風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 赤い橋4  2: みちのくSLギャラクシー号 D51踏切通過風景7  3: 雲の切れ間からの朝日の出。7  4: カナアミ3  5: 至福の時4  6: 桜?ととなりの三角山8  7: ミケーネの丘の桜?3  8: 闇夜のヘヴィーロック6  9: 春の粒立ち7  10: 待ちわびし背中8  11: 防長三白8  12: さざ波8  13: 雲淡く色付く12  14: 銀ぶらの語源11  15: 雪のある朝日の出。9  16: 天高く8  17: 島影5  18: パノミケーネ9  19: 白と黒の世界10  20: どんと行け!9  21: おとうさんといっしょ10  22: 季節のゆらめき10  23: 早朝の川越蔵の街並み11  24: 4  25: 梅林の水仙と9  26: ビルのある風景8  27: 水たまり光る10  28: ポタン雪の降る朝。13  29: 眺望12  30: 白梅8  31: SHINJUKU STATION11  32: 広津・冬空の彼方10      写真一覧
写真投稿

赤い橋
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,166KB)
撮影日時 2014-02-23 14:24:53 +0900

1   花鳥風月   2014/3/8 20:31

笠戸島 生活つなぐ 赤い橋

2   Nozawa   2014/3/9 10:10

花鳥風月さん、お早うございます。
 晴れた青空と青い海との間の赤い橋が映えて美しいです。

3   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/9 02:25

超飛行機雲!
海のハイウェイと空のハイウェイが並行して走ってる感じに写っていてかっこいい!
それを横で見ている小さな雲たちも面白い。

4   花鳥風月   2014/3/10 19:18

お二方 コメントどうも ありがとうございます

コメント投稿
みちのくSLギャラクシー号 D51踏切通過風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x971 (756KB)
撮影日時 2014-03-08 13:40:37 +0900

1   坂田   2014/3/9 11:45

ガルさん、こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
次に都内で蒸気機関車の走る姿を見ることはもうないかもしrません。

3   坂田   2014/3/8 18:28

 東京尾久の踏切を通過する岩手県釜石駅から上野駅まで運転される特別列車「みちのくSLギャラクシー」号を牽引するD51を撮影してみました。
 都内の尾久と上野駅間は久しく走ることのなかった蒸気機関車を見ることができるということで多くの方が訪れていました。


4   Nozawa   2014/3/8 20:00

坂田さん、今晩は。

 SLの勇士ある白煙は素晴らしいです。
流石に東京です、見学の老若男女の人では凄いです。

5   Ekio   2014/3/8 22:12

坂田さん、こんばんは。
朝のニュースで見ましたが、やっぱり坂田さんはしっかりと現場に行ったのですね。
大騒ぎになっている線路際を避けて、しっかりと捉えましたね。

6   坂田   2014/3/9 04:21

花鳥風月さん Nozawaさん Ekioさん、こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
 都内で短い区間ですが蒸気機関車が走る姿を見て昔を思い出しました。
 沿線では多くの方が撮影されていました。


7   ガル   2014/3/9 09:39

坂田さん おはよう御座います。
煙と群集に強いエネルギーを感じました。

また、花鳥風月さんの川柳もぴったりだと思います。すばらしい!

コメント投稿
雲の切れ間からの朝日の出。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (439KB)
撮影日時 2014-03-08 07:13:36 +0900

1   mukaitak   2014/3/8 11:15

雲の切れ間、山越しに差す朝日が道路の轍の一部を照り輝かせ
曲線を描く雪道がひときわ印象的ですね。

3   Nozawa   2014/3/8 12:28

mukaitakさん、今日は。
 山の稜線からの朝日の出が強くて露出が抑えられて独得な暗めの世界になりました。
昨日~今朝にかけての積雪に朝日が当たりました独得な耀きです。


4   Ekio   2014/3/8 22:04

Nozawaさん、こんばんは。
上から覆いかぶせるような雲、差しこむ光と道路の輝きが見事です。

5   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/9 01:48

めちゃ美しいですね。
レンズの技術で近年向上しているのはコーティングと色収差の補正くらいなものですから、古くても良いレンズは当然のようによく写りますね。
ただし、逆光は泣き所だと思ったけど、この写りは今時のレンズ以上かも!
smcタクマーですか?

