MakerNote研究所

1: 虫目線の春5  2: 春が見ている。。5  3: 春の訪問者3  4: 着陸体勢4  5: 仕事始め4  6: 春が立ちのぼる3  7: 黄金色に輝きて3  8: 春色パズル4  9: 大地に咲く春4  10: 降り注ぐ赤4  11: 釧路湿原細岡展望台4  12: 陽を待ちて7  13: 春の爆発!7  14: 私のお気に入り6  15: 512回目の春6  16: 青空梅林6  17: 水戸の梅大使6  18: 早春譜_駒ヶ根Ⅱ3  19: 早春譜_駒ヶ根Ⅰ9  20: 一輪の花6  21: 春の輝き6  22: 春を待ちわびて(2)6  23: 飯能・吊し雛6  24: 早春のモルゲンロート8  25: ゆる~くいこうょ5  26: SL冬の湿原号。。。のはずが6  27: 目覚めれば。。絶景かな6  28: 桜と共に6  29: ゲッツ!6  30: 眠れない夜Ⅱ5  31: 眠れない夜8  32: ワシントン条約附属書Ⅰオジロワシ5      写真一覧
写真投稿

虫目線の春
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.9 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4857x3241 (1,310KB)
撮影日時 2017-03-04 13:55:31 +0900

1   Booth-K   2017/3/10 21:08

ペン太さんに触発されて、もう1枚失礼します。
最初は液晶をチルトさせて撮ろうと思ったのですが、複数焦点ポイントを同時に見てのピント合わせはOVFでないと無理と、masaさんを見習って私も腹ばいで。

2   Ekio   2017/3/11 14:05

Booth-Kさん、こんにちは。
こちらもホトケノザに匍匐となっていますが、きっちりとピントを押さえた表現で見応えがありますね。

3   ペン太 with  珊瑚   2017/3/11 21:36

匍匐しての撮影、
 主役の背景を 明るく抜かしたり
この絵の様に 暗く落としたりして印象的なショットに出来ますね~。

もともとFAのこのレンズ、K-1で本来の魅力を引き出せますね。
 持っておいて良かったな と思わせてくれる奴です。

4   Booth-K   2017/3/11 21:37

Ekioさんコメントありがとうございます。
結構真剣にピントを合わせました。4本の花と、それぞれの花の茎も上から下まで。息をこらして、窒息しそうでした。(笑)

5   Booth-K   2017/3/11 21:42

ペン太 with  珊瑚さん、こんばんは。
このレンズは長く使えそうです。APS-CはもちろんQで使ってもしっかり解像しますから1億画素まで行けそうな。(そこまで高画素は買わないと思うけど)
気合を入れて撮るのにも、楽しいレンズですね。

コメント投稿
春が見ている。。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,487KB)
撮影日時 2017-03-08 10:26:43 +0900

1   ペン太   2017/3/10 20:29

養蜂箱の近く
 足元を見れば、沢山の小さな春が競い合っていました。
masaさんを見習って ほぼ腹這いでの撮影のショットです。

2   Ekio   2017/3/11 13:53

ペン太さん、こんにちは。
味気ない色合いだった季節も少しずつ明るいものとなってきましたね。
ホトケノザ可愛らしいピンクに、背景のまどろむようなボケが素敵です。

3   ペン太 with  珊瑚   2017/3/11 21:31

Ekioさん 

 こんばんは。  コメントありがとうございます。

何気に足元を見れば、ホトケノザやオオイヌフグリなどが
春の到来を謳歌している様で マクロの出番となりました。

 たまには草の匂いを楽しむのも良い物ですね。。

4   Booth-K   2017/3/11 21:34

花の形が、カニの目みたいで、覗かれている感じもしますね。足元見ていると被写体に困らない感じになってきましたね。
開放での明るく優しい前ボケがいい雰囲気です。

5   ペン太 with  珊瑚   2017/3/11 22:47

Booth-Kさん こんばんは。

 コメントありがとうございます。
このレンズは フルサイズでも APS-Cでも
どちらでもそれなりに活躍してくれる優れものですね。 

>カニの目みたいで、覗かれている感じもしますね
私もそう感じて タイトル気めました^^

コメント投稿
春の訪問者
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4512x3000 (1,712KB)
撮影日時 2017-03-05 12:13:55 +0900

1   Booth-K   2017/3/10 18:38

一気に色んな花が咲き始めました。虫たちも、活動開始と言った感じですね。

2   ペン太   2017/3/10 20:21

桜の開花を待たなくとも
 足元をみれば、様々な花が咲き始め
早春~春本番への、季節の芽吹き それだけでも楽しい気持になれますね。

花が開けば、昆虫達も活動開始して 花の種の
存続のお手伝い・・・ 自然界の仕組みの巧妙さには
人間の人知が束になっても及びませんね^^

3   Booth-K   2017/3/11 21:31

ペン太さん、こんばんは。
この黄色い蝶が、今シーズン初ショット。これから益々活発に活動しそうで楽しみですね。

コメント投稿
着陸体勢
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.0
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (7,850KB)
撮影日時 2017-03-05 12:09:07 +0900

