利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 一耕人 2014/5/1 02:31 ポールポジションゲット!!って、もしかしてお題の趣旨と違ってましたでしょうか?スライス=カツオのたたきのスライスしか頭に浮かんでまりませんでした^^;バックは、今回の帰省で叔父から頂いてまいりました、秋田県湯沢市の「爛漫」の詰め合わせでございま~す♪
ポールポジションゲット!!って、もしかしてお題の趣旨と違ってましたでしょうか?スライス=カツオのたたきのスライスしか頭に浮かんでまりませんでした^^;バックは、今回の帰省で叔父から頂いてまいりました、秋田県湯沢市の「爛漫」の詰め合わせでございま~す♪
2 笑休 2014/5/1 06:54 日本酒・・原酒、吟醸、本醸造・・いろいろ製造上の区分があるのですね。ビール、発泡酒、焼酎の甲乙、奥が深い・・泡盛もありますし。たたき、ですね・・刻みねぎ、もみじおろしは使わないんですか?
日本酒・・原酒、吟醸、本醸造・・いろいろ製造上の区分があるのですね。ビール、発泡酒、焼酎の甲乙、奥が深い・・泡盛もありますし。たたき、ですね・・刻みねぎ、もみじおろしは使わないんですか?
3 S9000 2014/5/1 07:13 おはようございます。一番乗りおめでとうございます。 うふふ、そうきましたかスライス。美味しそうですね
おはようございます。一番乗りおめでとうございます。 うふふ、そうきましたかスライス。美味しそうですね
4 一耕人 2014/5/1 18:50 笑休さん こんばんはこの叔父。湯沢タクシーの実質的経営者にも拘らず、80になった今も「爛漫」の会長、社長のお抱え運転手をしております。平気で秋田市まで運転してゆくそうで、乗る方もうよくも怖くなく乗るものだと感心しております。そんなもんで、「爛漫」でイベント等があると必ず呼ばれ手土産に酒を持たされるとのこと。にも拘らず、一日2杯のコップ酒を煽るものですからあっという間になくなるというダメオヤジであります^^;あっ 因みに小生薬味は入れません。生姜、ニンニクこれが一番であります。S9000さん こんばんはこれもありでしょうか。12時ジャストを狙ったのですが、不覚にも寝てしまいこの時間となってしまいました。悔しい~
笑休さん こんばんはこの叔父。湯沢タクシーの実質的経営者にも拘らず、80になった今も「爛漫」の会長、社長のお抱え運転手をしております。平気で秋田市まで運転してゆくそうで、乗る方もうよくも怖くなく乗るものだと感心しております。そんなもんで、「爛漫」でイベント等があると必ず呼ばれ手土産に酒を持たされるとのこと。にも拘らず、一日2杯のコップ酒を煽るものですからあっという間になくなるというダメオヤジであります^^;あっ 因みに小生薬味は入れません。生姜、ニンニクこれが一番であります。S9000さん こんばんはこれもありでしょうか。12時ジャストを狙ったのですが、不覚にも寝てしまいこの時間となってしまいました。悔しい~
1 S9000 2014/4/29 23:59 5月のフォトコン掲示板の担当をさせていただくこととなりましたS9000と申します。 今月のテーマは「スライス・オブ・ライフ」です。(タイトルの冒頭に【SOL】とつけてください) 「スライス・オブ・ライフ」とは、生活のワンシーン、一断面を切り取って、そこに生じるニーズを満たす商品であることをアピールする手法を指す、広告用語ですが、今回のお題ではもう少し広い意味でとらえます。 ライフは生活でもあり、人生でもあり、生命でもあります。生活のワンシーン、人生のワンシーン、一瞬が示す生命の煌めき。ご自身の解釈によりご投稿ください。(例示) 生活を感じさせるショット・・・食事風景、居室の光景等 通勤通学、散歩コースの景色等 人生のワンシーン・・・人生を振り返るのに忘れられない ワンシーン、冠婚葬祭、入学卒業、 大きなイベント、自身初の経験等 ライフワークのマイルストーンとなるような 事象を示すショット 生命の煌めき・・・・・・人間、動物、植物かかわらず生きとし 往けるものの生命の煌めきを感じさせる ワンシーン。 なお、これはよくてあれはだめ、ということはありませんので、広く解釈してください。新作、庫出しの別も問いません。技法も問いませんし、他板との重複投稿もかまいません。 公序良俗に反するものはもちろんご遠慮願います。 それでは、5月1日からの投稿を心からお待ちしております。 ふるってご参加ください。
5月のフォトコン掲示板の担当をさせていただくこととなりましたS9000と申します。 今月のテーマは「スライス・オブ・ライフ」です。(タイトルの冒頭に【SOL】とつけてください) 「スライス・オブ・ライフ」とは、生活のワンシーン、一断面を切り取って、そこに生じるニーズを満たす商品であることをアピールする手法を指す、広告用語ですが、今回のお題ではもう少し広い意味でとらえます。 ライフは生活でもあり、人生でもあり、生命でもあります。生活のワンシーン、人生のワンシーン、一瞬が示す生命の煌めき。ご自身の解釈によりご投稿ください。(例示) 生活を感じさせるショット・・・食事風景、居室の光景等 通勤通学、散歩コースの景色等 人生のワンシーン・・・人生を振り返るのに忘れられない ワンシーン、冠婚葬祭、入学卒業、 大きなイベント、自身初の経験等 ライフワークのマイルストーンとなるような 事象を示すショット 生命の煌めき・・・・・・人間、動物、植物かかわらず生きとし 往けるものの生命の煌めきを感じさせる ワンシーン。 なお、これはよくてあれはだめ、ということはありませんので、広く解釈してください。新作、庫出しの別も問いません。技法も問いませんし、他板との重複投稿もかまいません。 公序良俗に反するものはもちろんご遠慮願います。 それでは、5月1日からの投稿を心からお待ちしております。 ふるってご参加ください。
2 S9000 2014/4/30 00:00 「今日中にお題を発表します」の約束をギリギリで果たしました。冷や汗ものでした。
「今日中にお題を発表します」の約束をギリギリで果たしました。冷や汗ものでした。
3 S9000 2014/4/30 00:03 一安心、と思いきや、写真が足切りになってますね。たいへん失礼しました。
一安心、と思いきや、写真が足切りになってますね。たいへん失礼しました。
4 一耕人 2014/4/30 08:46 おはようござます。なにやらいきなり難しいお題が出てきたぞと頭を抱えておりましたが、読み進むうちにイメージが湧いてまいりました。まずは、あの一枚から^^;今月もポールポジション狙いでゆきたいと思います。では、5月。頑張ってください!!
