風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 一斉飛び立ち11  2: 月に槍11  3: 緑の中を12  4: 緑の園にて11  5: 東京オリンピック マラソン折り返し地点8  6: 海の底から11  7: 太公望12  8: トンボの世界(2)6  9: 鯛焼き6  10: 雲流れる14  11: 水しぶき14  12: ウミガラスコロニー11  13: 時々小雨も。13  14: 濃縮カメラマン11  15: トンボの世界7  16: お地蔵さん26  17: 2014/06/28 曇り16  18: それでも生きる6  19: ただいま15  20: 地球の影11  21: 林道4  22: 田町駅貨物線7  23: 桃色の夜明け15  24: 日没直前の夕焼け。10  25: 蜘蛛の名は?8  26: 深夜の品川駅構内10  27: 山寺310  28: 2014/06/27 曇り11  29: 灯台ですが何か?12  30: 里山行軍12  31: 憧憬の夏~ヒート・ダンス~9  32: 眠い夜明け10      写真一覧
写真投稿

一斉飛び立ち
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ DT 55-300mm F4.5-5.6 SAM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (995KB)
撮影日時 2014-06-22 12:09:53 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/29 05:41

岩礁の上に集うパフィンちゃんを撮ってると、一斉に飛び立ちました。
私から逃げたのかどうか?
飛んでるパフィンちゃんにピントが合ってたらよかったのですが、とまってるときにピントを合わせたのでこんな具合に。

7   ポゥ   2014/6/29 19:19

これはいいブレ具合ですね~。
バサバサって音が聞こえてきそうですね。
いや、それにしてもどうやったらこんな風に一度に何匹も魚を咥えられるんでしょう?
今、思わず自分で口をパクパクさせてシミュレートしてしまいました。
恥ずかしい。
単身赴任は寂しさにかまけて何やりだすか分かりませんね、ホント。

8   ペン太   2014/6/29 20:19

皆さん書かれている様に
羽のブレが、飛び立つ瞬間の躍動感を捉えていますね~。

 2008年の、エープリールフールの

 https://www.youtube.com/watch?v=9dfWzp7rYR4

   思い出しました。

9   CAPA   2014/6/29 21:23

魚をくわえているものもいますね。一斉の飛び立ちは実物を見ると壮観でしょうね。

10   Booth-K   2014/6/29 23:07

いい一瞬を捉えてますね。動きを感じるSSが絶妙です。

11   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/30 22:40

沢山のコメントをいただきありがとうございます。

Nozawaさんのコメントには少し考えさせられました。
確かに、日本の様に人が魚を獲りつくさないので餌が豊富なんでしょうね。
日本近海もイギリスに負けない豊富な漁場なので、日本でも自然の状態ならこんな海鳥の楽園があったでしょうね。
鳥そのものの乱獲や生息地の縮小や環境悪化だけが問題ではないということですね。

逆にイギリスは、これだけの漁場がありながら、あまり魚を食べず、それはそれで残念です。
フィッシュ&チップスは有名ですが、フィレにしたものを揚げるというのは、無駄な部分がいっぱい出る調理法で、とても魚を愛する民の食べ方とは思えません。

コメント投稿
月に槍
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (2,228KB)
撮影日時 2014-06-15 04:31:09 +0900

1   Ekio   2014/6/29 06:33

MacもG3さん、おはようございます。
高い位置に月が入ったことで静けさが強調されたように思います。
(実際には強風でしたか、ご苦労様です)

7   ポゥ   2014/6/29 19:13

あと20ミリの余裕を残してこの月の位置、
最初はやや窮屈なのかと思いかけましたが、
右上側に余白がある画面をイメージしてみると、
ものすごくつまらない構図でした。
この位置関係だからこそ、槍と月の近いようで遠い、
もどかしさの様なものが伝わってきます。
実にいい心情描写です。
月自体も、兎さんがくっきり写ってて素晴らしいですね。
モルゲンロートは、私もこの染まり始めくらいの頃が一番好きです。
ヴィーナスベルトがまだ見えるタイミングが。
アルプスがゆっくりと目覚めるを感じるのがこの頃です。
山の息吹が聞こえてきそうです。

8   ペン太   2014/6/29 20:14

槍 穂高がモルゲンロートに染まり、快晴の空に月
これ以上ない被写体 構図ですね~。

 流石に寒さも伝わってきますが・・・。

9   CAPA   2014/6/29 21:10

いい色に染まった空、山、そして月、構図がキマッテ印象的な光景です。

10   stone   2014/6/29 21:36

槍ヶ岳黎明の時、なんて凄い景色。
憧れの世界です。月が好い位置にいますね。
気持ちのこもった大作、素晴らしい世界をお土産に下さったこと感謝。

11   MacもG3   2014/6/29 22:11

コメントありがとうございます。
寒さに震えながらも写欲が勝りました。
撮れて良かったぁ。

コメント投稿
緑の中を
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.5 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5895x3918 (1,404KB)
撮影日時 2014-06-28 15:19:00 +0900

1   Booth-K   2014/6/28 21:53

霧雨の中、40mmまでのズームしか持っていかなかったので、これが限界。等倍高圧縮でちょっと荒れてしまいましたが、ぜひ拡大で。(でないと、何だか分からんかったりします)

