レンズテスト掲示板

1: デジスコで珍鳥を5  2: シグマAPO 50ー500mmでの鳥4  3: ケンコー500mmミラーレンズの鳥5  4: DP3M3  5: ケンコー500mmミラーレンズ4  6: Distagon 1:2.8 f=25mm3  7: シグマ APO 50ー500mm DG HSM(フォーサーズ用)3  8: RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.43  9: これもLENS RICOH P10 28mm-300mm1  10: エルプロ付けて3  11: Sonnar 1:2 f=85mm3  12: ケンコー ミラー500mmF6.3DX3  13: ケンコー ミラーレンズ500mm1  14: Distagon 1:4 f=35mm3  15: dp2Q5  16: dp2Q 室内撮り1  17: dp2Q3  18: Planar 1:2 f=50mm3  19: dp2Q5  20: Planar 1:3.5 f=35mm5  21: Biogon 1:2.8 f=35mm3  22: Biogon 1:2.8 f=3.5cm T3  23: Distagon 21mm F2.8 ZF5  24: dp2 Quattro5  25: Elmar 5cmF3.52  26: Carl Zeiss Jena Biometar 80mm F2.8 PENTACON SIX5  27: Y/Cテッサー45mmF2.84  28: Triotar 1:4 f=85mm4  29: エルマー90㎜F4(トリプレットタイプ)4  30: Carl Zeiss Jena Biometar 80mm F2.84  31: Distagon 2/35 ZS4  32: LEITZ ELPRO15      写真一覧
写真投稿

デジスコで珍鳥を
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-W300
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 7.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1945x1948 (2,508KB)
撮影日時 2010-09-22 13:41:57 +0900

1   youzaki   2014/7/12 15:28

在庫ですが珍鳥”コバシチドリ”の証拠写真です。
日本で数年に1~2回しか目撃確認できない珍しい鳥です。

デジスコ遠くの物(鳥)を望遠鏡(スコープ)にカメラ取り付けて撮影する方法です。(天体撮影の亜流)

2   GEM   2014/7/12 15:49

こんにちは
デジスコ コンパクトカメラに接続して撮られた写真は よく拝見しています。
本体が軽いのと レリーズの感触がイマイチだと思うのですが、目立ったブレも見られずにうまく収められましたね。
珍鳥と運良く出会えた一瞬 予期せぬこのカメラ目線には きっと小躍りして喜ばれた事でしょう。

3   GEM   2014/7/12 15:49

こんにちは
デジスコ コンパクトカメラに接続して撮られた写真は よく拝見しています。
本体が軽いのと レリーズの感触がイマイチだと思うのですが、目立ったブレも見られずにうまく収められましたね。
珍鳥と運良く出会えた一瞬 予期せぬこのカメラ目線には きっと小躍りして喜ばれた事でしょう。

4   GG   2014/7/12 17:10

こんにちは
日本は渡りのルートから大きく外れるため稀な旅鳥として秋に幼鳥が観察さ
れることがほとんど。と紹介されていますが成程、アングルに収めるまでが
大変でしょうが捉えれば鬼に金棒の大写しですね。

5   youzaki   2014/7/13 02:38

GEMさん、GGさん コメントありがとう御座います。
遠いのでデジスコを使用しました。
面倒なので今ではビデオでは使用していますが写真の使用は少ないです。
この鳥が出た時は新幹線、飛行機を使用して遠方のマニアや鳥の写真家(プロ)、研究者が大勢来ました。
こんな鳥の情報は秘密で隠しますが部外者が知り口コミで広がりました。
幸い人家を外れていたので大きな問題は回避できました。

コメント投稿
シグマAPO 50ー500mmでの鳥
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1222x1220 (1,379KB)
撮影日時 2009-01-06 15:53:36 +0900