1   Ekio   2017/3/10 06:14

動きものは苦手なので、置きピンです。
菜の花の中から飛び上がるところを狙ってみたのですがなかなか上手くいかず。
むしろ飛び込んで来たタイミングで合わせた方がいくらか上手く撮れました。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

2   Booth-K   2017/3/10 18:35

着地寸前のヒヨと、顔出してるヒヨ、賑やかな感じですね。
私もここへ行くと、ついついヒヨを追っかけてしまいます。
私は基本置きピンなので、ピント固定で10コマ/秒いけるE-M1は鳥撮りにも強力な武器じゃないかと思います。これを機会に鳥にハマってみるとか・・。

3   ペン太   2017/3/10 20:18

満開の菜の花の中へタッチダウン寸前
 置きピンとは言え 見事に仕留めましたね。

顔出しているヒヨさんは、Booth-Kさんのコメント拝見して
オリジナルサイズで見直したら発見しました。

陽射しのせいか、菜の花の黄色の効果か 春の暖かさが
画面からあふれ出しています。

 畑の中を散策する人物も良いアクセントですね。

4   Ekio   2017/3/11 11:28

Booth-Kさん、ペン太さん、ありがとうございます。
鳥とか飛行機とか撮るとき用に長めのズームが欲しいところなんですが、なかなか踏ん切れずにいます。
風景の中でクローズアップしたいとき使いたいところです。

コメント投稿
仕事始め
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2859x2000 (3,338KB)
撮影日時 2017-03-08 10:16:07 +0900

1   ペン太   2017/3/9 22:15

野に花が咲き出し
ミツバチ達もお仕事開始です。。。

 いくつか並べられた養蜂の巣箱、
この箱だけ、ミツバチが活動していました。

2   Ekio   2017/3/10 05:50

ペン太さん、おはようございます。
花ばかりでなく、虫や鳥と春が始まって来ましたね。
巣箱の周りの緑も春らしい明るい色合いですね。

3   Booth-K   2017/3/10 18:25

うまいこと巣箱から出る蜂、飛んでる蜂にもピントを持ってきてますね。深度とSS,感度を工夫されたのが伝わってきます。
目も鋭くやる気満々という感じでしょうか。花が咲いて、虫達が活動し始めるといよいよ春ですね。

4   ペン太   2017/3/10 20:25

Ekioさん
Booth-Kさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。

養蜂の巣箱、先月末には、畑の近くに並べてあって
気にかけていましたが 時間が少し有ったので
覗いてみたら この箱だけ もうミツバチが盛んに出入りして
活気づいていました。

 私も皆さん同様に置きピンで、
何枚も撮った中で いい塩梅に撮れていた数枚のうちの一枚です。

コメント投稿
春が立ちのぼる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (5,405KB)
撮影日時 2017-03-05 12:31:17 +0900

1   Ekio   2017/3/9 20:40

前作とは画角違いで、狙いも少し変えています。
公園の中とは言え、黄色い春のスポットは異質の空間です。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2017/3/9 21:42

菜の花は
 やはりイメージとしては郊外、田舎の田んぼや川の土手
と言うイメージがあるので 高層ビルとのコラボは本来異質のはずですが
 前ボケにした事が効いて、違和感の無い春の都会の景色となっています。

春が加速を始めそうですね・・・・

3   Ekio   2017/3/10 05:45

ペン太さん、ありがとうございます。
ピント位置は、普通に手前に持って来たのも試しましたが今ひとつ、結局はいつものパターンで落ち着きました。

コメント投稿
黄金色に輝きて
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,969KB)
撮影日時 2017-02-27 11:03:22 +0900

1   ペン太   2017/3/8 21:35

福寿草、ラストショットです。

 ここ辰野町沢底地区の花は、他の地区と異なり
二重で色も黄色と言うより黄金色に輝いている様に見えるのが特徴
との事 陽射しが当たった花は、正に眩いばかりでした。

2   Ekio   2017/3/9 20:24

ペン太さん、こんばんは。
これまた煌びやかな福寿草ですね!
仰るように、見事な色合い、プレミアム感が詰まっていますね。

3   ペン太   2017/3/9 21:40

Ekioさん

  こんばんは。  コメントありがとうございます。

この地区で見て回った中でも
一番形が揃った花を、ほぼ腹這いで撮影しました。

 なるべく均一にピントが来る様に、絞り気味での撮影としました。

コメント投稿
春色パズル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (5,396KB)
撮影日時 2017-03-05 12:38:10 +0900