8   Booth-K   2014/6/29 00:24

こんばんは、コメントどうもです。
家を出掛ける時は雨が降っていたので、標準域の防滴ズームだけ付けて気楽に出かけたら、普段カワセミがあまり現れない池に長玉持ったカメラマンが沢山いるのを見つけました。まさかと思って見たら離れてはいますが2羽が交互にダイビング。40mmで出来る事は、風景しかないなというわけで、背景注力して連写。画角が広いもんだから、フレームから外れる事もなく飛翔&ダイブの量産となりましたが、いかんせん遠い。とりあえず1枚選んでみました。本当に、望遠持っていかない時に限ってこんなもんですね。

9   Ekio   2014/6/29 06:28

Booth-Kさん、おはようございます。
言われて、ようやくカワセミに気付きました。
フレーミングが楽とは言え、きちんとバックが暗い所に被せているのは流石です。

10   調布のみ   2014/6/29 15:23

さすがカワちゃん、遠くともはっきりと分かりますね~。気持良さそうに飛んでいます。
重なりあうように茂った木々も重厚感があっていいです。

11   Booth-K   2014/6/29 23:04

Ekioさん、調布のみさん、こんばんは。
今回、胸を張って風景写真ですね。小さくとも、自然の中を飛んでる様は、ある意味新鮮な感じがしました。本当、気持ちよさ気ですね。

12   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/30 22:47

このタイトルを見たら日本人の99%は
・・・走り抜けてく真っ赤なポルシェ♪
を連想するはずですが???、赤い車は見えないし、何かと思えば
・・・飛んでいく青いカワセミ♪
でしたね。
私は300ミリでこれくらいの大きさにしか撮ったことがありません。

コメント投稿
緑の園にて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,033KB)
撮影日時 2014-06-21 08:46:30 +0900

1   CAPA   2014/6/28 21:46

スジグロシロチョウがオカトラノオにいました。

7   Ekio   2014/6/29 06:24

CAPAさん、おはようございます。
トラノオ、なかなか撮りにくい花ですが、蝶との構成も見事ですね。

8   mukaitak   2014/6/29 06:32

蝶と花の形状、緑と白の色合い、メリハリの利いたピントとボケ具合、すべてに安らぎを感じる構成ですね。すばらしい。

9   調布のみ   2014/6/29 15:19

美しい緑背景に白い蝶と花が映えます。
コクのある発色が素晴らしいですね~。

10   CAPA   2014/6/29 21:25

みなさん ありがとうございます。
白と緑のよきコラボで、いい写りになったと思います。

11   stone   2014/6/29 22:04

スジグロシロチョウ、憧れですー。
微細な羽ばたきを捉えた描写、とても美しいです。
緑と白と黒、見事な調和ですね。
淡く滲む黄の光、とても優しいです。

コメント投稿
東京オリンピック マラソン折り返し地点
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 45mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 814x586 (172KB)
撮影日時 2014-06-10 15:35:17 +0900

1   坂田   2014/6/28 19:42

調布市の味の素スタジアム近くの甲州街道にある1964年の東京オリンピックのマラソン折り返し地点の標識版を撮影してみました。

4   坂田   2014/6/28 22:24

CAPAさん ペン太さん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 昭和39年10月に1964年の東京オリンピックでマラソンランナーが国立競技場をスタートして新宿で明治通りから甲州街道へ入りこの調布の味の素スタジアム前で折り返すコースでしたが2020年の東京オリンピックではどんなコースになるか興味があります。

5   MacもG3   2014/6/28 23:21

アベベがここを折り返して行ったんですね。
なんか随分昔の事になってしまいました。

6   Ekio   2014/6/29 06:19

坂田さん、おはようございます。
よくぞこのような看板を撮られましたね。
2020年が無ければそのまま気づかれずにいたことでしょう。
ペンキのはげ具合が過ぎ去った年月を感じさせてくれます。

7   調布のみ   2014/6/29 15:17

自宅からそう遠い場所では・・・
Ekioさんじゃないですが、2020年が決まって改めて行ってみました。
当時、当日アベベの姿を国立競技場で、もちろん円谷の姿も・・・
私にとって思い出深いシーンです。

8   坂田   2014/6/30 21:31

MacもG3さん Ekioさん 調布のみさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
2020年東京オリンピック開催が決定してからこの標識がまた注目されるようになったようです。

コメント投稿
海の底から
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 269mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,407KB)
撮影日時 2014-06-16 06:12:31 +0900

1   ポゥ   2014/6/28 19:41

ちょいと思うところあって、逆さにしてみました。
上の紫は例によってカキツバタです。
綺麗な花だと思います。
来年もシーズンが来たら見に行ってみたいです。

7   MacもG3   2014/6/28 23:27

羊歯が多いと原始的な雰囲気さえ漂いますよね。
絞ったり開けたり、色温度をあれこれ変えたり、それでも納得出来なかった事が逆さにした所以でしょうか?

8   Ekio   2014/6/29 06:12

ポゥさん、おはようございます。
試しに逆さにしてみましたが(勝手にすみません)、やはりこちらの方がインパクト、というか不思議な印象。
「海の底から」が相応しいお写真です。

