風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: ぶつかり稽古7  2: 川面にトンボひとり9  3: 夜明けの大流星10  4: 城原海岸。12  5: 燈台3  6: 清流6  7: 弁慶堂7  8: トンボになりたい6  9: 狐の剃刀6  10: レースはそっちのけ6  11: 島の山頂31  12: 今年も「森の妖精」11  13: 二明星接近8  14: 良く晴れた田後港。10  15: 島の山頂27  16: 甘えたい盛り9  17: 2  18: 迎え火8  19: 中尊寺7  20: 過ぎ行く夏の夕暮れ6  21: 島の山頂1  22: ウラナミシジミがやって来た。7  23: 海の働きもの4  24: 狸とドクターイエロー6  25: 紅雲に月6  26: もやっとした朝。6  27: コンバイン5  28: 空に描く造形美7  29: コオニユリの頃6  30: カルガモの朝6  31: 0系新幹線7  32: 早場米31      写真一覧
写真投稿

ぶつかり稽古
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 190mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,395KB)
撮影日時 2014-08-16 10:17:08 +0900

1   エゾメバル   2014/8/20 16:45

札幌巡業場所に行ってきました。
巨体がぶつかる音や、声が聞こえてやはり生で見るのは
迫力があります。遠藤や北海道出身の旭大星も参加していて
客席もチケットソルドアウトの満員でした。

3   調布のみ   2014/8/20 18:39

汗に光る背中、あえぐような表情、息遣いまでも聞こえて来るようで凄い迫力ですね~。
いい瞬間です。

4   MacもG3   2014/8/20 23:00

汗が飛び散ってきそうな迫力です。
相撲は地方巡業しか見た事ないですがお相撲さん大きいですよね。

5   ポゥ   2014/8/21 00:03

ただ今、汗をかきかき仕事から帰ってきたのですが、
こちらの作品を拝見して、引きかけた汗がブワッと
吹き出し返しましたw
300ミリ弱でこの大きさ、そしてこの若干見上げ気味の角度。
相当いい席に座られましたね、これは。

6   Ekio   2014/8/21 01:26

エゾメバルさん、こんばんは。
生でみたら「肉と肉」がぶつかり合う迫力が凄いのでしょうね。

7   エゾメバル   2014/8/21 09:09

oazさんお早うございます。
何とか相撲の稽古の様子を撮りたいと思いながらシャッターを
切っていました。
調布のみさん雰囲気が伝わってよかったです。
MacもG3さんも相撲がお好きなようですね。私も小さい頃一度
見たきりでしたが、今年ようやく生で見られました。
ボゥさん厚さを蒸し返して(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
チケット発売初日にネット予約したので前の席を獲得できました。
EKioさんありがとうございます。仰る通り結構楽しめました。
本場所だともっと迫力あるでしょうね。

コメント投稿
川面にトンボひとり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 187mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2050x1366 (458KB)
撮影日時 2014-08-20 06:40:50 +0900

1   stone   2014/8/20 15:14

増水川面の様変わり景色を撮ってみました。
飛んでいるのはコシアキトンボのようです。
赤トンボが来るたび追い払っていました。ホントはギンヤンマが撮りたかったです^^
遠くてごめんなさい...。

5   stone   2014/8/20 19:25

エゾメバルさん、
>相当粘って
私ってば粘れないんです。
今朝は6時から7時の一時間で撮影終了しました。
トンボ撮りは、鳥撮りの合間に10分くらいが二回くらいでしょうか‥;

6   ポゥ   2014/8/21 00:05

蝶以上に飛行経路の予測がつかないトンボ、
しかもこの小ささで良くとらえたものだと思います。
背景右側の水面から顔を出してる草が、
いかにも水辺らしい情景を演出してますね。

7   Ekio   2014/8/21 01:23

stoneさん、こんばんは。
暑い日が続いていますが、トンボを見かけるようになってきましたね。
水辺を背景に良いタイミングで収まりましたね。

8   エゾメバル   2014/8/21 08:48

stoneさん回答有難うございます。
試してみます。

9   stone   2014/8/21 21:00

こんばんは

ポゥさん、トンボって飛行コースが比較的読みやすいです。
同じコースをくるくる回っていること多いので。
ここでは草陰に向こうから入って、こちらへ飛び出すパターンでした。^^
増水で泥まみれの草と枯れ草、これが緑だったら綺麗なんですが淀川水位2mくらい上昇でしたので無理ですね~川面が静かでよかったです。

Ekioさん、トンボが多くなりましたね。
もうちょっとしたらアキアカネも平野に降りてきてもっと賑やかになります。
水辺の階段に腰掛けてのショットです。楽しました^^

コメント投稿
夜明けの大流星
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,047KB)
撮影日時 2014-08-20 04:28:16 +0900

