昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: ジョウザンミドリシジミ3  2: ガガンボ3  3: 越冬オスヒラタクワガタ3  4: メスカブトでした^^;5  5: トラフシジミ2  6: ゼフィルス1  7: チョウトンボ5  8: ヒオドシチョウ7  9: クマバチ2  10: ホソヒラタアブ/アジサイ上空7  11: 額紫陽花、小さくもぞもぞ5  12: ミドリヒョウモン♂3  13: ヒョウモンの奇妙な行動1  14: カラスシジミ1  15: オニヤンマとホタルブクロ5  16: メスグロヒョウモン メス3  17: メスグロヒョウモン オス1  18: フジミドリシジミ5  19: アカシジミ1  20: トラフシジミ4  21: ビオラの花に1  22: ツバメシジミの横顔3  23: セスジツユムシ5  24: アゲハ蝶2  25: クマバチ5  26: 擬態 イボタガ4  27: ベニシジミの横顔5  28: 光の中のベニシジミ1  29: 川辺のナミアゲハ3  30: クロヒカゲ1  31: この蝶は?4  32: ウラギンヒョウモン7      写真一覧
写真投稿

ジョウザンミドリシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Capture NX 2.4.0 W
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2400x1589 (279KB)
撮影日時 2013-06-23 08:32:13 +0900

1   CAPA   2013/6/23 21:50

緑の中に鮮やかな青の翅が映えます、美しく印象的です。

2   TAKA3   2013/6/23 18:59

大山で一番ポピュラーなゼフです。
曇り空の中、飛び回っていました。

3   TAKA3   2013/6/25 12:47

CAPAさん コメントありがとうございます。

こちら山陰地方、これからゼフ本番です。当分の間「大山」に日参です。(笑)

コメント投稿
ガガンボ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D600
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 24-120mm F4
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (967KB)
撮影日時 2013-06-23 14:24:30 +0900

1   mukaitak   2013/6/23 18:06

肢が一本欠落していますが、ガガンボの一種だと思います。

2   CAPA   2013/6/23 21:54

湾曲した草に長い脚、幾何学的な配置、バランスがいいですね。

3   mukaitak   2013/6/24 09:20

CAPAさん、コメントありがとうございます。
この虫が長い肢を広げて飛んでいましたが胴体の重さま合わせて
良くあの小さな羽根で飛ぶなあと感心しました。
最初はクモの巣の近くで飛んでいたため糸を伝ってクモが
移動しているのかと思いました。止まって初めて小さな翅に
気がつきました。

コメント投稿
越冬オスヒラタクワガタ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 49mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1711x1141 (277KB)
撮影日時 2013-06-23 15:46:47 +0900

1   stone   2013/6/23 17:28

越冬してやっと一人前の大人になりました。
メスがいればいいんですけど
顔を出さないんです、生きてるかなあ^^;

2   CAPA   2013/6/23 21:48

何か物に挟まれ埋もれているというか、つのだけ出ているみたいで、クワガタの珍しい様子を拝見しました。

3   stone   2013/6/24 19:14

こんばんは
昆虫ゼリーにまみれ体中木屑だらけです^^
小さいながらも立派な顎を持つオス、格好いいんですよ^^。

コメント投稿
メスカブトでした^^;
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1711x1141 (217KB)
撮影日時 2013-06-23 15:40:29 +0900

1   stone   2013/6/23 17:23

蛹の時背中に小さな角があったのでオスだと思ったのですが
メスでした。m(__)m

2   stone   2013/6/23 17:30

あ、この子は別の個体でしたm(__)m
三匹掘り出したけれど、みんなメス‥、オスいるかなぁ

3   W3   2013/6/23 19:52

stoneさん
こいんばんは
長い~~、やっとですか。
辛抱強く、飼育しながら希望を
抱きながらオス、メスどちらが
多いかなぁ^^。
出てきた姿を見たとき、その瞬間
が一番輝く時ですよね。
ご苦労さんです。

4   CAPA   2013/6/23 21:56

飼育の甲斐あって無事育ちましたね。外の様子を伺っている感じがかわいいです。

5   stone   2013/6/24 19:11

こんばんは
生まれたてのカブトムシさん
めっちゃ元気で歩く様子はスキップしているように弾みます。
撮りにくいったら^^;
オスが生まれましたらまた貼りますね。

コメント投稿
トラフシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2432x1628 (738KB)
撮影日時 2013-06-21 12:00:23 +0900