おはようござます。なにやらいきなり難しいお題が出てきたぞと頭を抱えておりましたが、読み進むうちにイメージが湧いてまいりました。まずは、あの一枚から^^;今月もポールポジション狙いでゆきたいと思います。では、5月。頑張ってください!!
1 笑休 2014/4/29 18:32 さるは・・ばななですよね。Jpeg プロフェッショナルネガモード スタンダードです。一耕人さん 4月 ごくろうさんです。
さるは・・ばななですよね。Jpeg プロフェッショナルネガモード スタンダードです。一耕人さん 4月 ごくろうさんです。
2 一耕人 2014/4/29 21:08 こんばんはなにかあっという間の一か月だったように思います。なんかしてたんでしょうか???ひとまず5月はS9000さんにバトンタッチできて一安心であります。あたしゃサルなんで、バナナをくだされば6月もやりますよ^^;
こんばんはなにかあっという間の一か月だったように思います。なんかしてたんでしょうか???ひとまず5月はS9000さんにバトンタッチできて一安心であります。あたしゃサルなんで、バナナをくだされば6月もやりますよ^^;
1 赤いバラ 2014/4/29 16:42 こんにちはー^一耕人さん 明日まで頑張ってくださいねーお疲れさまです。ウニ大好きな者で、もぅーちよっと食べたかったのが「心」残りでしたわぁ!
こんにちはー^一耕人さん 明日まで頑張ってくださいねーお疲れさまです。ウニ大好きな者で、もぅーちよっと食べたかったのが「心」残りでしたわぁ!
2 一耕人 2014/4/29 21:14 こんばんはもう一日。皆さん 頑張って投稿してくださいね。赤いバラさんのご褒美はウニですか。宅配お待ちしております。我家の愚息。中学生の時に北海道でエゾバフンウニを食べさせたら、以降他のウニは全く口にしないグルメ小僧になってしまいました。スーパーのウニなぞは、頭が痛くなると言い口にもいたしませぬ。なんなんだあいつは!!
こんばんはもう一日。皆さん 頑張って投稿してくださいね。赤いバラさんのご褒美はウニですか。宅配お待ちしております。我家の愚息。中学生の時に北海道でエゾバフンウニを食べさせたら、以降他のウニは全く口にしないグルメ小僧になってしまいました。スーパーのウニなぞは、頭が痛くなると言い口にもいたしませぬ。なんなんだあいつは!!
3 赤いバラ 2014/4/30 21:59 一耕人さん こんばんはー^なかなか投稿できずで申し訳ございませんです。ん、ウニは美味しいです。一ヶ月間お疲れさまです。
一耕人さん こんばんはー^なかなか投稿できずで申し訳ございませんです。ん、ウニは美味しいです。一ヶ月間お疲れさまです。
1 ジャガ 2014/4/29 13:29 手植えの心、母心・・・・意味わかんねぇ~~(;^ω^)私もすべりこみで!※撮影を快く許してもらい美人さんでした。
手植えの心、母心・・・・意味わかんねぇ~~(;^ω^)私もすべりこみで!※撮影を快く許してもらい美人さんでした。
2 一耕人 2014/4/29 21:05 あの~ このばやいですね~美人さんのお顔かもっとも大切な部分かと存じ上げますが。そこのところはどうなっておるのでしょう~
あの~ このばやいですね~美人さんのお顔かもっとも大切な部分かと存じ上げますが。そこのところはどうなっておるのでしょう~
1 Booth-K 2014/4/27 12:39 おぉ、4月が終わってしまう。駆け込みで1枚。Wide ZUNOW Cine 6.5mm F1.9 (yashica)+PENTAX Qでソフトな雰囲気で。福岡の櫛田神社、山笠のスタート地点にもなっています。こういう場所へ来ると、自然に神聖な気持ちになってしまいます。
おぉ、4月が終わってしまう。駆け込みで1枚。Wide ZUNOW Cine 6.5mm F1.9 (yashica)+PENTAX Qでソフトな雰囲気で。福岡の櫛田神社、山笠のスタート地点にもなっています。こういう場所へ来ると、自然に神聖な気持ちになってしまいます。
2 一耕人 2014/4/29 05:27 おはようございます。駆け込み投稿、セーフでしたね(笑立派な神社さんですね~ お寺や神社っていうのは不思議な空間ですね^^
おはようございます。駆け込み投稿、セーフでしたね(笑立派な神社さんですね~ お寺や神社っていうのは不思議な空間ですね^^
1 一耕人 2014/4/26 06:22 皆さん ご苦労様です。4月のフォトコンは楽しんでいただけましたでしょうか。さて、その4月ももう終わりに近づいてまいりました。次なる5月の担当をしていただける方をここで募集したいと思います。我こそはと思われる方の挙手をお願いいたします。集計システムも新しくなり、担当者の負担も随分少なくなったのではないかと思います。よろしく検討の程をお願いいたします。
皆さん ご苦労様です。4月のフォトコンは楽しんでいただけましたでしょうか。さて、その4月ももう終わりに近づいてまいりました。次なる5月の担当をしていただける方をここで募集したいと思います。我こそはと思われる方の挙手をお願いいたします。集計システムも新しくなり、担当者の負担も随分少なくなったのではないかと思います。よろしく検討の程をお願いいたします。
2 S9000 2014/4/26 11:36 おはようございます。 以前にお引き受けして途中やめになったことがありますので、その罪滅ぼしの意味でも今回、引き受けたいと思います。お題も考えてあります。ただ、今までやったことない方でやってみたいという方がおられれば別ですが。
おはようございます。 以前にお引き受けして途中やめになったことがありますので、その罪滅ぼしの意味でも今回、引き受けたいと思います。お題も考えてあります。ただ、今までやったことない方でやってみたいという方がおられれば別ですが。
3 一耕人 2014/4/26 17:38 S9000さん こんにちはありがとうございます。ひとまずS9000さん確保いたしました^^引き続き、未経験者の方でやってやろうと思われる方がおられましたら、是非挙手をお願いいたします。バイト経験、未経験者様優先でありま~す(笑
