プゥ
昨日投降した「夕方前の輝きを」と同日同ロケ地で申しわけないのですが、
それから少し時間が経過した光景です。
現像時にWBを「晴天」に変更し、ハイライトを上げて白とび部分を強調してみました。
中央やや右に見える斜めの稜線が有明山です。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
こちらのほうが好みです。コントラストが強めで光の美しさや空気感が際立ちますね〜。
Nozawa
プゥさん、お早うございます。
激しい光芒が地上を照らしている美しい光景ですね。
Booth-K
...
プゥ
昨夜から降り続いた雨が上がると、お昼からは青空が広がり、
アルプスは夕べの湿気を次から次と放出していました。
「これは、きっと光芒が出るよね。」夜勤明けに池田町の向日葵畑
(先日投稿したてるてる坊主の写真を撮ったところ)に向かいました。
逆光の向日葵畑と彼方の農村風景を解放で撮影。
MacもG3
ヒマワリの背後から日が当たると不思議な描写になりますね。
今年まだヒマワリを撮っていないので参考になります。
gokuu
プゥさん お...
プゥ
すみません、今日はたくさん撮ってしまったので、連投致します。
池田町の田んぼ脇に、向日葵と秋桜が一緒に咲いていました。
猛暑の日々にほんのりと涼が紛れ込む今日この頃・・・
なんて、気が早いでしょうか
Nozawa
プゥさん、今晩は。
綺麗な秋空?にひまわりが目立ちます。
この雪国でも、遅く種を蒔くと雪のちらつくときに花が咲きます。
一昨年だったか雪が載ったひまわりを撮り掲示板に載...
MacもG3
とても惹かれる空の色ですねぇ。この色大好きですよ。...
移りゆく日々
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
今年の冬に夜景を撮った拾ヶ堰のロケ地です。
http://image.daifukuya.com/image/landscape/91/13946.JPG
稲作と同時に、草刈りの季節でもあ...
Nozawa
プゥさん、...
プゥ
池田町は童謡「てるてる坊主」を作詞した浅原六朗さんの出身地ということで、町の所々でてるてる坊主を見ることが出来ます。
この向日葵畑脇の桜の木にもてるてる坊主がぶら下がっていました。
雨予報を覆した晴天の朝に撮影。
Nozawa
プゥさん、今晩は。
落ち着く良いところですね。
左上の宇宙船が下りたような形の小さい山?がステキです。
MacもG3
小高い丘にてるてる坊主、絶対晴れるよなぁ (笑)
左上のトトロみたいな木々がステキです。
向日葵畑の坂
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
池田町にて。お墓に向かうのぼり坂の途中に道祖神がいるのを見つけました。
そこから振り向き、坂の下の小さな向日葵畑と雲を被った有明山を撮影。
Nozawa
プゥさん、おはようございます。
田舎の心休まる田園風景ですね。
良い景色のところです。
気まぐれpapa
ブゥさん、こんにちは。
またまたいい場所に道祖神が鎮座してますね。
抜けるような青空と眩しいぐらいの稲の色
正に夏真っ盛りですね。
gokuu
プゥさん こんにちは〜〜
長閑ですね。木のシェルエットが効いて...
komeyanokamiya
お久しぶりです 北アルプス鏡池は 槍を観る良スポットなのですよ 私コメント返すのが苦手なのでご了承下さい
調布のみ
komeyanokamiyaさん、今日は。
雲の表情が素晴らしいです。映り込みと合わさって美しさが倍加、静かな朝の世界ですね〜。
鏡池
EOS 5D Mark III
EF24-105mm F4L IS USM
プゥ
池田町のコスモス畑でトンボが飛んでいました。
いつの間にか立秋がおとずれていたことを、今日知りました。
Nozawa
プゥさん、今晩は。
トンポやバッタが多くなりいよいよあき間近ですね。
朝夕涼しくなり始めました。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
近くのトンポにピントを・・・が成功していますね〜。形を残しながらボケて行く背景が美しい!!
