MakerNote研究所

1: 落秋4  2: 馬射戲(マサヒ)パッカーン!6  3: 冬の星座5  4: やさしさに包まれたならⅡ6  5: 馬射戲(マサヒ) 凛と駆る5  6: 馬射戲(マサヒ)Ekio ver.15  7: すっかり雪景色6  8: 秋の思い出5  9: 馬射戲(マサヒ)予告編4  10: こがねいろ、競演4  11: 散り遅れたモミジ5  12: 時の雫Ⅱ4  13: 坂のある風景~聖徳記念絵画館~4  14: 手強いゾ、神宮外苑。3  15: 彩りの滝5  16: コチョウゲンボウ6  17: 霜の朝6  18: 時の雫6  19: ダイヤモンド紅葉6  20: 秋色のささやき7  21: 成田山にて5  22: やさしさに包まれたなら5  23: 晩秋の蛍・20165  24: 双葉SAにて6  25: 寡黙な紅葉27  26: 孤高の猛禽7  27: 聖地の赤6  28: 日本の秋7  29: 冬を迎える8  30: 寡黙な紅葉6  31: ベニマシコ(ダブル)7  32: 晩秋目覚む8      写真一覧
写真投稿

落秋
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,263KB)
撮影日時 2016-11-24 11:35:13 +0900

1   ペン太   2016/11/28 21:16

冬景色へのつなぎは
 落葉で・・・

2   Booth-K   2016/11/28 23:14

落葉は、落ちてもなお楽しませてくれますね。秋の終わり、寂しさも感じます。底の方にある赤いのも効果的ですね。

3   Ekio   2016/11/28 23:56

ペン太さん、こんばんは。
暗いバックから浮かび上がるような落ち葉にも美しさと侘しさが感じられるお写真ですね。

4   ペン太   2016/11/29 19:57

Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。   コメントありがとうございます。

お稲荷さんの鳥居の横の池に、舞い落ちた落ち葉が
儚くも美しく思え 結構じっくり撮りました。

コメント投稿
馬射戲(マサヒ)パッカーン!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (2,299KB)
撮影日時 2016-11-27 11:05:03 +0900

1   ペン太   2016/11/28 21:20

Ekio さん こんばんは。

 この絵は正に的が射抜かれて割れた瞬間ですね!
連写とは言え よくこんなタイミングの絵を撮ったもんだと驚きです。
SS稼ぐためでしょうか あまり絞らずにの設定
ピントも浅くなるので難易度は上がりますね。

2   Ekio   2016/11/28 21:08

マサヒの的は木の板に獣が焼き印?されたもので、この日は午前に40cm四方、午後は難易度が上がって20cm四方の的で争われました。
当たりどころが良いと気持ち良い音を立てて板が割れます。
まずは午前の部、距離感を考えて換算85mm、流し撮り気味に左から右に振っての連写で撮影です。
動きものは、どうも苦手です。ピントが今ひとつなんです。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

3   エゾメバル   2016/11/28 22:14

正に的に当たった瞬間、よくこの瞬間を捉えられましたね。
撮影チャンスの少ない動きものはモノにするのが難しいですが、これだ
けピントが来ていれば十分ではないですか?

4   Booth-K   2016/11/28 23:10

お見事、パッカーンの瞬間を仕留めましたね。ピントはむしろよく収まっているなぁという感じです。

5   masa   2016/11/29 06:58

いい位置どりでしたね。お見事です。
私もパッカーンの瞬間を撮りたかったんですが、300ミリ望遠が近過ぎて選手と的を両方入れることができませんでした。
で、午後の20センチ的は標準ズームに付け替えてパッカーンを狙いました。後ほどご紹介します。

6   Ekio   2016/11/29 23:11

皆さん、コメントありがとうございます。
F3.5と言う絞りは、経験的にAFがそこそこ効く値なのですが、動きもの相手だともう少し絞った方が良かったかも知れません。

コメント投稿
冬の星座
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 15-30mm F2.8ED SDM WR
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (1,305KB)
撮影日時 2016-11-26 01:06:28 +0900

1   Booth-K   2016/11/27 23:40

本栖湖で、冬の星座を撮ってみました。星は想定外でしたが、ここらへんは天気が良くてラッキー。
まだ在庫を出し切ってないですが、とりあえず新しい方を。

2   Ekio   2016/11/28 06:59

Booth-Kさん、おはようございます。
夜明けの湖、星空と富士山、そして灯りの写り込みと贅沢な構成ですね。

3   ペン太   2016/11/28 21:09

Booth-Kさん こんばんは。

 冠雪が闇夜でもはっきり分かる富士山の上に
オリオン座と冬の大三角形、超広角できっちり収められましたね~。

 湖畔には霧?も漂っているみたいで、真夜中にして
見所満載のお写真、さぞや寒かったのでは・・・

4   エゾメバル   2016/11/28 22:07

夜の富士山は驚くほど美しいですね。
狙った夜空の星も決まってます。

5   Booth-K   2016/11/28 22:56

こんばんは、コメントありがとうございます。
車の温度計で-3度、寒かったですが、道が凍ってなくて助かりました。
暗い空に久々の星空でした。何処もそうですけど、もっと光害の配慮があるといいんですけどね。