S9000さん こんにちはありがとうございます。ひとまずS9000さん確保いたしました^^引き続き、未経験者の方でやってやろうと思われる方がおられましたら、是非挙手をお願いいたします。バイト経験、未経験者様優先でありま~す(笑
4 一耕人 2014/4/29 05:32 S9000さん おはようございます連休はいかがお過ごしでしょうか。長距離通勤からも解放されてのんびり過ごしておいででしょうか^^さて、5月の担当者の件ですが、S9000さん以外に挙手いただける方がおらないようですので、お願いしてもよろしいでしょうか。ご返答をお待ちいたしております。
S9000さん おはようございます連休はいかがお過ごしでしょうか。長距離通勤からも解放されてのんびり過ごしておいででしょうか^^さて、5月の担当者の件ですが、S9000さん以外に挙手いただける方がおらないようですので、お願いしてもよろしいでしょうか。ご返答をお待ちいたしております。
5 S9000 2014/4/29 10:00 おはようございます。連休はカレンダーどおりですが、今日はのんびりしてますよ。 希望者が他におられないので、5月を担当いたします。今日中にお題を発表しますのでお待ちください。
おはようございます。連休はカレンダーどおりですが、今日はのんびりしてますよ。 希望者が他におられないので、5月を担当いたします。今日中にお題を発表しますのでお待ちください。
6 一耕人 2014/4/29 13:33 了解で~す。お題、お待ちしております^^
了解で~す。お題、お待ちしております^^
1 一耕人 2014/4/25 01:09 こんばんは「べこの舌」ともいうんですね。勉強になりました。仙台の名産、牛タンには毒はありませんよ~^^皆さん食べにお出でまし~
こんばんは「べこの舌」ともいうんですね。勉強になりました。仙台の名産、牛タンには毒はありませんよ~^^皆さん食べにお出でまし~
2 甲斐 2014/4/25 00:52 ひるがの高原 ベコノシタには毒があるそうです
ひるがの高原 ベコノシタには毒があるそうです
3 甲斐 2014/4/25 01:17 一耕人 さん 僕も、このはえさん、何をためらっているのかな? そう言えば、座禅草には毒があった、聞いたような記憶が。 だが熊の好物なので気をつけろとも? それで、ネットで調べていたら、座禅草のことを「べこの舌」ともいうそうです。 仙台は大丈夫 はい、了解致しました。
一耕人 さん 僕も、このはえさん、何をためらっているのかな? そう言えば、座禅草には毒があった、聞いたような記憶が。 だが熊の好物なので気をつけろとも? それで、ネットで調べていたら、座禅草のことを「べこの舌」ともいうそうです。 仙台は大丈夫 はい、了解致しました。
4 suzume 2014/4/25 19:25 食べたくなりました! 仙台名物! よだれ)
食べたくなりました! 仙台名物! よだれ)
5 suzume 2014/4/25 19:29 甲斐さん ごめんなさい! 食い気で横道にそれました 又反省)
甲斐さん ごめんなさい! 食い気で横道にそれました 又反省)
6 甲斐 2014/4/25 20:07 suzumeさん webで調べてみると、どうやら野生の熊以外は駄目みたいですよw 飼育されている熊に食べさせると、泡を吹いた、と書かれていました。また、おそらく自然界の食べ物には、中和剤のかわりになっているものがあるのではないか? との、推察も書かれていました。 だから、食べるならこの植物じゃなくて、仙台の牛たんにしてくだされ ...
suzumeさん webで調べてみると、どうやら野生の熊以外は駄目みたいですよw 飼育されている熊に食べさせると、泡を吹いた、と書かれていました。また、おそらく自然界の食べ物には、中和剤のかわりになっているものがあるのではないか? との、推察も書かれていました。 だから、食べるならこの植物じゃなくて、仙台の牛たんにしてくだされ ...
1 一耕人 2014/4/25 01:05 こんばんは>このダルマさんとは長いお付き合いです>可愛いのと、いろいろ思い出の詰まった物です。あらっ な~んでしょ♪ もしかして♡でしょう~か^^
こんばんは>このダルマさんとは長いお付き合いです>可愛いのと、いろいろ思い出の詰まった物です。あらっ な~んでしょ♪ もしかして♡でしょう~か^^
2 赤いバラ 2014/4/25 00:00 こんばんはー^このダルマさんとは長いお付き合いです。可愛いのと、いろいろ思い出の詰まった物です。背番号はオマケです。
こんばんはー^このダルマさんとは長いお付き合いです。可愛いのと、いろいろ思い出の詰まった物です。背番号はオマケです。
3 赤いバラ 2014/4/30 22:00 こんばんはー^思い出もりたくさんです。も~しかしてぇ♪
こんばんはー^思い出もりたくさんです。も~しかしてぇ♪
1 笑休 2014/4/24 09:29 チューリップの花言葉色によってちがうそうで・黄色は・実らぬ恋 だそうです。そうでしょね・・かわいい娘っこは、複数いますが・・・恋をするのが・・めんどくさい、エネルギーも資金もありません。
チューリップの花言葉色によってちがうそうで・黄色は・実らぬ恋 だそうです。そうでしょね・・かわいい娘っこは、複数いますが・・・恋をするのが・・めんどくさい、エネルギーも資金もありません。
2 一耕人 2014/4/24 09:55 >色によってちがうそうで・黄色は・実らぬ恋 だそうですそうなんですか。勉強になります。小生、少々面倒でも楽しみたいですわね~^^;これから例の写真を配達してきます。まさか、集会所に持っていって、「心あたりのある方は持っていってね~」とやるわけにもゆきませぬし・・・^^;
>色によってちがうそうで・黄色は・実らぬ恋 だそうですそうなんですか。勉強になります。小生、少々面倒でも楽しみたいですわね~^^;これから例の写真を配達してきます。まさか、集会所に持っていって、「心あたりのある方は持っていってね~」とやるわけにもゆきませぬし・・・^^;
