風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 梅雨の甍7  2: 夕方晴れに・・。10  3: 風を撮るⅡ9  4: 鉄塔とオオヨシキリ6  5: 若さ5  6: 河口への遠足4  7: the other side8  8: 銀色タンク車7  9: 勝負1  10: 雲二筋赤く-28  11: 暗い曇り空・・。9  12: 6  13: 葡萄畑のある風景(2)5  14: 5  15: アーチ5  16: 2014/06/04曇り(Runner)11  17: かすかに見える大雪山9  18: early summer,two‐tone color7  19: シュプレヒコール14  20: 印象派34  21: カワウ飛び立つ淀の川6  22: 雲二筋赤く9  23: 田植え。12  24: 色付く葡萄6  25: 虫喰い6  26: 2014/06/03薄曇11  27: ヨーロッパアカタテハ5  28: 4P+13  29: 葉っぱの上の風景(その4)9  30: 爪8  31: 輝く夏へ8  32: ツバメ舞う淀の川原6      写真一覧
写真投稿

梅雨の甍
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,497KB)
撮影日時 2014-06-01 10:54:29 +0900

1   花鳥風月   2014/6/5 21:11

紫陽花は 雨樋流るを 待ちこがれ

3   ポゥ   2014/6/6 01:00

そういえばもう梅雨入りしてるところもあるんですよね。
今週はずっと雨みたいだし。
アジサイ自体は茎の長さが目についてしまうのがちょいと惜しい気もしますが、
背景のぼかした瓦屋根の質感がそれを補って余りあるのではないでしょうか。

4   調布のみ   2014/6/6 08:31

いいですね~、梅雨時のしっと感が伝わります。
和の風情ですね~。

5   mukaitak   2014/6/6 17:49

アジサイに背景の家屋のボケ味が良い感じです。

6   ペン太   2014/6/6 19:58

花鳥風月さん こんばんは。
本当に紫陽花には雨が似合いますね~。
まだ満開ではないので、梅雨待つ姿・・ですね。

7   花鳥風月   2014/6/7 18:17

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
夕方晴れに・・。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (252KB)
撮影日時 2014-06-05 18:35:11 +0900

1   Nozawa   2014/6/5 20:42

朝から梅雨の雨が降っていましたが、午後には止みまして
夕方は少しばかりの晴れ間も見られました。
SMC TAKUMAR 28mm です。

6   調布のみ   2014/6/6 08:18

雲の隙間から陽が射して、上空の雲も輝いてドラマチックで美しい夕景です。
畦や畝が太陽に向かって収束するような位置取りがいいですね~。

7   Nozawa   2014/6/6 12:53

花鳥風月さん、hi-liteさん、ポゥさん、スカイハイさん、調布のみさん、今日は。
 広域農道に三脚を据えて、北西の空(川下方向)を撮りました。
梅雨模様なのに夕焼けの頃になりますと美しい空が見えました。
麦は、麦茶用の品種らしいです。
高地整理されたときに水田の長さは同じで、反別に応じて幅が違えてあります。

8   mukaitak   2014/6/6 17:52

夕暮れの空の表情、そちらに向かうような畑の筋が
目を奥の方に導いてくれます。

9   ペン太   2014/6/6 19:55

Nozawaさん こんばんは。
雲は掛かっていても、上空の青空には透明感が感じられますね。
こちらは、晴れ時々曇り 所により豪雨。。相変わらずの異常気象でした。

10   Nozawa   2014/6/6 20:34

mukaitakさん、ペン太さん、今晩は。
 大陸方面からPM2.5や黄砂の飛来しない日は、PLを持っていなくとも美しい青空が撮れます。
良い模様の雲と、足元の麦畑が良い模様となり美しく撮れました。
雨が降る時間帯や、晴れ間の見られる時間帯と、目まぐるしく梅雨のお天気が変わります。
止み間をみて外仕事をシテイマス、雨が降ると軽トラに飛び込みます。

コメント投稿
風を撮るⅡ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (3,321KB)
撮影日時 2014-06-05 14:23:29 +0900

1   ペン太   2014/6/5 20:10

今日は雨の予報でいしたが、
ぱらついたり、日差しが出たりのころころ変わる変な一日
風だけはめちゃ強かったです。
日本のデンマーク 安城辺りに多く見られる麦畑はもうすっかり色付いて
強風になびいていました。

5   ポゥ   2014/6/6 00:56

せっかく風をお撮りになった作品なのですから、
風に触れないと失礼になってしまいますね。
よく、稲でこのようになびいている光景は見ますが、
麦に着目したことはありませんでした。
ブラウンの絨毯、美しいです
明るい部分と風に押されて暗くなった部分。
うねりの立体感、よく出ていると思います。
雲のボリュームもいい感じですね。
茶色との相性で、青空よりも映えるかもしれません。

6   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 01:59

そうですよね、日本で麦畑を見た覚えありませんから、やっぱり珍しい景色ですよね。
麦畑は確かに風を撮るには相応しい場所ですね。
風が顔にあたる感触や湿った空気感が感じられます。