1   CAPA   2013/6/23 21:44

蝶が花や美しい緑に囲まれてかわいい世界ですね。花はヒメジョオンでしょうか。

2   W3   2013/6/23 14:07

トラフシジミの夏型
夏至を過ぎ、里山のあちこちに
半夏生。チョウ達も春型から夏型に

コメント投稿
ゼフィルス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Capture NX 2.4.0 W
レンズ 55-300mm F4.5-5.6
焦点距離 195mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x1599 (490KB)
撮影日時 2013-06-22 17:18:22 +0900

1   TAKA3   2013/6/22 20:46

今期初ゼフです。
翅裏が確認できず種が特定できないですが、撮影時間と場所から多分「エゾミドリ」ではないかと?
前回の「トラフ」と同じ場所です。

コメント投稿
チョウトンボ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2436 (686KB)
撮影日時 2013-06-15 15:08:25 +0900

1   CAPA   2013/6/23 21:40

彩り豊かに輝く翅、華麗ですてきです。

2   isao   2013/6/22 17:04

曇り空の撮影でしたが、この一枚は翅の虹彩が少し出ていました。
草の葉が少し被ったのが残念です。

3   NR   2013/6/22 17:48

夏の魅力的なチョウトンボ
早い登場ですね
ナイスなショット、いいなぁ!

4   W3   2013/6/23 13:52

isaoさん
いよいよ、初夏?夏至も過ぎ
里山の所々半夏生が観察できる様になりました。
チョウトンボの
登場、バックのお花とコラボレが素敵です。
右奥のボカシタ感じがまたいいですね。
レンズ:100-400mm
高価ですが、良い切れです。

5   isao   2013/6/26 16:39

NRさん こんにちは
今年はチョウトンボの登場が少し早いような気がします。
暑い日が続いたためかも知れませんね。

W3さん こんにちは
いよいよ夏の到来ですね。(今日は少し涼しいですけど。)
このレンズは、私の未熟さを補ってくれているようです。
但し、少々重いのが難点で、半日も持ち歩いていると肩が凝ってきます。
被写界深度のアドバイスをいただき、有難うございます。
蝶の翅が半開きのときは、もう少し深くしてみます。

CAPAさん こんにちは
日が当っていたらもう少し鮮やかな虹彩が見られたと思います。
でも本当に綺麗なトンボですね~。

コメント投稿
ヒオドシチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2432x1617 (635KB)
撮影日時 2013-05-26 12:52:03 +0900

1   NR   2013/6/20 20:56

ウツギの花でしょうか
花に花が咲いたようです!
初夏の色香ですね。

3   W3   2013/6/21 06:16

NRさん
お早う御座います
S95の情報を有り難うございます
Optio WG-1 GPS で撮って居ります。
D3200とVR55-200の
組み合わせとF=9は
翅の全開と動きが速く
ピンが取れないのでこの様にしたのです。
(歳を重ねるとVRでないと駄目ですね)
蝶の大きさは翅長:30~36mmの
様です。
再度出会える事あれば:レンズを
換えてチャレンジしたです。

4   isao   2013/6/22 16:47

こんにちは 艶やかな蝶ですね。
名前とイメージがピッタリ。一度会ってみたいです。

5   masa   2013/6/21 23:11

まさに緋縅の鎧を纏った若武者のような美しい個体ですね。
ウチの裏山にはエノキが沢山あって、もっとこの蝶がいてもいいとと
思うんですが数が少なく、今年は越冬後の姿を3月に見かけただけです。

6   W3   2013/6/22 04:56

masaさん
おはようございます
何時も素晴らしい、
コメを有り難うございます。
移動するとき、かさかさ(翅のすれる)と
耳で聴く程の近場での撮影
簡単に撮れる??と思ったの
ですが、枝かぶり等で苦戦しました
翅縁等美なる個体には、初めて
出会いました。
管理者から作品の発表だけでなく:
少し被写界深度を深く取って見ました。




7   W3   2013/6/23 14:01

isaoさん
ヒオドシチョウ、偶然
出逢うのですがこの様な美しく、オオオ~
と皆が機器を向けてSを切る、然し
全開シナクテいまいちの画像が残ったのです
 結果、全開らしいのは?これだけです
isaoさんもどこかでチャンスはありますので
 撮ってください、被写界深度=少々深い
方が良いと思います。(参考ですよ)

コメント投稿
クマバチ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2432x1617 (635KB)
撮影日時 2013-05-26 12:52:03 +0900

