フォトコン掲示板

利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。
先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking

1: 【天】マルタの空5  2: 【天】Upside Down7  3: 【天】天高くアオスジ5  4: 【天】残照2  5: 【天】に近い所に4  6: 【天】ヒマワリ4  7: 【天】 ぼんやり見てると4  8: 【天】街中の虹5  9: 【天】高梁川の朝日3  10: 【天】朝焼け5  11: 晩飯後の【天】空5  12: 【天】朝顔8  13: 【天】夜の帳が降りてくる6  14: 【天】オリンパスブルーと赤蕎麦畑6  15: 【天】ざるこそ美味しい北広島の赤蕎麦3  16: 【天】井画と壁画1  17: 晴【天】2  18: 【天】を仰げば・・2  19: 【天】天まで焦がせ5  20: 青【天】と緑色の池4  21: 【天】高くその25  22: 【天】Under the Anglian Sky3  23: 【天】春の海4  24: [天]ペンタックスブルー7  25: 【天】門司の空3  26: 曇【天】3  27: 【天】鉄塔と青空4  28: 【天】雲と雲2  29: 【天】ペンタブルー6  30: 【天】つれもていこら3  31: 【天】高き秋の夕映え3  32: 【天】界の二人 3      写真一覧
写真投稿

【天】マルタの空
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4912 (3,525KB)
撮影日時 2016-02-14 15:40:21 +0900

1   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/9/13 05:34

マルタ共和国首都バレッタ入城の橋です。
2月だというのに、下手したら夏のエゲレスより青い空です。

2   gokuu   2016/9/13 13:02

こんにちは~
綺麗ないわし雲です。2月に現れるとは?真冬なのに。
日本では秋に現れ、この雲が出ると雨が近いと云われます。
マルタではまさか。雪になるのかな。何れにしても青空が澄んで美しい~。

3   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/9/13 18:10

いわし雲ですか、この3日ほど後に嵐が来ましたが、3日後だと関係あるか微妙ですね。
マルタは暖かいので雪は降らないと思います。

4   S9000   2016/9/14 21:56

 格子状の雲に、目にしみる青い空。
 マルタって、地中海に浮かぶ島でしたよね。
地中海の気候は瀬戸内海と似ているのかな。行ったこと
ないんですが、親近感があります。
 

5   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/9/14 22:22

地中海の気候は瀬戸内海と似ている傾向はありますが、もっと極端です。
夏にはほとんど雨が降らず、結構灼熱で砂漠のような感じになります。
冬は春みたいな感じで、晴れたり雨が降ったり、三寒四温みたいな感じです。
私は夏以外の方が好きです。

この「いわし雲」、ちょっと黄色いかな、ホワイトバランス間違えたかな、と思っていたのですが、今思えばサハラ砂漠の砂埃(アフリカ版黄砂)かもしれません。
上に書いた3日後の嵐のときは、風は強かったけど、雨は濃い霧雨のようなもので、見た目にも明らかに黄色くて、やんだら車が埃だらけになってましたから。

コメント投稿
【天】Upside Down
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4912 (3,993KB)
撮影日時 2015-09-13 17:27:19 +0900

1   SS   2016/9/13 09:25

逆さまの虹何て始めて🌈見ました🌈・あるんですね・珍しい珍しい。

3   gokuu   2016/9/13 12:35

こんにちは~
珍しい現象をありがとうございます。
難しいことは判りませんが、雲の氷晶と太陽の角度によって出来る現象だそうです。
氷晶がプリズムになり現れる現象と確認しました。国会答弁か(笑)
大阪では年に数回観られるとか。何時も空を見上げていなくては・・・

4   スカイハイ@Yorkshire   2016/9/13 18:07

SSさん、ありがとうございます。
太陽の傘はこんな感じに見えるときがありますが、太陽が中心にありますからね。
不思議ですね。

Gokuuさん、こちらこそ国会答弁をありがとうございます。
それにしてもなんで逆向きの弧になるのか、不思議すぎます。

5   SS   2016/9/14 12:44

幾ら 拝見しても 不思議!不思議だ!