1   Ekio   2017/3/7 23:11

浜離宮恩賜庭園の菜の花を始めます。
ここは、ビル街を抜けると庭園、庭園の中に入ると菜の花畑と言う場所なので中から見る風景も新鮮です。
◎OLYMPUS M.ZUIKO Degital ED 75mm/F1.8

2   エゾメバル   2017/3/8 13:19

大きな無機質なビルと、小さな菜の花の組み合わせが成功していますね。
 プラス補正で更に春色になっています。

3   ペン太   2017/3/8 21:19

前ボケの明るい黄色は紛れも無く春色、
 主役になり得る菜の花をぼかしての構図
いかにもEkioさんらしい センスが感じられます・

 ブラインドが窓の格子模様に変化を与えています。
タイトルもお洒落です。

 

4   Ekio   2017/3/9 20:15

エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
この日は春霞なのか、ちょっと眠たい青空でした。
周りには色・形の違うビルもありましたが、ガラスのビルが空との相性が良いかと思い、望遠で切り取ってみました。

コメント投稿
大地に咲く春
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (7,112KB)
撮影日時 2017-02-27 10:52:39 +0900

1   ペン太   2017/3/7 21:43

今回のシリーズも
終わりが近づいて来ました、

 平日でありながら(お祭りは前日の日曜日まで)
ボランティアで色々教えて下さった地元の皆様に感謝です。

2   Booth-K   2017/3/7 22:02

そっかぁ、赤羽根の奥なんだぁ。コントラストの強い枝の影を入れたことで、まだ寒さ残る冬から春の陽射し、対して暖かな雰囲気の福寿草と、より黄色が映えてます。

3   エゾメバル   2017/3/8 13:22

一面の福寿草とは豪勢です。水仙の芽も出てきて日当たりが良くて
暖かい場所なのでしょうね。
複雑な枝の影もいいですね。

4   ペン太   2017/3/8 21:29

Booth-Kさん
エゾメバルさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。
ここは元々 福寿草が自生していたのを
更に個々の家で 増やして、地区全体が福寿草の咲き誇る地になったみたいです。
 書いて頂いた様に、木の枝の影がいい塩梅に福寿草に落ちてくれて
これはいい感じ!。。。と思って撮ったショットです。

 伊那谷から南アルプス方面に入った谷あい
Booth-Kさん ここめちゃ好きになりました(嫁さんも感動しまくり。。)
桜も似合うし 紅葉の季節もまた違う表情を見せてくれそうですね。

 年に1回は来ようね! と嫁さんと合意しました^^

コメント投稿
降り注ぐ赤
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ SIGMA 24mm F1.8 EX DG
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (1,138KB)
撮影日時 2017-03-04 13:29:49 +0900

1   Booth-K   2017/3/7 21:41

林をゴソゴソと下の小さな花ばっかり探しながら歩いていて、ふと見上げたら、たくさんの椿が春の日差しに輝いて包み込まれる様な感覚。何気に見上げて、ドキッ! としました。

2   エゾメバル   2017/3/8 13:25

枝が密生しているのでしょうが、絞りを開放?にしたことで、主役以外
をぼけさせて上手いですね。
 葉の緑が印象的です。

3   ペン太(タブレット)   2017/3/9 10:11

Booth-Kさん おはようございます。

本来の画角で使うと
広角の構図が生きて、
主役の椿を 沢山の背景の 様々なボケが引き立てて タイトル通り 上から降り注ぐ様です。

色彩のクリアーさは やはり K-1ならではの描写ですね。

4   Booth-K   2017/3/10 18:18

コメントありがとうございます。
足下に落ちた花びらで気が付きました。パッと見色彩は素晴らしかったのですが意外に傷んでいる花が多く、ボケで逃げた感じです。^^;
今回のように広範囲を入れつつもボケが楽しめるっていうのは、ありがたいです。こういう安いレンズもサードパーティのメリットだったんですが、最近の高性能、高価格路線に行くのも良いような悪いような微妙な感じもありますね。

コメント投稿
釧路湿原細岡展望台
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 130mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,124KB)
撮影日時 2017-02-19 13:18:22 +0900

1   MacもG3   2017/3/6 23:21

湿原の東側にある展望台ですが、ここからの眺望はホント素晴らしい。次はここからの夕暮れを撮ってみたいですね。
白いお山は雌阿寒岳です。

2   ペン太   2017/3/7 19:50

雄大 広大 どんな表現が一番似合うのか
迷ってしまう素晴らしい景観です。
湿原もこれから春の芽吹き、色々な命の営みに出会える事が出来そうですね。

阿寒岳も1500mとは思えない威風堂々とした佇まい
これに夕焼けなんて来たら 絶句物の眺めでしょう。。。。


3   Ekio   2017/3/7 19:55

MacもG3さん、こんばんは。
実にスケール感があるお写真ですね。
中望遠で、このスケール感とは驚きです。

4   Booth-K   2017/3/7 21:30

広大な大地の先に、フラッペのような真っ白な山、ここではの風景ですね。アルプスと比べてなだらかなせいか、真っ白にコーティングされた様な山並みが印象的です。夕焼け、赤く染まった大地も素晴らしいでしょうね。