コメント投稿
やさしさに包まれたならⅡ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (5,565KB)
撮影日時 2016-11-24 11:20:11 +0900

1   ペン太   2016/11/27 23:06

前投稿と同じシュツエーション、
 今回は小雨の中 当然陽射しは無し、
でもシックな服装が気にいって、 再度の撮影となりました。

2   Booth-K   2016/11/27 23:31

開放での、前後のボケが奥行き、立体感を感じます。手前の落ち葉がいい雰囲気ですね。落ち着いた色合いも、心に染みてきます。

3   Ekio   2016/11/28 06:53

ペン太さん、おはようございます。
小雨の中ということで色合いが優しいですね。
光が弱いと色が上手く出ないことが多いものですが綺麗に出ています。

4   ペン太   2016/11/28 21:05

Booth-Kさん
Ekioさん

  こんばんは。  コメントありがとうございます。

 紅葉は落ちる前は 晴天には華やかさ、雨天ではしっとり感、
落ちても尚落ち葉の絨毯と 様々に楽しませてくれます。

 マクロ撮影した直後だったので、この画角での切り取りとなりました。

5   エゾメバル   2016/11/28 22:04

前作と1日違いですが、大分趣きが違ってますね。
この場所は日が差しても、しっとり濡れていても何度でも行きたくなる
ようなところですね。
シックな服装の女性の姿がこの日には良く合いますね。

6   ペン太   2016/11/29 21:46

エゾメバルさん こんばんは。

 仕儀の移動の間に休憩に良く使用する場所でもあるので
こう言う時期は嬉しいですね。
たまたま通りかかったこの女性は、この景色に合う!っと思い撮った一枚です。

コメント投稿
馬射戲(マサヒ)   凛と駆る
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4656x3131 (1,496KB)
撮影日時 2016-11-27 11:26:05 +0900

1   masa   2016/11/27 22:11

Ekioさんに馬射戲に連れて行っていただきました。
古墳絵画に残っていた古代高句麗の馬術競技を復元したものとか。7世紀頃、唐と新羅の連合軍に敗れて日本に逃れてきた高句麗の人々に、大和朝廷が今の埼玉県日高市高麗(こま)に高麗郡を設置することを許可して今年で1300年になるそうです。
今年の高麗での馬射戲協議大会は高麗郡設置1300年記念大会とのこと。韓国、日本の選手に加えてマレーシアからも2名参加。
この女性騎手は韓国から米国の大学に留学中で、この協議のために米国から駆け付けたとのことです。

2   Ekio   2016/11/27 22:43

masaさん、こちらこそありがとうございます。
連写の威力とは言え、弓を放った直後の見事なお写真ですね。
この衣装、なかなか良い色合いでしたがしっかりと表現されています。

3   Booth-K   2016/11/27 23:27

この動きを感じる一瞬は見事ですね。矢を離したばかりの右手の雰囲気がかっこいいです。

4   エゾメバル   2016/11/28 21:58

いい瞬間お見事です。

5   masa   2016/11/29 06:55

疾走する馬上から手綱を放して的を射るのですから、とてもかっこいいポーズをとっている余裕は無いと思うんですが、この女性騎手の所作は全てが惚れぼれするような優雅さでした。

コメント投稿
馬射戲(マサヒ)Ekio ver.1
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2133x3200 (1,895KB)
撮影日時 2016-11-27 10:58:23 +0900

1   Ekio   2016/11/27 22:05

本日、masaさんとのオフ会でマサヒの競技会に行って来ました。
まずは、競技者の中で一番人気の「ジャン・スア」選手です。
アメリカに留学中とのことですが、この競技会のためにわざわざ日本に戻って来たそうです。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
軽くトリミングあり

2   masa   2016/11/27 22:23

Ekioさん
今日は楽しいオフ会にお誘いいただき、ありがとうございました。
初めてマサヒという競技を観ました。流鏑馬とだいぶ違う趣ですね。
やはりジャン・スアさんからきましたか。私も一枚目は彼女です。沢山撮り過ぎて選ぶのが大変です。

3   ペン太   2016/11/27 22:28

Ekioさん こんばんは。

 やはりこの井出たちには、高麗の特徴を持たれた女性が似合いますね。
口元が呼吸を整えているようにも見えます。

4   Booth-K   2016/11/27 23:25

ニュースで取り上げていて、この方も映っていましたよ。精神統一、静かに整えているのでしょうか?

5   Ekio   2016/11/28 23:33

皆さん、ありがとうございます。
前日に偵察がてら行った時にNHKのカメラマンが来ていましたが、翌日「ニュースを見て」と話す方がいらっしゃいました。
流石、NHK!