1   調布のみ   2014/8/20 12:01

木金星に今日は月を入れて撮ろうとレリーズした途端に流星(画面左、木金星の右上)が・・・
金星に匹敵するほどの明るさでした。
レンズ:MZD 9-18mm 4.0-5.6

6   stone   2014/8/20 19:14

素晴らしい!なんて凄いんだろう
木星に負けない一等星の輝きを放つ流星@@!
といいますか、月&木星&金星たちのドラマ溢れる朝の情景に‥、これが登場しますか、奇跡の軌跡!奇跡の光跡!!
二秒の中に流れ星を収めてしまうって、雷を収めることの無限倍、難しい‥と思います。

7   MacもG3   2014/8/20 23:02

何度も通っている事へのご褒美ですね。
流星があるのと無いのとでは絵の印象もこの写真に対する思いも大きく変わってくるでしょう。素晴らしい。

8   ポゥ   2014/8/21 00:18

グワッと流れてゆく軌道が見えそうな空模様ですね~
美しいです。
私も3年くらい前かな?プゥの写真に付き合っていたら
稲妻のような流れ星に出会ったのを思い出します。
その写真を見て、調布のみさんが「火球かも。」とおっしゃったのを
覚えてます。
すみません、今日ヘトヘトなのでコメント軽めです・・・

9   Ekio   2014/8/21 01:19

調布のみ さん、こんばんは。
大接近と流星群ですか、これは堪えられない光景ですね。
見事なタイミングに拍手です。

10   調布のみ   2014/8/21 08:16

stoneさん、おはようございます。
狙って撮れるものではありません。奇跡としか言いようがありませんね~。
流星の出現は2秒のうちの最初の0.5秒ぐらいかな?木金星は光を素子上に蓄積していますが、
流星は瞬間の通過、見た目より暗めに再現され、マイナス等級で金星ほどの明るさだったかと・・・

MacもG3さん、おはようございます。
これだけ通っているのでご褒美貰ってもいいかな?
一生の思い出に残る光景でした。

ポゥさん、おはようございます。
火球のこと覚えていますよ。この流星も暗いうちに現れれば火球と呼んでもいいほどの明るさでした。
>コメント軽めです・・・
お気になさらないで下さい。誰にでもあることです。

Ekioさん、おはようございます。
イベントが二つ同時に・・・この日この時ここにいたことを感謝です。

コメント投稿
城原海岸。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (678KB)
撮影日時 2014-08-19 11:28:21 +0900

1   oaz   2014/8/20 09:20

 東側から海岸線の観光道路を走りますと田後部落の一番高いところのお家のすぐ西のあたりです。
日本海がトテモ美しい海水浴場です。
土日はトテモ車が込み合いまして3kmほどを通り抜けて網代港に出るのに半日以上かかります。
平日にどうぞ・・。

8   MacもG3   2014/8/20 23:07

いいロケーションだ。
岩礁に透き通る水最高じゃないですか。岩礁越しに沈む太陽を撮りたいですね。

9   ポゥ   2014/8/21 00:14

まさにコバルトブルー、美しい海ですね~
こんな岩場で素潜りをしてバーベキューなんてやってみたいものです。
最近また熱くなってきたので余計にそう思います。
あ、でもこちらは自然保護区域なんでしょうか。

10   Ekio   2014/8/21 01:13

oazさん、こんばんは。
澄んだ水色が綺麗ですね。気持ちの良い風景です。

11   oaz   2014/8/21 04:07

Ekioさん、お早うございます。
 34度もあり猛暑で暑かったですが天候に恵まれて綺麗に撮れました。

12   oaz   2014/8/21 12:43

MacもG3さん、ポゥさん、今日は。

 山陰海岸国立公園、浦富海岸でも屈指の美しいところです。
国立公園でもあり、浦富ジオエリアなので制限も色々有ると思いますがよく知りません。
何よりも土日は狭い舗装観光道路は車が満員で通るのが難儀するとおもいます。

コメント投稿
燈台
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,102KB)
撮影日時 2014-08-15 14:01:24 +0900

1   花鳥風月   2014/8/20 07:03

燈台の 静かに見守る 佇まい

2   oaz   2014/8/20 09:04

花鳥風月さん、お早うございます。
 今日ももやっとした感じのお天気ですね。
灯台が右によろめいていて後何年持つのか知らん・・。
の感じが良いですね。

3   花鳥風月   2014/8/22 06:57

oaz さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
清流
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス DAY WHITE FL
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (14,041KB)
撮影日時 2014-08-08 09:51:54 +0900