しかし、海外の農産物との競争力ということで言えば、アメリカや中国や豪州は国土面積も資源も日本とは全く比べものにならないですが、それは物事の一面しか捉えていません。
こんな説明でちょろまかされ、あきらめていてはいけません。

アメリカでもヨーロッパでもそうですが、政府は、輸入関税をかけるかわりに、自国の農家に対して巨額の補助金を出し、農家の経営を保護しながら農産物の価格競争力を高めているのです。
日本はつまらぬところでお金を使いすぎて財政が酷いからか、補助金を出したくないのでしょう、農業を守らないまま市場開放をしようとしています。
ただでさえ高コストの日本にあって補助金もなく市場価格そのままの農産物が、いくら経営努力をしても、補助金で価格を下げた農産物に太刀打ちできるわけがないのです。
こんなものは健全で開かれた市場経済でも何でもないのです。

政府は、農業には犠牲になってもらおうという腹なのだろうとしか思えません。
農業には食料生産だけでなく、国土保全、環境、景観、水源保護などの役割もあるのにどうなるでしょうね?
それで、外国産の安い食料が入ってきたら、消費者にとって、食べ物は安くなるでしょうか?
一時的にはなるでしょうが、国内の農業が壊滅すれば、輸出国の言い値で買わなければ食べるものがない、という事態になるかも知れませんね。
まあ、何でもそうですが、日本人は大人しいので、政府の思い通りになるでしょうね。

7   調布のみ   2014/6/6 08:13

梅雨空に一面に拡がる褐色の絨毯が波打って、しかも前後左右、斜めにも・・・
湿気を帯びた風を感じますね~。
今の季節にこの色はとても新鮮です。

8   mukaitak   2014/6/6 17:54

風のうねりが感じられて面白いです。

9   ペン太   2014/6/6 19:52

皆さん コメントありがとうございます。
最近、よくこの辺りを通るので 色付いた麦穂が
いやがおうにも目に留まります。
特に日差しの強い日は、金色の輝く絨毯に見え
風でなびく様は、なかなかダイナミックです。

>日本人は大人しいので、政府の思い通りになるでしょうね。
大和民族の気質でしょうか~・・・
保守的なんでしょうね。
日本人ちょいといい子すぎるかもですね。

 実際に個々自分達に災い(たとえばスーパー行っても 国産の野菜が買えないとか・・)が降りかかってから やっと大騒ぎする・勿論手遅れ・・
その繰り返しをしていますね。

 水資源も既に、中国とかの外資に買いあさられているとか・・
風景写真が楽しみなこの板の住人としても、美しい国土はいろいろな意味で保全して欲しいし、無関心ではいられませんね。

コメント投稿
鉄塔とオオヨシキリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (476KB)
撮影日時 2014-06-02 17:09:43 +0900

1   stone   2014/6/5 14:07

名物の鉄塔を背景にオオヨシキリが出てきてくれました。
鳴声表現のできない、とても特徴のある美声(笑)で川原を賑やかにしてくれます。

2   花鳥風月   2014/6/5 18:15

ヨシキリは ヨシ切り裂いて 獲物とり

3   ペン太   2014/6/5 19:06

stoneさん こんばんは。
細い小枝にバランスよく掴まってますね~。
夏鳥には季節到来の今日この頃ですね。

> 「ギョギョシ ギョギョシ ギョギョシ」あるいは「ケケス ケケス カイカイシ」などと聞こえる
とネットでは・・・

4   ポゥ   2014/6/6 00:48

鳥のこういう姿は、身軽さみたいなものを改めて感じさせてくれますよね。
枯れ草だから丈夫目なのかもしれないけど、
それでも、鳥のふっくらとしたお腹とのギャップはやっぱり圧巻で。
鉄塔は賛否が分かれるかもしれませんけど、
ロケ地の雰囲気は伝わってきますね。
無ければ無いで右上の空間が寂しいことになってしまうのかもしれません。

5   調布のみ   2014/6/6 08:52

葦原に残る枯れ草は格好のとまり場所、鉄塔が生息場所を伝えていますね~。
鳴き声は下記で聞くことができます。
http://pikanakiusagi.web.fc2.com/songs/index.html

6   stone   2014/6/6 18:19

こんばんは

花鳥風月さん、どんな獲物を獲るんでしょうね。
真っ赤な口で虫食べてるのかな、木の実も食べるのかな
下草の中に隠れてること多いので、土の中のミミズとか幼虫など食べてるんじゃないかなあと思ったりします。

ペン太さん、枯れた葦によく上がってきます。飛び出した目標は葦多い立ち草へって感じです。
この枯れ草はなんでしょ^^?鳴声を文字にって難しいですね...
「kyo,kyo,kyo、washa,washa、washa、kekekeke,,gyowa,gyowa....」な感じを濁音入れてちょっと濁らせた声?だみ声でもなくミの音程基調かな^^?