9   調布のみ   2014/6/29 15:02

シダの鮮やかな緑が目に飛び込んで来ますね~。
なぜか昔のSF映画の一場面を見るような感覚にとらわれました。

10   ポゥ   2014/6/29 19:06

みなさま、こんばんは、コメントをいただいてありがとうございます。
hi-liteさん
この撮影時のライティングは日の出寸前頃です。
前景の羊歯にごく弱い日が差し、奥はまだ薄暗い状態でした。
湿原は明暗のバランスが立体的で、すごく撮影が面白いです。
影過ぎず、日向過ぎず、実にいいスポットです。
Booth-Kさん
ありがとうございます。
一応、海のつもりで撮ってきてのですが、家で見てみると
なんか違う。何が違うのかな?
と思い、色々いじってたらいつの間にか逆さになっていましたww
これを海だと言い切るのは若干無理がありますが、
実像よりインパクトは増したように思います。
mukaitakさん
多分、奥のぼかした日陰部分を色温度で青くしたのが海っぽさだと思われます。
撮影時からこの日影部分の存在感が気になり、
逆さにすることまでは考えていませんでしたが、
コンセプトはこの時点でありました。
CAPAさん
実像はさすがにもう少し赤みが増します。
が、それだと鬱蒼とした感じが出ませんので、
非現実的な色合いかも知れませんが、こうしてみました。
どこまで手を加えていいのか、悩むところです。
ペン太さん
特に奥の羊歯に原始っぽさを感じての撮影でした。
手前のは、まぁ正直なところ「彩り」です。
天井は、私もそれっぽいものを感じていました。
海の底、と題しましたが、元々深海は想定しておらず、
人間がギリギリ肉眼で確認できる範囲内の「底」を
イメージしていました。
MacもG3さん
レタッチは、トーンカーブをいじる程度の技量すらありませんので、
ピクチャースタイルとWBの組み合わせで対応しきれないものは
もうお手上げ状態です。
この写真はおっしゃるとおり、色温度を下げ水っぽさを出し、
それでも撮影時のコンセプトに追いつけなかったので
試しにひっくり返してみたものです。
Ekioさん
ですよね、通常モードだと何かが足りないんですよ。
ありえない風景なんだけど、この逆さバージョンの方が
この風景を発見した時の心境に近いんです。
調布のみさん
色温度を下げる時に一応気を使ったのが、
羊歯をありえないほど鮮やかな緑にはしないでおこう、
ということです。
私のPCはキャリブレーションがされておりませんので、
果たしてネットの向こうにいる方たちにはどんな風に見えているのか
非常に気になるところです。

11   stone   2014/6/29 23:39

蒼い世界はどこか逆さまの雰囲気が似合いますね。
水のように透明で濃厚な空気、それがまたとても軽くて冷たくて
そこにあってそれに包まれているのに触れていないかのように儚い感覚。
素直な表現だなあ逆さま。いい景色いい作品ですね。

コメント投稿
太公望
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 XZ-1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.43W
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,280KB)
撮影日時 2014-06-28 14:13:52 +0900

1   ペン太   2014/6/28 18:46

前投稿の立ち枯れの木の池
岡崎市小呂池は、釣り人にも人気の様です。

 この方元旦から、雨の日意外は毎日朝から~晩まで・・
ヘラブナが釣れるとか・・
ポゥさんの消防隊員のお写真の緊張感と対極をなす
のんびり~~~~~~~な方々でした。

 でもしっかり、”こないだ写真撮りにきたあんちゃんだよね~”って覚えていてくれたのには驚きでした。

8   CAPA   2014/6/28 22:10

ずいぶん日焼けした人ですね。
持ち物を自分の好みに配置して、すっかり自分の居場所、世界を作っていますね。

9   MacもG3   2014/6/28 23:29

逞しく焼けてんなぁ〜、釣りにハマった事がないので何が楽しいのかわかりませんが、写真と似たようなところがあるのかな?

10   Ekio   2014/6/29 06:06

ペン太さん、おはようございます。
この落ち着いた感じ、もう、すっかり景色の一部になっていますね。

11   調布のみ   2014/6/29 14:49

>こないだ写真撮りにきたあんちゃんだよね~
なんて言ってくれるなんて人柄が偲ばれますね~。いい色に焼けて被写体としても魅力的なおじさん、
自然体な雰囲気が漂います。

12   ペン太   2014/6/29 20:11

皆さん コメントありがとうございます。
新しい撮影ポイントで、常連さんらしき方と仲良くなるのは大好きで^^

 先日はこの池の立ち枯れの風景を絵に書いている方とも知り合えました。

コメント投稿
トンボの世界(2)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2853x1902 (606KB)
撮影日時 2014-06-24 13:27:11 +0900

1   mukaitak   2014/6/28 18:16

アオモンイトトンボのカップルです。ヤゴの抜け殻もありました。

2   ペン太   2014/6/28 18:33

蓮の葉の上でぴったりシンクロして息が合っている姿、微笑ましいですね~。
ヌケガラもいいアクセントです。

3   Nozawa   2014/6/28 19:24

mukaitakさん、今晩は。
 色々と見つけてこられますね。
貴方と私がハスの上・・。

4   CAPA   2014/6/28 22:13

緑の蓮の葉に青系のトンボ、絵になりますね。
いい位置にいるものをうまく捉えています。

5   Ekio   2014/6/29 06:03

mukaitakさん、おはようございます。
愛のステージ、影も綺麗に落ちて良い感じですね。

6   調布のみ   2014/6/29 14:36

睡蓮の葉の上で一休み、これから産卵という大仕事が待っているのかな?
葉の上に落ちた影がいいですね~。暗く落ちた水面も効いています。

コメント投稿
鯛焼き
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,490KB)
撮影日時 2014-06-28 10:02:58 +0900