6   Nozawa   2014/3/9 09:40

Ekioさん、スカイハイさん、お早うございます。

 太陽が山の稜線から顔を出し始めますと次第に雲が多くなりまして
少しの隙間からの朝日が川土手の道路を照らして独得な感じになりました。
このレンズは、TAKUMAR ですが、レンズの前側には SMC TAKUMAR 1:1.8/55(全て大文字)
と言う記述がある、ピントリングにゴム?らしきものが張ってある非アトムレンズタイプです。
K100Dを買った当時は安く手に入りましたが今はオークションに出てくる
品物自体が数が少ないようです。

7   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/10 01:43

SMCは、スーパーマルチコートの略で、基本的にAFレンズと同じコーティングが施された、タクマーの最終世代のレンズですね。
ペンタックスMFレンズの一番の狙い目ですが、値段の方も相応なものになってくるでしょうね。

コメント投稿
カナアミ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-10
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (447KB)
撮影日時 2014-02-20 10:58:45 +0900

1   ガル   2014/3/8 09:21

私にとって、街を歩いてシャッターを切りたくなる瞬間って、たわいのない光景です。でも自分にとってはなんとなく惹かれる瞬間でした。

2   Nozawa   2014/3/8 10:17

ガルさん、お早うございます。
 金網越しにみる街の景色は、普通に見る景色とは違って実えますね。
股覗きもそうですね、アイデアものの着眼点でしょうか。

3   Ekio   2014/3/8 21:51

ガルさん、こんばんは。
日常のありふれた光景でも、なかなか面白い切り取りですね。
足早に駆け込む女の子が絵に味わいを添えています。

コメント投稿
至福の時
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,668KB)
撮影日時 2014-03-02 12:13:50 +0900

1   花鳥風月   2014/3/8 08:04

早春の 花にまみれた メジロかな

2   Nozawa   2014/3/8 10:15

花鳥風月さん、お早うございます。
 花が満開で、メジロさん絶好の密を頂くチャンスですね。
メジロさんの雰囲気が良く出ています。

3   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/9 01:37

花の量がめちゃめちゃ多くて、メジロは埋もれてしまっていますね。
確かに至福でしょうね。

4   花鳥風月   2014/3/10 14:30

御二方 コメント ありがとうございました。

コメント投稿
桜?ととなりの三角山
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,835KB)
撮影日時 2014-02-07 11:28:49 +0900

1   花鳥風月   2014/3/8 07:37

岩山の 禿げた頭に 花を添え

4   mukaitak   2014/3/8 09:52

この木、良くここまで育ち花を咲かせましたね。
このあたりの空気感が良く出ていると思います。
白い曲がった道も絵に変化を与え良い感じです。

5   Nozawa   2014/3/8 10:32

スカイハイさん、お早うございます。
 桜の向うの山の麓の畑や岩の景色が独得ですね。
私も魚眼を使いますが、縦、横、斜めに関わらす画面の中心を通るラインは湾曲しませんので景色撮りにうまく使うとそれと分かりませんね。

6   taketyh1040   2014/3/8 13:53

16mmで、こんなに自然に撮れるんですね〜。
レンズによるのでしょうか。いや、使い方でしょうね〜。
私も、飾っていないで使ってみましょうか。(^_^;)