3 赤いバラ 2014/4/24 23:48 笑休さん こんばんはー^暖かい風にソヨソヨとゆれて春の香りですね♪こちらは、とても暖かく、そろそろいろんあ花がパッパッと咲きそうです。
笑休さん こんばんはー^暖かい風にソヨソヨとゆれて春の香りですね♪こちらは、とても暖かく、そろそろいろんあ花がパッパッと咲きそうです。
1 笑休 2014/4/23 20:35 缶ビールをもらいました。発泡酒は、おいしくないんで・・1缶あけるのに、たっぷり、時間がありましたが・・ビールは、速い・・ですね。
缶ビールをもらいました。発泡酒は、おいしくないんで・・1缶あけるのに、たっぷり、時間がありましたが・・ビールは、速い・・ですね。
2 赤いバラ 2014/4/23 22:15 笑休さん こんばんはー^はい 私はアサヒドライです。手前の、おつまみもピッタリですね♪
笑休さん こんばんはー^はい 私はアサヒドライです。手前の、おつまみもピッタリですね♪
3 笑休 2014/4/24 09:33 缶ビール1本170円くらいですか?発泡酒が120円くらい・・・この差は、大きいです・・味の差も、おおきいですね。
缶ビール1本170円くらいですか?発泡酒が120円くらい・・・この差は、大きいです・・味の差も、おおきいですね。
4 一耕人 2014/4/24 09:52 男梅。先日飲んでみました。結構いけますね。甘ったるいチューハイとは違いいい感じでした。でも、酔っ払いさん。お写真に【心】がこもってないですもの(笑
男梅。先日飲んでみました。結構いけますね。甘ったるいチューハイとは違いいい感じでした。でも、酔っ払いさん。お写真に【心】がこもってないですもの(笑
5 笑休 2014/4/25 16:14 これを,肴ののんでみたいな、と思います。http://www.minoriyaki.com/
これを,肴ののんでみたいな、と思います。http://www.minoriyaki.com/
6 一耕人 2014/4/26 06:01 笑休さん おはよごうざいます。了解いたしました。笑休さんのお名前とtelで注文を出しておきます。思う存分飲んで食べてくださいね(爆秋田の地にて
笑休さん おはよごうざいます。了解いたしました。笑休さんのお名前とtelで注文を出しておきます。思う存分飲んで食べてくださいね(爆秋田の地にて
1 赤いバラ 2014/4/21 15:06 こんにちはー^街は春ですが、まだまだ風が冷たいです。山に雪が あるしぃ~;昨年の写真ですが可愛い「リスくーん」です。
こんにちはー^街は春ですが、まだまだ風が冷たいです。山に雪が あるしぃ~;昨年の写真ですが可愛い「リスくーん」です。
4 一耕人 2014/4/22 08:24 おはようございます。きゃわゆいですね^^串焼きにして食べちゃいたくらいです(爆
おはようございます。きゃわゆいですね^^串焼きにして食べちゃいたくらいです(爆
5 赤いバラ 2014/4/22 21:28 S9000さん こんばんはー^お久しぶりです。>ヒマワリの種でしょうか。 たぶんヒマワリの種かと思われます。 時期が時期ですから・・・ 天狗山で発見したリスくんです。 おっしゃるとおり食べている仕草が可愛いです。 コメントありがとうございます。花鳥風月さん こんばんはー^ここ2~3日 日中は暖かいですが夕方から冷え込み状態です。やはり北海道の春は5月ですね。コメントありがとうございます。一耕人さん こんばんはー^>きゃわゆいですね^^ きゃわゆいでしょう♪ えっ? 串焼きにぃ~; いやいや一耕人さんを串焼きにしたら食べ応えあーりそうなぁ? これまた失礼を(^^;;; コメントありがとうございます。
S9000さん こんばんはー^お久しぶりです。>ヒマワリの種でしょうか。 たぶんヒマワリの種かと思われます。 時期が時期ですから・・・ 天狗山で発見したリスくんです。 おっしゃるとおり食べている仕草が可愛いです。 コメントありがとうございます。花鳥風月さん こんばんはー^ここ2~3日 日中は暖かいですが夕方から冷え込み状態です。やはり北海道の春は5月ですね。コメントありがとうございます。一耕人さん こんばんはー^>きゃわゆいですね^^ きゃわゆいでしょう♪ えっ? 串焼きにぃ~; いやいや一耕人さんを串焼きにしたら食べ応えあーりそうなぁ? これまた失礼を(^^;;; コメントありがとうございます。
6 赤いバラ 2014/4/22 23:21 他の方にコメントしても上に上がらないのは何故?なんでしょうねー?一耕人さん 教えてください。
他の方にコメントしても上に上がらないのは何故?なんでしょうねー?一耕人さん 教えてください。
7 一耕人 2014/4/23 01:17 赤いバラさん小生は脂身ばかりで美味しくはないと思いますよ。コメントで上がらない。これは、写真一覧表示のページの右上部に「新着写真順」と現在表示されているかと思われます。ここをクリックするとプルダウンメニューで「新着コメント順」というのが表示されますので、こちらを選択してください。写真の一覧表示が、直近のコメント順に変更されます。お試しあれ♪
赤いバラさん小生は脂身ばかりで美味しくはないと思いますよ。コメントで上がらない。これは、写真一覧表示のページの右上部に「新着写真順」と現在表示されているかと思われます。ここをクリックするとプルダウンメニューで「新着コメント順」というのが表示されますので、こちらを選択してください。写真の一覧表示が、直近のコメント順に変更されます。お試しあれ♪
8 赤いバラ 2014/4/23 22:13 一耕人さん こんばんはー^ご免度おかけしました。どうもありがとうございます。ほんとうに、そそっかしい者です。 ありがとうございます。
一耕人さん こんばんはー^ご免度おかけしました。どうもありがとうございます。ほんとうに、そそっかしい者です。 ありがとうございます。
1 偏屈爺 2014/4/20 18:27 三春の瀧桜にて.
三春の瀧桜にて.
10 鼻水太朗 2014/4/22 21:46 おお!
おお!
11 鼻水太朗 2014/4/22 21:47 なんなんだ!。
なんなんだ!。
12 鼻水太朗 2014/4/22 21:47 やった~!