1   t.s   2014/8/20 00:51

清里にて

2   花鳥風月   2014/8/20 07:06

清流に 涼を求めて 蚊も来るか

3   調布のみ   2014/8/20 11:49

一服の清涼剤のよう、緑と水が目に優しいですね~。

4   oaz   2014/8/20 13:33

t.sさん、今日は。
 お決まりの清流のスローシャッター写真が美しいです。

5   ポゥ   2014/8/21 00:15

この絞りとISOで30秒も稼げるとは。
ある意味恵まれた気象条件だったんでしょうね~

6   t.s   2014/8/23 00:09

みなさま、コメントありがとうございます。光の加減、そして色、それぞれ個性が現れる写真、またそれが面白いですね。

コメント投稿
弁慶堂
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,853KB)
撮影日時 2014-08-14 09:34:49 +0900

1   MacもG3   2014/8/20 00:02

ちょっとブレてるかも。
樹齢400年?の杉木立の下にあるのでかなり暗いんですよ。

3   oaz   2014/8/20 13:35

MacもG3さん、今日は。
 鄙びた彫り物に、ハイカラな布が美しく映えます。

4   エゾメバル   2014/8/20 16:03

火の当たっている部分から、日陰の部分までシッカリ撮れてますね。
北海道にはあまり古いお堂はありません。
古びてはいますが、傷んではいない様で地元の氏子さんが
大切に管理されているのだと思います。
樹齢400年の杉木立もみたいですね。

5   エゾメバル   2014/8/20 16:31

火⇒日の間違いです。失礼しました。

6   Ekio   2014/8/20 22:07

MacもG3さん、こんばんは。
丁寧に彫り込まれた造形が綺麗に出ていますよね。

7   MacもG3   2014/8/20 23:09

コメントありがとうございます。
iso400までしか使えないなんて頭にあると緊張して余計手ブレが。。。
ミニ三脚必要です。

コメント投稿
トンボになりたい
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.8 W
レンズ 32mm F1.2
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1334 (1,343KB)
撮影日時 2014-07-28 11:55:23 +0900

1   im   2014/8/19 23:15

ほんの少し涼を含んだ残暑見舞い的な写真です。

2   花鳥風月   2014/8/20 07:07

睡蓮の 鉢は水底 葉で呼吸

3   調布のみ   2014/8/20 11:38

強い日射しが水底に光のパターンと影を作って面白い雰囲気を・・・
シンプルな構成がいいですね~。

4   Ekio   2014/8/20 22:00

imさん、こんばんは。
暑い日が続いていますね。夏の陽射しの揺らめきを感じさせるお写真ですね。

5   ポゥ   2014/8/21 00:06

陽射しの揺れが水底に映って綺麗なパターンを作ってますね。
若干オーバー目の露出が効いているんだと思います。

6   im   2014/8/24 17:57

みなさんコメントありがとう御座いました。
涼が欲しいと思ったら今度は晴れが欲しくなりました。
暑い週と大雨の週が交互に訪れます。
今夏も激しい気候が続きます、どうぞ気をつけてお過ごしください。

コメント投稿
狐の剃刀
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3872 (660KB)
撮影日時 2006-01-23 21:50:17 +0900

1   masa   2014/8/19 22:47

"キツネノカミソリ” といいます。岩手の森の中で出会いました。
何故こんな名前がついたのか判りませんが、質素な怪しさをもった不思議な佇まいではありました。
撮影日時:2014-08-13 16:00頃
レンズ:Makro Planar F2/100mm

2   花鳥風月   2014/8/20 07:09

キツネノカミソリ うっかり咲いた 彼岸花

3   masa   2014/8/20 07:21

花鳥風月さん、おはようございます。
うっかり咲いた・・とは言い得て妙ですね。
ヒガンバナと同じリコリス属、葉のない状態で突然ニョキッと地上に現れるので、狐に騙されたようだという説もあります。

4   Ekio   2014/8/20 21:57

masaさん、こんばんは。
オレンジの花は、意外とくどくなりがちですが、緑のボケで柔らかい感じになりましたね。
植物は、けっこう不思議な謂れの名前が付いているものがありますよね。
「カミソリ」というのは「剃刀」ですよね。ヒゲそるんですかねぇ?

5   ポゥ   2014/8/21 00:09

カミソリと言われなければわかりませんが、
言われてみればソリッドな花弁にその面影があるような気がします。
キツネは分かりませんが。
こういうネーミングを付ける古人のセンスがただただ素晴らしいと思います。

6   masa   2014/8/22 17:25

Ekioさん、ポゥさん
「カミソリ」の由来、私もポゥさんのように花びらの印象からかと思いました。
同属のヒガンバナのように巻いていないし、ナツズイセンのように柔らかそうでもないし。
でも、どうやら花ではなく葉っぱからきているようです。リコリス属共通の生態ですが、これらの葉は冬から春にかけて地表に伸び広がり、夏前には姿を消します。そのあと、晩夏から秋にかけてニョキッと茎が伸びて花が咲きます。
消えた葉は薄く細長いシュッとした形状で、これがカミソリのようだというのです。確かに言われてみれば似ていなくもないですが・・・