ポゥさん、少し大きめの小鳥ですムクドリくらいでしょうか
ヒヨドリも大きめですが非常に小回りの聞く器用な飛び方しますね。
とても体が軽いのでしょうね鶏持っても軽くて戸惑ったりしました。
肉屋さんの鶏肉はずっしり感ありますが...^^
鉄塔入れない構図ももちろんありますが、美景ってわけじゃないのでどんっと入れたのアップしました。対岸の鉄塔なので淡くぼけてますし。

調布のみさん、オオヨシキリの鳴声って夏の川原の音ですねー。
淀川の音って、日本の音百選に入ってるんですよ^^ちょっと笑えます。

コメント投稿
若さ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (2,984KB)
撮影日時 2014-05-31 11:00:01 +0900

1   花鳥風月   2014/6/5 07:08

満開の 薔薇に昂る 若さかな

2   ペン太   2014/6/5 19:08

花鳥風月さん こんばんは。
バラ園の木陰で休憩タイムでしょうか?
暑さを感じさせる日差しですね。

3   Nozawa   2014/6/5 22:53

花鳥風月さん、今晩は。
 この気は何かは知りませんが、ケヤキなどの大木の下で昼飯を食うと、真夏でも涼しいですね。
大木の天然クーラー。

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 07:05

藤棚じゃなくて、これもバラでしょうか。
何でみんなしてこの娘たちの写真を撮ってるんでしょうね?

5   花鳥風月   2014/6/7 05:51

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
河口への遠足
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (1,142KB)
撮影日時 2014-06-03 12:49:39 +0900

1   花鳥風月   2014/6/5 07:11

クレーンがある 船が着いてる 大きいぞ

2   mukaitak   2014/6/5 06:48

大阪港安治川の河口です。近くに低い山として売り出している天保山があります。天保年間にこの川を浚渫して出来た小山が起こりです。

3   ペン太   2014/6/5 19:12

mukaitakさん こんばんは。
曇り空ですが、子供達には関係なし、
楽しそうに走り回っていますね~。
遠足兼 社会見学でしょうか?

4   ポゥ   2014/6/6 00:43

紅白帽子が懐かしいです。
今のは、熱射病対策で首筋を覆ってあるのが特徴的ですよね。
一個、赤いキリンクレーンがあるのが紅白帽子とシンクロしてて印象に残ります。
曇り空も赤を目立たせていていい仕事してますね。

コメント投稿
the other side
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,475KB)
撮影日時 2014-06-01 10:36:22 +0900

1   ポゥ   2014/6/4 23:28

安曇野市にある、豊科近代美術館のバラです。
建物の影に入っている花を撮ってみました。
日向の暑さにめげたっていうのもあります。

4   Nozawa   2014/6/5 22:18

ポゥさん、今晩は。
 私も stone サンの意見に賛成です。
パラをぼかしたことによりパラが余計に目立ちすぎます。

5   ポゥ   2014/6/6 00:40

stoneさん、ペン太さん、Nozawaさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
自分でもなんか足りないな、と思いつつ投稿したのですが、
予想どおりのきびしい指摘をいただきまして、ありがとうございます。
stoneさんのご意見はごもっともですね。
言われたとおりトリミングしてみましたら幾分まともになりました。
私も、もともと横長画面は好きです。
Nozawaさんのご意見はよく分からなかったです。
stoneさんのおっしゃっていることとは違うような気がしました。
主役は言うまでも無くシャンデリアなのですが、
さらに絞り込んで全ピンにすれば良かったということでしょうか?

6   Ekio   2014/6/6 07:40

ポゥさん、おはようございます。
人間は脳で見ているという一面もありますから、中途半端なボケに意識がいってしまう。
Nozawaさんの仰っていることは、そのようなことのように思います。
後付けで申し訳ないのですが、バラの花に思い切り寄るのも手だったかもしれません。
いずれにしても、ちょっと気になったら、引いて寄って構図を整えることをお勧めします。

7   MacもG3   2014/6/6 16:58

そうかな?
ありきたりの固定観念の定石のマニュアルどおり撮りたいのなら皆さんの意見で一致でしょうね。
自分ならこの構図で開放で撮りますね。

8   stone   2014/6/6 18:41

追記いたします。
程よくぼけたバラの描写は
シャンデリアの精緻な描写とあいまって、美しいです。この露出設定は素敵だと思います。
バラの花が上下二列に分かれていること、下段の花がそこで存在感を出していること、
それが気になって横長にしたらどうかなぁと、感じました。

コメント投稿
銀色タンク車
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 22mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1036x716 (417KB)
撮影日時 2014-05-20 15:39:46 +0900

1   坂田   2014/6/4 19:47

貨物列車の最後尾に連結された国内に1両だけの銀色のタンク車を撮影できました。

3   ポゥ   2014/6/4 21:42

意外と、有りそうで無いんですね。それどころか日本に1台ですか。
緑のが多いのは何でなんでしょうね。
そういえば、牛乳を運ぶタンクローリー車がめっき塗装で鏡のように反射するものですから、
後を走っている見とれて事故りそうになります。
電車でもあったら面白そうです。