コメント投稿
陽を待ちて
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1000
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,268KB)
撮影日時 2017-02-27 06:57:06 +0900

1   珊瑚   2017/3/6 22:34

一月に腰椎ヘルニアの手術を受けて間も無く療養中ですが
ヒハビリと称して、最近は私の撮影行に同行してます(ペン太)

 これは駒ヶ根、大沼湖畔の福寿草ですが、早朝霜が降りた蕾を見つけて
撮ったみたいです。陽が当たれば勿論直ぐに霜は消える。。
儚さと 早春の色合いのコラボが私も気にいってアップ許可しました。
(現像は私がしています タイトルは嫁さんの希望です)

3   CAPA   2017/3/6 23:06

霜をまとう枯草の中、埋もれることなくしっかり存在を示している福寿草、
けなげでかわいらしいです。
珊瑚さんとは誰なのか少し驚きましたが、ペン太さんの奥さまなのですね。

4   MacもG3   2017/3/6 23:23

珊瑚さん、無理のない程度にリハビリしてくださいね。
カメラマンって夢中になると時間が止まっちゃうんで付き合いきれませんよ。

5   Ekio   2017/3/7 19:45

珊瑚さん、はじめまして。
寒い時期の怪我や病気は治りにくいこともありますのでどうぞゆっくりとリハビリなさってください。
霜が乗った落ち葉が、あたかも防寒具のように守ってくれている優しいお写真に感じます。

6   Booth-K   2017/3/7 21:21

トゲトゲに伸びる氷の柱が、まだまだ寒そうですが、それさえも纏って咲く花って凄い生命力ですよね。力強さを感じます。
術後、しかも腰とかは冷やすのが一番良くないんじゃないですか?
今回、結構過酷だったように思いますが、奥様大丈夫でしたか?
お大事にしてくださいね。

7   ペン太   2017/3/7 21:38

皆さん コメントありがとうございます。(ペン太)

 以前にも書きましたが、まだまだ写真のイロハも分からずに撮っていますが
時折 全く私とは違った視線 被写体を見つけて
素晴らしいショットを撮る事が有り
 逆に勉強にもなりワイワイ楽しくやっています。

過酷な条件化では勿論車内待機、 運転は支障なくなってきたので
心強いサブドライバーでもあります。

 毎日皆さんの写真を見るのが楽しみみたいで
今後とも宜しくお願いしますm__m 

コメント投稿
春の爆発!
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4512x3000 (1,048KB)
撮影日時 2017-03-05 12:54:44 +0900

1   ペン太   2017/3/6 22:51

HN戻し忘れました。 (汗)

3   珊瑚   2017/3/6 22:50

これも早春ならではの光景
 開花したねこやなぎの独特の形状が印象的ですね~。
しっかりとした描写、背景の滑らかなボケ HD+Limitedダテじゃないですね。

4   CAPA   2017/3/6 23:20

右の二つが元気に動くまわっているようなネコヤナギの形・曲がり具合がおもしろいですね。
それに対して左の並んだ二つが穏やかに構えている、両者の動・静の対比がいいですね。

5   MacもG3   2017/3/6 23:26

ネコヤナギ、なんか新鮮ですね。
子供の頃は当たり前のようにあったけど最近はとんと見かけません。
こんな芸術的な姿をしているなんて昔は気がつかなかったなぁ。

6   Ekio   2017/3/7 19:35

Booth-Kさん、こんばんは。
ネコヤナギ、来ましたね。この題材はmasaさんが報告されることが多いようですが、気がつけば時期に入っていたのですね。
左側の「before」と右側の「after」との激しい落差が絵になります。

7   Booth-K   2017/3/7 21:09

皆様、コメントありがとうございます。
今年はちょっと時期的に遅かったようで、爆発していない方が少ないくらい。何とか間に合ったという感じです。
まだ白いのと絡めたかったのですが、この辺が限界でした。子供の頃、散々見ていたはずですが、確かに白いのしか記憶にありません。
よくよく見ると綺麗ですよね。

コメント投稿
私のお気に入り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1199 (1,240KB)
撮影日時 2017-02-19 08:23:32 +0900