コメント投稿
レースはそっちのけ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 128mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (3,160KB)
撮影日時 2014-08-03 08:52:47 +0900

1   ポゥ   2014/8/19 21:23

高ボッチ高原草競馬大会より。
ポニーレースで、お母さん馬の前を得意げに走る子馬。
騎手もお母さんも、レースなんかそっちのけでそれを見守っていました。
実は子馬も小さなジョッキーを騎乗させていたのですが、
途中で降り落としてしまったらしく、
この後少年が鞍を抱えて自分の足で元気に走って行きました。
それを見たお客さんがまた拍手喝采。
草競馬らしいと思いました。

2   oaz   2014/8/19 21:38

ポゥさん、今晩は。
 こうしてみますと、子馬さんも可愛らしいですが走り出すと一人前の馬で一生懸命走るのですね。
良く知りませんが難しいのですね。

3   MacもG3   2014/8/19 23:30

とても微笑ましいシーン見事に捉えましたね。
ピントは騎手にピッタリ、背景の抜けも素晴らしく臨場感が感じられます。

4   調布のみ   2014/8/20 11:34

これはいいシーン、「どう、速いでしょう」とでも言っているよう、思わず拍手をしてしまいますね~。
微笑ましく、その場の雰囲気が伝わるナイスショットです。

5   Ekio   2014/8/20 21:42

ポゥさん、こんばんは。
表情がなんともいいですねぇ。純粋に走るのが楽しいようなお顔をしていますね。

6   ポゥ   2014/8/21 00:08

みなさま、コメントをいただきありがとうございました。
子馬を見守る女の子の騎手とお母さん馬の目線にやられました。
なんとも優しげな3人の行進でした。

コメント投稿
島の山頂3
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,624KB)
撮影日時 2014-08-15 12:03:57 +0900

1   花鳥風月   2014/8/19 21:13

山頂の 雲の中から 眺めてた

コメント投稿
今年も「森の妖精」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (551KB)
撮影日時 2014-08-18 13:24:57 +0900

1   Ekio   2014/8/19 18:53

毎夏、楽しみにしている「レンゲショウマ」を見に御嶽山(奥多摩)に行ってまいりました。
単焦点を3本(42.5mm・50mm・75mm)を撮り分けてみましたが、結局のところMFで撮るMakro Planarが一番しっくりきます。
Makro Planar 50mm F2

7   調布のみ   2014/8/20 11:25

今年も咲きましたか~。私の所からもそう遠くはないので一度はと思っているのですが果たせずにいます。
落ち着いた佇まいの中に華やかさも・・・薄紫色が何とも心地良いです。
透過光に透けた花、輪郭が輝く蕾のバランスもよく、丸ボケも入って最高ですね~。

8   坂田   2014/8/20 18:53

Ekioさん こんばんは
御岳山のレンゲショウマを見に行きたくなりました。

9   Ekio   2014/8/20 21:06

masaさん、ありがとうございます。
いちおう「見頃」とのことでしたが、ちょっと花付きが悪いようにも見受けました。
蕾はまだ残っているので、今度の土日でも平気そうな気がします。

ペン太さん、ありがとうございます。
「甲武信岳」というところでも見られるようですが、5万株と言われるここの群生は見事です。

ポゥさん、ありがとうございます。
丸っこいのは蕾でして、この花の可愛らしさを引き立ててくれるようです。

10   Ekio   2014/8/20 21:12

imさん、ありがとうございます。
「御岳山(御嶽山と書いてしまいましたがこちらが正式名称です)」には「御嶽神社」があり、信仰の山として賑わった関係でケーブルカーが整備されています。
偶然といいますか、ケーブルカーで登ったあたりに「レンゲショウマ」の群生地があるため、山に登る苦労も最小限ですみます。

11   Ekio   2014/8/20 21:29

MacもG3さん、ありがとうございます。
丸い蕾を残しながら、少しずつ開いていくのがこの花の奥ゆかしさかもしれません。

調布のみ さん、ありがとうございます。
ちょっと透明感のある花びらなので、光の加減に気を使いながら撮ってみました。

坂田さん、ありがとうございます。
青梅線も、もう少し臨時列車とか入ってくると面白いのですが、どうしても高尾や富士山の方面に話題が行ってしまいますね。

コメント投稿
二明星接近
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,101KB)
撮影日時 2014-08-19 04:20:32 +0900

1   調布のみ   2014/8/19 15:34

画面左、金星(左)と木星(右)が接近、水面にも映っていました。
昨日が最接近だったのですが曇天で撮影できず、
http://photoxp.jp/pictures/144429/gallery
と比べて頂くと位置関係の変化が分かるかと・・・下記に解説があります。
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2014/08.html
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