6   S9000   2016/9/18 11:29

 アークはまだこの目で見たことがないです、すごいなあ。
発生すると、新聞でけっこう大きい扱いになるくらいレアな
現象のようです。

7   スカイハイ@Yorkshire   2016/9/19 20:42

SSさん、S9000さん、ありがとうございます。
そんなにレアな現象ですか?
じゃあ今月の優勝はいただきってことでよかですね^w^
私ももちろんこれ1回きりしか見たことがありませんが、写真が撮れたのは幸いでした。
運転中や(カメラを持っていない)通勤途中とかにレアな現象に出会っても、写真には撮れないなので。

コメント投稿
【天】天高くアオスジ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2815x1783 (964KB)
撮影日時 2011-09-24 12:19:50 +0900

1   masa   2016/9/12 21:06

アオスジアゲハが青空に舞い上がっていきました。
東京の秋空です。

2   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:36

エメラルドグリーンがとてもきれいです。
2羽は番なのかな?

3   masa   2016/9/12 22:03

時々じゃれ合うように絡みあってはいましたが、このヤブカラシの花には5~6頭のアオスジが集まっていましたので、どれとどれが番になったのかはよく判りませんです。

4   gokuu   2016/9/13 12:47

masaさん こんにちは~
緑に青空。天高く舞う蝶が爽やかなアクセントに。素敵な一枚です。
アオスジでは有りませんが、ナミアゲハが庭で舞っていたことがあります。
3匹でした。雌雄は判りませんが、相方の取り合いだったようです。
数匹舞っていても事情は穏やかでは・・・?青空に反比例かな。

5   masa   2016/9/24 19:28

gokuuさん、お返事遅れました。スミマセン。
3頭だと多分♂2、♀1ですね。雄が雌の気を惹くために複数で争うのは動物の世界で良くあることですが、複数の雌が雄を取り合うというのは寡聞にして知りません。人間世界にはあり得ますね。

コメント投稿
【天】残照
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (520KB)
撮影日時 2016-09-01 18:20:36 +0900

1   Katuhico Kumazaki   2016/9/12 20:57

日没も荘厳で良かったけど,没した後のこの余韻....う〜ん,雲ノ平マジック!


2   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:31

幾重にも重なるグラデーションがとても美しいです。

コメント投稿
【天】に近い所に
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.2.0
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (6,732KB)
撮影日時 2016-02-22 12:39:28 +0900

1   im   2016/9/12 16:27

ミニスカートのおじょうさんが4人♪

2   masa   2016/9/12 18:21

えっ、えっ、どこ?!
手前を探してしまったじゃないですかあ。
遥か向こうの稜線に確かに四人いました!
送電鉄塔をミニスカートのお嬢さんに見立てるとは、言われてみればそんな感じも。ビックリ連想です。

3   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:21

何の話かと思ったら、Masaさんが解説してくれていますね。
向こうは海ですか?
職場のモニターではこの陰影はちょっとわかりかねます。

この写真を見ていて、久しぶりに思い出した歌があります。

ジミ だね ジミもいいけど 鉄塔フェチは ちょっと行き過ぎーっ!

4   im   2016/9/13 20:08

masaさん
 なぞかけて探させてすみません。
 遠くから見る鉄塔はちょっとかわいいんです。
 近くへ行くと可愛いどころか力強い豪傑姿だと思います。
スカイハイさん
 ちょっと投稿意欲が吹き飛ばされてくじけそうになりました。

コメント投稿
【天】ヒマワリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-30
ソフトウェア Version 1.1
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1212x857 (249KB)
撮影日時 2016-08-28 15:48:25 +0900

1   youzaki   2016/9/12 14:08

青い空が撮れました。
空だけでは少し変なので・・

2   SS   2016/9/12 20:52

とても綺麗です、…トテモとても素晴らしい!

3   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:23

い〜いですねえ!
真夏の風景なのに、何故か涼しげでいい!