7   Ekio   2014/3/8 21:26

スカイハイさん、こんばんは。
一本桜ならぬ一本プラムでしょうか?
岩肌もあらわな斜面にも元気に咲くのですね。

8   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/9 02:16

皆さん、ありがとうございます。

手前に岩がゴツゴツしているのは、気候や地質のせいではなくて、大理石の建造物が壊れたものを発掘したからだと思います。
発掘してなければ、背景に写っている山肌のような感じだったのではないでしょうか。
まあ岩がいくらか露出してますが。

後ろの道ですね、面白い形ですよね。
地形的な必然性があるのかな、形の面白さを狙ったのかと思うような。。。
もう少し入れられれば良かったんだけど。

16ミリは、換算24ミリ相当ですが、魚眼の特性で写る範囲はもう少し広く、横に20ミリ、縦に22ミリくらいの画角になるようです。
超広角には違いないですが、最近あるような超超広角ではありません。
こんな風景に出会うと、もっと広いものが欲しくなりますが、そういう頻度はそれほど高くないので、今のところこの16ミリがいちばん広いやつになります。
超広角ズームに比べて、周辺が流れず、写りが自然で、色乗りがよく、開放F2.8、小型軽量安価と、いい所を挙げだすとキリがありません。とても気に入っています。

コメント投稿
ミケーネの丘の桜?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,131KB)
撮影日時 2014-02-07 11:23:07 +0900

1   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/8 06:20

パノラマの右端にちょっとだけ写っている桜です。
本当は、パノラマの右端にしっかり写して締めくくりたかったのですが、切れてしまったのです。

Zenitar 16mm F2.8 Fisheye
ソフトで修正済み。
修正せずにそのまま出すことも多いんですが、このシリーズは修正してます。
というのも、久しぶりに使ったので、角に指が写ってるやつが多かったので・・・

2   花鳥風月   2014/3/8 07:34

ギリシャでも 花見はできる 桜かな

3   ガル   2014/3/8 09:13

スカイハイ☆Πελοπόννησοςさん おはよう御座います。
花鳥風月さんがイメージされたように小生も「ギリシャ」の画像が浮かんできました。正直懐かしかったです。

コメント投稿
闇夜のヘヴィーロック
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,617KB)
撮影日時 2014-02-23 05:00:15 +0900

1   MacもG3   2014/3/8 00:06

立山、針ノ木岳、剣岳、いつか登ってみたい山ばかりです。

2   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/8 06:11

すごい、データを見ると本当に真っ暗なんですね。
その意図や如何に?

3   Nozawa   2014/3/8 10:12

MacもG3さん、お早うございます。

 アルプスの山々を遠くにみて、足元の雪も暗くて所々キラキラして雪国らしい雰囲気が良く出ています。
とても寒そうです。

4   Ekio   2014/3/8 21:09

MacもG3さん、こんばんは。
しんとした青い世界の中、凍えたような地面の上にポツポツと煌めく丸ボケが印象的です。

5   プゥ   2014/3/9 23:08

夜明け前の青味が差してくる、そのちょっと前頃の時間帯ですねぇ。
おそらく、肉眼でもちょうどこのくらいに見えているのだと思います。
月明りでほのかに光る雪、その向こうにいきなりのようにドンと現れる雪山。スノーシューで雪原を行く冒険者の興奮が伝わってきます。手前に入れた杭が美ヶ原らしさを物語る、いい仕事をしてますよねぇ。
王ヶ頭へと急ぐ道中にこのようなお写真を冷静に撮影なさるあたりに経験の深さがうかがえます。

6   MacもG3   2014/3/10 21:38

コメントありがとうございます。
王ヶ頭経は急ぎたいけど途中でも撮りたくなるし
その度に歩く足は早くなりまして着いた時は大汗でした。

コメント投稿
春の粒立ち
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x2854 (1,691KB)
撮影日時 2014-02-23 14:17:56 +0900