1   youzaki   2014/7/12 14:41

度々の在庫で申し訳ありませんが・・・
ズームレンズシグマ50ー500mmでの"ヤツガシラ”です。
旅鳥で観察の機会は少ない鳥です。

2   GEM   2014/7/12 15:41

こんにちは
鳥さん初心者でも、この鳥は珍しい鳥だと分かります。
それを上手く煩くない背景で撮られていて見応え充分に仕上がっていますね。

3   GG   2014/7/12 17:01

こんにちは
サムネで拝見しますとこのレンズのすごい所が見直されるようですね
鳥仲間でもこのレンズを小脇に抱えて素晴らしくリアルなのを拝見していますが、一度くらい撮ってみたいですね

4   youzaki   2014/7/13 02:24

GEMさん、GGさん コメントありがとう御座います。
シグマの鳥用のズームレンズで3脚を付けて撮りました。
オリジナルは自然関係の会報等に使用されました。
この鳥も旅鳥ですが餌しだいで長く留まります。
ときどき公園や野原にいますが数が少なく小さく単独行動(1羽のみ)なので見つけるのが難しいです。
探鳥会や鳥の観察会等に行くとこんな変わった鳥が見られる事があります。(大勢で探すので、ベテランも多い)

コメント投稿
ケンコー500mmミラーレンズの鳥
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-L10
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1331 (883KB)
撮影日時 2011-09-06 15:17:43 +0900

1   youzaki   2014/7/12 13:51

在庫ですが参考になれば・・・
鳥は10mも近く寄るのは困難です。
この鳥は小鳥程度(L=22cm)の大きさの水鳥で”エリマキシギ”の幼鳥です。
ミラーレンズ500mm(35mm換算1000mm)手持ちMFで撮りました。
写真はトリミングしています。

2   GEM   2014/7/12 15:44

見方ー味方です、失礼いたしました。

3   GEM   2014/7/12 15:43

こんにちは
茂みを静かに移動するには このレンズは大きな見方ですね。
L1ーL10も使用経験がありますが L10は特に見た目のシャープ感がありましたね。

4   GG   2014/7/12 16:53

こんにちは
自分は初見ですが youzakiさんの鳥歴から想像しますと、いつどこに
出現しそうだというのが分かっていて現場に向かうのだと思いますが
キャッチも入ってミラーレンズも大活躍ですね。

5   youzaki   2014/7/13 02:00

DEMさん、GGさんコメントありがとう御座います。
鳥の種でシギ類は一部を除き渡りの途中に短期間(数時間~2週間)休憩と採餌の為に海岸、河川、湖沼に立ち寄ります。
一般には観察撮影は時期と場所が限定され難しいです。
(遠くはアフリカ、オーストラリア等からアラスカ、アリューシャン列島等を往復しています。)

超望遠500mmのレンズは本来は鳥用で他にはあまり使い道がありません。軽いレンズで移動には便利です。
無理に使用はしていますが・・・

鳥の撮影のプロやハイアマでは数十万円~百万円円以上のレンズ数本やそれに対応の3脚雲台等をそろえています。
その他撮影の方法いろいろあり拘り持つと機材が大変です。
鳥を探しての移動も情報で数100kmの移動は普通です。
鳥の写真は写真の中でも道楽度が高いですねー
機材も重いし移動も半端でないので年寄りには荷が重くなりました。
花や虫に飽いたら近くの山や海で小鳥やカモ、カモメを写して楽しみたいと思います。

コメント投稿
DP3M
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP3 Merrill
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x4704 (18,874KB)
撮影日時 2014-07-11 14:50:51 +0900

1   GEM   2014/7/11 22:21

DPシリーズで、すっかり省エネモード突入です。

2   youzaki   2014/7/12 12:10

今日は
等倍で拝見しました、よく解像していますね・・・・
ハイクラスのコンデジの写りの違いに感心します。
御免!写す技術によるものかも・・・

私も数年後(生きていたら)3万円ぐらいで中古が買えたら使用してみたいです。

3   GEM   2014/7/12 15:53

youzakiさん こんにちは
癖のある扱いにくいカメラですが 解像力はピカイチです。
メリルシリーズより ひと世代前のDPの方が写りは素直です。
それなら一万円代前半でも見つかることがあると思います。