1   花鳥風月   2014/6/28 17:46

鯛焼きの 気になるところ 焼け具合

2   ペン太   2014/6/28 18:31

私の界隈では(長久手)
たい焼き屋さんはないですね~・・。
お祭りとかの出店ではあるかもですが・・・。

3   Nozawa   2014/6/28 19:44

花鳥風月さん、今晩は。
 此方のスーパーの前にも有りますね。
年一回口程私の入ると入らないかですね。

4   CAPA   2014/6/28 22:16

職人、店員さんの神経を使っているシーンをよい角度から撮られましたね。

5   Ekio   2014/6/29 06:02

花鳥風月さん、おはようございます。
いいタイミングを捉えましたね。
失敗したら6匹全部道連れでしょうから。

6   花鳥風月   2014/6/30 06:10

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
雲流れる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,282KB)
撮影日時 2014-06-27 04:29:44 +0900

1   調布のみ   2014/6/28 16:06

前投稿から13分後、色付きはオレンジ系に変わり、
上空の雲は刻々と姿を変えながら流れ、遠くの積乱雲はモクモクと・・・
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

10   MacもG3   2014/6/28 23:40

黒い雲の隙間から陽が差してくると嬉しくなってきますね。
これが逆に黒いのが多くなってくると先日のようなゲリラ豪雨に。。。
その時は直ぐに逃げてください。

11   Ekio   2014/6/29 06:00

調布のみ さん、こんばんは。
雲と光の加減で様々な表情を見せてくれますね。
このライブ感のあるお時間は撮っていてあっという間に時間が過ぎていきそうです。

12   調布のみ   2014/6/29 09:18

花鳥風月さん、おはようございます。
晴れと曇りのせめぎ合いのような朝景色でした。

hi-liteさん、おはようございます。
こうして見ると桃色もいいですがオレンジ色もいいものです。

ペン太さん、おはようございます。
上層の雲が色付いて、下層はまだの状況、その下層の雲が押し出して不穏な雰囲気を作ったかと・・・

Booth-Kさん、おはようございます。
光、色、雲などが刻々と変化、見応えのある朝のドラマでした。

13   調布のみ   2014/6/29 09:35

ポゥさん、おはようございます。
体感的にはそう強い風が吹いている訳ではないのですが、仰るように雲の流れと水面の波立ちが風を・・・
雲の明暗が美しく、拡がりを感じさせてくれました。

Nozawaさん、おはようございます。
この日以来朝から激しい雨で撮影はお休み、まあ梅雨時なので仕方ありません。
晴れ間が待ち遠しいですが、小雨なら出かけてみようかと・・・

mukaitakさん、おはようございます。
>箒形にたなびく雲も良い役割を・・・
急に拡がってきたこの雲のお陰で光の美しさが増幅されたような気がしています。

14   調布のみ   2014/6/29 09:52

CAPAさん、おはようございます。
仰るとおり、音もなく雲が流れ時々さざ波が立って、ダイナミックかつ静かな光景が展開していました。

MacもG3さん、おはようございます。
雲の隙間から光芒でも出ないかと期待しましたが、そこまでは・・・
かつて急な雨に遭って以来、雨よけのビニールシートとタオルがバッグの中に入れてあります。

Ekioさん、おはようございます。
毎度の日の出前のドラマ、約1時間があっという間に過ぎてしまいます。

コメント投稿
水しぶき
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 36mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 962x1200 (875KB)
撮影日時 2014-06-25 20:32:58 +0900

1   坂田   2014/6/28 12:48

水族館でイルカが飛んだ後の水しぶきを撮影してみました。

10   Booth-K   2014/6/28 20:44

イルカショー、先頭列に座って、カメラも何もびしょ濡れになったことがあります。イェーイ、ハイになって思い切り楽しんだ思い出が。

11   mukaitak   2014/6/28 21:04

水の躍動感が素晴らしいです。
色合いも白いしぶきとともに不思議な美しさを
見せていますね。

12   坂田   2014/6/28 22:28

Booth-Kさん mukaitakさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
閉園時刻近くでショーも終わり客席もがらんとした中で撮ることができました。

13   Ekio   2014/6/29 05:52

坂田さん、おはようございます。
イルカが「ざぶーん」と作った大きな波しぶき、見事な透明のカーテンですね。

14   坂田   2014/6/30 21:33

Ekioさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
イルカが飛び上がる時と着水するときの水飛沫が」いろいろな形になって見えるのが印象に残りました。

コメント投稿
ウミガラスコロニー
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,538KB)
撮影日時 2014-06-22 11:12:28 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/28 12:24

昨日と同じ、Guillemot = ウミガラス です。
鳥板で調布のみさんに紹介していただいた記事によると、
このウミガラスさんたちは、時速120キロで飛んだり、1000キロの距離を***泳いで***渡ったりと、すごい鳥さんなのだそうです。
http://www.nationalgeographic.co.jp/animals/birds/murre.html

7   ポゥ   2014/6/28 19:13

これだけの数がいて、これの数倍の量の食物を必要とするわけですよね。
鳥の数も凄いけど、この数の命を育む海もまた偉大だな、と思うわけです。

8   mukaitak   2014/6/28 21:27

半端じゃないですね。それこそ大都会の人口密度も顔負けです。

9   CAPA   2014/6/28 22:32

これだけ密集していると、互いに気ぜわしく落ち着かないのでは思ってしまいますが、彼らは慣れているのでしょうね。
ウミガラスの白黒ツートーンが効いています。

10   Ekio   2014/6/29 05:50

スカイハイさん、おはようございます。
「えっ! 俺たちペンギンじゃあ無いの?」

11   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/30 21:56

沢山のコメントをいただきありがとうございます。

調布のみさんがいわれるように、ウミガラスによる遠近法が面白かったのが投稿した理由のひとつです。

ポゥさんや、ペン太さんが餌のことをいわれていますが、日本近海だと魚をほとんど採り尽くしてしまうので、こんな海鳥コロニーは維持できないでしょうね。

人口密度のことをいわれていますが、宇宙人から見たら人間もこんなふうに見えるかも?