コメント投稿
すっかり雪景色
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ SIGMA 18-50mm F2.8
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (11,407KB)
撮影日時 2016-11-25 08:12:22 +0900

1   エゾメバル   2016/11/27 21:04

今年はもう雪景色です。
昨年の札幌の根雪は11月26日だそうですからょ年波のようです。

2   Ekio   2016/11/27 21:48

エゾメバルさん、こんばんは。
タイトル通り、まさに冬景色ですね。
埼玉でも雪は降りましたが、薄化粧で終わっています。
そちらは、これから厳しい冬となると思いますが、こちらでは見られない冬景色を見せていただければ幸いです。

3   ペン太   2016/11/27 22:24

エゾメバルさん こんばんは。、

 一面銀世界の中
木の幹にも雪が吹き付けられていて
真冬の中の一時の青空。。と言う景観ですね。

青空の中でも霧・煙の様な雲はこれも冬らしさを感じさせます。

4   Booth-K   2016/11/27 23:21

一面の雪に青空、寒いんでしょうけど爽やかな雰囲気です。秋を飛び越して一気に冬ですね。

5   masa   2016/11/28 07:29

冷気しんしん、頬っぺたがパキパキいいそうです。

6   エゾメバル   2016/11/28 21:56

皆さんコメント有難うございます。

コメント投稿
秋の思い出
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (7,556KB)
撮影日時 2016-11-18 12:08:21 +0900

1   ペン太   2016/11/26 22:11

・・・を撮ってみえたと思います。
 今秋紅葉と青空を一緒に構図に入れた唯一のショットかも・・

2   エゾメバル   2016/11/26 22:36

下から見上げる構図で目いっぱいに紅葉を青い空とともに取り込んで
真っ盛りの秋を表現しています。
 女性もまじかで熱心に撮影する姿の入れ方も良いですね。

3   ペン太   2016/11/26 22:58

エゾメバルさん こんばんは。

 丁度一段下がった丘の下から撮影出来たので
いい具合に見上げる構図に出来たかと。。
 女性を入れた事で、木立ちの大きさを示せたと思います。

4   Ekio   2016/11/27 21:30

ペン太さん、こんばんは。
彩りが綺麗ですねぇ。紅葉の赤も緑や青が入ることで引き立っていますね。
思わず立ち止まって写真を撮られている女性のワンポイントも決まっています。

5   ペン太   2016/11/27 22:20

Ekioさん こんばんは。

 彩の秋、一枚は撮っておきたかったので
嬉しいショットとなりました。

コメント投稿
馬射戲(マサヒ)予告編
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (1,580KB)
撮影日時 2016-11-26 14:19:52 +0900

1   Ekio   2016/11/26 21:03

高句麗で競技として行われた「馬射戲(マサヒ)」、日本で言うと「流鏑馬」にあたるものです。
埼玉県には、高麗人が集まって「高麗郡」と言う行政区が作られました。
今年は建郡1300年となりますが、数年前から伝統の「馬射戲」を披露しています。
今日は練習がてらの競技の下見、明日はmasaさんとオフ会で堪能する予定です。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/26 22:01

Ekioさん  こんばんは。

 何と古墳に描かれていた壁画の騎射競技を現代風によみがえらせたものとの事、日本の流鏑馬とは全く違った大陸の雰囲気を感じさせますね。

高麗ならではの衣装 独特の短弓が印象的です。
 

3   エゾメバル   2016/11/26 22:24

この「馬射戲(マサヒ)」を調べてみますと韓国との文化交流の場にもなっているのですね。
 ポスターには男性が使われていますが、女性のこの姿はキリっとして
カッコ良いです。

4   Ekio   2016/11/27 21:18

ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
本番では、韓国人・日本人・マレーシア人の方々参加(うち、女性は韓国・日本、各一人)でしたが、この女性の凛々しさが一際目立ちました。

コメント投稿
こがねいろ、競演
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (3,154KB)
撮影日時 2016-11-26 13:50:57 +0900

1   masa   2016/11/26 18:16

信濃町の病院に友人の見舞いに行った帰りに、外苑の銀杏並木を覗いてきました。
並木道はすごい人出でとても写真を撮るどころではなく、噴水の後ろまで回ってみたら、銀杏と同じような髪色のお嬢さんが二人。
迷うことなく、うしろから撮らせて頂きました。

2   Ekio   2016/11/26 20:36

masaさん、こんばんは。
お見舞いがてらですか、お疲れ様です。
水面の写り込みと言い、タイミング良くお嬢さんとか素敵ですね。
神宮外苑には、自分も先週訪れましたが見事にダメダメでした。

3   ペン太   2016/11/26 22:04

masaさん こんばんは。

 都会の景色の中の一直線の銀杏並木
外人さんが構図に大きく入ると どこかヨーロッパ的な景観に見えてきます。

 いよいよ秋の都会まで降りて、季節がスイッチする時期だなあって感じさせられますね。

4   masa   2016/11/28 07:26

Ekioさん、ペン太さん、ありがとうございます。
午前中は青空だったんですが、昼過ぎから曇ってしまいました。
でも、女性の服装からも分かるようにとても寒い日で、しみじみとしたこういう秋もいいかなぁと思いました。

コメント投稿
散り遅れたモミジ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ SIGMA 24-70mm F2.8/SIGMA 28-70mm F2.8-4
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (10,969KB)
撮影日時 2016-11-25 08:55:12 +0900

1   エゾメバル   2016/11/25 22:43

ここ数日は冷え込んで昨夜もパウダー状の雪が降りました。
もう木の葉はみんな散ってしまったのですが、ここだけな風が当たらないせいか少し残っていました。
少し風が吹いてきたら周りの高い木から落ちてきた雪が絵を作ってくれました。