コメント投稿
ケンコー500mmミラーレンズ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Version 1.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3241x2434 (7,008KB)
撮影日時 2014-07-11 13:24:40 +0900

1   youzaki   2014/7/11 15:28

マクロレンズで接写と超望遠レンズで小さな物を大きく撮るの違いは?
いろいろ違いはあると思いますが感性の違いでしょうかねー
35mm換算1000mmで花の蕊を撮りました。

2   GEM   2014/7/11 20:32

こんばんは
自分は殆ど手持ちなので 100㎜のマクロレンズで
撮る機会が多いです。
youzakiさんの場合 鳥さんの撮影で望遠レンズを
扱い慣れていらっしゃるからだと思います。
撮り溜めたお写真でも結構ですので 鳥さんのお写真
是非拝見したいものです。

3   GG   2014/7/11 20:50

youzakiさん、こんばんは
覚えてますか?いつぞやのGGですが
自分も野鳥には興味ありますので、この板で是非
拝見したいです。今後の撮影にも活かしたいと思ってます

4   youzaki   2014/7/12 11:41

GEMさん、GGさん コメントありがとう御座います。
加齢と体調不良、機材の持ち運び、長距離の移動(車の運転)等諸々の事情で2年前から鳥の撮影はほとんど休止状態です。
鳥のサイトにはサイトが立ち上がった時から沢山投稿させてて頂きました。(今は見るだけです。)

GEMさん在庫ですが鳥の写真を2~3枚投稿させて頂きます。
鳥のサイトには在庫は少し遠慮なので・・・・

GGさんのお名前や写真は度々拝見させて頂いてます、コメントも頂いた記憶があります。


コメント投稿
Distagon 1:2.8 f=25mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (2,485KB)
撮影日時 2014-06-14 16:05:43 +0900

1   チョ7   2014/7/9 16:23

クリーニング前 20~30m先のビルの壁面あたりにピンがあるように見えます

2   GEM   2014/7/9 20:24

こんばんは
仰せの通りの派手な看板付近にピントがある様に思います。
しかしながら正直EVFでの無限撮影は難しいですね。
ライカのレンズで∞ロックあるレンズで 微妙な遠景を撮る場合
かなり迷います。

3   チョ7   2014/7/12 17:31

クリーニング後に無限遠が出なくなって別のところに入院です

コメント投稿
シグマ APO 50ー500mm DG HSM(フォーサーズ用)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-30
ソフトウェア Version 1.1
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (7,056KB)
撮影日時 2014-07-09 13:34:16 +0900

1   youzaki   2014/7/9 16:07

製造中止の希少なレンズとか・・・
ただ少ないだけで写り性能はそれほどではありません。
フォーサーズマウントで35mm換算1000mmと云うのが特徴です。(中古も少なく入手困難とか・・)

ケースに脱湿剤を入れ2年ぐらい押入れに転がしていました。
ミラー500mmを使用して思い出しテストでE-30に付けてテストしました。
痛みもカビの発生もなくよかったです。
家の周りに鳥もいないので花を4~5枚撮ってテストしました。
手持ちで撮りましたが重くて年寄りには無理なようです。

2   GEM   2014/7/9 20:29

こんばんは
確か手ぶれ補正のレンズにリニューアルしたのでしたね?
これで鳥さん撮影されている方も 多いと思います。
お花撮影だけじゃもったいないので 是非鳥さん撮影にも挑戦して下さい。
自分もFT機所持しておりまして、特にコダックCCD搭載のE1に特に思い入れがあって大好きです。