トンボとコスモス、秋の気配です。
プゥ
池田町の用水路を撮影。
緑たちが濃くなれば濃くなるほど、花々に代わって茂みが深くなればなるほど、何故か去りゆく夏を感じるこの頃です。
Nozawa
プゥさん、今晩は。
農道と用水路や田畑、美しい田園地帯の景色ですね。
このごろ朝夕がぐっと気温が下がり始めましたね。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
青空に白い雲、濃い緑、どれを取っても夏なのにどことなく秋の気配...
夏草
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
朝目が覚めて外を見たら、アルプスの稜線一帯を入道雲が覆っているのが見えました。
「せっかくのお休みなのに。これじゃ常念岳も有明山も見えないなぁ・・・」
なんて思いつつお出かけ。
大町市のコーヒー屋さんに行きがてら、池田町で先日見つけたコスモス畑から常念岳方向を撮影しま...
坂田
プゥさん こんばんは
コスモス畑から南西方向を撮影されていると思いますが、アルプスの山と広々とした風景をいつも近く...
プゥ
昨日投稿したものと同日同ロケ地の写真の投稿で申し訳ないのですが、
これは水路(勘左衛門堰。拾ヶ堰に次ぐ、安曇野第2の水路です)を入れて撮ってみたものです。
バイクでの帰宅中だったので40Dでの撮影となり、ISOを上げる気になりませんでしたが、SSを早くす...
Nozawa
プゥさん、今晩は。
暗くなり水の流れは良く分かりませんが普通に流れているような感...
常念影絵その2
EOS 40D
EF 28-70mm F2.8/SIGMA 24-70mm F2.8
日陰にて
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
池田町の相道寺(お寺ではなく、池田町相道寺という地名なんです)にある
道祖神です。
おそらく、池田町で最も有名なもの。ですが、初めて行くとなかなか見つかりません。
藁ぶき屋根を作ってもらって涼しげな道祖神を、汗をかきかき、ファインダーに差し込む日差しと照り返しに目をくらませながら...
プゥ
すみません、おっそろしい早さで10番以下に沈みましたので、自分で上げさせていただきます
プゥ
昨日投稿した「遥か鹿島槍ヶ岳の夕焼け」を撮影したのと同じ日に、常念岳の暮れなずみを撮影したもの。
やはり、遥か彼方の夕焼けを見るよりは薄い色付きです。
野焼きの煙が風に乗り、山麓を流れていました。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
ピンクの空を背景に重なり合う藍色の山脈が美しいです。
暗部の再現、ちょうどいい感じ、たなびく煙がいいアク...
Nozawa
プゥさん、...
常念影絵
EOS 40D
EF 28-70mm F2.8/SIGMA 24-70mm F2.8
遥か鹿島槍ヶ岳の夕焼け
EOS 40D
17-50mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
プゥ
晴れた日に北方を見ると、安曇野の拾ヶ堰の公園からも北アルプスの盟主の双耳峰・鹿島槍ヶ岳の姿を見ることが出来ます。
一番左が、私がいつも撮ってる有明山。鉛筆の様な塔(以前に私がよく撮っていた「安曇野ロケット」)の左側にある双耳峰が鹿島槍ヶ岳です。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
透明感のあるパープルのグラデーションが素晴らしいですね〜。
暗くなり始めのそこはかとない感じが何とも心地良いです。
Nozawa
プゥさ...
プゥ
毎日多くの方が救急搬送される猛暑日が続き、まさに盛夏の様相ですが、向日葵の中にはもう盛りを終え種の生成の段階に入っているものもあるようです。
猛暑の中、去りゆく夏を感じる一時です。
背中が焦げそうな強烈な西日の中で撮影。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
毎日暑いですが、この空はちょっと秋っぽい・・・少しずつ季節は変わって行くんですね〜。
そんな感じを受けます。
Nozawa
...
向日葵
EOS 5D Mark III
24-70mm
Nozawa
プゥさん、お早うございます。
高いお山からの強烈な夕日が農業用水を照らして美しいです。
プゥ
「今の時期、拾ヶ堰の夕陽は常念岳の天辺に入ってくんだよ」
写真を撮っていると、犬の散歩をしたおじさんが教えてくれました。
毎日毎日、犬と一緒にここを歩いて...