2   Ekio   2016/11/26 19:52

エゾメバルさん、こんばんは。
冬から春になる時と言い、秋から冬になる時と言い、北海道の季節の駆け足にはあらためて驚きます。
そんな駆け足の季節を見事な仕上げです。

3   ペン太   2016/11/26 21:57

エゾメバルさん こんばんは。

 秋の終わりを告げる、最後の黄葉に朝の斜光が当って輝き
そこに新雪が舞い落ちる光景 美しくも厳しい冬の始まりを感じさせる
北海道ららではの季節感を感じました。

 寒さが厳しい冬になりそうですが、安全第一で
美しい雪景色を届けて下さい。

4   エゾメバル   2016/11/26 22:15

EKioさん、
ペン太さん、
有難うございます。
雪の降った朝、林のあるところに行くと枝に積もった雪が風に揺られて
落ちてくるのですが、そこの光が当たるときは綺麗です。

5   masa   2016/11/28 07:39

エゾメバルさん、遅まきのコメントで失礼します。
朝の光が気持ち良いですね。若い頃、冬山へ出かけると、キラキラと陽に輝く雪の粉が見たくて、よく唐松の幹をドンと蹴ったものです。

コメント投稿
時の雫Ⅱ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,185KB)
撮影日時 2016-11-24 11:25:47 +0900

1   ペン太   2016/11/25 21:24

背後にお稲荷さんの鳥居
 赤一面お中、氷雨の雫
ここまで来ると雫フェチ。。。過言でもないですね^^;

2   エゾメバル   2016/11/25 22:30

開放にしたことで雫だけが強調されてあとは柔らかい赤が全体を包み込
むように工夫されています。
 お稲荷さんの赤に赤いモミジを被せたのはいいですね。

3   Ekio   2016/11/26 19:37

ペン太さん、こんばんは。
背景の赤、いったい何の赤なのかと思っていましたら「鳥居の柱の赤」だったんですね。
新鮮で印象的なお写真に仕上がったと思います。

4   ペン太   2016/11/26 21:53

エゾメバルさん
Ekioさん

 こんばんは。 コメントありがとうございます。
氷雨の雫Ver 少し引いて撮ろうとあたりを見回して
稲荷さんの鳥居が目に留まり重ね合わせてみました。

日差しの無い雨の日ならではのしっとりとした紅葉の絵になったかと思います。

コメント投稿
坂のある風景~聖徳記念絵画館~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,831KB)
撮影日時 2016-11-23 11:22:16 +0900

1   Ekio   2016/11/25 00:45

連投すみません。
前の写真では、こちらにレンズを向けている方がいらっしゃいました。
自分がいる場所の後ろの少し離れた場所には特徴のある建物、「聖徳記念絵画館」があるからです。
アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ペン太   2016/11/25 21:20

Ekioさん こんばんは。

 名古屋から山奥へは行きますが、都会には滅多に出ないので
初めて見る物が現れる度に、ネットで調べてからのコメントとなっています。

元々、神宮外苑自体がこの建物の為に造られたとか。。
 レンガ造り威厳の感じられる建物、エントランスです。

きっちり人物が構図に。。は言うまでもないですね。

3   エゾメバル   2016/11/25 22:25

階段を坂に見立てましたか~。
圧倒されそうな大きくて歴史のあリそうな建物ですね。
前の作品はこちらにレンズを向けているカメラマンがポイントですね。

4   Ekio   2016/11/26 19:31

ペン太さん、ありがとうございます。
投稿した本人以上の解説を頂きましてありがとうございます。
神宮外苑の銀杏並木写真の背景のワンポイントに良く見かけるのですが、建物の名前を含めて全く知識の無い状態でした。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
「坂シリーズ」は、階段も「坂」として扱うルールとしております。
見通しが良いので人のタイミングもしっかりと取れました。

コメント投稿
手強いゾ、神宮外苑。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (3,882KB)
撮影日時 2016-11-23 10:40:35 +0900

1   Ekio   2016/11/25 00:37

定番中の定番、神宮外苑の銀杏並木に挑戦してみましたが、攻め切れませんでした。
またの機会をと言うことで、ひとまずアートフィルターで誤魔化しました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
アートフィルター「リーニュクレール」

2   ペン太   2016/11/25 21:15

Ekioさん こんばんは。

 大都会の中にして見事な銀杏並木、休日ともあらば 物凄い人手で
これは私ならパスしてしまいそうですが
フィルターを効かせて ちょっとポップ調の絵としてまとまられましたね。

 で、確かに三脚据えてこちらを撮っている方発見しました。

3   Ekio   2016/11/26 19:20

ペン太さん、ありがとうございます。
見てのとおり、呆れるほどの人混みでした(^^ゞ
混むだけあって、銀杏並木の見事さは予想以上のものがありました。

コメント投稿
彩りの滝
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 48mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (2,415KB)
撮影日時 2016-11-20 13:25:22 +0900

1   Booth-K   2016/11/24 23:59

箕輪ダムのもみじ湖へ行く手前。早く帰らないと渋滞と、15分ほどで急いで入口付近での撮影で帰りましたが、予想通り25kmの渋滞。どうせハマるなら、もっとじっくり撮ればよかったと反省です。
遅いかと思ってましたが、なかなか見ごたえがある色付きが多かったです。