確かにペンギンに似ていますが、このあたりではウミガラス以外にパフィンやレーザービルという鳥さんもペンギンに似ています。
冷たい海の中を潜って餌を捕るのに適したように進化すると、色や形が似てくるのかも知れません。
でも自分達はペンギンじゃないことに気づいているらしく、南氷洋ではなく北大西洋に住んでいますw

コメント投稿
時々小雨も。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (439KB)
撮影日時 2014-06-28 05:43:46 +0900

1   Nozawa   2014/6/28 10:00

 今日は暗い曇り空です、時々小雨もあります。

9   Nozawa   2014/6/28 19:47

ポゥさん、今晩は。
 一級河川の蒲生川も、ミズが流れ込む各支流に大掛かりな防災ダムが行き度々居て以来、
少量の水が流れるくらいになりまして川の中も雑草や雑木が生え放題で緑豊かな川になりました。

10   CAPA   2014/6/28 23:08

重々しい雲が相当に広がっていますね、階調がよく出ています。
それにしても緑が多いですね。夏空の下では、緑によりインパクトが出そうです。

11   MacもG3   2014/6/28 23:43

今のところ水不足の話はないようですがどうなんでしょ?
先日こちらはもの凄い豪雨でしたが適度に降ってくれないと困りますね。

12   Ekio   2014/6/29 05:39

Nozawaさん、おはようございます。
梅雨空はまだ少し続きそうですね。
梅雨らしい雲の表情も良く出ています。

13   Nozawa   2014/6/29 10:18

CAPAさん、MacもG3さん、Ekioさん、お早うございます。
 一級河川の蒲生川は、支流の各谷に防災ダムが行き届いていましてあめが降っても水は少ししか流れません。
なので今の季節は緑豊かでして、冬になりますと枯れた色になります。
県境の山には時々雨が降りまして田んぼの水は何とか足りています。
梅雨らしい大きな雨はありません、偶に小雨が降る程度と、夜中に少し降ることがある位です。

コメント投稿
濃縮カメラマン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (1,484KB)
撮影日時 2014-06-14 14:29:41 +0900

1   Ekio   2014/6/28 08:29

先日の「横須賀のりものフェスタ」でアップしそこなったものを改めて。
護衛艦「てるづき」の手前に停まっていたヘリコプターが飛びあがるということで艦上の観客はいまかいまかとカメラを構えています。
(直前までは舳先まで入れたのですが、安全のため制限されました)
事前に2時半の離陸というアナウンスがあったので、自衛隊だからきっちり時間通り離陸するという読みの上で艦上の人たちを撮ってからカメラを右に振ってヘリコプターの離陸を撮影しました。
M.ZD 75mm F1.8、アートフィルター「リーニュクレール」

7   ペン太   2014/6/28 18:16

ポップアート調で、見物客のカラフルな服の色が、
青空と砲塔のグレーを背景に際立っています。

  しかし・・すし詰め状態ですね~。

8   ポゥ   2014/6/28 19:11

大砲系レンズはいいところ28-300の白レンズが一名、
あとの5名ほど標準域でしょうか。
こういう光景だと、ついつい皆さんの機材に目が行ってしまいますね。
夏らしい服装の色彩の多様性がアートフィルターで一層豊かに
感じられますね。
網越しに海をのぞきこむ子供の仕草も可愛い。
意外とモノクロ映えもしそうなシーンだと思います。

9   CAPA   2014/6/28 22:57

アートフィルターによって、人々のカラフルな服装が際立ち、気ぜわしさがなく楽しみにして集まっている雰囲気がします。
砲塔も重々しさが和らいで、人々の雰囲気に融和していると思います。

10   MacもG3   2014/6/28 23:49

濃縮というか凝縮というか、写真撮るのも大変ですねぇ。

11   Ekio   2014/6/29 05:30

みなさん、ありがとうございます。
外から見ると「よくもこれだけ」と思えるような密度感。
まるで佃煮のような感じの写真になってしまいましたが、アートフィルターを使うことで適度に整理できました。

コメント投稿
トンボの世界
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 70-200mm F4
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (934KB)
撮影日時 2014-06-24 12:35:25 +0900

1   花鳥風月   2014/6/28 07:32

梅雨空に しおれた擬宝珠 赤とんぼ

3   hi-lite   2014/6/28 09:22

mukaitakさん、おはようございます。
もう赤とんぼ飛んでるんですね。
まだまだ先だと思ってました。

4   調布のみ   2014/6/28 15:31

きれいに抜けて青味を帯びた背景に真っ赤なトンボが似合いますね~。
左後方のボケたトンボがいいアクセントです。

5   ペン太   2014/6/28 18:13

シンプルな構図・配色で赤とんぼが際立っています。
めまぐるしく早く季節は移ろい、被写体も変わってゆきますね~。

6   ポゥ   2014/6/28 18:37

枯れているのは何の花でしょうか。
トンボは平然ととまってますが、
この花が完全に枯れ落ちる頃、
トンボたちは一体どうしていることだろう、
と、漠とした寂しさを感じます。
トンボって、そういう儚さみたいなものがある生き物だと思います。

7   Booth-K   2014/6/28 18:49

トンボ、私も何枚か撮ってますが、なかなか絵にならないんですよね。飛んでいるのも見ましたが、バッチリ感心してしまいました。2匹のバランスが絶妙ですね。

コメント投稿
お地蔵さん2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,024KB)
撮影日時 2014-06-21 10:16:47 +0900