4   youzaki   2016/9/19 20:11

SSさん、スカイハイ@September the Greatさん コメントありがとう御座います。
体調がイマイチでお礼が遅れ申し訳ありませんでした。

久しぶりにEシステムを使用してみました色の発色は感じよく撮れました。

コメント投稿
【天】 ぼんやり見てると
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.2.0
レンズ 24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,721KB)
撮影日時 2013-06-16 13:23:59 +0900

1   im   2016/9/12 12:24

人間がいるのは狭い場所や と思った。

2   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:12

そらそうよ 特に神戸は そらそうよ
それでも影響 大きすぎるよ

3   im   2016/9/13 19:41

雲や空の大きさを表現しているのに。

4   スカイハイ@September the Great   2016/9/13 20:22

人間の小ささと、地球の大きさ・・・
しかし私なんかは、それを言うなら逆も言わないと片手落ちだと感じます。
小さな人間の地球への影響の大きさは、脇においておくわけにもいきません。

コメント投稿
【天】街中の虹
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD B016
焦点距離 32mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,142KB)
撮影日時 2015-11-28 15:53:49 +0900

1   youzaki   2016/9/12 14:30

今日は
ビルに掛かる虹見てみたいですね・・
沢山虹は見ましたが街中で見た覚えがありません、一度見てみたいですが・・

2   S9000   2016/9/11 22:55

 この1年間で、虹を4回、見かけました。運よく、
カメラを持っていたり、カメラを取りに帰ることができる
ときに出てくれ、その都度撮影しました。
 広島市内で遭遇した虹。この時の虹が、いちばんはかなく
て、そそくさと消えていきました。

3   SS   2016/9/12 20:58

陽のあたつた街…と青色の雲の対比がとても綺麗です。

4   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:34

街の中にしてはきれいな空で、ちょうどビルの谷間に虹が出たのか、写真を撮るために移動した結果なのか・・・

5   S9000   2016/9/14 20:58

皆様こんばんは。コメントありがとうございます。
仕事で忙しくて、PCに向かう時間なくてレス遅くなり、
すみません。
>youzakiさん
 このときは、きっちり半円にはならない虹でした。
ビルを見下ろすような大きな虹を見てみたいものです。
大きい虹は朝がねらい目のようで・・・
>SSさん
 時間帯から、かなり斜光になった条件でした。この
影、たぶん150mビルのものです。もう少し、青空の
面積が広ければよかったのですが。でも陽の差し込みに
感謝です。
>スカイハイさん
 移動中に虹を見つけて、たまたまカメラを持っていた
のでパチリと撮った・・・のだったかな。御覧のように
端切れのような虹だったので、ビルの谷間でないと
望めなかったようです。

コメント投稿
【天】高梁川の朝日
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 17-50mm
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2310x1540 (1,549KB)
撮影日時 2015-01-14 07:27:15 +0900

1   S9000   2016/9/11 21:40

 youzakiさんの夜明けの一枚を拝見して、そういえば
倉敷玉島かいわいは夜明けが美しいなーと思って、
在庫にあるのを思いだしました。
 撮影時間を見ると、普通より一本早い新幹線に乗った
みたいです。
 高梁川は、岡山の3大河川のひとつですが、いざ洪水
になると他の2つの川(旭川、吉井川)を合わせたより
多いくらいの水量が流れる岡山県最大の河川。びっくり
するくらい堤防が高くて、ここで行われた測量訓練に
若い頃参加しましたが、けっこう体力使いました。

2   youzaki   2016/9/12 00:03

今晩は
高梁川の夜景ですか良い感じです。

堤防ですが河口付近では数年前に大潮と台風が重なりこ゚の堤防が破壊寸前で避難したことがあり安心できません。(東側の堤防が少し崩れました。)
その時は私の玉島地区も高潮浸水で多大の被害がありました。

3   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 20:47

だいぶ重い朝焼けですね。
夕焼けの次の日は天気がいい、朝焼けの出る日は天気が悪いというのは本当でしょうか?
手前に橋があるっぽいですね。
写真としてはこの橋の処理をどうするかが課題になりそうです。

コメント投稿
【天】朝焼け
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3242x2247 (2,357KB)
撮影日時 2016-06-06 05:16:54 +0900