4   Ekio   2014/8/19 18:49

調布のみ さん、こんばんは。
宇宙の向こうではハンパない距離感なのでしょうが、仲良く近づきましたね。
まだ夜の名残とも言える空に綺麗に見えています。

5   ペン太   2014/8/19 20:35

先日、肉眼では
夜明け前雲間から、金星?が見えましたが
こんな天体ショーが有ったんですね~~~。

 地球の内側に軌道の金星と かなり外側の でも巨大な木星のランデブー、貴重なショットですね。
川面への写りこみ
このロケ場所ならではですね。

6   ポゥ   2014/8/19 21:07

Yahooニュースか何かで、この最接近のニュースを見て、
調布のみさんの作品のことを思い出したところでした。
いい天気になって、チャンス(最接近は昨日だったとしても)
をものにできて良かったですね。
強い朝焼けの色と街路灯の緑との関係、
そのちょうど間に位置している星二人。
色合い的にもたいへん美しいと思います。
鉄橋も河川敷らしい風情の素晴らしい演出役になってますね。

7   MacもG3   2014/8/19 23:44

わぁ凄い、大接近に見えますね。
夜明けの時間も遅くなってきましたが、4時20分にこんなドラマがあるなんてロマンチックですわ。

8   調布のみ   2014/8/20 10:25

Ekioさん、おはようございます。
お分かりのように、同じ方向に見えるだけで、実際はものすごく離れています。
でも明るい二星の接近はとても目立ち、美しくいいものです。

ペン太さん、おはようございます。
この二星、今後少しずつ離れて行きますが、
23~24日にはこれに細い月が加わって美しい光景をまた見せてくれます。

ポゥさん、おはようございます。
はい、一日遅れでしたが何とかものにできました。
どこで撮影しようかと迷ったあげくに、水面への映り込みも考えてこの場所に・・・

MacもG3さん、おはようございます。
ロマンチックな光景なんですが、気付く人は誰もいなく、
ましてや恋人同士なんて全く・・・おじさん独り占めです(笑)

コメント投稿
良く晴れた田後港。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2947x1967 (781KB)
撮影日時 2014-08-19 11:17:14 +0900

1   oaz   2014/8/19 13:55

 松葉ガニ(ズワイガニの♂)の母港の一つの田後港です。
山陰海岸国立公園(山陰海岸ジオパーク)ない浦富ジオエリアです。
国立公園浦富海岸の一部です。
松葉ガニは冬の漁なので底引き船はドックに入り保守点検や修理中です。
5トン位の近海の漁船しか居ません。


6   ペン太   2014/8/19 20:31

小さな島と陸を 防波堤でつないで作った漁港でしょうか?
少しコバルトブルー気味の穏やかな海が、長閑さを感じさせます。

 こちらもまだまだ残暑厳しく、今年も短い秋になったら寂しいな~
なんて今から心配しています。 

7   oaz   2014/8/19 21:03

ペン太さん、ポゥさん、今晩は。
 冬になると日本海が荒れてトテモ大波が来ますので防波堤無しでは港沿いの民家はすみづらい様子です。
底引き船は休漁機で100トン以下の船は皆ドックです。
8月31日に出向して漁場に待機して9月1日の0時0分になるのを待って用意ドンで網を入れるらしいです。
5トン以下の小型船はいます。定年後の方が一人二人で近海で漁師をしておられると聞いています。

良く晴れた日の昼間は、610万画素のCCD機はフルサイズのC-MOS機に負けない良い色合いの画像が撮れますね。
暗くなると全くよくないし、高画素機になるほどノイズが多くて使えませんが・・。

8   ポゥ   2014/8/19 20:52

いいですね、漁港が近くにあるなんて。
私も近所にあったら通い詰めてしまいそうです。
空色と海の青のシンクロぶりが気持ちいいですね~

9   MacもG3   2014/8/19 23:45

久しぶりに気持ちの良い青空を拝見したような気がします。
冬の間は休み無く漁に出られるのでしょうね。ご苦労さまです。

10   oaz   2014/8/20 08:24

MacもG3さん、お早うございます。
 明るい昼間の時間帯は古いこのタイプの機種は良い色合いの青空か写りよいですね。
一艘も100トン以下の船がいないのはドックしているためです。
九州の造船所の船、島根県の造船所の船、鳥取の造船所の船、地元の造船所の船、其々が微妙に形が微妙に違い底引き網漁にも影響が違うようです。
8月は100トン以下の底引き漁禁漁期間と聞いています。
5トン以下の漁船はこれとは違う様子です。
有難うございます。

コメント投稿
島の山頂2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,643KB)
撮影日時 2014-08-15 11:37:17 +0900