1   花鳥風月   2014/6/28 07:19

風雨得て 逆に個性が 出でにけり

2   hi-lite   2014/6/28 09:19

花鳥風月さん、おはようございます。
風化して丸みを帯びたお地蔵さん、いい味出してますね。

3   調布のみ   2014/6/28 15:17

風雪に耐えて長いこと人々を見守ってきたことが表情に表れていますね~。

4   ペン太   2014/6/28 18:10

長い年月 風雪、雨に耐えた界隈を守って下さったお地蔵さんに
ニット帽、暖かい感謝のお返しですね。
紫陽花とのコラボも季節感があっていい感じです。

5   ポゥ   2014/6/28 18:35

アジサイとともに何十年も雨を浴びてきてのでしょうね、
目鼻口の輪郭が侵食されてほぼのっぺらぼうになっています。
小雨が降っているようですが、この地蔵の表情が雨に一層
説得力を持たせてくれますね。

6   花鳥風月   2014/6/29 08:29

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
2014/06/28 曇り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S 10-22mm F3.5-4.5
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (2,780KB)
撮影日時 2014-06-28 04:36:40 +0900

1   hi-lite   2014/6/28 05:13

日の出の方角にだけ雲が・・・

40D退院してきました。
やはり風景撮り、広角があるといいですね。


12   hi-lite   2014/6/28 20:00

ペン太さん、こんばんは。
ありがとうございますm(__)m
広角じゃないとこの縦横の広がりは(単純には)表せないですね。
しかし、標準には標準の面白さが有りました。
>広角と標準域の使い分けも楽しいですよ^^
両方持ち歩けると楽しそうですね。
三脚が無きゃ両方持ち歩けるんですが・・・
欲張りですかね。

ポゥさん、こんばんは。
ありがとうございますm(__)m
40Dまだまだ現役続行です。
>ロケ地選びやシチュエーション選びも~
まだそこまで気力が回復せず、現状で手一杯な状況です。
もっと元気になったらやってみたいですね。


13   ポゥ   2014/6/28 20:43

体のお加減のためであったのですね。
知らないこととはいえ、大変失礼を致しました。
ご自分をいたわりながら、ゆっくりと焦らずにいきましょうね。
写真はいい気分転換になると思います。
無理なく楽しめる範囲内でマッタリとやっていきましょう。
私も無理な写真はやらないでおこうと思ってます。


14   hi-lite   2014/6/28 21:32

ポゥさん、こんばんは。
写真撮っている時は、被写体に集中できて、いい感じです。
いい趣味を見つけました。
マッタリ続けたいと思います。

15   CAPA   2014/6/28 22:43

広角により道がずっと続く雰囲気が出ますね。
自転車が効果的で、サイクリングによさそうで気持ちよく走れそうな感じがします。

16   hi-lite   2014/6/28 23:31

CAPAさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
自転車は意図して配置したので、触れていただき嬉しく思います。
この道はサイクリングロードでして、自転車、歩行者の専用道路になっています。

コメント投稿
それでも生きる
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,380KB)
撮影日時 2014-06-10 15:23:13 +0900

1   ペン太   2014/6/27 23:37

痛々しくてアップをせずに一枚です。
翅が痛んでも尚生きようとする・・自然の力強さかも・・と。

2   stone   2014/6/28 00:02

柔らかい空気、緑の湿感覚が美しいです。
ノアザミに着と留まる軽いタッチが蝶の美しさのひとつですね。
アンダーなショットが傷んだ翅を癒しているように優しいです。

3   hi-lite   2014/6/28 05:18

ペン太さん、おはようございます。
痛んだ翅、一所懸命生き抜いた証ですね。

4   調布のみ   2014/6/28 15:08

ここまで生きれば見事、蜜を求めて花を渡り歩く姿が健気にも・・・
紫の花が効いていますね~。
アンダーめの露光で、白日夢のような感覚も・・・

5   ペン太   2014/6/28 18:03

皆さん コメントありがとうございます。

 以前に西尾で菖蒲をとった場所での撮影で、
おたまじゃくしや 蝶 トンボなど
色々な生き物が生息する自然豊かな場所でした。

 翅が痛んでも、何事も無かったかの様に
花から花へ飛び回る姿が健気しかったです・・・。

6   ポゥ   2014/6/28 19:05

羽がこのような状態になっても、
足を踏ん張って、ホント、ギュウギュウと音がするほど
蜜を力一杯に吸って。
この貪欲な生命力に感動します。
人間で、このように一所懸命に生きられる者が、一体どれだけいることでしょう。
傷だらけだけど輝いていますね。
最後のひと羽ばたきまで、
こんな風に全力で生ききるのでしょうね。

コメント投稿
ただいま
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 65mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,127KB)
撮影日時 2014-06-15 15:49:25 +0900

1   ポゥ   2014/6/27 22:38

すみません、親バカ写真第二弾です。
そっと襖を開けると、二人のスースーという寝息、
忍び足で近寄って見つめてみる。
丁度ひと月くらいの子、手を握ってみる。
握り返してくる。
幸せだな、と思うわけです。
急な対応が求められる仕事の都合上、
現在隣同士の市で単身赴任中www泣
会えるのは来月www