1   S9000   2016/9/11 21:24

 いい夜明けですね。それにしても早起きされてますね。
 私はだいたい6時頃起きて、朝ごはん、トイレ、朝シャワー、
着替えを済ませて6時40分頃家を出て、新幹線乗って、
岡山へ向かいます。だいたいこのあたりを通過するのが
7時40分くらいでしょうか。新幹線からはだいぶ南と
思いますが・・・

2   youzaki   2016/9/11 21:20

朝の海に向けてシャッターを切りました。
海と言っても対岸と2kmぐらい離れているだけです。

3   youzaki   2016/9/11 23:45

S900さん コメントありがとう御座います。
2ケ月前の写真ですが早起きできていました。
今は11時起床で駄目です。

新幹線なら広島からの通勤も在来線での笠岡からの通勤も変わらないですね・・(費用は桁違いですが・・)
在来線は混むのでかえってシンドイかも

4   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 19:13

いいですねえ。
朝焼けの時間に起きてるなんてことは滅多にないうえ、海の近くに住んでいないので憧れます。

5   youzaki   2016/9/19 20:21

スカイハイ@September the Greatさん コメントありがとう御座います。
お礼が遅れすみません。
こんな朝焼けはよく見ますが写真撮ったのは少ないです。
海の近くも良い様に思われますが、高潮に台風と災害に悩みます。(瀬戸内で津波は少ないですが。。)

コメント投稿
晩飯後の【天】空
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.2.0
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 9408x6272 (8,711KB)
撮影日時 2015-12-13 21:32:09 +0900

1   im   2016/9/15 16:31

私も少年時代に見た星空の記憶がよみがえってきました。

2   im   2016/9/11 21:00

サムネイルは真っ暗けやな~
星はちょっとだけあるょ♪
暮れきらずに夕焼けの余韻が感じられる。
ビット間補完で2倍サイズに出力。


3   im   2016/9/13 20:14

私としては星雲の存在がなんとなくわかるのが率直に嬉しいです。

4   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 17:52

オリオンですね。
ベルトの下には、最近話題になることも少なくなったM42(星雲)らしきものも写っていますね。
私はM42レンズ、何本も持ってるし結構使ってますけどね。

5   stone   2016/9/13 22:32

ほんとだオリオンだ^^
まだ夜になって間もない夜九時半頃なんですね。
三ツ星の下に三ツ星が。と星を眺めだした少年時代に思いました。
星の写真集であれが星雲なんだと喜んだこと思い出します。
先日、夜明け前に夜空を仰ぎオリオンを見ました。
大きく美しく綺麗に見えました。
天頂にスバルも見えました。双眼鏡で眺めるとスバルも美しいですね。
今はもう肉眼では、スバルはぼんやりとしか見えませんけれど。
少年時代は7、8個くらい小さな星が見えたです。小さな北斗七星みたいに見えました。

コメント投稿
【天】朝顔
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-6
ソフトウェア NEX-6 v1.00
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3568x2368 (2,851KB)
撮影日時 2016-08-31 12:18:46 +0900

1   SS   2016/9/11 14:57

【天】空と 赤い朝顔・青い朝顔

4   SS   2016/9/12 11:13

あいけないSSの間違い!

5   youzaki   2016/9/12 14:03

今日は
空の色もアサガオの色も良いですね・・

空の色 アサガオ映えて 秋近し・・暑いですが風が秋を感じませんか・・

6   SS   2016/9/12 20:54

皆さん ありがとうございます

7   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:25

赤紫と青紫の朝顔と緑の葉っぱが青空に向かって咲いていて気持ちがいいです。

8   SS   2016/9/14 12:32

スカイハイさん ありがとうございます 単純な花ですが二つ上に向き咲いてるのも気持ちがいいですね!。

コメント投稿
【天】夜の帳が降りてくる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,052KB)
撮影日時 2016-09-10 17:58:06 +0900

1   S9000   2016/9/11 21:20

ライトアップではない分、乗り物でもあり(船員にとって)
住居でもある船の、生活感が出ているような気がします。
 実習生は8人部屋だそうで、なんか子供の頃の臨海学校を思いだし
ます。(参考 http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/kaiwo_3acco.htm

2   Ekio   2016/9/11 13:34

夕焼けを撮るために乗った「東京湾フェリー」、到着した久里浜(神奈川)の港には練習帆船の「日本丸」が停泊していました。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