1   CAPA   2013/6/23 21:37

大きな眼に丸めた体、花に夢中になっている姿がかわいいです。

2   W3   2013/6/20 11:17

お花は、ハーブの種類です
花に口吻をさしこみ、ミツを頂き
すぐに次のお花に、忙しい行動。
小さい花弁がポロポロ落ちて行きます
わしづかみの状態です、
お花が、茎がかぶりました

コメント投稿
ホソヒラタアブ/アジサイ上空
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2971x1989 (1,665KB)
撮影日時 2013-06-15 11:39:38 +0900

1   stone   2013/6/19 17:28

ホソヒラタくん、その飛行姿勢がとても好き。
いいなあ

3   masa   2013/6/19 17:19

セスジツユムシの赤ちゃんに出会った同じアジサイ園です。
ホバリング名人をトリミングアップしています。
(Canon板に貼ったものと同じですが、虫板の皆様にも見ていただきたくて、ご容赦を)

4   W3   2013/6/19 18:17

今晩は
ホソヒラタくんと遊ぶのは良いですよね
目の訓練に良い素材です。
180mmピンが来ていて美しい。

5   masa   2013/6/19 22:38

stoneさん、W3さん、ありがとうございます。
ホソヒラタアブの飛行は、常に水平飛行、そしてホバリング。
凛として好きです。


6   isao   2013/6/22 16:57

雲の上を飛ぶ飛行機の赤とんぼを連想するような、面白くて素敵な写真ですね。
真横からの撮影が、こんな夢のある画像になったんですね~。

7   masa   2013/6/24 00:29

isaoさん、CAPAさん、ありがとうございます。
この日はEkioさんにアジサイ撮影に連れて行っていただいたんですが、
バッタの赤ちゃんやら、ハナアブやら、虫がいるとそちらのほうを
夢中になって撮ってしまいます。
根が虫屋なもんですから。 花と虫のコラボ、私の一番好きなシーンです。

コメント投稿
額紫陽花、小さくもぞもぞ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1711x1141 (202KB)
撮影日時 2013-06-17 10:03:57 +0900

1   stone   2013/6/19 17:19

ミツバチ?花蜂?
よくわかりませんが一生懸命が可愛くて

2   masa   2013/6/19 17:37

アジサイの両性花とほとんど同化していますね。
これだけ小さいのはミツバチ科ではなくハナバチの仲間ですが、凄く沢山あるので同定はとても不可能。
でも、脚の毛の状態からするとケアシハナバチ科かヒメハナバチ科のどれかだろうとは思います。

3   stone   2013/6/21 02:35

masaさん、こんばんは
ハナバチくん、とても小さくてカメラのことなんか完全無視^^
可愛らしく愛しく思いました。
コメントありがとうございました!

4   isao   2013/6/22 16:52

よく見ないとわからないほどの大きさですね。
ハナバチにはとても小さなものがいて、撮ってから「あ!居たんだ」なんてこともしばしばです。

5   stone   2013/6/26 04:32

isaoさん、こんばんは
とっても小さくて、でも素早くもぞもぞ動くので
す。
もっと接写しても良かったかな

コメント投稿
ミドリヒョウモン♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2435 (668KB)
撮影日時 2013-06-17 13:04:50 +0900

1   stone   2013/6/19 17:27

モンキとヒョウモンと蜂!
きれいに揃って楽しいシーンですねー。

2   isao   2013/6/19 15:31

モンキチョウとのコラボを撮っていたら、その脇をミツバチらしい姿が通過して行きました。
たくさん撮っているとこんな偶然にも遭遇します。
こう言う事があるので昆虫撮影は止められません。

3   isao   2013/6/22 16:44

stoneさん こんにちは
欲を言えばミドリヒョウモンがもう少し右へ寄ってくれたら良かったのですが。
でも相手も生き物、こちらに都合よくは動いてくれませんね~。

コメント投稿
ヒョウモンの奇妙な行動
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2574 (2,091KB)
撮影日時 2013-06-16 09:34:26 +0900

1   W3   2013/6/19 13:31

ウラギンヒョウモン達の?奇妙なこんな行動に
出逢いました
昆虫たちの世界では子孫を残せるか
瀬戸際か?チャンスアレバ、あきらめては
いない凄い行動です。
後でもしつこく付きまとっていました。

コメント投稿
カラスシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2574x1711 (780KB)
撮影日時 2013-06-13 11:11:25 +0900