やった~!
13 偏屈爺 2014/4/22 21:57 なんなんや,コノハナクソタロウっての?(爆)
なんなんや,コノハナクソタロウっての?(爆)
14 一耕人 2014/4/23 01:21 4月の担当者の一耕人であります。お二方とも、どうどう。その辺で!!
4月の担当者の一耕人であります。お二方とも、どうどう。その辺で!!
1 NT2011 2014/4/20 04:50 友達家族と観光でしょうか?
友達家族と観光でしょうか?
2 花鳥風月 2014/4/20 08:46 花畑 家族の歴史 切り撮って
花畑 家族の歴史 切り撮って
3 S9000 2014/4/20 08:54 花日和 小さな世界 笑顔咲き
花日和 小さな世界 笑顔咲き
4 一耕人 2014/4/21 07:11 洋の東西を問わず、家族愛や美しいものを求める心は変わらないものですね。素敵なショットですね^^
洋の東西を問わず、家族愛や美しいものを求める心は変わらないものですね。素敵なショットですね^^
1 S9000 2014/4/19 17:15 東広島市福本地区では、地域をあげて芝桜を育てておられ、畦畔や民家の庭先に色とりどりの芝桜が咲き誇っています。 「芝桜で富士山を模してみたの」とおっしゃる女性に誘われ、かみさんといっしょに撮影しました。
東広島市福本地区では、地域をあげて芝桜を育てておられ、畦畔や民家の庭先に色とりどりの芝桜が咲き誇っています。 「芝桜で富士山を模してみたの」とおっしゃる女性に誘われ、かみさんといっしょに撮影しました。
3 S9000 2014/4/20 08:58 花鳥風月さん、いつもありがとうございます。 この「芝桜富士」を制作された女性の方が、まさに絵筆をとるように芝桜を植えた様子が目に浮かびます。 よその板でも書きましたが、この地区では休耕地も含めてきれいに管理しておられ、印象的でした。 実は、新幹線通勤の車窓から芝桜の様子が見えて、興味をもって休日に訪れたのです。
花鳥風月さん、いつもありがとうございます。 この「芝桜富士」を制作された女性の方が、まさに絵筆をとるように芝桜を植えた様子が目に浮かびます。 よその板でも書きましたが、この地区では休耕地も含めてきれいに管理しておられ、印象的でした。 実は、新幹線通勤の車窓から芝桜の様子が見えて、興味をもって休日に訪れたのです。
4 一耕人 2014/4/21 07:12 芝桜の季節ですね。先日、当地の名所を通りがかってまいりましたが、まだ少々早いようで開花が待ち遠しい限りであります。
芝桜の季節ですね。先日、当地の名所を通りがかってまいりましたが、まだ少々早いようで開花が待ち遠しい限りであります。
5 S9000 2014/4/22 07:26 一耕人さん、おはようございます。芝桜が着々と北上して一耕人さんのお作を拝見するのを楽しみにしてます。私は今回が初めてでしたが、楽しみました。ただいま、新幹線にて撮影場所通過中!
一耕人さん、おはようございます。芝桜が着々と北上して一耕人さんのお作を拝見するのを楽しみにしてます。私は今回が初めてでしたが、楽しみました。ただいま、新幹線にて撮影場所通過中!
6 赤いバラ 2014/4/22 21:31 S9000さん こんばんはー^お久しぶりです。淡いパープルやや濃い目のパープルが満開に咲きほこっていてきーれいですね♪
S9000さん こんばんはー^お久しぶりです。淡いパープルやや濃い目のパープルが満開に咲きほこっていてきーれいですね♪
7 S9000 2014/4/24 19:22 赤いバラさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 パープルと白で富士を形どる、という発想がすごいなと。最近のデジカメは昔に比べてパープルが割と自然に発色するようになったみたいでありがたいです。
赤いバラさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 パープルと白で富士を形どる、という発想がすごいなと。最近のデジカメは昔に比べてパープルが割と自然に発色するようになったみたいでありがたいです。
1 Ekio 2014/4/19 06:36 ちょっと季節はずれの写真ですが、この前の大雪の日の写真です。休みの日に大雪になりそうだということで数日前から撮る気満々で当日を迎えました。いやぁ、凄い雪でした。電車を必死で動かそうとする駅員たちのご苦労が垣間見られました。ホームの雪を掻く人・電車の雪を払う人・運転席に周囲の警戒で同乗する人・踏切に貼りついて安全を確保する人。こんなに駅員いるのか? と疑うほどの沢山の人たちが頑張っていました。M.ZD 75mm F1.8
ちょっと季節はずれの写真ですが、この前の大雪の日の写真です。休みの日に大雪になりそうだということで数日前から撮る気満々で当日を迎えました。いやぁ、凄い雪でした。電車を必死で動かそうとする駅員たちのご苦労が垣間見られました。ホームの雪を掻く人・電車の雪を払う人・運転席に周囲の警戒で同乗する人・踏切に貼りついて安全を確保する人。こんなに駅員いるのか? と疑うほどの沢山の人たちが頑張っていました。M.ZD 75mm F1.8
2 笑休 2014/4/19 09:01 おはようございます。M.ZD75ですね・・これも魅惑です・・雪が降るさま、がよくでています。SSの選択が、むずかしくて、桜が散るのを数枚とりましたがうまく、とれませんでした。
おはようございます。M.ZD75ですね・・これも魅惑です・・雪が降るさま、がよくでています。SSの選択が、むずかしくて、桜が散るのを数枚とりましたがうまく、とれませんでした。
3 一耕人 2014/4/21 07:16 いや~ 凄い状況ですね。鉄道マンに限らず多くの方々が我々市民生活の確保にあたって下っておりましたよね。ホントに頭の下がる思いであります。
いや~ 凄い状況ですね。鉄道マンに限らず多くの方々が我々市民生活の確保にあたって下っておりましたよね。ホントに頭の下がる思いであります。