3   mukaitak   2016/9/11 14:53

たそがれ時、良い味出ていますね。
乗り物のEkioさんならではの作品です。

4   SS   2016/9/12 21:06

昨年の正月に(城南島)東京湾に浮かぶ日本丸を見ました色々の処に出没しますね。

5   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 18:59

寂し〜い雰囲気ですね。
でもカレンダーを見てちょっと安心、土曜日の夕方なら希望があります。
日曜日の夕暮れは、もっと寂しく感じてしまいます。

6   Ekio   2016/9/14 06:58

皆さん、コメントありがとうございます。
「日本丸」、意外な場所に停泊していたので驚きました。
夕焼けの空と絡めたかったのですがちょっと無理でした。

コメント投稿
【天】オリンパスブルーと赤蕎麦畑
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,499KB)
撮影日時 2015-09-26 14:27:50 +0900

1   S9000   2016/9/10 23:29

 キャノンのソフトDPPは、ピクチャースタイルをオリジナルに
調整できるようなっているのですが、ネット上ではたくさんの方
がオリジナル・ピクチャースタイルを公開されており、拝借して
楽しませていただいております。
 その中に「オリンパスブルー」というのがあって、純正の
「風景」に比べてシャドウ部の露出が変化しないのがメリットの
ようです。
 それにしても、赤蕎麦は、露出やホワイトバランスによって、
ピンク色だったり赤がね色に近かったりしますが、見た目的に
はピンク色のほうに近いようです。

2   S9000   2016/9/11 21:09

Ekioさん、コメントありがとうございます。
ニコンであれキヤノンであれ、他社ブランドのブルーが良し
とされるのは面白くはないでしょうが、「オリンパスブルー」
という語感もよくて、好まれるのだと思います。
 宇宙戦艦ヤマトで、マゼラン星雲までの距離がもっと遠い
ことはわかっていても、語感のよさから「じゅうよんまんはっせん
こうねん」としたようなもの・・・なのでしょう。

3   Ekio   2016/9/11 13:29

S9000さん、こんにちは。
自分はオリンパスのE-420(デジ一眼)からカメラの趣味に入った口なので、「オリンパスブルー」を今ひとつ実感出来ていません。
しかし、ニコンのカメラで「オリンパスブルー」とは驚きました。

4   youzaki   2016/9/12 00:44

今晩は
私はE-システムを10年以上使用しています。(今はコンデジとCanonに変更中)
オリンパスブルーと言われだしてからE-1~E-30まで8台のカメラを使用しました。(主に鳥の撮影)
オリンパスブルーはコダックCCD使用のE-330で終わりました、
でもいろいろ細工してこの色を残すようにオリンパス カメラが工夫しています。
´(感じとしては少し違いますが・・)
オリンパスブルーに見合う色はソフトの工夫で出せるようになり色の名前だけです。
オリンパスカメラの独特の色では無くなりました。
この画像の色もE-330の発色の色もこんなものですね・・

5   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 20:53

キャノンカメラでオリンパスブルーとはね。
でもYouzakiさんが言われるように、センサーのメーカーが変わったりしている中、オやぺのブルーというのは「Velvia(風)」みたいなのと同様「風味付け」程度の話でしかないのでしょう。
その意味では、キャノンでオリンパスブルーでも全然構わないことになりそうです。

6   S9000   2016/9/14 21:41

youzakiさん、スカイハイさん、こちらにもありがとうございます。
 オリンパスユーザーの方の思いも深いものがあるのでしょう。
 ピクチャースタイルでベルビアやコダクロームを再現しようとす
る方もおられますね。私はフィルム時代の経験がないので、ベルビア
の何たるかがわからないのですが、いつか時間が取れれば、ピクチャー
スタイルのオリジナル作成をやってみたいと思っています。

コメント投稿
【天】ざるこそ美味しい北広島の赤蕎麦
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S24mm f/2.8 STM
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,788KB)
撮影日時 2015-09-26 13:22:11 +0900

1   S9000   2016/9/10 22:49

 昨年9月、赤蕎麦を撮影して、その赤蕎麦で作った
蕎麦を食べさせてくれるお店へ直行して、天ざるを
食べました。
 うまかったー、食後の蕎麦湯もうまかったー。
 天ぷらはかみさんと半分こです。
 反則「天ぷら」・・・叱られるかな?