プゥ
すみません、おっそろしい早さで10番以下に沈みましたので、自分上げします
翼の折れたサル
いい景色ですね。
日本のどこにでもあるのどかな田園風景、のようでいて背景の切り立った山はさすがに長野という感じです。
プゥ
皆様、すみません。
昨夜の夜勤がスパーハードだったので、ものすご〜く疲れていて、皆様のお写...
月の出頃
EOS 40D
17-50mm(["EF 28-70mm F2.8", "SIGMA 24-70mm F2.8"])
プゥ
今日は朝からすごくいい天気でしたので、バイクで三脚と40D(バイク専用一眼)をしょって出勤したのですが、予想どおり素晴らしい夕日が出たのになかなか退社できず、拾ケ堰に着いたころには夕陽はとっくに常念岳に沈んで...
Nozawa
プゥさん、今晩...
gokuu
プゥさん こんばんは〜〜
良いですね。古よりの風習を感じます。
田畑に感謝の道祖神。守って守られて今日に。
優しいお顔が物語って居ます。素的な風景です。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
ほっとする一枚、優しい表情に心癒されます。
赤い花がいいアクセント、夏を思わせます。
プゥ
池田町で見つけた道祖神です。ナスが植わった畑...
路傍の神
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
この3日間、薄い雲が張ったさっぱりしないお天気でした。こんな写りですが、すごい暑さで、三脚立てるだけで汗が出てきました。
池田町で、田んぼに埋もれたコスモス畑を見つけました。
背景は有明富士です。困った時の有明山頼み。アルプスより800メートルほど低いので、雲...
調布のみ
プゥさん、今晩は〜。
もうコスモス、暑い最中でも秋の準備は始まって・・・
霞んだ山とコスモスのコラボがいい感じです。
Ekio
プゥさん、こ...
裏街道
一ヶ月ぶりにトラックを運転して900キロのドライブを楽しみました。
姫川沿いを走る国道148号線の新潟と長野の県境付近で目に入りUターンして
楽しんでしまいました。
gokuu
裏街道さん おはようございます。
トラックとは。オヒサ運転で本領発揮かな。
美しい渓谷に夏の暑さを忘れます。
緑と流れと赤い橋が決まってます。
壮大な眺めが爽やかで癒されます。
調布のみ
裏街道さん、おはようございます。
いかにも山奥のという感じが良いですね〜。
木...
深緑雨中
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
雨霧と深い森に覆われ、コントラストの低下した渓谷。巨石の間を縫う水流の轟音。深緑に落ちる雨音。音が織りなす静寂のとき
gokuu
プゥさん こんばんは〜〜
緑陰に雨霧、沢の流れ。すべてが森閑として清涼を感じます。
描写の精細さを含めて臨場感たっぷりの爽やかさに見惚れます。
プゥ
gokuuさん
おはようございます...
プゥ
調布のみさん
こんばんは。
そうですねぇ...
プゥ
先日ご紹介した、東筑摩郡山形村の光景です。
斜面の畑一面に大きなトウモロコシ畑がありました。この時期なのに花が咲いていないのを見ると、飼料用なのかもしれません。
遠くに見えるのは松本市街地と美ヶ原高原です。
翼の折れたサル
gokuuさんの広島の空に比べるとこちらは救いがありますね。
いかにも高地という澄んでいて美しい空です。
gokuu
プゥさん おはようございます。
いやぁ、爽やかな風景。北海道を髣髴とさせる緑と空。
爽やかな風を感じます。...
プゥ
この季節、池田町の夕陽は北アルプスの燕岳あたりに落ちるようですが、よく晴れた日だと、夕陽が沈み切った後束の間、稜線の背後から伸びた光芒が爺ケ岳・鹿島槍ヶ岳・五龍岳を横切る光景が見られます。
鹿島槍ヶ岳は美しい双耳峰の姿から、「北アルプスの盟主」と呼ばれています。
気まぐれpapa
ブゥさん、おはようございます。
アルプスの夕暮れも素敵なブルーになるのですね。
やっぱり行かなくてはなりませんね。信州路!!!
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
山の端から伸び...
盟主の日ぐれ
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
霧ケ峰高原(美ヶ原高原の隣)にある八島ヶ原湿原の風景です。
濃い雲の影と強い日光が目まぐるしく断続的に大地を染めていたこの日、
梅雨明けが発表となりました。(ちょっと古くてすみません)
移動がバイクだったので、サブのEOS40Dを...
gokuu
プゥさん おはようございます。
枯れ木が凄く利いて画面構成を引き締め...