4 Ekio 2014/4/22 07:57 笑休さん、ありがとうございます。これほどの雪の中での撮影は初めてで勝手が良く分かりませんでした。MFでピント位置を調整しながらの撮影で、いくらか手前の雪にピントを合わせたものが結果的に見栄えの良い写真に仕上がりました。
笑休さん、ありがとうございます。これほどの雪の中での撮影は初めてで勝手が良く分かりませんでした。MFでピント位置を調整しながらの撮影で、いくらか手前の雪にピントを合わせたものが結果的に見栄えの良い写真に仕上がりました。
5 Ekio 2014/4/22 08:00 一耕人さん、ありがとうございます。撮影するだけでも大変な大雪でしたから、現場の人のご苦労は相当なものだったと思います。
一耕人さん、ありがとうございます。撮影するだけでも大変な大雪でしたから、現場の人のご苦労は相当なものだったと思います。
1 一耕人 2014/4/19 03:59 宮城県大河原町の一目千本桜であります。この滾る血は何なんでしょうね。
宮城県大河原町の一目千本桜であります。この滾る血は何なんでしょうね。
2 Ekio 2014/4/19 06:02 一耕人さん、おはようございます。桜前線、北へ上っていますね。朝焼けが桜を照らしているのか、桜が空を染めているのか?やっぱり桜は日本人の心です。
一耕人さん、おはようございます。桜前線、北へ上っていますね。朝焼けが桜を照らしているのか、桜が空を染めているのか?やっぱり桜は日本人の心です。
3 笑休 2014/4/19 09:05 染井吉野は、花は咲けど、種は残さず・・・初代の樹からの、接ぎ樹、美しさと哀れがある、そこに惹かれるのでしょうね。
染井吉野は、花は咲けど、種は残さず・・・初代の樹からの、接ぎ樹、美しさと哀れがある、そこに惹かれるのでしょうね。
4 一耕人 2014/4/21 07:01 Ekioさん おはようございます。今宮城は、仙台を通過し北部方面にさしかかろうとしているところのようです。昨日の、涌谷町の馬場大会の桜はどうだったんでしょう。笑休さん おはようございます。一耕人 花も咲かせず 種もひとつぶのみ哀れさに惹かれるでしょう(爆
Ekioさん おはようございます。今宮城は、仙台を通過し北部方面にさしかかろうとしているところのようです。昨日の、涌谷町の馬場大会の桜はどうだったんでしょう。笑休さん おはようございます。一耕人 花も咲かせず 種もひとつぶのみ哀れさに惹かれるでしょう(爆
1 masa 2014/4/17 21:57 職場の若い衆と東京奥多摩の国有林で。スギの単相林を広葉樹との混交林に戻そうという森づくりの仲間たちです。
職場の若い衆と東京奥多摩の国有林で。スギの単相林を広葉樹との混交林に戻そうという森づくりの仲間たちです。
2 stone 2014/4/18 01:12 >スギの単相林を広葉樹との混交林に素晴らしいーー!甲虫が嫌う杉ばっかりの森はちっとも面白くないです。多種あるドングリやヤナギなども是非混じらせてくださいね!カブトムシ・コガネムシ・カミキリムシ・タマムシ・クワガタムシetc.いろんな虫や鳥達が喜ぶ森に戻ってほしいです。
>スギの単相林を広葉樹との混交林に素晴らしいーー!甲虫が嫌う杉ばっかりの森はちっとも面白くないです。多種あるドングリやヤナギなども是非混じらせてくださいね!カブトムシ・コガネムシ・カミキリムシ・タマムシ・クワガタムシetc.いろんな虫や鳥達が喜ぶ森に戻ってほしいです。
3 masa 2014/4/18 09:42 stonesん、ありがとうございます。私たちがお手伝いしているこの森づくり活動は、2001年からやっていますが、これまでに約1万9000本の広葉樹を植えてきました。以下の30種類です。ブナ、イヌブナ、クリ、コナラ、ミズナラなど、ちゃんとドングリのなる木も混ぜてありますよ。オニグルミ、サワグルミ、ミズメ、ヤマハンノキ、アカシデ、ブナ、イヌブナ、クリ、コナラ、ミズナラ、ケヤキ、ムクノキ、カツラ、ホウノキ、ヤマザクラ、カスミザクラ、ウワミズザクラ、イロハモミジ、オオモミジ、イタヤカエデ、コハウチワカエデ、ハウチワカエデ、キハダ、トチノキ、ナツツバキ、ハリギリ、ミズキ、ヤマボウシ、カヤ、ツガ。2002年に私が植えたヤマザクラはもう背丈10メートルを超え、毎年花を咲かせています。今年も会ってきました。
stonesん、ありがとうございます。私たちがお手伝いしているこの森づくり活動は、2001年からやっていますが、これまでに約1万9000本の広葉樹を植えてきました。以下の30種類です。ブナ、イヌブナ、クリ、コナラ、ミズナラなど、ちゃんとドングリのなる木も混ぜてありますよ。オニグルミ、サワグルミ、ミズメ、ヤマハンノキ、アカシデ、ブナ、イヌブナ、クリ、コナラ、ミズナラ、ケヤキ、ムクノキ、カツラ、ホウノキ、ヤマザクラ、カスミザクラ、ウワミズザクラ、イロハモミジ、オオモミジ、イタヤカエデ、コハウチワカエデ、ハウチワカエデ、キハダ、トチノキ、ナツツバキ、ハリギリ、ミズキ、ヤマボウシ、カヤ、ツガ。2002年に私が植えたヤマザクラはもう背丈10メートルを超え、毎年花を咲かせています。今年も会ってきました。
4 一耕人 2014/4/19 03:57 こんばんは第一次産業に就こうという若者が激減している現在、市民の善意に頼らざるを得ないのが現状なんでしょうね。何か根本的な解決策ってのはないものなのでしょうかね~
こんばんは第一次産業に就こうという若者が激減している現在、市民の善意に頼らざるを得ないのが現状なんでしょうね。何か根本的な解決策ってのはないものなのでしょうかね~
5 Ekio 2014/4/19 06:24 masaさん、おはようございます。70年後ですか、これは大変ですねぇ。若者たちの力が未来に続いて行くようmasaさんもお疲れ様です。
masaさん、おはようございます。70年後ですか、これは大変ですねぇ。若者たちの力が未来に続いて行くようmasaさんもお疲れ様です。
6 masa 2014/4/19 11:44 一耕人さん、Ekioさん悩んでいるより、自分に出来ることで体を動かしていると、ストレスは溜りません。木々が育ち、茂り、森となるには70年かかるそうですが、自分の生きているうちには観られないと分かっているから、却って夢があるような気もします。この若者たちは、そんな夢もさることながら、今日一日のこの汗かきと仲間との昼飯が楽しくて集まっているんだと思います。