2   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 17:46

天ぷら系2点めの投稿ですね。
180ミリちゃうやんけーっ、とそっちで怒っときましょか?

3   S9000   2016/9/14 21:50

 美味しかったですよー。残念ながら新蕎麦では
なかったですが。
 180mmをテーブルフォトに使ったのは、
パープルのときの「むらさき」(たまり醤油)ですね。
グループで貸し切りだからできた非常用途でした。
最近は10-20mm,24mm、180mmを持って撮影にいって、
テーブルフォトは24mmです。
 でも根性の180mmテーブルフォトをまたいつか!

コメント投稿
【天】井画と壁画
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF-S24mm f/2.8 STM
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/21sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,595KB)
撮影日時 2015-12-04 18:23:04 +0900

1   S9000   2016/9/10 22:35

 冬に行われていた、岡山市北区の山陽新聞社屋に
おける投影イベント。980円のミニ三脚で撮影しました。
EF-S/24mm+70Dは軽いので小さい三脚でも何とか。

コメント投稿
晴【天】
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア ViewNX 2.8 W
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "sRGB"
フラッシュ なし
サイズ 2206x1655 (721KB)
撮影日時 2011-05-24 11:58:42 +0900

1   im   2016/9/10 21:18

快晴といったほうがいいほどの天気でしたが、濃くなったり薄くなったりしながら雲は流れていました。
縮小なし、少しだけ切り取りアリ。
おやぶんさんのお言葉にあまえまして雲の写真をもう一枚投稿させていただきました。

2   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 17:40

親分ちゃうで、大帝やで。
高層の巻雲なのかな?

コメント投稿
【天】を仰げば・・
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.17mm F2.8
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (2,265KB)
撮影日時 2016-09-10 15:22:47 +0900

1   鼻水太朗   2016/9/10 21:04

寒水掛踊 奴です。

2   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 17:34

アノニマスか、ザ・グレート・カブキか、という顔ですね。
日本の伝統的行事としてはかなりユニークです。

コメント投稿
【天】天まで焦がせ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 12800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1403 (475KB)
撮影日時 2015-08-29 21:30:56 +0900

1   masa   2016/9/10 16:42

山仲間のOB会で:

1) 燃えろよ燃えろよ
   炎よ燃えろ
   火の粉を 巻き上げ
   天までこがせ

(2) 照らせよ照らせよ
   真昼のごとく
   炎よ 渦巻き
   闇夜を照らせ

(3) 燃えろよ照らせよ
   明るく熱く
   光と熱との
   もとなる炎

キャンプファイアーの定番ですが、フランス民謡にフランス哲学者で自然エッセイストの串田孫一さんが歌詞をつけたものだそうです。


2   S9000   2016/9/10 22:57

 いい雰囲気ですね。
 この定番曲が、フランス民謡だったとは知りませんでした。
中学校の林間学校でこの歌覚えました、インストラクターさんが
「何十年も先まで覚えてくださいね」と言われていたことも
覚えてます。
 学年一の美人の子と同じ班になってうれしかったことが一番
の思い出ですが、その頃から太っていたので山登りは不得意で
した。その子にいいところ見せるために頑張って登ったかど
うかは覚えてません(泣)

3   masa   2016/9/11 21:52

S9000さん、ありがとうございます。
天に向かって上っていく火の粉、デッカイ焚火を子供たちに見せてあげたい。都会ではご近所迷惑とかで落ち葉焚きも禁止、庭掃除後の落ち葉はゴミ回収袋に入れて火曜日に出さねばなりません。何か変・・・。