4   Nozawa   2014/6/5 04:20

坂田さん、今晩は。
 丸いステンレスタンクが存在感があり旨く写っていますね。

5   stone   2014/6/5 13:46

顔のないトーマスくんだ^^!などと笑って見てしまいました。
でもちゃんと銀色タンク車両いいなあ!味のある作品になっているなあ、と思ったのですよ。

6   ペン太   2014/6/5 19:41

坂田さん こんばんは。
最近、あまり貨物列車自体見てませんが、
シルバーのタンク車はこれ一台だけなんですか!?
ネットで調べたら1987年日本車軸製作の車両みたいですね。
やはり鉄のプロですね~~~。

7   坂田   2014/6/6 13:30

花鳥風月さん ポゥさん Nozawaさん stoneさん ペン太
さん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 数あるタンク車の中で銀色のタンク車はこれ1両ということで、偶々編成の一番後部に連結されていたので斜めから貴重な1コマを撮ることができました。

コメント投稿
勝負
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,863KB)
撮影日時 2014-06-01 14:08:04 +0900

1   花鳥風月   2014/6/4 19:31

六月は 菖蒲の花で 勝負かな

コメント投稿
雲二筋赤く-2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,357KB)
撮影日時 2014-06-03 04:23:22 +0900

1   調布のみ   2014/6/4 14:09

前投稿の続きです。
約10分後、色付きがマゼンタ系からオレンジ系に・・・
歩いて2分ほどの別ポイントから撮りました。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

4   ポゥ   2014/6/4 21:38

10分もこの雲の形が持続したんですね。
Nozawaさんの感想が面白いです。
これを見たら私も兜が頭から離れなくなってしまいました。
ドラマチックな雲と階調を持たせた現実的な下草の組み合わせ。
意外性がいろんなイメージを持たせてくれますね。

5   hi-lite   2014/6/4 21:53

調布のみさん、こんばんは。
オレンジに輝く雲が美しいですね。
木が無いと印象が随分変わりますね。

6   調布のみ   2014/6/5 16:06

花鳥風月さん、こんにちは~。
一瞬、飛行機雲?とも思いましたが、どうやら低層の雲のようでした。

Nozawaさん、こんにちは~。
>兜のような感じに
撮り手の想像を超えた例え・・・
なるほど、言われてみると何かピッタリの感じですね~。

ポゥさん、こんにちは~。
色々なイメージが拡がって・・・写真って面白いです。

hi-liteさん、こんにちは~。
シンプルなイメージを思って撮影場所をちょっと変えました。

7   ペン太   2014/6/5 19:43

調布のみさん こんばんは。
綺麗な朝焼けの空を 引き裂くかの様に広がる
二筋の雲、珍しいですね~。
モーゼの空版・・みたいです。

8   調布のみ   2014/6/6 07:00

ペン太さん、おはようございます。
>モーゼの空版・・みたいです
これも撮り手の想像を超えた例え、なるほどと思うと同時に嬉しいです。
こういう光景、ありそうで案外ないですね~。

コメント投稿
暗い曇り空・・。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (371KB)
撮影日時 2014-06-04 05:58:30 +0900

1   Nozawa   2014/6/4 10:21

 今朝は、暗いい曇り空の朝でした。
気温も低めに、梅雨があけるまではぐずついた日が多いのでしょうか・・。

5   ポゥ   2014/6/4 21:33

田んぼの小路の中にポツンと建っているコンクリート造りの小屋が味出してますよね。
さりげなく映り込みまであって。
木製の電柱もいいですね。こういうの好きです。


6   hi-lite   2014/6/4 22:00

Nozawaさん、こんばんは。
曇り空も雲の濃淡があって綺麗ですね。
こちらは一面灰色の曇り空でした。
明日の朝も曇りの予報、撮影どうするか思案中です。

7   Nozawa   2014/6/5 07:46

ポゥさん、hi-liteさん、お早うございます。
 コンクリートの小さい小屋は、隣村の水道設備です。
蒲生川の水を利用しています。
電柱は水田地帯に100本も有ろうかと言うくらい沢山高地整理が出来るより先に林立しています。

 山陰地方の奥地は入梅の雨が結構降っています。
曇り空も、雲に綺麗な模様があり美しかったのですが今日はどんよりした雨空になりました。


8   ペン太   2014/6/5 19:46

Nozawaさん こんばんは。
水の張られた田に、まるっと梅雨空の曇り空ですね~。
こちらは、今日一日雨の予想が、小雨がぱらついたり
夏の日差しが現われたり 強風の一日でした。

北海道は真夏日が続き、完全に異常気象ですね・・・。

9   Nozawa   2014/6/5 21:10

ペン太さん、今晩は。
 梅雨のない北海道は猛暑の夏、梅雨の中国地方は涼しいです。
最高気温21度でした。
北海道と入れ替わりました。


コメント投稿

丘
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,351KB)
撮影日時 2014-05-31 11:47:57 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/4 07:50

丘で~す♪

日本ではこんな斜面には必ず木が生えていますが、ほとんどは林業のために植林したものですよね。
イギリスでは必ずといっていいほど草地になっています。
これは羊を放牧するためです。
植林よりも牧草地のほうが産業として重要だということだと思います。
イギリスというか、ヨーロッパの羊はほとんどが食用で、羊毛を取るのは一部にすぎません。