2   Ekio   2016/11/25 00:32

Booth-Kさん、こんばんは。
オレンジ~赤のグラデーションがとても綺麗です。
バックとの明暗のバランスもお見事です。

3   ペン太   2016/11/25 21:11

Booth-K さん こんばんは。

 構図上から グラデーションを伴って
秋色の洪水が正に滝の様に流れていますね。

しっかり見ると、ここのモミジも痛んでいない綺麗な葉が揃ってして
見応えがあります。

4   エゾメバル   2016/11/25 22:20

先ず葉が傷んでいなくて綺麗なのに驚きます。
そしてこのオレンジ色から赤のグラディエーションが綺麗です。
タイトルもいいですね。

5   Booth-K   2016/11/27 23:16

コメントありがとうございます。
遠くから見ても、これは・・と思い車を降りて近付いて、近くで見たらまた感動。いやぁ、嬉しかったです。

コメント投稿
コチョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,047KB)
撮影日時 2016-11-19 12:57:08 +0900

1   MacもG3   2016/11/24 22:43

雨が降っていたので撮っているのは自分だけでした。
滅多に止まらないイチジクの前で車で待つこと暫し。
当たりました!

2   GG   2016/11/24 23:09

こんばんは。
コチョウゲンポウ殿にも、勿論見惚れますがそれ以上
背景のヨコシマボケには参りました。

3   Booth-K   2016/11/24 23:52

よく止まる木で待つのも億劫なのに、確率の低い木でゲットとは、さすがです。気が短い私は、ちょっと待って来なければ次へと点々としてしまうので、これは反省させられます。
真正面から、しっかりした眼差しが凛々しいですね。

4   Ekio   2016/11/25 00:29

MacもG3さん、こんばんは。
お互いに意識したところでしょうか。
コチョウゲンボウ、色の組み合わせが絵になる鳥ですね。

5   ペン太   2016/11/25 21:07

MacもG3さん こんばんは。

 木の枝越しに、間違いなくこちらを見ていますね~。
Booth-Kさんが書かれておられましたが 猛禽種にしては
何だか可愛い顔にも見えます。

紫に変色しかけた葉の中で、擬態かな。。とも思えてしまいます。

6   エゾメバル   2016/11/25 22:17

カメラと睨めっこですね。
イチジクの実との組み合わせは珍しいです。
これも背景がきれいにボケて主役が引き立ってますね。

コメント投稿
霜の朝
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,934KB)
撮影日時 2016-11-12 09:37:43 +0900

1   Booth-K   2016/11/24 23:47

宿場町が呼吸して、生きている様な感じですね。以前、白川郷で茅葺きから蒸気が上がるのを思い出しました。暗い背景に、より主題が際立ってます。

2   ポゥ   2016/11/24 21:56

奈良井宿にて。
木曽谷の宿場町を、ようやく昇った朝陽が照らし、
屋根の霜を蒸発させ、炊煙のように湯気をあげていました。

奈良井宿は景観形成のために電線を地中に埋没させていますが、
街道の外側には電柱が立ってます。
通常はもちろん写っちゃ困りますが、この写真の場合は、
この電柱が無くちゃ多分撮影してさえいなかったと思います。
地味だけど、今回の撮影で気に入った一枚です。

3   MacもG3   2016/11/24 22:59

普通こういった切り取りはあまりしませんし思いつきもしませんね。
通い続けて接した人だけがわかる世界かもしれません。
色々想像できるし見えていないところが見えてくるような
そんな1枚だと思います。
確かに電柱はいいですね。

4   Ekio   2016/11/25 00:23

ポゥさん、こんばんは。
霜から湧き上がった湯気ですか、こういったものは気付けどなかなか写真にし難いものです。
さすがポゥさん、家のコントラストを活かしながらのお写真ですね。

5   ペン太   2016/11/25 21:03

ポゥさん こんばんは。

 私も白川郷で茅葺の屋根に日差しが当って 蒸気が湧き上がっている
写真を思い起こしました。一度は撮ってみたいと思っている景観です。

一見雑然と建っているような街並みを、電信柱がピシっと主みたいに
見回している様に感じました。 

秋色が浮き上がるように残って見える背後の山並みと日差しの当った屋根
 大して暗く沈めた影の部分とのコントラストも印象に残りました。

6   エゾメバル   2016/11/25 22:13

朝日に照らされて立ち昇る湯気は、ここで生きる人びとの呼吸でしょうか?
背景の山の木々は湧き上がる雲のようにも感じられます。
このカットも、この場所を知り尽くしているカメラマンの目で見た切り
取りですね。見事です。

コメント投稿
時の雫
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (2,249KB)
撮影日時 2016-11-24 09:47:19 +0900

1   ペン太   2016/11/24 20:33

紅葉も終盤での氷雨
 一時華やかさを際立たせた
モミジの葉に、落葉を促しているかの様、、、

 故に秋は哀愁が漂いしかも美しい

私はこの季節が大好きである。

2   ポゥ   2016/11/24 21:49

ペン太さんの雫へのこだわりは凄いですね。
私はこんな風に息をころしながら、しかも背景の丸ぼけと
重ねて、なんていう写真は、偶然見つけでもしない限り撮れない
と思います。
色合い素敵です。
白い丸ぼけを秋色がやさしく囲むように配されていて、
おっしゃる通り、この季節が好きなんだな、ってことが
ヒシと伝わってくる画面です。