この手の写真の投稿リスクについては重々承知しておりますので、
その点についての指摘は、すみません、ご容赦ください。

11   Booth-K   2014/6/28 18:44

いやぁ、幸せのお裾分けみたいで、温かくなります。
私の思っていたプゥさんのイメージは、何故かこのお写真そのままでした。
子供が1歳過ぎた頃、3ヶ月ほど仕事で帰れなくて、やっと帰ってきたら、お母さんの後ろに隠れて覗きこんでいたのを思い出します。数分で慣れて飛んできましたけど。楽しい時間ですね。

12   ポゥ   2014/6/28 19:01

みなさまこんばんは。親バカ写真にコメントをいただいて
ありがとうございます。
ペン太さん
プゥさんもここんとこしばらくは安曇野の風景とはすっかり
疎遠になっちゃってて可愛そうなものですが、
その代わり私が楽しんでいるから・・・・w
もう完全に風景写真とは言えない代物ですが、
風景と絡めてのあったかいコメント、ありがとうございます。
MacもG3さん
早く、父親であることを忘れないうちに会いに行かなきゃいけません。
生まれる前は、正直なところ子供のことちゃんと可愛がることができるか
心配だったのですが、今は愛に行きたくてたまりませんよ。
スカイハイ(旧バリオUK)さん
>すごいしっかりした顔してますね。
まだ生まれて約ひと月ですよ。
出産のときの助産師さんが、ちょうど同じことをおっしゃっていらっしゃいました。
いや、私に似て濃いぃ顔(サモア風)にならなきゃいいんですが。
出来れば奥さんに似て欲しい。
hi-liteさん
そうですか。
私ばかりが親バカなのではなくてホッとします。
Ekioさん
大変なのはプゥさんで、私はちょいと我慢すればいいだけなんですけどね。
私も一緒にいる時はお風呂に入れてあげたりおしめを替えてあげたりしましたけど、
あれをよくよく一人でやるのは大変だなと思いました。
双子のお宅なんてもうパニックですよね。
Nozawaさん
いや、今度会いに行くときデカっ!!ってなってたらどうしよう?ww
平均ペースですくすく育ってるみたいなので安心してます。
大きくなって欲しいです。
お母さんが大きいので大きくなるかな。
調布のみさん
社会人では独身時代以来の単身。
子供に会えないのも大変だけど、
自分の飯の用意がこんなに大変だとはww
見る見る溜まるスーパーのトレイ。この始末、どうしてくれましょう。
Booth-Kさん
えぇ?イメージ通りですか~。ありがとうございます。
この写真じゃあんまりわからないけど、すごい大きいですよ。
170超えてますよ。横は無いですけど。
子供、何かを注視するような仕草はありませんが、
最近明らかにおもちゃを自分の意志で触ろうとするような行動があるんですよね。
成長って早いですね。会える時に会いに行かないと、
ホントに、アンタ誰?状態になってしまいそう。

13   ポゥ   2014/6/28 22:35

CAPA さん
コメントをいただいてありがとうございました。
結婚をして、ずっと一緒に住んでると、
カミさんのこと恋愛対象とは違った、
いて当たり前の存在として見てしまいがちになると思うんですよ。
オレはそうでした。
でも、子供が生まれて、退院をして、慣れない手つきで抱っこして
あやしているのを見ていたら、お恥ずかしながら涙が出てしまいました。
カミさんが近くにいるのは、きっとこれから先も当たり前なのかもしれないけど、
これからはそんな当たり前に感謝や喜びを感じ、大切にしていけそう
って思えます。

14   CAPA   2014/6/28 22:01

母子ともに健やかで、安らいでいますね。
見守りつつ撮るポゥさんの温かくやさしい視線を感じます。

15   im   2014/6/29 16:34

>ポゥさん プゥさん
こんにちは。
私は常時は掲示板を訪問できないので
素敵なお写真の発見が今になりました。
プゥさんの投稿が止まったので
気になっていましたが、この事だったんですね。
おめでとうございます。可愛い赤ちゃん健やかそうですね。
素敵なお写真ありがとうございました。

コメント投稿
地球の影
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,727KB)
撮影日時 2014-06-15 04:24:23 +0900

1   MacもG3   2014/6/27 22:36

陽の出の反対側ではこんな素敵なグラデーションが。
どっちを撮ったら良いか悩む時間帯。

7   Nozawa   2014/6/28 09:33

MacもG3さん、お早うございます。
 夏でも寒そうな高い山ですね。
良く此処まで撮りに登られますね。

8   調布のみ   2014/6/28 14:49

いや~~槍をバックの地球影(ちきゅうえい)とヴィーナスベルト、雄大で素晴らしい眺め、
残雪の青味を帯びた山脈との対比が美しいです。
地球影とヴィーナスベルト、下記のサイトが参考になるかな・・・
http://www.ny.airnet.ne.jp/satoh/lightandshadow.htm

9   Booth-K   2014/6/28 18:38

山のゴールデンタイム、美しいですね。宇宙に繋がる壮大さも。しかし、この色はたまりません。

10   CAPA   2014/6/28 23:03

冠雪を含む山が雄大です。
それにしても空の色合いが美しく、見入ってしまいます。

11   MacもG3   2014/6/28 23:10

コメントありがとうございます。
これが見れるか見れないかで気分は全然違いますね。
気持ちよく下山出来ると言うものです。

コメント投稿
林道
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,600KB)
撮影日時 2014-06-15 13:59:17 +0900