2   Nozawa   2014/6/4 10:00

スカイハイさん、お早うございます。
 肉食の国と、お米が主食の国の違いで、美しい柔らかな草地が多いのでしょうね。

3   調布のみ   2014/6/4 13:57

緑の牧草地に点在する樹木と間を縫う道が長閑な景色を作っていて美しいです。
日本ではちょっと見られませんね~。

4   hi-lite   2014/6/4 22:02

スカイハイさん、こんばんは。
牧草地の合間を縫う道路?が作る模様が面白いですね。

5   ペン太   2014/6/5 19:51

スカイハイさん こんばんは。
まんま ”丘”ですね~。
確かに日本だと、北海道の美瑛とかだとこんな風景も見えるかもですが
なかなか無いですね。
僅かに構図に入れた木立ちのシルエットで、遠望している雰囲気出ています。

6   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 03:05

コメントありがとうございます。
この線形のものはドライウォールストーンと呼ばれる石垣で、土地の境界を区切ったり羊を閉じ込めたりする目的で造られます。
イギリスでは紀元前の昔から変わらず用いられている“テクノロジー”だそうです。
イギリスの田園では、牧草地とセットになって必ず見られる代表的な景観要素です。
高い山の上や急な斜面にもきっちりと施されていて、感心することがあります。

コメント投稿
葡萄畑のある風景(2)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 28-300mm F3.5-6.3
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (2,223KB)
撮影日時 2014-05-31 12:58:40 +0900

1   mukaitak   2014/6/4 07:43

この辺りはかなりの急斜面に葡萄畑が広がっています。

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/4 08:06

鉄道の送電施設と陸橋を通して見るブドウ畑とは、大胆な写真ですね。

3   Nozawa   2014/6/4 09:58

mukaitakさん、お早うございます。
 ブドウ畑や鉄道設備があり、日本の都会地に近い葡萄畑らしくごちゃごちゃ込み入ってますね。

4   調布のみ   2014/6/4 13:51

こうして見ると斜面の大半が葡萄畑に被われて一大産地のよう、作業は大変そうですね~。

5   ポゥ   2014/6/4 21:31

これは広角ではなくて望遠で撮った甲斐のあるお写真ですよね。
引き寄せられたブドウ畑の斜面の効果で、線路までもが凄い急こう配に見えます。
四角い送電塔(っていうんですかね?)の並びもリズミカル。
空が一切入ってないのもいいですね。
土地の風情が心地よく伝わってくる、素晴らしい切り取り方だと感じます。

コメント投稿

森
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (6,519KB)
撮影日時 2014-05-31 11:41:47 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/4 07:40

森で~す。

2   mukaitak   2014/6/4 08:31

イギリスはどうか知りませんが、ヨーロッパでは下草が日本のように
茂りすぎることがなく丁度いい具合に生えているので目に優しですね。

3   Nozawa   2014/6/4 09:55

スカイハイさん、お早うございます。
 日本の芝取りの里山と違い柔らかな下草が美しいです。
日本の柴山は、ガスが入ってくるようになった昭和30年代までは薪取りの主要な山でした。
杉、桧の山は、家を新築するときの為に50-80年かけて育てました。
日本の海岸線に多い松ノ木も、太古の昔に植え変えられたものの子孫が多いそうです。
其の国の生活の様式に合わせて違うのでしょうね。

4   ポゥ   2014/6/4 21:26

国が違えば緑の色もこんなに違うものなんですね。
特に、シダの緑の明るい様子には驚きました。
程よい斜面に一本小道という光景も気持ちがいいです。

5   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 02:58

コメントありがとうございます。

日本の森は、高層中層低層下草と密集して歩けたものではありませんが、ヨーロッパや北米ではこういう植物はほとんど氷河期に絶滅したのだと、昔どこかで読みました。
本当かどうかはわかりませんが。
それから、冷涼な気候もあって、今の時期でも柔らかくて若々しい色の下草になっているのだと思います。
これがほとんどこのままの感じでいって、8月中頃に急に秋っぽくなるという感じで、秋っぽくなったときの落胆たるや、って感じです。

コメント投稿
アーチ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4674x3096 (3,199KB)
撮影日時 2014-06-01 10:55:46 +0900

1   花鳥風月   2014/6/4 07:03

山際の ハコネウツギに ヤマボウシ

2   調布のみ   2014/6/4 09:00

濃くなった緑の中に季節の花が咲き揃って、空気も暑そうに・・・

3   Nozawa   2014/6/4 09:51

花鳥風月さん、お早うございます。
 白い花と赤い花の撮り合わせが綺麗です。

4   ポゥ   2014/6/4 21:24

すごい密度の緑の中で、白とピンクの控えめな姿がいいですね。
草いきれのむっとする空気が伝わってきます。

5   花鳥風月   2014/6/6 07:27

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
2014/06/04曇り(Runner)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S 10-22mm F3.5-4.5
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,120KB)
撮影日時 2014-06-04 04:32:13 +0900