1   花鳥風月   2014/8/19 06:55

見下ろせば 島の背骨も 霧の中

3   oaz   2014/8/19 17:42

花鳥風月さん、今日は。
 梅雨以上にモヤットして独得な感じの美しい瀬戸内ですね。

4   Ekio   2014/8/19 18:33

花鳥風月さん、こんばんは。
霧にかすむ瀬戸内も見ごたえがありますね。

5   ペン太   2014/8/19 20:28

天候が悪くても、
絵になる場所では、しっかり風景写真として見応えある絵になっていますね~。
遠近感と低く垂れ込めた雲が印象的です。

6   エゾメバル   2014/8/20 16:13

いいですね。
よく晴れた日も良いですが、写真としてはこの方が好きです。
天気の悪い日は、普段撮れない場面に出会うことがあって
楽しみがありますよね。

7   花鳥風月   2014/8/21 05:54

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
甘えたい盛り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD A011
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,165KB)
撮影日時 2014-08-08 07:32:44 +0900

1   ポゥ   2014/8/19 01:07

青虫を捕まえてきた親鳥に、
全身で力一杯おねだりをする子供。
動物の無垢さは本当に可愛い。

5   stone   2014/8/19 19:17

力一杯ご飯ご飯!と叫んでるようですね。
めっちゃ可愛らしく、落ち着いたお母さんの様子がとても愛情深く...
美しい景色に収まった素敵な情景。うっとり眺めています。

6   ポゥ   2014/8/19 21:03

みなさま、コメントを頂きりがとうございます。
MacもG3さん
そうなんですよね~
不器用(かつ、めんどくさがり)なので、なかなかどっちも撮る
っていうテンションにはなりにくいです。
鳥の撮影にはすごい集中力がいるんだってことが分かりました。
その集中力の余りで風景を・・・っていう訳にはなかなかいかなくて。
調布のみさん
人間だったらどんな言葉が当てはまるでしょうかね~
と考えてみたのですが、やはりどれも当てはまりません。
この生への貪欲さは動物ならではのものなんですよね。
そして、その貪欲さが決して醜く見えないのも動物、
なわけです。
Ekioさん
拡大すると色々粗が見えてしまいますがw
ありがとうございます。
この日は白い花が多くみられましたので、
ピント合わせに無理のない範囲で前ボケに組み込んでみました。
やっぱりただ撮るだけじゃ面白くないんですね。
逃げられるリスクを冒しても構図確保が最優先だと思います。
(徒に逃げさせちゃいけませんけどね)
stoneさん
私も実は子供より親鳥の可愛さというか、いじらしさに目が行ってしまいました。
情が深いですよね、動物は。まさに、「情景」というか。
ペン太さん
600ミリという焦点距離は、このような小鳥を大写しするには
まだまだ全然不足みたいなんですけど、
その分、前景背景に気を配って物語を考える余裕が
あるような気がします。
それでも小ささを感じたらもうトリミングしかないですね・
これも80%くらいにカットしてあります。

7   ペン太   2014/8/19 20:25

被写体が撮りに変わっても、
これぞ!と言うシャッターチャンスを逃さない集中力はさすがですね~。

 加えて、しっかり緑の草を前後にボケも交えて、風景写真としても見事な仕上がり 脱帽です~。

8   ペン太   2014/8/19 20:26

>撮りに

 鳥に のミスタイプです^^;


9   坂田   2014/8/20 18:58

ポゥさん こんばんは
草原の中での微笑ましさを感じる親子の光景ですね。

コメント投稿

花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス COOL WHT FL
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (6,146KB)
撮影日時 2014-08-17 13:58:41 +0900

1   t.s   2014/8/18 23:16

そっと撮影・・・

2   花鳥風月   2014/8/19 06:50

風のない 白いムクゲの 昼下がり

コメント投稿
迎え火
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ A Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,324KB)
撮影日時 2006-01-25 02:23:35 +0900

1   masa   2014/8/18 22:48

岩手の女房の実家で
91歳のバアサマと一緒に松の根を焚いて、4年前に亡くなったジイサマを迎えました。
17日の送り火は義弟に焚いてもらいました。
撮影日:2014-08-14

4   Ekio   2014/8/19 18:28

masaさん、こんばんは。
一つの灯りに家族が集まって先祖をお迎えする。
昔ながらのいい光景ですね。

5   masa   2014/8/19 19:48

ポゥさん、調布のみさん、Ekioさん、ありがとうございます。
松の根は戦時中に飛行機の代替燃料として「松根油(しょうこんゆ)」を採ったと言われるだけあって、点火もし易く長時間よく燃えます。
迎え火・送り火の風習は、浄土に行ったご先祖様に毎年この時期には戻って来て家族と一緒に過ごすのだといいます。
あくる日の朝は、仏壇に御膳を上げるとき「オジイチャン、お帰り」と呼びかけました。