4   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 19:06

焚き火の火がすごい勢いですね。
太古の記憶がDNAに刻まれているのか、夜の焚き火は何か特別な気分になりますね。

煙に煙るお月さんを見ると、

あんまり〜 火勢が〜強いので〜
さぞや〜お月さん〜煙たかろっ
さのよいよいっ

の歌ほうが浮かんできました。

5   masa   2016/9/24 19:44

スカイハイさん、お返事が遅れました。
夜の焚き火・・・もともとは旧石器時代の人間が動物の夜間襲撃を防ぐために焚いたのだとか。
灯りとなり、煮焚きの熱源となり、寒さをしのぐ暖となり・・・今日、先進国ではそれが相当部分電気に置き換わっています。火の粉をかぶったり、火傷したりという手触り感がなくなっても、祖先が手に入れた火というものの有難さを忘れないようにしたいものです。

コメント投稿
青【天】と緑色の池
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S90
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1614sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x1997 (2,747KB)
撮影日時 2016-09-09 16:20:08 +0900

1   gokuu   2016/9/10 15:02

青と緑。反対色では無いけれど眼を引き撮影でした。
緑色は猛暑でみるみる内に広がり池を覆って仕舞いました。
鴨が居ましたが緑に負けたのか何処かへ引っ越したのかも。
緑の植物は何か判りませんが青天に心配は有りません(^^ゞ

2   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 17:31

緑の水草は、富栄養化の影響かもしれません。
でも、池を柵でおおっていないのか、少なくともこの写真では見えないのでいいです。
うちの実家のあたりは柵でガチガチに固めてとても感じが悪いです。

3   gokuu   2016/9/12 19:43

スカイハイさん こちらにもコメントを有難うございます。
後ろの山は里山で池の水は全く変わっていないようです。
水草は「ヒシ」かも知れません。だったら実が食べられて美味しいのに。
でも、これだけ繁茂すると根絶は難しいようです。3年掛かるとか。
周りに柵はあります。写っていませんが・・・
柵のない池で車が転落して市は対応に苦慮。慌てて柵工事でした。
この池に立て看板が「この池で魚釣を禁じます」と何故かな?


4   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 20:43

水草は光合成で酸素を発生し、水中の不純物を化学的に分解したり、
水草についた細菌が、不純物を生物学的に分解したりして、水を浄化するのに役立つので、
見た目は美しくないかもしれませんが、取り除かないほうがいいと思います。
水草が嫌なら、下水の流入を防ぐなど、水をきれいにすれば自然と生えなくなると思います。

実家の近くも、もっぱら人、特に子供が入れないようにするために柵で囲っています。
もともと鉱工業のために掘った穴に水がたまった池ですら、水生生物や鳥など生息環境として保全し、水辺の環境に触れ合えるような環境整備をするエゲレスとは大違いです。

コメント投稿
【天】高くその2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS M3
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3228sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2880x3840 (5,024KB)
撮影日時 2016-09-10 09:42:15 +0900

1   masa   2016/9/10 11:48

秋空ですねぇ・・・・
昔の運動会は学校でも企業でも「秋の大運動会」が定番で、晴天に恵まれた開会式の挨拶には必ずと言っていいくらい「天高く馬肥ゆる秋・・・」というフレーズが入っていたように思います。

2   gokuu   2016/9/10 12:39

masaさん 早速のコメントをありがとうございます。
今日は二百二十日です。晴れていてもまた台風が・・・
「天高く馬肥ゆるの侯 二百十日も過ぎ皆々様には・・・」
なんて決まり文句の手紙が懐かしい季節になりました。
最近は手紙を書かなくてメールでと情緒が無くなりましたネ。


3   gokuu   2016/9/10 11:39

昨日今日と快晴、気温は高めでもカラッと爽やか~。
スカイハイさんのご要望にお応えし定点観測を。
以前とは少しだけカメラ位置が違いますが・・・

4   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 17:25

おお、何年ぶりかの定点観測ですかね、すでに風景板にアップされたのかもしれませんが。
台風一過ですかね、天高い秋空ですが、天に大きな足跡がついているような雲です。
これでgokuuさんに足があることが証明されました(???)
しかしManhattanとはこれ如何に?