1   hi-lite   2014/6/4 05:31

曇りの朝です。真っ白です。
早朝ジョギングをしてる人を入れて撮って見ました。

7   hi-lite   2014/6/4 21:47

花鳥風月さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
この人とはほぼ毎日遭遇します。

スカイハイさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
堤防の補強工事の工事用車両の通行から舗装を守る為、だと思われます。

調布のみさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いかに太陽が明るいか、わかりますね。
今日は天気持ちましたが、明日の午後からはこちらでも雨の予報です。

Nozawaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
こちらはこの時間、ジョギング、サイクリング、の人が多いです。
明日も曇りの予報です。撮影どうするか考え中です。

ポゥさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
上にも書きましたが、堤防の補強工事の為です。
話は変わりますが、わたしの40D、シャッターボタンがおかしくなってきました(´・ω・`)
シャッターボタンを押してもシャッターが切れないことが度々あります。
調べてみると、修理に出すと2万位、中古のボディも2万位、どうしようか思案しています・・・

8   Nozawa   2014/6/5 04:16

hi-liteさん、再度今日は。
 私の一番最初に買ったK100Dのシャッターボタンも、何年も前から何度も押さねばシャッターが切れません。
なので、調子が悪いときはケーブルスイッチを付けてシャッターを切ります。
しかもキャノンのケーブルスイッチをPENTAXで使っています。
之の方が価格も安くて長持ちします、K100Dを買った時に先輩からCANONのAPS-C機のケーブルスイッチは長持ちすると教えていただきました。
EOS 5Dのケーブルスイッチはコネクターが大きくて構造も違いましてAPS-C機には合いません。



9   hi-lite   2014/6/5 08:04

Nozawaさん、おはようございます。
Canonのケーブルスイッチ、PENTAXで使えるんですね。
ちょっと驚きです。
ケーブルスイッチ、たまたま購入した所で納品待ちです。
騙し騙し使うのもありですかね。


10   ペン太   2014/6/5 19:53

hi-liteさん こんばんは。
どこも梅雨空っぽい雰囲気になってきましたね~。
東日本はこれから雨が激しくなるとか・・・。
気をつけてください。

11   hi-lite   2014/6/5 23:34

ペン太さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
東北地方南部も、入梅したとニュースでやってました。
最近の梅雨の雨は、豪雨をもたらす事が多いので要注意ですね。
>気をつけてください
お心遣いありがとうございます。

コメント投稿
かすかに見える大雪山
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (4,387KB)
撮影日時 2014-06-01 17:38:33 +0900

1   赤いバラ   2014/6/3 23:51

こんばんはー^
かすかに見えている山が大雪山です。
今の時期は緑が淡い色なので、少し涼しげな気分になりそうです。

5   調布のみ   2014/6/4 08:48

地上の淡い緑、霞む残雪の山脈、北国の春を感じさせる写真です。
たなびく雲がいい表情を付けていますね~。

6   Nozawa   2014/6/4 09:45

赤いバラさん、お早うございます。
 夏なお雪を頂いた向うの高い大雪山が存在感があります。
美しい山ですね。

7   ポゥ   2014/6/4 21:19

北海道の山もいよいよ雪解けが進んでますね。
安曇野近辺の北アルプスも、もう少しで全部溶けそうです。
立ち位置によっては田んぼへの映り込みも期待できそうな、
素敵なロケーションですね。

8   Ekio   2014/6/5 05:10

赤いバラさん、おはようございます。
こちらでは今の時期、緑が濃厚なのですが、爽やかな緑が気持ち良いお写真ですね。

9   ペン太   2014/6/5 19:58

赤いバラさん こんばんは。
水の張られた田の彼方にそびえる大雪山、
めちゃ存在感ありますね~。
アルプスの険しさとは違った、優しさ雄大さを感じます。

コメント投稿
early summer,two‐tone color
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,951KB)
撮影日時 2014-06-01 12:12:44 +0900

1   ポゥ   2014/6/3 23:50

ちょいと韻をふんでみました。
農機具小屋を挟んで、右がポピー、左がマーガレットです。
場所は池田町です。

3   mukaitak   2014/6/4 08:24

中央の暗部が良い味を出していますね。
また手前のポピー数輪が良いアクセントになっています。

4   調布のみ   2014/6/4 08:45

一見ミスマッチな農機具小屋を中央に持って来た感性が素晴らしいですね~。
味わいのある写真です。

5   Nozawa   2014/6/4 09:43

ポゥさん、お早うございます。
 皆さんが言われるように、中央に農機具小屋を持って来て両側に花を配した構図が美しいです。

6   ポゥ   2014/6/4 21:16

みなさんこんばんは、コメントをいただきましてありがとうございます。
hi-liteさん
この猫車に惹かれて撮ってみました。
ところで、こっちの地方だと猫車は 一輪車 って呼ぶことが多いです。
mukaitakさん
はぐれて咲いてるポピーはちょいとジャマかなと思ってたんですけど、
そうおっしゃっていただけると嬉しいです。
調布のみさん
ちょいとカッコつけてみましたwwwありがとうございます。
私的には、小屋の壁もですが、小屋の影と中の猫車に惹かれてショットでした。
初夏らしくていいかな、と思った次第です。
Nozawaさん
紅白できっぱり分けてしまうと逆に印象が弱まるような気がしましたので、
右側にもマーガレットを少し入れてみたものです。
田んぼをオシャレに、という農家さんの心意気がうれしく思われるひと時でした。