1   CAPA   2017/3/6 22:18

ルリビタキ(雌)が地面に来て食事中でした。

2   Booth-K   2017/3/6 22:24

これもまた珍しいお写真。お食事中もそうですが、なかなか林から出てこないイメージがあるので、場違いというか、不思議な感じです。

3   珊瑚   2017/3/6 22:43

おお

 これは野鳥にはご馳走なんでしょうね~。
ミミズも春で活動開始早々災難?でしょうか。。

 ローアングルで CAPAさんらしい
色合いの統一感の中 前後ボケに挟まれてルリちゃんが存在感しっかりです。


4   MacもG3   2017/3/6 23:27

でっかいのゲッツですね。
地面の中にいるミミズをよく見つけるもんだといつも感心してます。
サッときてパッとだもんね。

5   Ekio   2017/3/7 19:25

CAPAさん、こんばんは。
まさか、ラーメンみたいにツルツルいけないでしょうから、そんなに大きいの捕まえて大丈夫?
余計な心配をしてしまいます。

6   CAPA   2017/3/7 21:57

みなさん ありがとうございます。
ルリビタキは林、竹やぶの中にいて声はすれど姿は見えないことが多いですね。
今回は、開けた地面に降りてきました。
これだけ大きいものを捕食できて、鳥はうれしかったでしょうね。

コメント投稿
512回目の春
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 39mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1995x3000 (3,473KB)
撮影日時 2017-02-27 10:39:40 +0900

1   ペン太   2017/3/6 21:43

上伊那郡辰野町沢底地区
福寿草の群生が至るところに見られる地
初春はここから咲き始め 諏訪 白馬へと北上して往くとの事

 福寿草と共に 永正二年(1505年)と刻まれた
日本最古とも言われている道祖神にも512回目の春が訪れていました。

2   MacもG3   2017/3/6 23:31

ここから北へ向かう道標何ですかね?
塩の道でしたっけ? 安曇野や白馬にも道祖神たくさんありますね。
500年前のものが間近にみられるってなんか凄い。

3   Booth-K   2017/3/6 22:21

えっ? 辰野にこんな場所が・・。私の高校は辰野だったので庭のはずなんですが、全然知りません。流石ですねぇ。
歴史を感じる道祖神の質感、早春を感じる陽射しに福寿草と、きっちり撮られてますね。

4   CAPA   2017/3/6 22:34

道祖神、長きにわたりよく保存・維持されているようですね。
旅人たちをやさしく見守り続けてきた風情が感じられます。
散りばめられたような可憐な黄色の福寿草の存在も季節感が出ています。

5   Ekio   2017/3/7 18:59

ペン太さん、こんばんは。
日本最古の道祖神ですか、これは凄いです。
長い年月を越えて、地域の方々に大切にされてきた証しですね。

6   ペン太   2017/3/7 19:44

皆さん コメントありがとうございます。

 500年以上も季節の移り変わり
人々の営みを見続けてきた 路傍の神ささま

前に佇むだけで、何とも言えない感慨に包まれました。

>えっ? 辰野にこんな場所が・
私も現地に行くまでは知らなかったです。
福寿草祭りのボランティアの方から頂いた案内に載っていたので
これは行かないと!、、、 と訪れました。

道祖神と言えば安曇野。。と思っていたので、びっくりしました。

コメント投稿
青空梅林
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ SIGMA 24mm F1.8 EX DG
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (3,194KB)
撮影日時 2017-03-04 13:20:46 +0900

1   Booth-K   2017/3/5 23:51

あれ? 人が全然いない・・。まぁ、ピークは先週だったけど、まだまだ勢いはあるんですけどねぇ。
このレンズ、線が太い感じですが周辺を除けばカリカリしすぎるくらいです。ペンタのレンズとは真逆の性格で、うまく使い分けられると重宝しそう。

2   ペン太   2017/3/6 21:28

かなり立派な梅林ですが
 Booth-Kさん 独り占め状態ですね~。

紅梅・白梅 花曇の優しい景色も好きですが
こんな綺麗な青空とのコントラストもクッキリ映えますね。

このレンズ、星撮りだと、周辺の流れ・収差は目立ちますが
風景で使えば単焦点ならではの ピシっとした描写見せてくれます。
ディスコンで 今この系列ははartシリーズに引き継がれていますが
Kマウントは未対応 値段も。。。 大事に使わないとですね。。。

3   Booth-K   2017/3/6 22:15

ペン太さん、コメントありがとうございます。
こんなに天気がいいのに、ほとんど人が来なくて、ちょいと不思議な感じでした。
これだけ個性の際立ったレンズも珍しいかもしれませんね。一昔前のシグマのイメージはこんな感じかなぁ。ただ、最近は何処のメーカーも高性能だけど高すぎて・・。それ以前にKマウントは作ってくれないというのもありますが、純正でもいいレンズは多いですからペンタとは気長に付き合っていこうかと。