プゥ
安曇野市の隣に、全国的なブランドスイカの生産地「松本市波田(旧東筑摩郡波田町)」があり、そのさらに隣に何の変哲もない「東筑摩郡山形村」があります。
ここはその山形村の景色です。
梅...
MacもG3
真っ青な...
風渡る日
EOS 5D Mark III
24-70mm
深山の息吹
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
以前にも投稿した、安曇野須砂渡渓谷の延命水です。常念岳の雪解け水をたたえています。
最近、コントラストの低下する曇天や雨天の日の渓谷・深山撮影にハマっています。
この日は霧でした。
もうちょっとモヤって欲しいのですが、そもそも焦点距離が短すぎなのかもしれませ...
赤いバラ
ブゥさん こんばんはー^
爽やかな緑と涼しさな写りですね♪
MacもG3
延命水ですか? ちょっと飲...
プゥ
四国最後の夜に、高松港で夜景を撮影しました。
お散歩途中で三脚を持っていなかったので、手持ち・解放で撮影です。
gokuu
プゥさん こんばんは〜〜
手持ちにしてはブレていません。素的な夜景です。
停泊するオリーブラインは小豆島ヘのフェリーです。
小豆島も素的な島です。一度行かれても良いかな。
楽しい旅行の帰途ですね。写真で楽しませて頂きました。
高松港
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
夜中に高松港に帰港するフェリーの光景です。
小さく波打つ海面に窓の光を落とす大型船にファインダーを向けながら、
「ナイアガラ花火みたいだよねぇ。旅の終わりって感じ。」
「帰るのが名残惜しくなってくる。てか、仕事のこと考えると。はぁ・・・」
とか、そんなことを語り合っていました。
気まぐれpapa
ブゥさん、こんばんは。
旅の終わりほど旅愁を感じますね。
ナイアガラの花火とは、ピッタリ!
仕事の話が出てくると、即現実で少し可哀想...
プゥ
四国旅行最後の朝。帰途につく前に高松の栗林公園に寄りました。そこの蓮池です。
蓮の花のことを「芙蓉」というのは知りませんでした。
吉川英治作の「三国志」で、物語の冒頭に登場し、劉玄徳と張翼徳によって賊徒から...
気まぐれpapa
ブゥさん、こんばん...
白芙蓉
EOS 5D Mark III
24-70mm
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
赤くて灯台らしからぬ可愛さが目を引きます。青空に一際映えますね〜。
気まぐれpapa
ブゥさん、おはようございます。
珍しい場所に立っていますね。
周りは埋め立てたのかもしれませんね。
プゥ
昨日投稿した「航跡」の、島の先端にちょっと写っていた赤灯台です。
私の灯台巡り経験だと、この手の灯台は漁港の防波堤の先端や岩礁に立...
坂田
プゥさん こんばんは
まだ足摺岬は行ったことはありませんが灯台のある風景はいいですね。
プゥ
一昨日「南国の白亜」というタイトルで投稿した、足摺岬の灯台です。
典型的な灯台の風景ですが、淡白さがぬぐえませんので、解放で周辺減光させ、水平線の丸さを強調。したつもりです。
調布のみ
プゥさん、今日は〜。
素晴らしい眺望、これだけの景色は灯台多しといえどもそうはないのでは・・・
手前に入れた草が高さと遠近...
足摺岬
EOS 5D Mark III
24-70mm
航跡
EOS 5D Mark III
24-70mm
gokuu
プゥさん こんにちは〜〜
美しい風景に見入りました。海水が澄んでいますね。
透明度の高い海と航跡。島の精細さ。素的なお写真です。
プゥ
四国南西端の町「幡多郡大月町」にある「柏島」付近の光景です。
スキューバダイビングで有名な、青い海の島です。
四国本島とは橋でつながっています。
調布のみ
プゥさん、今日は〜。
大きく湾曲した海岸線の先に島が・・・いい構図です。
タイトル通り海岸線に沿って進む船の航跡が印象的、海の色もいいですね〜。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
素晴らしいブルーの空、南国&夏を感じますね〜。白い灯台が眩しいです。
気まぐれpapa
ブゥさん、おはようございます。
足摺岬の灯台、なかなかいい雰囲気ですね♪
残念ながら四万十から桂浜そして室戸岬に行ってしまったので
このような綺麗な風景を外してしまいました。
しかしいい感じですね。
プゥ
足摺岬に立つ灯台です。
敷地内に南洋植物(?)が植わっていて、オーソドックスな形の灯台と相まってトロピカルな雰囲気でした。
MacもG3
清々しいブルーですね。オーシャンブルーかな?南国ムード満...