7   Ekio   2014/6/4 23:07

ポゥさん、こんばんは。
小さなポピーとマーガレットたち、赤と白のせめぎ合いですね。

コメント投稿
シュプレヒコール
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Version 2.0
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (633KB)
撮影日時 2014-05-31 12:50:29 +0900

1   hi-lite   2014/6/3 22:02

Ekioさん、こんばんは。
燕の雛、可愛いですね♪
親鳥の帰還、ナイスキャッチです。

10   Ekio   2014/6/4 22:37

スカイハイさん、ありがとうございます。
>写真のことはふっ飛んでしまいました。
あれれ・・・でも誘導したのは自分か(^_^;)

mukaitakさん、ありがとうございます。
親鳥は大忙しでしたのでなかなかタイミングを図るのが難しかったです。

調布のみ さん、ありがとうございます。
雛を狙う構図を作って連写でどうにか撮れた感じです。
ツバメの親の餌やりはけっこう素早いです。

Nozawaさん、ありがとうございます。
親が帰って来る気配を感じて一生懸命口を開けていた感じが素敵です。

11   stone   2014/6/5 13:26

子ツバメ達の一生懸命さと親鳥の愛情をいっぱい感じる作品ですね!
素晴らしい瞬間です。
周囲と比してかなり暗く感じるだろうこのシーンですが、美しく明るく表現されていてとっても清々しいです。
金八先生のドラマ、若い感情を情熱的に受け止める先生の姿、
素晴らしいドラマでしたね。
苦しみと哀しみ抱えた青春時代は、楽しく明るく輝いていたと今思います。

12   Ekio   2014/6/5 21:16

stoneさん、ありがとうございます。
ペンキの色にも助けられて、明るい雰囲気に撮れました。

13   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/6 02:14

写真のことですけど、こんな木造にペンキ塗の駅舎?なんて今時ないというか、レトロ調を狙ってのことなんでしょう?
でも、燕の巣は、その懐かしさを増幅しているように思いますね。
ちゃんと燕にレトロって認識してもらってるのかも、って感じもします。

14   Ekio   2014/6/6 07:02

スカイハイさん、追加のコメントありがとうございます。
詳しくは説明しませんでしたが、秩父鉄道はローカル私鉄、経営環境もきびしいものがあります。
古い木造の駅舎を補修しながら使い続けている状況です。
観光客の呼び込みにSLを走らせていることもありますので、むしろ古さを残してくれた方が雰囲気が保てて良いかもしれません。

コメント投稿
印象派3
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4448x2946 (4,080KB)
撮影日時 2014-05-31 12:13:45 +0900

1   花鳥風月   2014/6/3 21:16

噴水の 雫睡蓮 夏の夢

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/4 07:55

睡蓮の池に噴水? 噴水の池に睡蓮?
モネの絵には噴水はなかったな・・・

3   Nozawa   2014/6/4 09:38

花鳥風月さん、お早うございます。
 睡蓮の真ん中辺りの噴水の雰囲気がよいです。

4   花鳥風月   2014/6/5 20:58

スカイハイ(旧バリオUK)さん Nozawa さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
カワウ飛び立つ淀の川
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (441KB)
撮影日時 2014-06-02 17:56:50 +0900

1   stone   2014/6/3 18:35

川面にふいに姿を現すカワウです。
長距離潜水が得意なんですね。

2   調布のみ   2014/6/3 18:45

潜水名人、一度潜ってしばらく経ってからあらぬ場所にポッカリと浮かび上がります。
でも飛ぶのもなかなかのもの、編隊組んでどこかへ・・・
水面すれすれを格好よく飛んでいますね~。

3   Nozawa   2014/6/3 18:45

stoneさん、今日は。
 この鳥は、潜水した場所よりはるかに離れたところから顔を出して水面から上がりますね。
何時もびっくりします。

4   Ekio   2014/6/3 21:16

stoneさん、こんばんは。
カワウですか、見事な飛び姿ですね。
なんか飛行艇が飛んでいるような姿に見受けました。

5   ポゥ   2014/6/3 23:40

これまた背景がいいですね。
カワウのシンプルな色調や生態を引き立てる色であり洲の形であると思います。
カラスとの決定的な違いを一目で叩き込まれますね。

6   stone   2014/6/5 13:37

こんにちは

調布のみさん、いつも不意に現れてはまた潜ってどっかへ行っちゃうカワウさんですが
この時は収穫が多かったのか助走を始めて格好良く飛び立って行きました。

Nozawaさん、遠くへ顔出しますね^^下流へ下流へと潜り続け、
しばらくすると上流へ戻ってきたりします。満足のいく漁は難しいようです。

Ekioさん、顔がもう少し明るくなるよう合わすことできたらよかったのですが
光る川面の明るさは太陽の位置ですごく変わりますのでこうなりました^^
浮揚感のありかたでこの姿勢をチョイスして好かったなと思います。