1   W3   2013/6/19 13:09

ウツギのお花に吸蜜、動きません
頭を少し上げてくれれば良いのに
吸密に夢中ですから仕方ないなぁ
ウツギ、栗の花は満開。
栗は当たり年かもしれません?。

コメント投稿
オニヤンマとホタルブクロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S95
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (123KB)
撮影日時 2013-06-18 13:36:25 +0900

1   stone   2013/6/19 17:29

オニヤンマ!
撮りたーーい^^!いいなあ

2   NR   2013/6/18 22:38

可愛い花に留まってくれました
多分羽化して時間が浅く、飛行能力が十分ではない個体のようでした。

3   W3   2013/6/19 05:40

NRさん
おはようございます、羽化間もない
そうですか
飛翔がまだ苦手で少し休養かなぁ
美しく撮られて、いいですよ
S95、使った事無いです~が
ピンがすぐ取れますか、Optio WG-1 GPS
すぐ取れなくて困るときが有ります。


4   isao   2013/6/19 15:20

強そうなオニヤンマも、ホタルブクロにつかまっている様はとても可愛い感じ。
微笑ましい情景ですね。

5   NR   2013/6/20 20:54

W3さん どうもコメントありがとうございます。
地元の里山です
ピントはフォーカスモードを通常から花のマークに切り替えます
かなり暗くても赤外線のようなガイド光線が出て
正確にピンが決まります
昆虫にはモニターが大きくて撮りやすいと感じます。

isaoさん こんばんは!コメント有難うございます!
翅がまだ完全には透明化していなくて
撮りごろでした

stoneさん どうもコメントありがとうございます。
出会いは
いつも
突然です(^_^)

コメント投稿
メスグロヒョウモン メス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2270x1513 (2,588KB)
撮影日時 2013-06-05 07:06:21 +0900

1   isao   2013/6/19 15:24

優雅で美しい姿ですね。
そういえば私も昨年、雌の姿を1度しか見ていませんでした。

2   W3   2013/6/18 21:33

鳥取県:絶滅危惧種Ⅰ類
近年、激減した蝶の一つだそうです
本種の雄と雌は別種のように斑紋も
はねの色も異なる珍しい蝶。
偶然撮れたました。「大山の蝶」著者はメスに
出逢ったのは30年ぶりだそうです。
滅多に逢えない。

3   W3   2013/6/19 18:26

isaoさん 今晩は
草むらで出逢い、足下にいたのです
ぎりぎりで撮ったのですが
顔に草がぁ~~~、少し動いたら
飛び上がり、運良く近場に舞い降り
撮れたのです(その場面は沢山張り過ぎで次の
出番に)、優雅な飛び方ですよね
発生が極端に少なく局地的でしょうか?
逢えません。

コメント投稿
メスグロヒョウモン オス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 55-200mm F4-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2270x1513 (2,588KB)
撮影日時 2013-06-05 07:06:21 +0900

1   W3   2013/6/18 21:17

鳥取県:絶滅危惧種Ⅰ類
是非ガ是非とも遭遇したいチョウ
とうとう出逢う
オスは普通のヒョウモンチョウ類の
色彩・斑紋をしており、区別は容易。
美しい個体に出逢う。

コメント投稿
フジミドリシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 900
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2574 (1,523KB)
撮影日時 2013-06-13 13:40:59 +0900

1   W3   2013/6/18 21:05

森の宝石と呼ばれ、大変美しいです
ミドリシジミのなのつく蝶の中では
一番小型だそうです、運良くラッキー
写しました、沢山撮りました。
手の甲に乗ったのも撮れた。
大きさ 17mmから19mm位

2   NR   2013/6/18 22:35

これほど美しく小さな蝶
観察しているだけで時間を忘れそうですね。
バランスよく翅が開いてくれてナイスショット!

3   W3   2013/6/19 05:53

NRさん
お早うございます、誰も来ない
静かな時間を一生懸命でS切る
小鳥のさえずりさえ、聞こえない
夢中で切ったS、しばらくして
真上からも、至福の時間を
フジミドリシジミと過ごしたのです。
羽化間もないのか??、盛んに翅を
広げた、幸運ですよね
機器の音は切ったのが良かったようです。