3   youzaki   2014/7/9 22:44

GEMさんコメントありがとう御座います。
私はバーダー歴数十年で鳥の証拠写真と生態を撮影していました。
年でやむなく花を撮りだしたのは2~3年前からでそれ以前の十数年は鳥の撮影のみでした。
デジスコにボーグ、高倍率の明るいレンズと機材も沢山買い道楽をしました。

E-1からE-500までオリンパスブルーと呼ばれ青色が独特でしたねー

コメント投稿
RICOH LENS  S10 24-72mm  F2.5-4.4
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR S10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4VC
焦点距離 5.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,201KB)
撮影日時 2014-07-08 09:10:43 +0900

1   youzaki   2014/7/8 13:17

望遠のP10より少し広角で少し明かるいLENSです。
新品価格もP10の半額以下です。
スナップや花の撮影には良いようですが写りはコンデジと同じです。(CX5の方が写りが良い)

2   GEM   2014/7/8 21:46

こんばんは
歴代GRを使用していた事もあり GXR発売当初このレンズユニットを
使用した経験があります。
素子の大きさとズームレンズの所為か GR3の方が描写性能は優秀で手放した経緯があります。
素子とレンズが合体した ユニークなシステムカメラだったですね。

3   youzaki   2014/7/9 10:35

GEMさんコメントありがとう御座います。
GRⅢをご使用でしたか、GXRではかなわないと思います・・・
超ハイクラスのコンデジで単焦点28mmF1.9~AF追従欲しいな~
オヤオクで見てみようかな・・・・

コメント投稿
これもLENS RICOH P10 28mm-300mm
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR P10
ソフトウェア GXR Firmware
レンズ RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6VC
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/217sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,179KB)
撮影日時 2014-07-08 09:22:27 +0900

1   youzaki   2014/7/8 10:58

RICOH GXR コンパクトデジタルカメラでレンズの交換ができる面白いシステムです。
レンズも4種発売されています。
注!高価なA16は故障が多いのでやめた方がベターです。
(メーカーの故障等のサポートが最悪です。)
P10のレンズで花を写してみました。(アメリカンブルー)
コンデジの写りと変わらないか・・

コメント投稿
エルプロ付けて
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (18,282KB)
撮影日時 2014-07-07 11:25:01 +0900

1   GEM   2014/7/7 22:05

適当なCUレンズがないので ステップダウンリングを装着して撮影。
蓮を撮影していたのですが急な飛来に慌てて撮影。
矢張りこういう撮影には全く不向きですね。(あたりまえか!)

2   youzaki   2014/7/8 10:37

今日は
等倍で拝見しました、よく解像されバックのマルボケも良いですね・・・
CU?クローズアップレンズのことですか・・・

3   GEM   2014/7/8 21:41

youzakiさん こんばんは
CU クローズアップレンズのことです。
コンデジを使用する上での悩みの一つが 近接撮影に弱いと云う事です。
少しは改善されればと 手持ちのCUで撮ってみました。
被写体に因っては 充分活用出来そうです。

コメント投稿
Sonnar 1:2 f=85mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (1,672KB)
撮影日時 2014-07-06 10:34:20 +0900

1   チョ7   2014/7/7 20:23

たてもの園で紫陽花を見つけました

2   GEM   2014/7/7 21:10

こんばんは
たてもの園って、色々な古い建物が建っているのですか?
紫陽花って 路地裏などの民家がよく似合いそうですね。
7s発売前は凄く興味があったのですが、何とか無視出来そうです。

3   チョ7   2014/7/9 17:04

銀座にあれば一度試写してみたいです 画素数減らした効果が明確だとポチッとしちゃうかも

コメント投稿
ケンコー ミラー500mmF6.3DX
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Version 1.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2318x1736 (2,293KB)
撮影日時 2014-07-05 11:07:29 +0900