6   ペン太   2014/8/19 20:22

昔は、私の亡父の田舎
白山市松任でも迎え火を焚いていた記憶があります。

 子供の頃から、お盆には先祖のお墓参りにいっていたからかもしれませんが、やはり”お盆”と言う言葉にはご先祖様との関わりみたいな特別な感情を感じます。

暗闇の中で、じっと迎え火を見つめる方々の表情が、なんとも優しく見えます。
日本の夏をしっかり切り取った、素晴らしい一枚ですね。
 

7   エゾメバル   2014/8/20 16:29

火を囲んだ顔が照らされて自然な表情と動作が静かで
優しげで良いですね。
この年齢というのも味があって魅力的です。

8   masa   2014/8/22 22:33

ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
火を見る人の目って、なぜか落ち着いて優しくなるような気がします。
最近、住宅地では焚火が禁止され、ますます炎を見る機会が減っています。
誕生祝やクリスマスなどでローソクを付けた時、その炎を見つめる人の眼差しも優しいですよね。

コメント投稿
中尊寺
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,356KB)
撮影日時 2014-08-14 09:44:48 +0900

1   MacもG3   2014/8/18 22:12

帰省途中に寄りました。
今回は雨、曇りばかりで撮影枚数はかなり少なかったです。

3   調布のみ   2014/8/19 14:21

大分以前に訪れたことが・・・この時期、午前中から結構混んでいますね~。
目指して行く人、途中立ち寄りの人など色々かな?

4   Ekio   2014/8/19 18:05

MacもG3さん、こんばんは。
帰省ついでの訪問ですか、雰囲気が出ていますね。
お盆の時期は渋滞に巻き込まれそうでつい出不精になってしまいます。

5   oaz   2014/8/19 21:08

MacもG3さん、今晩は。
 中の景色もですが、ひなびた中尊寺の看板も年季が入っていて値打ちが有りますね。

6   ペン太   2014/8/19 20:17

歴史ある建築物と
、お盆休みで賑わう中庭の対比、
人々がタイムスリップしてきたみたいな、不思議な違和感を感じました。

藤原氏もビックリしてるでしょうね~。

7   MacもG3   2014/8/19 23:28

コメントありがとうございます。
行きは早めに出たので渋滞は無かったですね。
帰りはとんでもない渋滞に巻き込まれまして疲れました。

コメント投稿
過ぎ行く夏の夕暮れ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,092KB)
撮影日時 2014-08-18 17:27:10 +0900

1   ペン太   2014/8/18 21:51

ご無沙汰になってます^^;
お盆休み無しで、仕事に追われてます(泣)。

 天候も悪天候続きだったので、久し振りにデジ一持ち出した気がします。
自宅近くのアピタの屋上駐車場からの、今日の夕暮れです。
昼間は結構晴れ間も見えましたが、最近の天候を象徴する様な夕暮れとなりました。

 夏休みは月末に取る予定・・それまでの辛抱です~。

2   ポゥ   2014/8/19 00:56

件のモノレールのある風景ですね。
斑な雲を挟んで左下の黄色と右上の青の対角配置が
気もちいい作品ですね~。
中央あたりには光芒も見えて。
曇り天気はなかなかテンション上がりませんけど、
晴天には無いドラマチックさがあると思います。
花や鳥も撮りやすいような気がして、意外と重宝する
シャッターチャンスなんじゃないかと、最近思います。
私の夏休みは来月に5連休があるのがせいぜいですね~
まぁ、きっと家から遠くには行かないでしょうけど、ささやかな楽しみです。

3   oaz   2014/8/19 13:58

ペン太さん、今日は。
 凄い荒れた物騒なお空ですね。
悪天候で大雨が降りましたからね・・。
お仕事が大変忙しいそうで、お体もお大事に。

4   調布のみ   2014/8/19 14:16

ダイナミックでドラマチックな空模様、何か起こりそうな怪しい雰囲気も・・・
雲は風景に変化を付けてくれますね~。
お忙しいようですが、ご自愛下さい。

5   Ekio   2014/8/19 17:54

ペン太さん、こんばんは。
動きのある黒い雲がダイナミックです。
お盆休み無しとは、お忙しいですね。お疲れ様です。

6   ペン太   2014/8/19 20:14

皆さん コメントありがとうございます。
久し振りに、景色の撮影、何気無い風景ですがめちゃ楽しかったです。

 どうも仕事の疲れより、ストレスが溜まっていた様で・・^^;

景色は普通の街並みでも、雲の表情はやはりいい被写体になります。
とりあえず月末、楽しみにがんばります~~~~。

コメント投稿
島の山頂
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4695x3110 (5,361KB)
撮影日時 2014-08-15 11:39:39 +0900

1   花鳥風月   2014/8/18 20:41

見下ろせば 橋も港も ガスの中

コメント投稿
ウラナミシジミがやって来た。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (430KB)
撮影日時 2014-08-18 07:37:18 +0900