4   masa   2013/6/19 08:12

ミドリシジミ類の中で、唯一ライトブルーに輝くフジミドリ。
羽化したてと思われる新鮮な翅、目も触角も脚も、精一杯生を謳歌している小さな命に感動です。

5   W3   2013/6/19 09:39

masaさん
おはようございます
終日、雨模様です。
コメントをありがとう御座います。マーヤ君
梅香郷と記憶に新しい名文有り難うございます。
フジに出逢った瞬間、(陽が
少ないので心配)色々な角度等から撮れるが
輝くライトブルーはどうかな??。
小さな命に全力投球こんな感じも、一コマ
の内です。
陽が注いでくれたら、ライトブルーに
輝くフジも撮れたのでしょうが、欲は禁物ですよね。滅多に降りないのだから。


コメント投稿
アカシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2574 (1,551KB)
撮影日時 2013-06-13 12:09:06 +0900

1   W3   2013/6/18 20:54

赤よりも濃い橙色?葉に止まった
姿にはお花を訪れる蝶とは異質の
美しさ。
高い所から舞い降りる姿もまた格別。

コメント投稿
トラフシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J3
ソフトウェア Capture NX 2.4.0 W
レンズ 30-110mm F3.8-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (430KB)
撮影日時 2013-06-18 09:01:27 +0900

1   TAKA3   2013/6/18 18:16

ゼフのポイントを覗いたらトラフがいました。
春型? 夏型? よく解りません

2   m3   2013/6/18 21:02

TAKA3さん、ご苦労様です。
よく分離をしているので春型でしょう。

例のカラスシジミを観察したポイントで、本日、眼科医さんからゼフの写真が送付されました。
高い位置でのテリトリーで翅の表裏が確認出来ませんが、色合いからジョウザン(多分)らしき個体でした。
それに先日の逆光のゼフは翅裏が確認出来メスアカでした。

3   isao   2013/6/19 15:10

こんにちは
手元の図鑑の写真と見比べてみましたが、やはり春型のようですね。
この蝶はこちらであまり見かけないので、良い勉強になります。

4   TAKA3   2013/6/19 11:29

m3さん おはようございます。
ヤッパ春型でしたか。 時季が時季だけに夏型?などと迷っていました。
例のカラスシジミのポイントです。眼科医さんも来ておられました。

コメント投稿
ビオラの花に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1867x1245 (137KB)
撮影日時 2013-06-12 10:51:09 +0900

1   stone   2013/6/18 05:51

ハナムグリ、小さいのがもごもご動いていました。

コメント投稿
ツバメシジミの横顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x900 (79KB)
撮影日時 2013-06-14 06:21:56 +0900

1   stone   2013/6/16 15:46

えらく陽色が被りました
目視と違ってこの色が正しいような気がしてそのままです。

2   stone   2013/6/19 17:24

こんばんは
このコンデジ、しばらく時計代わりにしか使ってなかったのですが
使いだすとやっぱりコンデジ、面白い^^です!

3   isao   2013/6/19 15:05

蝶の色は光線の当たる角度や強さで微妙に違いますね。
私もこの感じが自然なように思います。

コメント投稿
セスジツユムシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2147x1420 (874KB)
撮影日時 2013-06-15 11:03:26 +0900

1   stone   2013/6/16 15:50

とても優しい世界ですね
ツユムシは大好きな緑虫。ずっと眺めていてもあきない昆虫です^^

2   masa   2013/6/16 11:11

セスジツユムシの赤ちゃんがアジサイの花粉を食べに来ていました。
体調8ミリ、まだ翅が生えていません。

3   masa   2013/6/16 16:57

stoneさん
アシグロツユムシと並んでスリムの極地ともいうべき体をしていますね。
秋に紫式部の実を齧っているところを30分くらい眺めていたことがあります。

4   isao   2013/6/19 15:16

こんにちは
ツユムシは長い足と触覚が魅力、眺めて飽きない昆虫の一つです。
綺麗なガクアジサイと緑のツユムシのコラボレーション。
とても美しいですね。

5   masa   2013/6/19 17:13

isaoさん
この日はEkioさんとアジサイ撮影に行ったんです。
が、このチビさんを見つけた途端、虫屋の本能が疼いて、虫に集中してしまいました。
結果的に色合い豊かなコラボレーションを絵にすることができてラッキーでした。
これだから、花撮り&虫撮り、やめられません。


コメント投稿
アゲハ蝶
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (970KB)
撮影日時 2013-06-12 03:12:51 +0900

1   岩下高男   2013/6/14 17:00

アゲハ蝶が居ました。

2   stone   2013/6/16 05:34

画面いっぱい!
とても奇麗な翅で元気よさそうですね。

コメント投稿