食い物って。

4   ペン太   2014/6/29 20:21

たい焼き・・

 頭から食べるか・・尻尾から食べるか
 って論争思い出しました。

5   花鳥風月   2014/6/30 22:17

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