1   Ekio   2014/3/7 23:54

河津の河津桜も随分引っ張って来ましたが、そろそろ締めにしたいと思います。
NOKTON 50mm F1.1

3   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/8 06:13

なるほど、上下を切って下のきらきらをちょっと隠して、勿体をつけてる感じ、もっと見たいような気になりますね。
春はこういう光の写真がいいですね。

4   ガル   2014/3/8 09:15

なんかいいですね。

5   Nozawa   2014/3/8 10:05

Ekioさん、お早うございます。
 河津桜を見ていますと春の温かみを感じてよいですね。
バックの丸ポケは沢山有ると今一ですが・・。

6   Ekio   2014/3/8 20:29

花鳥風月さん、ありがとうございます。
言われてみれば、丸ボケもちょっとピンクがかっているかもしれませんね。

スカイハイさん、ありがとうございます。
丸ボケは随分派手に出ましたが、少し抑え目になるよう仕上げてみました。

7   Ekio   2014/3/8 20:37

ガルさん、ありがとうございます。
なんかいいでしょう。写真を撮っている現場ではここまできちんと見えていないのですが、予想以上に良い感じになってくれました。

Nozawaさん、ありがとうございます。
まだ2月というのに、やっぱり桜は華やかで良いです。

コメント投稿
待ちわびし背中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,111KB)
撮影日時 2014-02-22 11:09:09 +0900

1   プゥ   2014/3/7 23:53

一昨日投稿した、「広津・冬空の彼方」のポイントで右を向くと、
このお婆さんが一人で暮らす、大きな家があります。
雪の高さで見えなかったのですが、ガリガリという音がするので背伸びして覗き見ると、雪かきをしていらっしゃいました。
「雪が多くて、たいへんですね。」と話しかけると、「明日、息子達が来るから。かいておかないと車が止められないからね。」とのこと。
「手伝いましょうか?」と申し出ましたが、耳が遠くていらっしゃるので、聞こえなかったみたいでした。
もう一度、大きな声で「手伝います」、と言えたらよかったのかな・・・

4   ガル   2014/3/8 09:17

プゥ さん おはよう御座います。
大人の視点を感じさせる憎いくらいに上品な作品ですね。
ありがとう御座います。

5   mukaitak   2014/3/8 09:40

雪掻きの大変さも知らず、ただいい写真だなと鑑賞させていただきました。

6   Nozawa   2014/3/8 10:20

プゥさん、お早うございます。
 沢山雪が降りますと、雪国の者は毎日毎日朝から晩まで雪かきで大変ですね。
ヤット雪を取ったと思ったら屋根からどっさりと雪がずって元のもくあみだったりします。
此方は今年は滅多にない雪の少ない年で助かっています。

7   taketyh1040   2014/3/8 13:54

良い写真ですね〜。
こういう視点を持ちたいモノです。φ(..)メモメモ

8   プゥ   2014/3/9 21:31

みさなさま、コメントをいただきありがとうございました。
このお婆さんの家は、春になれば、黄梅、桜、辛夷、水仙と、寂しい一軒家ながらにも百花繚乱の様相でとっても見応えがあります。
今から楽しみです。
mukaitakさん、>雪掻きの大変さも知らず
とっても嬉しかったです。私としても、雪かきの壮絶さよりも、子達の来訪を心待ちにするお婆さんの背中を見て頂きたいと思っていました。感激いたしました。

コメント投稿
防長三白
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,263KB)
撮影日時 2014-02-16 10:58:00 +0900

1   花鳥風月   2014/3/7 19:15

防長三白 塩で栄えた 古い町

4   Ekio   2014/3/7 23:51

花鳥風月さん、こんばんは。
「防長三白」って、なんのことかと思ったら長州藩の代表的な産物「米・塩・紙」なんですね。
時代は変わって、今は何なんでしょうね。

5   花鳥風月   2014/3/8 15:44

今は マツダにブリヂストン 協和発酵といったところ

6   管理人   2014/3/8 19:09

テスト書き込みです。

この板だけ写真が投稿順で固定され、コメントしても上に上がらなくしてみました。

7   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/9 02:20

そうだったんですか、さっきから何か変だと思っていました。

8   花鳥風月   2014/3/10 18:06

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
さざ波
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D600
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 24-120mm F4
焦点距離 65mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 110
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (2,433KB)
撮影日時 2014-03-06 13:37:48 +0900