5   gokuu   2016/9/12 19:18

スカイハイさん こんばんは~(^○^)
ハイ、幽霊になるには、もう少し時間を下さい。
石原慎太郎が鬼籍に入るまでは負けられません(笑)
Manhattanは パチンコ&スロット店です。
此処には昔、紡績工場があり写っていませんが上田内科は女子寮でした。
紡績を廃業して総合スーパー「ニチイ」へ借金で建物を建てて貸与。
その後「ニチイ」は同系の「サテイ」に替わり屋上看板も書き換え。
地権者は10年契約で賃貸料を貰い借金返済の予定。
憶測ですが、「サテイ」が撤退し借金だけ残ったのかも?
撤退後、食品スパー「sano」へ賃貸。次はホームセンターへ。
何れも撤退して暫らく空き家でした。借金返済のため売却したのかな?
購入したのが「Manhattan」みたい。以上全くの憶測で証拠は有りません。
と云うわけで屋上看板は目まぐるしく替わりました。       以上。

コメント投稿
【天】Under the Anglian Sky
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,184KB)
撮影日時 2015-08-04 13:01:10 +0900

1   スカイハイ@E Anglia   2016/9/10 04:31

ここは正確にはリンカーンシャーですが、ノーフォークの帰りに寄った自然保護区です。
季節柄か、何も面白いものは見れなかったし、あまり天気がよくなくてちょっと寒かったですが。

MC Zenitar-K 2.8/16 Fisheye 歪曲補正なし

2   花鳥風月   2016/9/10 08:19

リンカーンシャー どこかウサギが いないかな

https://www.youtube.com/watch?v=E8KQyJyOVKc

3   スカイハイ@E Anglia   2016/9/12 17:16

なんでリンカーンシャーでウサギなのかわかりませんが、エゲレスの田舎はウサギだらけです。
大きなHareと小さなRabbitがいて、どちらも食用にしていて、肉屋で売っていることもあります。

コメント投稿
【天】春の海
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x866 (181KB)
撮影日時 2011-04-04 14:56:04 +0900

1   masa   2016/9/9 22:41

ひねもす のたりのたりかな
長崎は稲佐山頂上からの眺めです。
海って、空があると、ほんとにデカイな、広いなと思います。

2   gokuu   2016/9/10 13:04

masaさん こんにちは~
僅かに霞の掛っ海に春を感じます。
宮城道雄の箏曲「春の海」を思い出します。
正月の曲です。youtubeに有りますが割愛します。

3   masa   2016/9/12 07:24

gokuuさん、ありがとうございます。
琴の音もいいですね。心が落ち着きます。
海は全人類の命の故郷。東シナ海も南シナ海も周辺諸国民の海にできないものかと・・・

4   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 21:07

海は広いな大きいな〜 の歌によく合う海がありますが、これなんかはそのイメージですね。

最近では、土星の月タイタンや木星の月エウロパなど、太陽系の他の天体で地球よりも多くの液体の水が存在しているところが見つかっており、早く探査が進まないものか楽しみで仕方がありません。
http://phl.upr.edu/library/media/liquidwaterinthesolarsystem

コメント投稿
[天]ペンタックスブルー
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.6 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2456x3680 (999KB)
撮影日時 2016-09-01 07:28:51 +0900

1   Katuhico Kumazaki   2016/9/9 22:06

日本最後の秘境で[天]に向かって万歳\(^o^)/

珍しくほとんど撮って出し.

3   masa   2016/9/9 22:38

これ、くまちゃん?!
ずいぶんスリムになられましたね。
雲の平山荘、元気に立っていますね。

4   Katuhico Kumazaki   2016/9/9 23:47

超広角だと八頭身.w

5   S9000   2016/9/10 22:18

 なんて深い青でしょう。
 上下をひっくり返して、「地球は青かった」と
言いたい気分です。
 高山の空は格別なんですね。私はまだ標高1200m
までしか経験がありませんが、まずは大山にでも
挑戦してみたいですね。

6   スカイハイ@September the Great   2016/9/12 17:43

とにかくすごい空の色ですね。
ペンタックス云々というより、高山の空なんでしょう。

7   Katuhico Kumazaki   2016/9/12 21:30

確かに,標高おおよそ二千五百m&富山長野岐阜三県県境と言う超人里離れた場所だからでしょうね.
さらに,台風抜けて二日目の朝だったからこの色出たんでしょうね.

コメント投稿