ポゥさん、対岸の様子をファインダー眺めながら入れたくなって構図してみました。
羽ばたき始めたところは水面だけだったのです。
ピン合わせしながら連写を助走・離水・飛翔と三回ほどショットし、離水シーンはピンが来ず飛翔シーンのこれになりました。

コメント投稿
雲二筋赤く
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,277KB)
撮影日時 2014-06-03 04:12:50 +0900

1   調布のみ   2014/6/3 15:31

樹の辺りから立ち上がり、頭上へ伸びる二筋の雲が赤く染まりました。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

5   調布のみ   2014/6/3 18:40

hi-liteさん、こんばんは~。
全体的に靄っぽかったのですが、低空の雲がいい色に染まってくれました。

Nozawaさん、こんばんは~。
仰るとおりV字の雲が美しく・・・拡がり感がより一層感じられました。
「サインは」見ていましたね~。

6   Ekio   2014/6/3 21:04

調布のみ さん、こんばんは。
当然狙ってのことと思いますが、樹を境に見事に色付いた雲がかかっていますね。

7   ポゥ   2014/6/3 23:38

Nozawaさんがおっしゃるとおり、V字なのが決め手ですよね。
Vの谷部分に一本樹が立っているという、シンプルそうに見えて
工夫の跡が垣間見える位置取り。
シンプルなものほどカメラマンの個性が出てくるのかもしれませんね。

8   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/6/4 07:32

赤く染まったサインはVですね。
朝から縁起がいいです!
しかし何の加減なんでしょうね?
飛行機雲?

9   調布のみ   2014/6/4 08:36

Ekioさん、ポゥさん、スカイハイさん、おはようございます。
仰るように樹と雲の関係を意識して位置取りを・・・
右の川の入り具合やV字の拡がりを考えて、あえて樹を中央に配し、
上向き加減の構図にしました。

色付きの前後ではそこに二筋の雲があることすら認識できず、
どうやら低層の淡い雲が染まったようです。

コメント投稿
田植え。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-F 35-70mm F3.5-4.5
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (704KB)
撮影日時 2014-06-02 18:19:42 +0900

1   Nozawa   2014/6/3 09:22

 田植えをしました。
6月1日にザット植えて、6月2日に捕植や方ずけをしました。
と言ってもほかの畑に持って行っただけですが・・。

8   Nozawa   2014/6/3 18:38

mukaitakさん、今晩は。
 隣接するお家の写りこみはいかんともしがたいですね。
畦一つで隣接していますので・・。

9   Ekio   2014/6/3 20:57

Nozawaさん、こんばんは。
田植えが終わってお疲れ様です。お話を伺っていますとここに来るまでの手間が大変なのですね。
水面に映る周りの風景、いい感じですね。

10   Nozawa   2014/6/3 21:21

Ekioさん、今晩は。
 田植え後に楽をしたいので苗つくりに手間をかけているだけです。
イモチやヒエの薬も何も入っていませんので水と土と稲だけです。

11   ポゥ   2014/6/3 23:34

植わりましたね~。
背景の里山が水鏡に映っているのが、
風景の素朴さを物語るいいポイントになってますよね。

12   Nozawa   2014/6/4 07:46

ポゥさん、おはよう御座います。
 何とか田植えが済みました。
後は収穫まで朝夕の水の管理とヒエ取り、草刈りや草取りくらいです。
暖かくなりますと畦の雑草が20日位で伸びます。

 

コメント投稿
色付く葡萄
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 28-300mm F3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (1,074KB)
撮影日時 2014-05-31 11:10:49 +0900

1   mukaitak   2014/6/3 06:58

ビニールハウスの側面に青いネットがはってありそれ越しに
撮ったので一種のフィルター効果が出ました。

2   hi-lite   2014/6/3 07:33

mukaitakさん、おはようございます。
ブルーの紗のかかったようなお写真が美しいです♪

3   調布のみ   2014/6/3 15:12

これいいですね~。
輪郭が滲んで階調も柔らかく、ホント紗のかかったような描写が美しいです。
上に被せてある白い紙がいい効果を発揮していますね~。

4   Nozawa   2014/6/3 18:43

mukaitakさん、今晩は。
 ブドウも大分美味しく見えるようになりましたね。
夏に食べられるのでしょうか・・。
早く食べたい気にさせられます。

5   Ekio   2014/6/3 20:52

mukaitakさん、こんばんは。
ネットのフィルターとは考えましたね。
ピントはMFですよね? ネット越しとは思えないしっかりとした絵が出ています。

6   ポゥ   2014/6/3 23:32

この青いネットはブドウ畑でよく見るものですけど、
このネット越しにメインを撮ろうという発想はまず出てこないと思います。
特殊なフィルターや、色温度を下げて現像した写真には出せない味が出ていると思います。
クールそうでありながら、収穫が楽しみになるような雰囲気出てますよね。

コメント投稿