1   調布のみ   2014/3/7 16:32

さざ波が輝いて形を変えながら動く様子が何とも清々しいです。
まだ寒いですが、光が春を思わせ、石垣とのコラボがきまっていますね~。

4   Nozawa   2014/3/7 17:56

mukaitakさん、今晩は。
 手の込んだ作りのお城の石垣、緑色の穏やかや漣のお堀の水
ゆったりとした良い時間ですね。

5   プゥ   2014/3/7 21:52

これは素晴らしいですね。緑の実態を最小限に、水面の色で深緑を物語って。
縁側で陽を浴びる古老のように佇む石垣と、さざ波の躍動感との、静かな対比も見事です。
光の美しいお写真ですね。なにより、このポイントのこの瞬間にファインダーを向けた、その感性がすごいです。

6   プゥ   2014/3/7 22:01

すみません、深緑ではなく、新緑の間違いでした。失礼いたしました。

7   CAPA   2014/3/7 23:17

静かに存在感を示す堅牢そうな石垣、水面のさざ波、そして堀の上にさらに木々の緑、いい取り合わせですね。
水面のコクのある緑、きらめくさざ波が美しいです。

8   Ekio   2014/3/7 23:41

mukaitakさん、こんばんは。
風の仕業でしょうか、細かなさざ波が綺麗です。
水面への映り込みや影が入り混じって複雑な模様を描いていますね。

コメント投稿
雲淡く色付く
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,425KB)
撮影日時 2014-03-07 06:24:24 +0900

1   調布のみ   2014/3/7 14:49

昨日の風はおさまりましたが寒い朝、日の出は見られませんでしたが、
青味を帯びた雲が淡く色付きました。
空の濃淡に惹かれて上向き構図で・・・近くに寄って来たコサギにアクセントになってもらいました。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6
WB:フラッシュ(5500K)

8   CAPA   2014/3/7 23:09

雲全体が淡いというか、なんだかこわい感じもしましたが、水平線あたりの赤の存在が引き立てられているかな。
このような景観に一羽でいるシラサギ、何を思ってここにいるのかなと感じる、気になる存在です。

9   Ekio   2014/3/7 23:21

調布のみ さん、こんばんは。
今日も電車の中から、面白い色付きの朝焼けだなぁと見ていました。
(人間の眼ですから、標準レンズです)
電車の中からはそれほど気づかなかったのですが、広角だと上の雲の表情までしっかりと写りますね。

10   MacもG3   2014/3/7 23:45

雲の表情が良いですね。
濃淡が上手く表現されていて立体感があります。
コサギがヘラサギに見えました。

11   mukaitak   2014/3/8 09:28

おおいかぶさるような雲の下、何だか海中にいて波のある海面を見上げているような気になります。そういえば静かな水面は海底に広がる砂場でしょうか。雲の微妙な色模様も素晴らしいです。

12   調布のみ   2014/3/8 15:22

皆さんコメントありがとうございます。
赤味と青味の混ざり合いと濃淡が醸す雰囲気が、圧迫感とか不思議感を感じさせ、
いつにない風景を作ってくれました。

また出かけることになってしまい、しばらくお休みします。

コメント投稿
銀ぶらの語源
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ Leica Summilux-M 50mm f/1.4 ASPH.
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1331x2000 (2,133KB)
撮影日時 2014-03-05 14:56:47 +0900