1   花鳥風月   2014/6/27 18:58

林道の 楓軒先 杉柱

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/28 02:24

暗めの写真がいい雰囲気出してますね。
しかしこれ林道ですかね?
ちょっとタイトルがイメージ違う感じですが。

3   Nozawa   2014/6/28 09:29

花鳥風月さん、お早うございます。
 林道と言うより、観光地の一コマと言う感じの強い美しいところですね。
写真の構図の撮り方のところにでも出てきそうな場所です。

4   花鳥風月   2014/6/29 06:19

スカイハイ(旧バリオUK)さん Nozawa さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
田町駅貨物線
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 963x698 (500KB)
撮影日時 2014-06-25 07:31:40 +0900

1   坂田   2014/6/27 16:37

 JR山手線田町駅の新幹線横にある草に覆われた旧貨物線の線路を撮影してみました。
 今後この線路部分を活用して羽田空港までの新線が計画されているのでどの様になるか興味が湧きます。

3   坂田   2014/6/27 18:24

調布のみさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
かつては築地市場に繋がっていた貨物線も浜松町駅付近から田町駅までの東海道新幹線線路東側に沿って草に埋もれてレールが残っていますが、レールを目にできる場所は限られています。

4   Nozawa   2014/6/27 19:06

坂田さん、今日は。
 都会にもこの様な緑豊かなところにレールが残っているのですね。

5   坂田   2014/6/27 21:14

Nozawaさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
新幹線が通過する線路脇の草に埋もれ錆びたレールが休止になってからの長い年月を感じます。

6   ポゥ   2014/6/27 21:58

新線も楽しみですけど、
廃線は廃線で風情がありますよね。
特に夏に映えると思います。
東京は、良くも悪くも変化にいとまが無くて
撮影に飽き無さそうでいいですよね。

7   坂田   2014/6/28 12:29

ポゥさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
この線路は築地市場に行く貨物列車が1984年頃まで走っていたので休止になってから30年ほどの時間が経っています。

コメント投稿
桃色の夜明け
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,279KB)
撮影日時 2014-06-27 04:16:54 +0900

1   調布のみ   2014/6/27 14:43

今朝は雲が多かったですが、結構いい色に・・・
そしてその濃淡が美しかったです。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

11   Ekio   2014/6/28 08:13

調布のみ さん、おはようございます。
ブルーとオレンジが綺麗に混じってなんとも言えない色合いになっていますね。
ところどころ、もこもこした雲に夏が近づいてきた印象を感じます。

12   調布のみ   2014/6/28 08:20

ポゥさん、おはようございます。
右の洲は河川工事に伴ってできた魚産卵用の人工洲で、6月上旬の増水で形が崩れたのですが、
反って人工の面影が薄れいい雰囲気になりました。
でも、次の増水時には消失の危険もあるかも知れません。

ペン太さん、おはようございます。
日々のこの変化も楽しみのひとつです。今日はどんな景色が・・・
そう思って毎度通っています。

MacもG3さん、おはようございます。
仰るようにどう表現するかが難しい微妙な色、これが刻々と変化し、見ていて飽きません。

13   調布のみ   2014/6/28 08:24

Ekioさん、おはようございます。
雲の濃淡と太陽が作り出した美しい夜明け景色でした。
このところの大気が不安定な天気のせいか、この日も積乱雲の子供みたいな雲が出ていました。

14   Booth-K   2014/6/28 18:34

色んな表情が飽きませんね。明るい桃色が夏へ誘う感じです。
最近、よく八神純子のアルバム聞くんですが、改めて感動したりします。

15   調布のみ   2014/6/28 18:58

Booth-Kさん、こんばんは~。
早朝撮影で同じシルエットが続きますが背景は毎度違う、そこが面白いなと・・・
暑い、でもスカッとした夏もあと少しかな?
この色に出会うと皆さんパーフルタウンを・・・名曲ですね~。

コメント投稿
日没直前の夕焼け。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (344KB)
撮影日時 2014-06-26 19:09:07 +0900

1   Nozawa   2014/6/27 09:42

 昨日の夕方、北東の暗い雲の中に隠れる直前の太陽です。
仕事の後の犬の散歩時に撮りました。
之をとると直ぐに太陽が暗い雲に隠れました。
今朝は暗い曇りで朝日の出は見られませんでした。

6   ポゥ   2014/6/27 22:18

太陽が丁度電柱と電線で囲われた四角形の真ん中から昇ってるのがいいですね。
写真の中に写真を見ているような、面白い視覚効果(四角だけにww)があります。
電柱も撮り様によってはいい被写体になりそうですね。
私にはちょいと無理っぽいけど。

7   ペン太   2014/6/27 22:33

眩さを残して沈んでゆく太陽もいいですが、
薄雲越しに輪郭がはっきりわかるまま沈む夕日も絵になりますね~。

8   MacもG3   2014/6/27 23:06

なんかせつない夕暮れですね。
稲は青々と順調に育ってカエルの声も響き渡って賑やかなのに。
色合いがそう感じさせるのでしょうかね?

9   Ekio   2014/6/28 08:07

Nozawaさん、おはようございます。
輝きを抑えられ夕陽が沈んでいきますね。
落ち着いた色合いの静かな夕暮れです。

10   Nozawa   2014/6/28 09:54

ポゥさん、ペン太さん、MacもG3さん、Ekioさん、お早うございます。

 左下に高い畦を大きく入れたので、電柱と電柱の間の太陽とその下の水田が別の写真のようにも見えるのでしょうね。
淡い暗い雲を通して太陽が沈んで行きこの後雲に隠れました。
除草剤を使用する農家が多いので、カエルの子供のおたまじゃくしは少なめと思います。
草もおたまじゃくしも余り居なくてすっきりと綺麗な水田が多いです。

コメント投稿