4   CAPA   2017/3/6 22:45

よく晴れましたね。
梅の紅白がくっきりと、また梅の独特の枝振りが強く印象的に描写されています。
こも巻きがありますね。それにしても、まだ見頃の梅林にほとんど人がいないですね。

5   Ekio   2017/3/7 18:43

Booth-Kさん、こんばんは。
仰る通り骨太な表現で力強さを感じます。
レンズは、少し癖が強い方が面白いですよね。

6   Booth-K   2017/3/7 21:15

CAPAさん、Ekioさん、コメントありがとうございます。
ここに人がいないというのは、何とももったいない感じですよね。
レンズ交換できるメリットって、まさに違った描写を楽しめることでしょうね。時々、癖の違うレンズで、また新鮮な気持ちで撮れたり。
同じ梅林ですが、前は柔らか描写で。 https://photoxp.jp/pictures/175985

コメント投稿
水戸の梅大使
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3136x3136 (7,673KB)
撮影日時 2017-03-05 10:16:22 +0900

1   MacもG3   2017/3/5 22:11

偕楽園に行ってきました。
スゲ〜人出で園内は大混雑。
何人かいる梅大使の中でもダントツでカメラマンが群がっていたのがこの子でした。
あまりの群がり具合に芸能人かと思った。。。
モデル撮影はしたことないので多めに見てください。
顔に影が。。。係りの方、レフ板もうちょっとちゃんと当ててね。

2   ペン太   2017/3/5 23:04

MacもG3さんのポートレート、これは珍しい!

梅の香りが漂ってきそうなショット
 モデルさんの控えめな笑顔が、かえって好感度を増しています。
しかしDPの絵、肌の荒まで写しとってしまいそうな
鮮明緻密な描写、こりゃモデルさん泣かせかも。。ですね」。

3   Booth-K   2017/3/5 23:38

人気なのは分かりますねぇ。癒される笑顔です。
髪の質感、梅の花のディティールまで、気持ちいいくらいキッチリですね。

4   CAPA   2017/3/6 22:55

穏やかな笑顔で、たおやかさにあふれた雰囲気です。
髪の白飾りと白梅、よく合いますね。
この光景は、見る人・撮る人たちが和むよき時間を過ごせそうです。

5   MacもG3   2017/3/6 23:34

コメントありがとうございます。
脂ギッシュな爺いどもの頭越しに撮ったので構図も何もありません。
仕事とはいえプロフェッショナルな笑顔が可愛かったです。

6   Ekio   2017/3/7 18:32

MacもG3さん、こんばんは。
役割柄から考えれば「大使」と言う名前が相応しいのでしょうが、訪れた人たちには「天使」に見える笑顔です。
この笑顔を拝見していたら無性に行きたくなりました(^^ゞ
後は時間とお金の問題・・・

コメント投稿
早春譜_駒ヶ根Ⅱ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,247KB)
撮影日時 2017-02-27 07:52:50 +0900

1   ペン太   2017/3/5 21:47

こちらは
顔出しかけの小さな蕾にも気を付け
完全腹這いでの撮影。

2   MacもG3   2017/3/5 22:03

もうこの時間までほとんど寝ずの撮影じゃないでしょうか?
天候にも恵まれ最高の時間を過ごされたようで良かったですね。
福寿草の黄色って光り輝いてなんとも独特です。

3   ペン太   2017/3/5 22:10

>もうこの時間までほとんど寝ずの撮影じゃないでしょうか?
2時半から一時間ちょい 完全曇りの間だけ仮眠取りました。
(短時間 爆睡したみたいです)

 2月は 開田高原 白川郷 今回と恵まれすぎで、今週末はリバウンドで
家に引きこもりとなってしまいました。。。^^;

コメント投稿
早春譜_駒ヶ根Ⅰ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,975KB)
撮影日時 2017-02-27 09:58:01 +0900

1   ペン太   2017/3/5 21:45

春探し
やっと本題です。
まずは、駒ヶ根高原 大沼湖畔の福寿草。
 まだまだ咲き始めでしたが。。。

5   ペン太   2017/3/5 23:08

>雪の宝剣岳バックに撮れます
”撮るしん”で数度見ているので
探しましたが(但し夜中。。。ここの撮影後は辰野へ直行したので)分からなかったです。
見落としたかな^^;

6   MacもG3   2017/3/5 22:21

駒ヶ根のスイセンの有名ポイントは光前寺手前の道路沿いの田んぼの畦ですね。まだ時期が早いのかも。
数年前に中川村の大草城址公園の桜を撮りに行ったついでに寄りましたが、雪の宝剣岳バックに撮れます。すぐ側のスイセン畑は南アルプスバックに撮れました。