1   taketyh1040   2014/3/7 12:26

「銀ぶら」は、銀座をブラブラすることではなく、
銀座に行って、ブラジル・コーヒーを飲むことから始まったと言う。
その語源となったコーヒーを出す店が 「カフェ・パウリスタ」 である。
大正以来、今も、その店が続いているので寄ってみました。
当時、芥川龍之介、菊池寛や獅子文六・・等、多くの文学者が出入りし、
最近では、ジョン・レノンとオノ・ヨウコも通ったという老舗です。
現在の店舗は、大正時代の店からは移転したものらしいのですが、
レトロな雰囲気が保たれた店内は心地良いモノがあります。
けど、そこは銀座。表の壁面にはスタバにも負けないデザインされた看板が掲げてあります。

7   CAPA   2014/3/7 22:15

大正時代から続く店ですか。看板は古さを感じさせず、今も十分通用しそうですね。
気楽さと伝統・格式とが程よく調和が取れていそうな店に感じます。

8   MacもG3   2014/3/7 23:42

凄いクリアーな一枚ですね。
ここのコーヒーはよほど美味しいのでしょうね?と思わせる一枚。

9   Ekio   2014/3/7 23:46

taketyh1040さん、こんばんは。
「銀ブラ」が「銀座でブラジルコーヒー」とは驚きました。
「モカ」でもなく、「キリマン」でもなく、まして「ブルマン」でもないとは・・・・そこかよ!
自分は、「スマトラマンデリン」なんかが好きですが。
「カフヱーパウリスタ」、紋章のような意匠もさることながら、ロゴの雰囲気が良いです。

10   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/8 06:04

レトロな看板いいですね。
由緒正しいカフェなんですね。
なんかパリにも哲学者や芸術家が通っていたというカフェがありました。

11   taketyh1040   2014/3/8 13:46

ブゥさん、CAPAさん、MacもG3さん、Ekioさん、スカイハイさん
コメント有り難うございます。
いろんなコーヒーがありますが、どれも美味しいです。
私は、外では、もっぱらモカですが、家ではグアテマラを飲んでいます。
でも、お店は、店の雰囲気と、そのにある物語が特別の味を醸し出してくれるようですね。

コメント投稿
雪のある朝日の出。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F16
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (462KB)
撮影日時 2014-03-07 07:13:05 +0900

1   Nozawa   2014/3/7 09:29

昨日今日と雪がチラつき、川土手道の両側には少しだけ雪が有り凍てつきそうな寒い朝でした。
朝の間だけ青空が有りますが、今の時間帯は激しい雪降りで結構積り始めています。

5   プゥ   2014/3/7 21:40

アスファルト特有のゴツゴツとした表面が、朝日を受けて細かい陰影を作って。若干凍り気味なんでしょうか、美しく反射していると思います。
意外なところで寒さをアピールしている、美しい画像だと思います。

6   CAPA   2014/3/7 22:59

適度に照り輝く道路が美しいです。太陽の光芒が地面にしっかり光を与えて輝かせる、そんな雰囲気を感じます。

7   Ekio   2014/3/7 23:37

Nozawaさん、こんばんは。
波を照らす朝焼けに相通じるような光景です。
アスファルトのざらつきが、漣とは違った模様を描いていますね。

8   MacもG3   2014/3/7 23:48

アスファルトはまだ凍っているのですかね?
反射する朝日の輝きがとても奇麗です。

9   Nozawa   2014/3/8 10:03

プゥさん、CAPAさん、Ekioさん、MacもG3さん、お早うございます。
 朝の06時の川向こうの国道の気温が-1度と記録されていました(ネットから国道の岩井の温度として見られます)。
まだこの時間も冷え込んでいて水面の雪解け水などが光っていると思います。
肉眼で見るのと、写真に撮ってみるのとはかなり違いますね。
写真の面白みも有るのでしょうね。

コメント投稿
天高く
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-10
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (228KB)
撮影日時 2014-02-18 16:32:13 +0900