一耕人さん、Ekioさん悩んでいるより、自分に出来ることで体を動かしていると、ストレスは溜りません。木々が育ち、茂り、森となるには70年かかるそうですが、自分の生きているうちには観られないと分かっているから、却って夢があるような気もします。この若者たちは、そんな夢もさることながら、今日一日のこの汗かきと仲間との昼飯が楽しくて集まっているんだと思います。
1 笑休 2014/4/17 11:21 君の瞳は10000ボルト地上に降りた最後の天使
君の瞳は10000ボルト地上に降りた最後の天使
2 一耕人 2014/4/17 15:23 かみさんの雷は10000ボルト昇天した笑休さん(爆
かみさんの雷は10000ボルト昇天した笑休さん(爆
3 笑休 2014/4/17 18:38 ふふふふ・・・ まだ・直撃は、うけていないのだ(笑)
ふふふふ・・・ まだ・直撃は、うけていないのだ(笑)
4 Ekio 2014/4/19 06:20 笑休さん、おはようございます。魅惑の瞳を撮るために、カメラの瞳が増えるのか・・・はたまたその逆か(^_^;)みなさんお気を付け下さい。むろん私も。
笑休さん、おはようございます。魅惑の瞳を撮るために、カメラの瞳が増えるのか・・・はたまたその逆か(^_^;)みなさんお気を付け下さい。むろん私も。
1 一耕人 2014/4/17 02:25 本来であれば木々が生い茂る森林だったかもしれませんね。
本来であれば木々が生い茂る森林だったかもしれませんね。
2 花鳥風月 2014/4/17 06:37 Planet of the Apes
Planet of the Apes
3 笑休 2014/4/17 11:23 タムロン・・・いい商品を造りましたね。
タムロン・・・いい商品を造りましたね。
4 一耕人 2014/4/17 15:21 花鳥風月さん こんにちは彼の眼に映るのは宇宙なのでしょうか。笑休さん こんにちは知人でも数名予約を入れた者がおります。3カ月待ちだそうですが・・・
花鳥風月さん こんにちは彼の眼に映るのは宇宙なのでしょうか。笑休さん こんにちは知人でも数名予約を入れた者がおります。3カ月待ちだそうですが・・・
5 赤いバラ 2014/4/22 23:05 一耕人さん こんばんはー^なんとも良いポーズですねー。
一耕人さん こんばんはー^なんとも良いポーズですねー。
6 一耕人 2014/4/25 01:02 赤いバラさん こんばんは何かを考えさせられるような気がしますね。
赤いバラさん こんばんは何かを考えさせられるような気がしますね。
1 笑休 2014/4/16 21:15 明日は、お休みなんで飲んでます。酒代・・・316円です、嫁さんは払ってくれません。
明日は、お休みなんで飲んでます。酒代・・・316円です、嫁さんは払ってくれません。
2 一耕人 2014/4/17 02:09 こんばんはほんと、羨ましい飲み方ですね。小生なぞは、痛い目見ないと目が覚めないんでしょうね。きっと。その時には、既に時遅しってのが常のようですが・・・週に一度の316円。奥さまに土下座してみてはいかがでしょう(笑
こんばんはほんと、羨ましい飲み方ですね。小生なぞは、痛い目見ないと目が覚めないんでしょうね。きっと。その時には、既に時遅しってのが常のようですが・・・週に一度の316円。奥さまに土下座してみてはいかがでしょう(笑
1 まりっぺ 2014/4/16 20:31 何か一瞬わかりませんよね。春の名残りの桜のがくです。
何か一瞬わかりませんよね。春の名残りの桜のがくです。
4 一耕人 2014/4/17 02:05 まりっぺさんってあのまりっぺさんでしょうか?旧HNウォルターであります。お懐かしゅうございます。不思議な光の使い方ですね~この数年で魔法でも使えるようになられたのでしょうか(笑って、3番でネタばらしてましたね^^;
まりっぺさんってあのまりっぺさんでしょうか?旧HNウォルターであります。お懐かしゅうございます。不思議な光の使い方ですね~この数年で魔法でも使えるようになられたのでしょうか(笑って、3番でネタばらしてましたね^^;
5 まりっぺ 2014/4/17 23:14 一耕人さん、ウォルターさんでしたか、覚えていてくださって、嬉しい限りです。この掲示板もすっかり様変わりし、メンバーもだいぶ変わったので浦島太郎状態です(笑)ネタばらし、早すぎました、もっと引っ張ればよかったかな?コメント、ありがとうございます(^-^)
一耕人さん、ウォルターさんでしたか、覚えていてくださって、嬉しい限りです。この掲示板もすっかり様変わりし、メンバーもだいぶ変わったので浦島太郎状態です(笑)ネタばらし、早すぎました、もっと引っ張ればよかったかな?コメント、ありがとうございます(^-^)
6 Ekio 2014/4/19 05:55 まりっぺさん、おはようございます。お久しぶりです。うまく丸ボケに収めましたね。このまま空へ飛んで行きそうです。
まりっぺさん、おはようございます。お久しぶりです。うまく丸ボケに収めましたね。このまま空へ飛んで行きそうです。
7 S9000 2014/4/21 07:16 おはようございます。美しいですね。きれいなぼけ、濃緑の背景。 まりっぺさん、お久しぶりですね、お元気そうで何よりです。
おはようございます。美しいですね。きれいなぼけ、濃緑の背景。 まりっぺさん、お久しぶりですね、お元気そうで何よりです。
8 im 2014/4/24 00:34 >まりっぺさんこれ以上出てこないと忘れてしまいますよ!~忘れるわけないですよ~>細いクモの糸に引っかかっていたガクを>木漏れ日のまるボケの中に入れてみました。たねあかししてもらって写真の愉しみをひとつ教えてもらいました。いつか真似してみると思います。
>まりっぺさんこれ以上出てこないと忘れてしまいますよ!~忘れるわけないですよ~>細いクモの糸に引っかかっていたガクを>木漏れ日のまるボケの中に入れてみました。たねあかししてもらって写真の愉しみをひとつ教えてもらいました。いつか真似してみると思います。