1   youzaki   2014/7/7 19:24

マクロレンズの代わりに花の蕊を撮りました。
フォーサーズマウント35㎜換算1000㎜の超望遠を手持ちでフォーカスはマニアルでピントに苦労しました。

このレンズ評価はいろいろですが単焦点超望遠で価格が凄く安価で重さが比較ならい軽さです。
レンズ遊びには面白いです。

2   GEM   2014/7/7 21:13

はじめまして
400mmの望遠のスペックがF5.6で、それなりな値段がすると思うのですが
これはお手軽で超望遠の世界が気軽に楽しめそうですね。

3   youzaki   2014/7/8 00:18

GEMさんコメントありがとうございます。
今は休止していますがフォーサーズマウントで鳥の生態や証拠写真を十数年撮っていました。
レンズはAFのZD300mmF2.8、APO50-500mmF4-6.3EXDG HSM。ZD70-300mmを主に使用していました。
今は年寄りで重いレンズは扱うのが嫌になり望遠はZD70-300mmとこのレンズを使用しています。
価格ですがZD300mm中古で45~60万円位、シグマ50ー500mm中古で11~16万円位(新品は製造中止)
ミラーレンズはいろいろありますが新品で18000円~30000円ぐらいです。
理論的には使用してるレンズの枚数が少ないので色収差や歪みが少ないようです。
欠点は暗いF値が一定、バックに難あり等いろいろありあくまで遊びのレンズです。
3脚使用してピントをしっかりすれば高価なレンズに負けない写りをする事が多々あります。

コメント投稿
ケンコー ミラーレンズ500mm
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Version 1.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3171x1985 (5,475KB)
撮影日時 2014-07-05 11:08:23 +0900

1   youzaki   2014/7/7 13:52

離れた花をマクロレンズの代わりに撮ってみました。
手持ちで500mm、MF、手振れ効果効かず、ピントが難しい。
蕊にピントを合わせてたが少し前ピンになり不満・・・

コメント投稿
Distagon 1:4 f=35mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (3,210KB)
撮影日時 2014-07-06 10:05:43 +0900

1   チョ7   2014/7/6 20:40

このところ雨が続いていたので久々の撮影です

2   GEM   2014/7/6 21:30

こんばんは
こちらでは数日前から 梅雨空が続いています。
蒸し暑さがないのが救いですが、しばらくは綺麗な青空を
望めそうにありません。

3   チョ7   2014/7/7 20:25

これから台風が接近で心配ですね そのあと青空が見れるといいのですが

コメント投稿
dp2Q
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5424x3616 (17,312KB)
撮影日時 2014-06-29 14:20:17 +0900

1   GEM   2014/7/3 23:11

こんばんは
又してもですが、最近これしか使っていないので。
DSLRのSD1Qの発表が待ち通しいです。

2   taketyh1040   2014/7/4 20:01

こんばんは。
これぐらいのレンズを着けられると万能ですよね。
とは言え、凄い写りですね〜。

3   GEM   2014/7/4 21:27

taketyh1040さん こんばんは
レンズ板にこのカメラの画像を投稿するの少し気が引けて
シグマ板に投稿したら 何とCGさんもdp2qをご購入されていて
びっくり致しました。
所謂 シグマの癖も少なくなり随分と扱いやすくなりました。

4   GG   2014/7/4 22:03

GEM さん、こんばんは。
ため息の出るレンズ板を時々拝見しておりますが今回の出来事は
寝耳に水のことだったようでお騒がせしました。キヤノン一筋に来ましたが
時代の流れでいつかフォビオンを体験してみようと思ってました
で、買ったのはいいけどどの板へ投稿しようか迷っていた所GEM さんが
復帰されて一安心といったところです。
taketyh1040さんも是非購入されて、この初心者の相手になって頂けたら
うれしいですね。

5   GEM   2014/7/6 11:22

CGさん こんにちは
以前の板でも キヤノン一筋だったので今回のご購入は
驚きました。
フォビオンならではの 爽快感は一度味わうと癖になります。
こちらこそ 今までのご経験を活かされた撮影でご指導の程
宜しくお願いいたします。