1   Nozawa   2014/3/7 09:25

ガルさん、お早うございます。
 天国の階段、それとも・・。


4   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 20:20

空がきれい。
空まで昇っていく感じを出したいなら、上をもっと詰めたフレーミングにしたらいいのかな、とは思いました。

5   プゥ   2014/3/7 21:36

螺旋階段って、ついつい下から広角気味で見上げて撮りたくなってしまいそうですけど、そういう系の写真は世の中一杯ありそうですからね、この構図、すごく個性的だと思います。
まだらなように見えて統制の取れた雲と螺旋階段の孤独な頂の対比、とてもいいと思います。そう思うと、左側に壁を入れたのも必要だったんじゃないかな、と感じます。
なんだか、アメイジンググレイスが聴こえてきそうな、神秘的な雰囲気を持ったお写真だと感じました。A3くらいにおっきく引き延ばして見てみたいような気がします。

6   CAPA   2014/3/7 22:47

建物の直線がらせん階段を引き立てていますね。
たぶん、特別ではない普通のらせん階段と思いますが、孤高の存在に感じました。

7   Ekio   2014/3/7 23:15

ガルさん、こんばんは。
らせん階段の裏がそのまま地上に向かっているような、なんかだまし絵のような雰囲気が面白いですね。

8   ガル   2014/3/8 09:09

ありがとう御座います。
皆さんのお考えになる饒舌な世界まではイメージしていませんでした。
『この階段を昇っていったら何処に着くのだろう・・・』とキャプションを書くと『たぶん、屋上じゃないかなぁ』なんて、答えが戻ってくるのかと心配しておりました。
ホッとしました。(^_^;)

コメント投稿
島影
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 58mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,485KB)
撮影日時 2014-02-23 13:48:03 +0900

1   花鳥風月   2014/3/7 07:11

昼下がり 凪の島影 糸垂れる

2   調布のみ   2014/3/7 10:05

凪の海でのんびりと釣り糸を垂れて・・・至福の時かな?
陽射しが暖かそうです。

3   Nozawa   2014/3/7 17:53

花鳥風月さん、今日は。
 凪の海に釣り船を浮かべてユックリ釣り糸を垂れている良い時間ですね。
猟師の方なら生活がかかってますのでユックリではありませんが・・。

4   プゥ   2014/3/7 21:18

いいですね、こんな風に、日がな一日、竿を垂らしのんびりとしてみたいものです。釣れても釣れなくてもいいから。
釣りバカ日誌のコンビの様な、ほんわかした光景ですね。

5   花鳥風月   2014/3/10 14:31

皆様 コメント ありがとうございました

コメント投稿
パノミケーネ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8321x1856 (5,357KB)
撮影日時 2014-02-07 11:17:08 +0900

1   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 05:43

ミケーネの遺跡の丘の上から。
この左のほうは「眺望」に写っているシーンです。

Zenitar 16mm F2.8 Fisheye
ソニーαは、ペンタックスなどと違って、古いレンズをサポートする気がないメーカーなので、
このカメラがこんなMFレンズでパノラマを作ってくれるなんて意外、しかも魚眼なのに!
時々山の稜線とかが段々になっていることがあるのですが、今回はうまくつながっています。
よく見たらうまくつながっていないところもあるのでしょうが、ちょっと見た限りでは見つかりません。

5   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 20:31

コメントありがとうございます。

花鳥風月さん、
土に埋まってたらもっといつまでももつかもしれませんが、
一旦発掘して地上に出てしまうと、いろんな浸食や風化が起きてしまいますね。
とはいえ、土に埋まったままでは見ることもできないし、何もわからない・・・
日本の高松塚古墳やキトラ古墳なんかは、極彩色の壁画が色褪せてしまって本当に惜しいことです。