1 甲斐 2014/4/15 22:06 愛知県 松平の水芭蕉です。
愛知県 松平の水芭蕉です。
3 甲斐 2014/4/16 00:29 GG さんコメントありがとうございます。 私は今日の新聞でここを知ったので、歯医者の序でに、持っていたカメラと30㎜ f/1.4 だけを持って、行った次第です。 結局、ここが一番寄って撮れる場所でしたので、ここで撮りました。偶然ですね! 因みに、今度は機材をきちっと備えて、奥へは行きたいと思っております。ありがとうございました。
GG さんコメントありがとうございます。 私は今日の新聞でここを知ったので、歯医者の序でに、持っていたカメラと30㎜ f/1.4 だけを持って、行った次第です。 結局、ここが一番寄って撮れる場所でしたので、ここで撮りました。偶然ですね! 因みに、今度は機材をきちっと備えて、奥へは行きたいと思っております。ありがとうございました。
4 一耕人 2014/4/16 02:54 こんばんは花びらが絵に華を添えてくれていますね^^今週末、予定が入っております。如何な結果となりますことやらです。
こんばんは花びらが絵に華を添えてくれていますね^^今週末、予定が入っております。如何な結果となりますことやらです。
5 甲斐 2014/4/16 08:45 一耕人さん コメントありがとうございます。 はい、たまたま、桜の花吹雪が舞っていました。 週末ですか、頑張ってください。 私も、今週中に南信州方面で一カ所、そして次週は飛騨方面に行ってみたいと思っています。
一耕人さん コメントありがとうございます。 はい、たまたま、桜の花吹雪が舞っていました。 週末ですか、頑張ってください。 私も、今週中に南信州方面で一カ所、そして次週は飛騨方面に行ってみたいと思っています。
6 Ekio 2014/4/19 05:53 甲斐さん、おはようございます。ミズバショウを引き立てる桜の花びら、季節の移ろいを感じさせてくれるお写真ですね。
甲斐さん、おはようございます。ミズバショウを引き立てる桜の花びら、季節の移ろいを感じさせてくれるお写真ですね。
7 甲斐 2014/4/19 12:05 Ekioさんコメントありがとうございます。 確かに、季節の移ろいを感じました。散りゆく桜も美しかったです。
Ekioさんコメントありがとうございます。 確かに、季節の移ろいを感じました。散りゆく桜も美しかったです。
1 GG 2014/4/15 21:32 アクロバット飛行は観衆も心ひとつになり見守ります。
アクロバット飛行は観衆も心ひとつになり見守ります。
3 甲斐 2014/4/16 08:54 アクロバット飛行は一度も見たことがないので、私も見てみたい。この、青空がまたいいですね。
アクロバット飛行は一度も見たことがないので、私も見てみたい。この、青空がまたいいですね。
4 GG 2014/4/16 18:20 コメントありがとうございました。一耕人さん、元はといえば一耕人さんの旅客機夜景撮りに魅せられたのがキッカケであったような。重い機材も興奮しながら撮っているので苦になりませんよ甲斐さん、ブルーインパルス・アクロバットは興奮のルツボと化します。ただ天候に左右されやすく、これは浜松基地航空祭のものですが絶好の天気になり最高の思い出となりました。
コメントありがとうございました。一耕人さん、元はといえば一耕人さんの旅客機夜景撮りに魅せられたのがキッカケであったような。重い機材も興奮しながら撮っているので苦になりませんよ甲斐さん、ブルーインパルス・アクロバットは興奮のルツボと化します。ただ天候に左右されやすく、これは浜松基地航空祭のものですが絶好の天気になり最高の思い出となりました。
5 Ekio 2014/4/19 05:36 GGさん、おはようございます。自分は入間基地もそこそこ近いので何度か会社の同僚と航空祭には訪れます。入間は毎年11/3、青天の特異日なのですが、なかなかピーカンにはなりません。天気に恵まれたのはもちろんでしょうけど、スモークとベイパーをしっかり撮られた技量に舌を巻きます。
GGさん、おはようございます。自分は入間基地もそこそこ近いので何度か会社の同僚と航空祭には訪れます。入間は毎年11/3、青天の特異日なのですが、なかなかピーカンにはなりません。天気に恵まれたのはもちろんでしょうけど、スモークとベイパーをしっかり撮られた技量に舌を巻きます。
6 S9000 2014/4/20 09:02 スモークの輝きが美しい。 機体が青空に溶け込みかけていて、超望遠を感じさせます。1DXと500mmとエクステンダーだと相当に重いでしょうが、さすがお見事な一枚ですね。
スモークの輝きが美しい。 機体が青空に溶け込みかけていて、超望遠を感じさせます。1DXと500mmとエクステンダーだと相当に重いでしょうが、さすがお見事な一枚ですね。
7 GG 2014/4/26 10:47 コメントありがとうございました。返事大変遅れましたm(__)mEkioさん、>スモーク&ベイパー これが航空祭の醍醐味でしょうねそれとF15などの戦闘機がエプロン上をぬけるときのバリバリバリッといった轟音に興奮しますねブルーインパルス撮りは天候が左右されますよねS9000さん、幾分逆光でスモークの立体感が出たようですね機材は6㌔ほどになりますが手持ち20度から50度くらいがつらくて80度くらいになると肩で支える格好になるので意外に楽、90度を超え120度くらいまでいくときがありますが、腹筋が要求されますねので航空祭はスポーツやりに行くようなもんですね。
コメントありがとうございました。返事大変遅れましたm(__)mEkioさん、>スモーク&ベイパー これが航空祭の醍醐味でしょうねそれとF15などの戦闘機がエプロン上をぬけるときのバリバリバリッといった轟音に興奮しますねブルーインパルス撮りは天候が左右されますよねS9000さん、幾分逆光でスモークの立体感が出たようですね機材は6㌔ほどになりますが手持ち20度から50度くらいがつらくて80度くらいになると肩で支える格好になるので意外に楽、90度を超え120度くらいまでいくときがありますが、腹筋が要求されますねので航空祭はスポーツやりに行くようなもんですね。