7   Booth-K   2017/3/5 23:35

辰野へ移動ということは、私の実家辺りを通過ですね。
黄色は本当に春を告げる色という感じがしますね。陽射しの土手に、ふきのとうないかなと、探してしまいました。

8   Ekio   2017/3/6 21:24

ペン太さん、こんばんは。
時期的に春が目覚め始めたところでしょうか。
黄色い福寿草が地面から滲み出て来るようなお写真です。

9   ペン太   2017/3/6 21:33

Booth-K さん
Ekioさん

 こんばんは。   コメントありがとうございます。
福寿草の黄色、陽射しのあたり具合で随分
花びらの質感も変わり撮っていて面白かったです。

>辰野へ移動ということは、私の実家辺りを通過ですね。
153号を北上 箕輪のあたりで天竜川の対岸に渡り
県道で 辰野町沢底地区を目指しました。

 素晴らしく風光明媚で空気の美味しいところで生まれられたんですね~。

コメント投稿
一輪の花
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (6,911KB)
撮影日時 2017-03-04 12:28:02 +0900

1   Ekio   2017/3/5 17:15

浜離宮恩賜庭園、梅の樹をバックに撮影されていました。
カメラマンさんが周りに気付かれて「写真撮っても構いませんよ」との一言で取り巻いていた皆さんがパシャパシャとシャッター。
おこぼれに預かりました。この場所で記念撮影をされる方も多いようです。

2   CAPA   2017/3/5 20:33

まだ冬の寂寥とした雰囲気のある草木の中で、あでやかな着物・和傘の女性と紅梅が映えています。
和の落ちついた雅の世界ですてきです。

3   ペン太   2017/3/5 20:45

紅梅の紅とシンクロした
 紅白の和傘に艶やかな鶴の図柄の着物の女性
これは絵になりますね~。

 カメラマンには撮らずにはおられない紅色の競演ですね。

4   MacもG3   2017/3/5 21:58

梅や桜の季節になるとモデル撮影も多くなってきますね。
しかし、撮っても構いませんよーなんて言うとは太っ腹だなぁ。
ホント梅には和服が似合います。

5   Booth-K   2017/3/5 23:30

浜離宮へ行くと、不思議と和服の方の撮影をしているのに出くわします。梅には、和が似合いますね。

6   Ekio   2017/3/6 21:16

皆さん、ありがとうございます。
流石、プロのカメラマンさんが付いているので準備も万端、赤い蛇の目傘がぴったりでした。

コメント投稿
春の輝き
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ SIGMA 24mm F1.8 EX DG
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (781KB)
撮影日時 2017-03-04 14:24:37 +0900

1   Booth-K   2017/3/5 02:06

ペン太さんのお写真にコメントしつつ、最近冬眠していたレンズを出したついでに、本日は付けて出動してみました。
明るくレンズ前3cmくらいまで寄れるマクロの広角というのは、なかなか撮っていても楽しいもんです。
F1.8のレンズなんですが、何故か表示もExifもF1.7になっています。^^;

2   Ekio   2017/3/5 16:52

Booth-Kさん、こんにちは。
この時期に相応しい、絞りの綺麗な椿です。
寄れる広角マクロ、表現の幅が広がりますね。
背景に散りばめられた細かな丸ボケが綺麗です。

3   CAPA   2017/3/5 20:41

白にきれいな赤の模様の入ったツバキなんですね。
よく晴れた日のようで、緑の葉や青空の青、そしてボケもうまくできていて、輝きを放つ世界です。
寄れて写りもいい、使いでのあるレンズをお持ちですね。

4   ペン太   2017/3/5 20:50

そうそう このレンズ、MACROのネーミングも持っていましたね。
 私は殆どマクロ撮影には使った事無いような。。^^;

右上からの陽射し、花びらの透過光が綺麗で
 背景の丸ボケもいい按配で、春らしさを感じさせます。

今度私もマクロ的な撮影してみます。

5   MacもG3   2017/3/5 21:55

シグマの24mmF1.8って結構デカイやつでしたっけ?
広角で3cmまで寄れるのは楽しいし凄いです。
知らないうちに被写体にくっ付いてることもあったりしてね。

6   Booth-K   2017/3/5 23:29

こんばんは、コメントありがとうございます。
久しぶりに使ったら、何か新鮮です。気持ち良いコントラストはファインダーでも手応えを感じました。
星用に買ったレンズですがフルサイズでどうなるかと思ったら、周辺が流れるし星が三角や、砂時計みたいになるので、徐々に奥の方へ・・。^^;
一般撮影には、遊べそうです。昔の型なので、そんなに大きくはないですよ。

コメント投稿
春を待ちわびて(2)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,469KB)
撮影日時 2017-02-19 08:30:14 +0900