3   MacもG3   2016/11/24 22:47

印象的な赤ですね。
水分を含んで益々みずみずしく感じます。
名残の秋の終焉を感じるお写真ですね。

4   Booth-K   2016/11/24 23:43

まとわりつく水滴の冷たさ、冬がそこまで来ている感覚、確かに「秋の哀愁」を感じます。

5   Ekio   2016/11/25 00:19

ペン太さん、こんばんは。
雫にも目が行きますが、濡れそぼったモミジの色合いが素敵ですね。
背景の柔らかいオレンジ、そして大きな丸ボケが心地よいです。

6   ペン太   2016/11/25 20:55

コメントありがとうございます。

 今年は何故か 小雨程度ならば写欲をそそられます。。
しっとり感と儚き美しさを写し取れれば と被写体を選びました、
丸ボケは 背景の木立ちの隙間 晴れの日であれば木漏れ日が差す
場所。 上手く重なってくれました。

コメント投稿
ダイヤモンド紅葉
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2399x3200 (2,338KB)
撮影日時 2016-11-20 11:37:15 +0900

1   Ekio   2016/11/24 07:11

室内の金魚撮りの際に今までの広角レンズに表現の限界を感じて買ったレンズですが、最近光芒が綺麗に出ることに気付きました(遅っ!)。
祭りを控えて幟を立てている最中でしたので眩しい白さです。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
軽いトリミングあり。

2   ポゥ   2016/11/24 18:54

個人的には光芒はなるべく避け、解消されるまで開ける派ですが、
他の方の作品で見る分には何故か好きです。
旗に落ちた影が綺麗ですね。
上側暗部を無理に持ち上げなかったことで自然な陰影が浮かび上がり、
旗の模様が映えてます。
あと、望遠の凝縮感はやっぱり好きです。

3   ペン太   2016/11/24 20:23

Ekioさん こんばんは。

 9枚円形絞りが造り出した光芒、確かに綺麗ですね。
ゴーストも僅かで逆光耐性もなかなかみたいです。

見上げた紅葉から覗いた輝くダイヤモンド、眩い限りで
 幟への影写りこみも印象的です。

4   MacもG3   2016/11/24 20:38

パッとみた瞬間、左右反転させれば漢字も普通に読めるんじゃないの?
って思ってしまいました。切り取ったその瞬間が一枚の絵なのに罰当たりもんですよね。
すんませんm(_ _)m

5   Booth-K   2016/11/24 23:40

気持ち良い光芒、コントラストも低下せずに、メリハリがいい雰囲気です。幟とのコラボがまた和の風情を醸し出してますね。

6   Ekio   2016/11/25 00:03

皆さん、コメントありがとうございます。
MacもG3さんが仰った「左右反転」、自分も思っていました(^^ゞ
これは神社の外からの撮影なんですが、神様がいる神社の中から見たときにちゃんと見えるように立ててある訳でしょうね。

コメント投稿
秋色のささやき
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2,838KB)
撮影日時 2016-11-23 12:05:32 +0900

1   GG   2016/11/23 23:25

こんばんは。
ペン太さんに遅れること2時間余り、ほぼ同じポイントからです。
でもその粘りには勝てずたった一回の瞬間レリーズ、いつも気合が
足りないけどこれが自分のスナップ撮りですね。スナップにそんな
重いレンズは使うなってことですが、しかしこういうチャンスには
強い味方ですからね。
香嵐渓からの中継を観て、なんであんな混み合う所へ足を運ぶのか
地元にも規模は小さいけど、見どころはあるもんですよね。
時折風が吹き抜け、もみじが変な風に煽られてます。

3   GG   2016/11/24 00:04

ペン太さん、こんばんは。
このポイントは間接光になるので、好きな時間帯に行けるようです
今日の狙いは、小鳥ともみじのコラボ撮りだったのですがまた
おあずけです。そして雨ともなれば俄然環境変化で、しっとりとした
紅葉が楽しみでもありますね。

香嵐渓ですが、自分は名古屋へかみさんは足助へバスで行きましたが
驚いたことに韓、中客で東岡崎発のバスは満員だったそうですよ
丁度見頃だったようで、とにかくすごい人出には驚いたようで
こうなったら意地でも行くことは止めました(笑)

4   ポゥ   2016/11/24 19:01

70-200や100-400は何時間持ってても全然疲れませんが、
サンニッパでお散歩は体力がいるでしょうね~
清潔感のある若い恋人同士、秋色によく馴染んでます。
単でのスナップは、ある意味構図計算の希薄性(いえ、計算は
されてることは承知していますが)に思い切りがあっていいと思います。
有名観光地は、人が多いのはいいんですけど、
根性の小ささをさらけ出すようですが、自分の写真にカメラマン、
特にミラーレス以上の大きなカメラを構えてる人が写り込むのが
性格的に許せないのが難です。