南国の白亜
EOS 5D Mark III
24-70mm
トンネル小道
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
四国の南西端・足摺岬(あしずりみさき)付近の小道です。
この辺りはアコウが群生していて、歩道だけでなく車道にまでアーケードのように枝を張っている光景が所々に見られます。
涼しげですが、蚊が超多いです。
MacもG3
緻密な描写ですね。さすがの最新鋭機です。夏のムシムシ感まで伝わってきます。
gokuu
プゥさん こんばんは〜〜
虫に刺されそうですが、こういうトンネルは大好き。
何となくほっとする風景です。南国の陰は良いですね。
プゥ
四万十川の諸所に見られる沈下橋。
どの橋にも両詰に集落があります。
今も昔も、この沈下橋を渡って対岸の人たちに会いに行くのでしょう。
Nozawa
プゥさん、今晩は。
沈下橋という言葉は始めて聞きます。
めずらしいはしなのですか・・。
gokuu
プゥさん こんばんは〜〜
四万十川を堪能ですね。四国唯一の大河は絵になります。
一度行きたいと思い乍らもチャンスが有りませんでした。
調布のみ
プゥさん、...
佐田の沈下橋
EOS 5D Mark III
24-70mm
Nozawa
プゥさん、今晩は。
カヌーなのですね。
どこかの海水浴場の近くかと思う雰囲気もあります。
プゥ
四万十川河口に最も近い場所にある、最もメジャーな沈下橋です。
それだけに観光客も多いです。
手前にあるのは干してあるカヌーの底です。
これも夏の風物詩です。
gokuu
プゥさん こんばんは〜〜
季節の切り取りが素的です。夏はカヌーで河下り。
海より涼しいですね。乗ったことは有りませんが・・
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
モクモクとした白い雲...
プゥ
高知城近くで行われている朝市です。
お総菜、魚、野菜、雑貨、鉢植え。とか、とりとめもない屋台が高知城前のメインストリートにズラ〜っと並んでいます。早いお店は朝5時ころからやってるらしいです。
私はおばさんの口車に乗って魚の干物を山ほど買ってしまいました。
毎日のように食べてますが...
気まぐれpapa
ブゥさん、おはようございます。
高知=桂浜で生活の風景は撮...
高知の朝市
EOS 5D Mark III
24-70mm
im
四万十の源流ですか、素敵な旅ですね〜
調布のみ
プゥさん、今日は〜。
汗かいて登った後の冷水と冷気はたまりませんね〜。
白い流れと苔むす岩に癒されます。
Nozawa
プゥさん、今日は。
随分奥地まで撮りに入られたのですね。
プゥ
四万十源流の最上部です。
最上部の割に水量豊かですよね?まだ上があるからです。
あるのですが、これから先は立ち入り禁止になっているんです。
真の源流は...
プゥ
四万十源流の頂上付近の流れを俯瞰撮影したものです。
緑色自体も深いのですが、午後もだいぶ遅い時間帯で薄暗くなってきていました。(ただし、空気は抜群に美味しかったです)。
調布のみ
プゥさん、今晩は〜。
源流と呼ぶに相応しい山深い景色、流れというより辺りから水が湧き出している感じです。
これがあの流々とした流れになると思うと感慨もひとしおですね〜。
MacもG3
この小さな流れが川になるのですからなにか不思議なものを感じてしまいますね。深緑と相まって素晴らしい雰囲気です。
gokuu
プゥさん こんば...