1   CAPA   2017/3/4 23:16

コゲラ(雄)が新芽の出ている木で眺めていました。

2   Booth-K   2017/3/5 01:57

赤紋がこれだけ主張しているのも珍しいんじゃないでしょうか。良い角度で捉えましたね、さすがです。

3   Ekio   2017/3/5 15:04

CAPAさん、こんにちは。
写真を撮られたCAPAさんもBooth-Kさんも良くご存知ですね。
赤紋、季節によって目立ち方が変わるのでしょうか、良く特徴を捉えていらっしゃいますね。

4   ペン太   2017/3/5 20:55

CAPAさんの野鳥のお写真
 いつもながら、羽毛や樹の幹 表面の質感描写の緻密さに
感心させられます。

背景の抜け具合や、木の枝の小さな芽のアクセント
全体の構成もさすがです。

5   MacもG3   2017/3/5 21:53

ここまで赤いの出した姿って珍しいですよね。
コゲラにも春近しがわかるのでしょうね?
青い背景がまたGoodです。

6   CAPA   2017/3/6 19:11

みなさん ありがとうございます。
今回は、コゲラ(雄)が特徴となる後頭部の赤紋をしっかり見せつつ、密集した枝から離れた場所に来ました。
斜め上への視線もよかったです。

コメント投稿
飯能・吊し雛
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (5,484KB)
撮影日時 2017-02-26 13:16:55 +0900

1   Booth-K   2017/3/5 02:09

良い空気感、この描写は堪りませんね。格子の窓の情緒もいい感じ。

2   Ekio   2017/3/4 20:07

すでに3月3日は過ぎていますが、吊し雛をもう一枚。
這い子人形を囲むリズミカルな赤い鞠が特長です。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

3   ペン太   2017/3/4 20:38

ポジショニングの妙ですね。
主体の陰影が印象的で、立体感も与えてくれています。

背後で吊るされている赤い玉のボケ、 窓枠からの光りの丸ボケもなんとも
柔らかく綺麗です。 
この被写体をこの位置からこの構図で・・・ 撮影者のの感性の素晴らしさが窺い知れます。

4   Ekio   2017/3/5 08:59

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
格子越しの光が良い感じだったので、構図に気をつけながら撮ってみました。

5   MacもG3   2017/3/5 21:51

なんとも可愛い吊るし雛ですね。
現物は見たことないですけど歴史ある雛なのでしょう。
解放の描写がすごくマッチしているようです。

6   Ekio   2017/3/6 21:10

MacもG3さん、ありがとうございます。
丸っこい飾りが集まったのが可愛らしさを演出してくれたように思います。
雛壇飾りとは、また違った魅力です。

コメント投稿
早春のモルゲンロート
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,719KB)
撮影日時 2017-02-27 06:24:51 +0900

1   ペン太   2017/3/4 19:53

白樺の木立ち越しに見える 南アルプス方面(陽が昇る方向)に結構雲が残っていたので 半ば掛けでしたが
 三脚のエレベーター最大、撮影者は脚立使用(でないと 宝剣岳の映り込みが きっちり氷の隙間の湖面に収まらなかったので・・) で”待ち”の時間をドキドキしながら、、、

 明らかに焼けが始まった時には、撮影モードスイッチ・オン 体感センサーはオフで寒さは感じなくなりました。

 久し振りに”撮るしん”でアップして頂いた絵です。

4   Ekio   2017/3/5 16:27

ペン太さん、こんにちは。
見事な計算に裏打ちされたお写真です。
もちろん自然が相手ですから上手くいくとは限らないのでしょうが、苦労に余りあるお写真となりましたね。
朝方の空気感が伝わって来ます。

5   CAPA   2017/3/5 20:49

凍り付いた水面、晩冬(春になろうとする)の草木等の景観、臨場感が出ています。
朝日を浴びた冠雪の山頂付近の映り込みもうまくキマッテいて、早くに出かけた甲斐がありますね。

6   ペン太   2017/3/5 21:29

皆さん コメントありがとうございます。

 モルゲンロートは本当に自然の気紛れ
期待はしていましたが、 単に運が良かった。。。と思っています。

写りこみも、氷結していない場所が有るのは
夜中は気が付いてなくて 仮眠後に見渡して気が付いて
撮影場所を移動して構図を決めました。

 春探しの撮影行でしたが、ここまでは正直冬の景色でしたね。。

7   MacもG3   2017/3/5 21:50

この時のドキドキ感が良くわかりますし伝わってきます。
この映り込みは絶対外せませんね。

8   ペン太   2017/3/5 21:57

MacもG3さん  こんばんは。

 モルゲンロートは是非MacもG3さんに見て頂きたかったショットです。

ポッチっとの焼け始めから、山裾全体が染まるまで
一体何ショット撮ったやらです。。。。

全面氷結なら撮れた無かった写りこみも、自然の気紛れに感謝です。

コメント投稿