5   MacもG3   2016/11/24 20:36

ボケ具合がなんとも言えませんね。
こういう雰囲気のある写真は設定なんて度外視ですね。
ドラマチックです。

6   GG   2016/11/24 22:06

ポゥさん、MacもG3 さん、コメント有難うございます。
昨年くらいまでは、エナガなどの一群が飛来し嬉しい悲鳴を
上げていた野鳥の隠れロケ地なんですが、さっぱりと思っていたら
祝日とあって、こちらの神社に参拝に訪れる人たちも見えていた中に
カップルの後ろ姿が気になって、カメラを咄嗟に振りました。でも
男性の頭に幹が重なってしまい、まぁいい加減なスナップではあります。

7   Booth-K   2016/11/24 23:37

この奥行き感、描写はため息が出そうです。本当に潔い選択。ちゃんと結果が出せているところはさすがです。

コメント投稿
成田山にて
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (17,482KB)
撮影日時 2016-11-23 10:30:59 +0900

1   MacもG3   2016/11/23 23:20

鳥ばっかじゃ飽きるのでちょいと近場に行ってきました。
全体的に見ると少し時期が遅かった感じです。
接写できるような傷みのないモミジはほとんど無かったです。

2   ペン太   2016/11/23 23:40

MacもG3さん こんばんは。

 長い枝ぶりに、色違いの紅葉が折重なって
絢爛豪華、素晴らしい錦絵ですね~。

 日本庭園、池が構図に入ると
これまた和の風情がぐっと増しますね。

3   GG   2016/11/24 18:19

こんばんは。
池があるということは、カワちゃんでも来そうですね

4   ポゥ   2016/11/24 19:23

右下と左上に暗部を配した対角構図の中で、
フラットな階調のモミジが品よくおさまってますね~
右の幹・左の枝先を入れなかったことで、横に伸びる枝の
繊細さ・優雅さが引き立ってます。
苔にはスポットライト、池には映り込みもあり、切り取りと詰め込みが
バランスよく収まった作品だと思います。

5   MacもG3   2016/11/24 20:51

コメントありがとうございます。
敷地内は広いのですが撮れる範囲がかなり限られます。
街中のお寺じゃ致し方ないのかも。

コメント投稿
やさしさに包まれたなら
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (6,524KB)
撮影日時 2016-11-23 09:31:27 +0900

1   ペン太   2016/11/23 22:22

朝の優しい斜光が落ちる 落葉の絨毯の上
 紅葉のトンネルをくぐり
モミジ舞い散る参道を、仲良しと詣でれば
私はやさしさに包まれる。。。。

 午前の仕事前のタイムリミット20分の中で
数百枚撮った中の一枚です。

 顔をぼかせれなかったので、念のためにお二人には掲載の許可を頂きました。

2   GG   2016/11/23 23:54

ペン太さん、こんばんは。
>20分で数百枚ですか~動態もの連写だとそのくらい行く時がありますが
スナップ等ではいまだフィルム時代のケチッた撮り方になりますね~
この時間帯ですと背景から光が差し込む時間帯ですし、まずこの木漏れ日の
豊かなこと。上下にもみじを配するところは勉強になりますね。
そして、ここのロケーションを選ばれたことにも感謝です。

3   エゾメバル   2016/11/24 10:11

絶好にシチュエーションですね。
神社の階段の高さがあり、下から女性が上がってきたところ、もみじ
が舞い落ちている瞬間などの組み合わせはなかなか撮れないですね。
そして何と言っても、この光の捉え方ですね。手前の光も入れすぎず配
分が見事です。

4   ポゥ   2016/11/24 19:18

女性のマフラーがピンク色っていうのが、風景にすごく馴染んでますよね。
ポーズもちょっと寒そうな感じで、いい季節感が出てます。
人がいなければ、光のみがクローズアップされそうですが、
人の上半身が写り込んだことで、階段という、これまた秋に馴染む
存在がイメージとして浮かび上がり、絵的に、だけではなく、
想像の中で奥行き感が出てくる作品になっていると思います。
中望遠域の凝縮感もいいですね~

5   ペン太   2016/11/24 20:17

GGさん
エゾメバルさん
ポゥさん

  こんばんは。  コメントありがとうございます。

この場所は仕事の行き帰りにかなり頻繁に訪れているので
何となく こんな絵を。。と言うイメージは期待して訪れましたが、
 北風で落葉まで時折激しく降り注ぐ光景には心トキメキました。

単写で舞う落ち葉を狙っている間に、何人かこの参道を登っていかれた方を構図にいれ 上手く舞い落ちる落葉と絡められたのがこのショットでした。

 こんな絵、狙って撮れるものじゃないのでラッキーでした。

>そして、ここのロケーションを選ばれたことにも感謝です。
 GGさん 香嵐渓もそれなりの場所ですが、ここはじっくりと写真を撮れると言う意味では、何倍も素晴らしいと思います。


コメント投稿
晩秋の蛍・2016
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,206KB)
撮影日時 2016-11-12 06:38:54 +0900

1   ポゥ   2016/11/23 17:46

晩秋の奈良井宿黄葉と街路灯の組み合わせは、
昨年から自分の課題の一つになっています。
お気に入りのモミジが短めに剪定されていていい構図が
確保出来なかったので、他のモミジをチョイスしました。
181センチの私が殆どつま先立ちするくらいになり、ようやく重なりを得ました。
色は、もちろんこの時間帯でこんな風になるはずはなく、
アンダーで撮影したRAWを現像時に色温度爆下げし、さらに
周辺減光補正をカットして未明っぽさを出してみたつもりです。
であれば、もっと早い、本当の未明に三脚撮りすればいいのでは、
という考えがあっても当然なのですが、街並みとモミジを
浮かび上がらせるためには最低限の朝の自然光が必要であり、
その兼ね合いの観察が撮影の楽しみでもあります。
絞りは5.0でも良かったかもしれません。