コメント投稿
dp2Q 室内撮り
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (9,460KB)
撮影日時 2014-06-29 13:17:21 +0900

1   GEM   2014/7/2 21:50

こんばんは
ノイズ除去をソフトでしていると云え 汚い不愉快なノイズは
明らかに減っており 後の課題は手ブレとの戦いです。

コメント投稿
dp2Q
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (22,959KB)
撮影日時 2014-06-29 13:59:40 +0900

1   GEM   2014/7/1 22:18

ピーカンで順光 厳しい条件でしたが、
メリルより明らかに改善されています。

2   チョ7   2014/7/2 20:21

センサ、レンズと合わせてチューニングされているのでしょうが、特に硬すぎることもなく素晴らしい描写ですね ただ奥のビルが書割みたいです

3   GEM   2014/7/2 21:45

チョ7さん
この条件での撮影 他社との描写と比べても優秀ですね。
これからの季節 撮影範囲が広がりそうです。

コメント投稿
Planar 1:2 f=50mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (3,472KB)
撮影日時 2014-06-15 08:37:34 +0900

1   チョ7   2014/7/1 20:11

結構有名なもんじゃのお店です

2   GEM   2014/7/1 22:05

こんばんは
色目からしてコンタレックス用でしょうか?
関西人なので もんじゃに就いてはもう一つ分かっていません。
ドロドロの状態で食べるのですか、不思議と今まで食べる機会が
なかったので。
しかしながら お好み焼きは10日に一度位家で焼いて食べます。

3   チョ7   2014/7/2 20:07

こんばんは
コンタレックスのレンズが沼の最後になるといいのですが(笑)
子供のころは駄菓子屋に鉄板があってほとんど具のないもんじゃが供されていましたよ~ベビースターラーメンなどトッピングして食べてました

コメント投稿
dp2Q
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (21,927KB)
撮影日時 2014-06-29 14:01:25 +0900

1   チョ7   2014/7/1 20:20

拡大して解像力に驚かされました 

2   GEM   2014/6/29 22:15

こんばんは
新兵器 撮り慣れた被写体を中心に撮影してきました。

3   GEM   2014/7/1 22:07

チョ7さん こんばんは
色の補正も随分と楽になりました。
これで DSLRを発売してくれたら、
色々なレンズが使えそうです。

4   miniYK   2014/7/1 22:10

キレが増した様に感じますね!すこぶる気持ち良い画です。
これから1と3も発売になるんですよね?
定点観測ではないですが、試す場所があると比較しやすくて良いですよね。

5   GEM   2014/7/2 21:52

miniYKさん こんばんは
かなり使いやすくなっていると思います。
もう一度如何ですか?

コメント投稿
Planar 1:3.5 f=35mm
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5212x3468 (2,359KB)
撮影日時 2014-06-29 14:49:25 +0900

1   チョ7   2014/6/29 16:06

同じF8だったのですが、+1/3~1/2程度オーバーに写りました。現像時に-1/3ています 周辺画質は、圧勝です

2   GEM   2014/6/29 22:25

こんばんは
3枚じっくり拝見しましたが、、、
ファイルサイズからも 情報量の差が出ていますね。

3   チョ7   2014/7/1 20:22

Biogonと比べても解像力などは全く引けをとりません 繊細なやわらかさが好みならこちらのほうが向いてますね~

4   miniYK   2014/7/1 22:07

Biogonは良く見ると違うレンズだったのですね。最初は同じレンズなのかと勘違いしていました(^^;
この3本の中だったらPlanarが好みな感じです。

5   チョ7   2014/7/2 20:38

こんばんは
Biogonの廉価版として発売されたようですが、写りは全くそんなことを感じさせませんよね~

コメント投稿
Biogon 1:2.8 f=35mm
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5212x3468 (2,190KB)
撮影日時 2014-06-29 14:50:27 +0900