1   stone   2014/8/18 20:38

北へ北へと旅する小さなシジミチョウ
ウラナミシジミが淀川にやってきました。秋がそこまで来てますね。
葛の花に潜り込んで旅の疲れを癒しているようです。

3   調布のみ   2014/8/19 14:09

可愛くも美しいシジミチョウ、クズの花にやって来て・・・秋の気配ですね~。

4   Ekio   2014/8/19 17:46

stoneさん、こんばんは。
まるで家に帰ってきたかのように収まりましたね。
花と蝶、爽やかな色合いの組み合わせが良いです。

5   stone   2014/8/19 19:25

こんばんは

花鳥風月さん、夏~秋に関西にやってくると聞いています。
春から夏にかけてはちっとも見かけないシジミチョウ。
どうしてなんだろうと思っていたら旅の蝶だとか。不思議ですねー。

調布のみさん、とても可愛らしい容姿ですねウラナミシジミって。
一度指に留まってくれた事があるんです。もうメロメロ(笑)

Ekioさん、柔らかい秋色の衣装をまとったシジミチョウにやっと会えました。
季節は巡ります。夏が終わるのは寂しいけれど

6   oaz   2014/8/19 22:36

stoneさん、今晩は。
 改めてマクロで撮りました画像を見させていただきますと、
蝶も美しいですが葛の花も美しいですね。
どちらも素晴らしいうつくしさです。

7   stone   2014/8/22 15:53

oazさん、こんにちは。
良い光に恵まれました。
この子を一通り撮り終えて一巡りした後、また寄ってみたらこのシーンに出会いました。
再度撮った一枚がこれ。
いつもは一枚目が一番良いことが多いのですが最後のショットが気に入ること珍しいです。
間を空けて撮り直すって大事かもしれませんね。
レンズはいつものEFS 55-250mm(IMAGE STABILIZER/MACRO 1.1m/3.6ftとあります)です。
いちおうマクロレンズの仲間入りしているのかな?
普通のズームレンズと思って使っています。キットレンズだし(^^;

コメント投稿
海の働きもの
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG NOCTICRON 42.5/F1.2
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,954KB)
撮影日時 2014-08-16 14:45:54 +0900

1   Ekio   2014/8/18 19:29

港では元気に働きまわる小さな船が大忙しです。
この船は「プッシャー」と呼ばれ、コンテナなどを小分け?にしてはしけに載せたものを近場に運んだりするようです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、色味を少しビビッドよりに。

2   ポゥ   2014/8/18 19:40

ハープを二つ入れたいい構図ですね。こうして見ると、
だいぶ丸みを帯びた橋なんですね。
この「第25千代丸」という船をググってみましたら、
どうやら船籍は大阪市のようなんですね。
で、改めてよくよく作品を拝見しましたら、船名の下に
「大阪市」と書いてありました。
大阪から横浜まで、小さな船体ではるばると・・・
確かに働き者ですね~
タイヤを無数に括り付けて、ダブルの排気口から熱気を吐き出して
波をかき分けて・・・
なんだか見習わなきゃいけないな~、なんて思ったり。

3   調布のみ   2014/8/19 14:07

この橋の優美さが際立つ構図、船と蹴立てる波が写真に動感を付与していますね~。
この船プッシャー・バージと言われるもののプッシャーかと・・・
http://www.naiko-kaiun.or.jp/kids/zukan/push.html

4   Ekio   2014/8/19 17:23

ポゥさん、ありがとうございます。
自分もググっていたのですが、名古屋でも見かけたとかの記事もありました。
仕事の繁閑に合わせて大きな港を行き来しているのかもしれませんね。

調布のみ さん、ありがとうございます。
キッズの図鑑らしく、分かりやすいです(^_^;)
荷台を外せるトレーラーのような使い方をするのですね。

コメント投稿
狸とドクターイエロー
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x809 (915KB)
撮影日時 2014-08-18 11:55:02 +0900

1   坂田   2014/8/18 17:07

JR有楽町駅ホームの狸を東海道新幹線下りのドクターイエローを入れて撮影してみました。

2   花鳥風月   2014/8/18 18:38

本物の 狸ここでは 暮らせない

3   oaz   2014/8/18 18:40

坂田さん、今晩は。
 植木やヤブランの植えられた中に狸の置物が一つ、良い感じのするところですね。
専門家の方の設計なのでしょうね。

4   Ekio   2014/8/18 18:48

坂田さん、こんばんは。
狸の傍を通り抜けるのがカモノハシ顔のドクターイエローとは恐れ入りました。

5   ポゥ   2014/8/18 19:13

タヌキとドクターイエローのみではなく、
すかさず山手線も並びで入れてくるところが流石ですね。
ダイヤ把握力のなせる業ですね~

6   坂田   2014/8/18 21:19

花鳥風月さん oazさん Ekioさん ポゥさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
ドクターイエローは10日に1回程度の運転で走行時刻は非公開のため運が良くなければ見られないため縁起物のような列車と縁起物の狸の置物を入れて撮ることができました。

コメント投稿