2   エゾメバル   2016/11/24 09:58

印象的な作品ですね。
自分のイメージした作品を作り上げるための撮影時の計算と現像時の作
業の緻密さに驚きました。

3   MacもG3   2016/11/23 21:31

本当に晩秋に蛍が飛んでいるかのようです。
蛍の光のような丸ボケが象徴的ですね。
背景のボケ具合からいっても絞りはF4で良かったんじゃないでしょうか。色温度爆下げとのことですが紅葉の色合いも青みがかった背景も全く違和感ないです。

4   ペン太   2016/11/23 22:14

ポゥさん こんばんは。

 なだらかに溶かしたまだ薄暗い奈良井の朝の街並みの中に
点在する 幾つもの灯りの丸ぼけ
 一年ぶりの、”秋蛍” 何とも風情が有りますね。

苦心して重ねたモミジも真っ赤ではなく、色付き途中の優しい黄色も混じっているのが この絵に似合っていると感じました。

F5.0でも背景のボケ具合もそれほど大きくは変わらず うるさくならずに
 蛍が少しサイズダウンしたかもですね。。

5   ポゥ   2016/11/24 19:14

皆さま、コメントをいただきありがとうございます。
一番右端の街路灯をモミジに重ねるのと、左端の枝さ木を画角に
入れることに、足をプルプルいわせつつ全精力(笑)を注ぎ込んだ
写真なので、ぼけ量は殆ど考えてませんでした。
好意的なご意見をいただいて安心しています。
70-300/F4-5.6の、何にも考えなくても
結構見れるぼけに落ち着いてくれる感じと違い、
こちらそれも考えなくちゃいけないので、ぶっちゃけ面倒ですね。
個人的には、開け過ぎの後悔より、絞り過ぎの後悔の方が
ダメージが少ないみたいです。
色温度は、私の風景写真の場合、ほとんど下げる傾向です。
上げる:下げる=3:7くらいでしょうか。
キヤノン純正DPPは、フォトショップに比べてかなり利便性が低く
範囲指定も出来無いし、ノイズリダクションも性能悪いし
融通が利かないので、緻密ということはないでしょうね。
ただ、融通の利かなさ加減が、学生時代やってたモノクロ現像に
近いものがある(さすがにデジの方が自由度大きいですが)ので、
今のところはこのソフトで事足りてるって思ってます。
フィルムカラー写真は、やったことが無いので分かりません。
リバーサルで撮ってた友人を「金あっていいな~」と、
指をくわえながら見ていた程度です。

コメント投稿
双葉SAにて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 80mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (3,030KB)
撮影日時 2016-11-19 14:32:42 +0900

1   Booth-K   2016/11/23 14:40

雨上がりの双葉サービスエリア、曇の光も手伝ってか、独特の色付きが印象的でした。皆さん、撮らずにはいられないようです。

2   ポゥ   2016/11/23 17:54

双葉SAは出張なんかで東京に行くときにちょくちょく寄って昼飯を食べますが、
こんな風に黄葉があるとはついぞ知りませんでした。
食い意地が張っているので、周りの景色が目に入らないのか・・・
心のゆとりが必要ですね~
紅葉、おっしゃるとおり、フラットな光線で赤色が濃く鮮やかに発色
していますね。
スマホを構える女性、いわゆる「ジョジョ立ち」のような、スッとした
シャッターポーズ、綺麗な後姿です。
カメラマンたるもの、手ぶれ補正に頼ってばかりいないで、
こんな風にキッチリとカッコよくカメラを構えねば、って思います。

3   MacもG3   2016/11/23 21:23

SAの紅葉で思い出すのは諏訪湖SAですかね。
双葉も何度か寄ってますがこの時期はないです。
ついでと言っては見事な紅葉でちょっと儲かった気分ですね。
自分も間違いなく撮ります。

4   ペン太   2016/11/23 22:06

Booth-Kさん こんばんは。

 私も、先日同じ様に紅葉を見上げて スマホで撮影している女性を
構図に入れて撮影しましたが(後日アップします)
最近皆さんも撮る姿も何だかそれなりに決まっている。。と言うか
 それだけスマホでの撮影が一般的に成って来たなあって思いました。

SAでもこんな綺麗な紅葉、落葉の絨毯も美しく 終わりが近づいた日本全国の秋景色ですね。

5   エゾメバル   2016/11/24 09:48

人物を外すと少し殺風景になってしまいますが、バランスよく入れてますね。
サービスエリアでこんなに綺麗な紅葉が見られてとはついてますね。

6   Booth-K   2016/11/24 23:34

コメントありがとうございます。
なるほど両手を突き出していたスタイルからすると、けっこうしっかりと構えていますね。スマホなりの安定した構えはあるのでしょうね。
フラットな光に、濡れた葉がしっとりと深い色になってくれたようです。

コメント投稿