仁淀流域
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
この日は曇りでしたが、束の間、陽が射したので車を止め、橋の上から仁淀川を撮影。
今回の旅は行程が忙しくて、能登の撮影旅行のような風土写真がなかなか撮れなかったのが心残りです(まぁ今回は撮影旅行じゃなかったんですけどねぇ)。
調布のみ
随分上流のようですね〜。緩やかな流れにひなびた山村の家々、ほっとする景色です。
MacもG3
山里の雰囲気抜群ですね。水の流れもゆったりしていて忘れてしまった何かがありそうな場所です。
プゥ
四国を流れる仁淀川です。四国で最も透明度のある川。つまり、四万十川より綺麗。日本一なのだそうです。
その色は一般的に綺麗な川の象徴である緑色を通り越し、青色に見え、「仁淀ブルー」と言われて...
調布のみ
プゥさん、おは...
プゥ
しかしまぁ、やっぱり日本人にとって最も「故郷」を感じるのは四万十川なのではないでしょうか。
夏という季節の気分の盛り上がりもあり、四万十の源流を訪ね、山に入りました。
この旅行で唯一三脚を使用したロケ地です。
調布のみ
プゥさん、おはようございます。
四国もここまで行かれましたか〜。随分前に行きましたが、その時と変わってないようです。
白い流れが美しく、ひんやりとした空気を感じます。鮎食べて...
プゥ
旅の初日は一日中雨でした。
唐招提寺・鑑真和上の廟へ向かう通路の脇の光景です。
濡れた新芽が、曇天と高木に覆われた苔の中でわずかに艶を発していました。
Booth-K
とても良い空間を感じます。周辺減光が返って良い効果を醸し出してますね。
MacもG3
梅雨時の苔の緑は美しいですね。緑の絨毯のようです。開放でよりドラマチックになりましたね。
気まぐれpapa
ブゥさん、おはようございます。
私も雨の撮影は苦手ですが、雨でしか出せない雰囲気も
あ...
和上の庭苔
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
唐招提寺・鑑真の廟(遺骨が納められているところ。お墓ですね。)に向かう通路です。
(右側に昨日投稿した苔のポイントがあります。)
鑑真そして栄叡と普照が幾多の苦難の果てに思い描いた夢の跡が、ここにあります。
昨日の苔はちょっと色調を明るめに変えてありましたが、こちらはノーマル...
プゥ
薬師寺の庭にあった鉢植えの蓮です。
私は花に対して本当に無知で、蓮という花が朝に咲いて昼には閉じてしまうというのを知りませんでした。
写真を撮っていたらお坊さんが教えてくれました。
gokuu
プゥさん こんばんは〜〜
コロコロと転がる水滴が美しいですね。
え、蓮の花は・・なんだか変な形。
未だお休みには早いのに。変った形ですね。
池が無ければ鉢で楽しむのも一興。真似てみようかな。
気まぐれpapa
ブゥさん、おはようございま...
鉢植えの蓮
EOS 5D Mark III
24-70mm
多聞天
EOS 5D Mark III
24-70mm
プゥ
東大寺大仏殿北東方を守る四天王・多聞天(別名毘沙門天。軍神ですね)です。
南大門は金網が張ってて仁王が撮れないし、戒壇堂の国宝・天平の四...
Booth-K
...
プゥ
本日旅行から帰宅しました。
東大寺大仏殿前の光景です(背景は仁王門)。毛づくろいでしょうか、雌鹿の幸せそうな顔が印象的でした。
動物が時々見せる無垢な愛情にはハッとするものがあります。
今回は写真目当ての旅ではなかった...
MacもG3
仲睦まじい鹿さんですね。嫉妬しちゃいました。
写真目当てじゃなくてもカメラ持ってたら...
一緒だね
EOS 5D Mark III
24-70mm
天空の城へ
EOS 5D Mark III
24-70mm
Booth-K
運転していても、強烈に飛び込んでくる電波塔はお城の様だと、先週相棒と話をしたのを思い出します。おぉっ!というインパクトがありますね。
気まぐれpapa
ブゥさん、おはようございます。
スカット爽やか!!!ですが、電波塔も自然に
溶けこんでいるとホットしますね。
大きな風力発電プロペラはいただけませんが。
プゥ
美ヶ原高原の頂にある電波塔群です。
もろ人工物ではありますが、不思議とこの風景とマッチしていて、
高原のシンボルマークのよ...