1   チョ7   2014/6/29 16:00

大戦後オーバーコッヘン 周辺画質は大戦までの大きなお尻のほうが良いです

2   GEM   2014/6/29 22:31

こんばんは
もう少し条件の悪い所での比較だったら
もっと違いがわかるのでしょうね。

3   チョ7   2014/7/1 20:24

BiogonとPlanarは画の傾向が全く違いますね 2本のBiogonは周辺をよく比べないと違いが判りません(笑)

コメント投稿
Biogon 1:2.8 f=3.5cm T
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5212x3468 (2,184KB)
撮影日時 2014-06-29 14:48:41 +0900

1   チョ7   2014/6/29 15:58

Nrからすると大戦中の個体です

2   GEM   2014/6/29 22:28

こんばんは
コントラストの所為か これは好感の持てる画像です。

3   チョ7   2014/7/1 20:27

前玉の痛みがひどかったのですが山崎さんのところで研磨、再コーティグしていただいてきっちり写るようになったこともあり、思いいれも含めて、これが一番好きです

コメント投稿
Distagon 21mm F2.8 ZF
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (8,101KB)
撮影日時 2014-06-22 14:24:30 +0900

1   miniYK   2014/6/27 23:18

紫陽花の見頃ももうちょっとだけですかね?

2   GEM   2014/6/28 21:42

こんばんは
こちらでは雨が少なくて 雨の中の紫陽はまだ撮れていません。
SSからしたら 三脚ご使用で撮影されたのでしょうか?

3   miniYK   2014/6/28 23:59

GEMさん、こんばんわ。
小雨だったので三脚にアンブレラホルダー付けて撮影しています。
よくカメラにレインカバー掛けて撮影している方を見掛けますが、
自分の経験上意外と面倒なんですよね。フードあってもフィルター濡れたり
するしカバーがズレてファインダーに掛かったり!
アンブレラホルダーあると傘を保持しなくて良いので傘の下で
レンズ交換出来ますし、構図や設定にも集中しやすいです。
風がある時はシャッター切る瞬間だけ傘を左手で持つだけでブレは防げるので問題ないですし。

4   チョ7   2014/6/29 16:08

光の少ない条件でこれほど瑞々しい写りに脱帽です。ヤシコンからさらに磨きがかかってますね~

5   miniYK   2014/7/1 22:13

チョ7さん、こんばんわ。返信が遅くなりすいませんです。
ベンチの濡れた質感などはなかなかだと思いますね。

コメント投稿
dp2 Quattro
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (12,227KB)
撮影日時 2014-06-27 11:17:58 +0900

1   GEM   2014/6/27 22:08

現像ソフトのバグもあり 本日ドタバタでの発売でした。
高感度撮影は800位までなら何とか使えそうです。。
残念ながら痛快で切れそうな写真は晴天までお預けです。

2   miniYK   2014/6/27 22:53

早速試写のUPですね♪ このカメラのデザインはインテリジェンスを感じますね。凄く魅かれますよ。
高感度はやはり厳しそうですが、出始めたサンプルを見ても以前より気難しさも無さそうに思えますね?
晴天時のお写真楽しみにしてますよ~

3   GEM   2014/6/28 21:40

miniYKさん
画像ソフトも、デフォルトでノイズ低減になっているのですが
それを解除すると結構ノイズが乗っています。
当然進化もしているのでしょうが、画期的な新素子ではなさそう。

4   チョ7   2014/6/29 16:10

花の立体感が素晴らしいですね もうすぐ梅雨明けなので晴天時の写真楽しみにしています

5   GEM   2014/6/29 22:33

チョ7さん
今日少し撮って大分良い印象になりましたが、
もう少し熟成させて SD2Qを出して欲しいです。

コメント投稿