Nozawaさん、
岩は建造物を造っていた大理石だと思います。
昔はもっと一面に畑が広がっていたのかも、って思いました。

調布のみさん、
どうしてもパノラマで撮りたい風景でした。

6   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 20:34

一箇所、山の稜線がつながっていないところを見つけました。

まだ見ていただいていない方は、是非大きくしてご覧ください。

投稿サイズが少し大きすぎました、半分くらいにしとけばよかったと思っています。

7   プゥ   2014/3/7 21:23

魚眼で撮影した写真がこんな風にうまくパノラマ加工できるんですねー。DPPオンリーで写真いじってる私には未知の世界です。
広角で撮ると手前のおっきい石がクローズアップされていい感じですねぇ。らしさがより強調されてると思います。
超横長の風景、壁に飾ったりすると映えそうだな、って思いました。

8   CAPA   2014/3/7 22:31

広々とした美しい景観ですね、すてきです。
海外(ヨーロッパなど)の旅行・滞在の経験が豊富なようですね。

9   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/8 04:56

プゥさん、
そうでしょう、このパノラマはちょっと驚きです。
大きくプリントして壁に貼りたいですね。
そのためには、手持ちでぐるーっと適当に体をひねるのではなく、三脚を使ってしっかり撮影しないと。。。

CAPAさん、
そのかわり日本の経験が乏しいです。
遠すぎてなかなか帰れません。
日本ほどの国は世界にあまりありませんよ。
訪れるには、ですけどね。
生活とか、仕事とか、現実的なことになると、また別の話ですけど・・・・

コメント投稿
白と黒の世界

1   MacもG3   2014/3/6 23:32

昨年の高ボッチから撮りためた36枚撮りモノクロフィルム3本、やっと現像出来ました。貼付けたのはつい先日の美ヶ原です。
カラーデジタル一眼と同じ撮り方、レタッチの仕方ではダメだという事がなんとなくわかりました。
アナログをデジタルに変換してモニターで見る事自体無理があるんですけどね。

6   CAPA   2014/3/7 22:39

陰影がはっきりした写真ですね。
手前の雪山とその木立の白・黒の対比がなんだかいい味です。

7   Ekio   2014/3/7 22:57

MacもG3さん、こんばんは。
デジタルはどんどん進化していますが、やっぱり味わいが違いますよね。
自分はデジタルから入ったので較べることも出来ないのですが、デジタルはディスプレーが、フィルムは印画紙が似合うような気がします。

8   MacもG3   2014/3/7 23:40

コメントありがとうございます。
アナログをデジタルに変換してモニターで見るのはどうしても無理がありますね。
解像度やノイズレスばかりが画質の中心になってしまった今、フィルムはなんとも新鮮な感じがします。

9   mukaitak   2014/3/8 11:08

手前の柔らかく白い山と黒い木々、厳しくも山肌に微妙な陰影を描く
遠くのアルプスの対比が素晴らしく美しいです。

10   taketyh1040   2014/3/8 13:49

そうなんですか〜。
もっぱら、カラーでしか撮らないので解りませんでした。
やはり、実際に撮って経験してみないと解らないもんですね〜。

コメント投稿
どんと行け!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 112mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 評価測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,394KB)
撮影日時 2014-02-02 19:36:51 +0900

1   Nozawa   2014/3/7 09:26

プゥさん、お早うございます。
 男たちのかけ声が聞こえてきそうな画像です。

5   調布のみ   2014/3/7 09:56

迫力のある画面、男達の歓声と熱気が伝わります。
提灯が効果的、赤味を帯びた光もいい雰囲気ですね~。

6   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 20:18

踊る◯◯◯に撮る◯◯◯・・・いい意味でね・・・

(うーん、フォローしきれん。でも書かずにおれん…)

7   プゥ   2014/3/7 21:10

みなさま、コメントをいただきありがとうございます。
MacもG3さん
こんばんは。
特に、左のお二人が劇団員っぽいですよねぇ。
ノートリですが、偶然にもいい顔が集まったものだと思います。
ガルさん
こんばんは。
ありがとうございます。お祭りを撮るからには何よりも臨場感を大事にしたいと思っていますので、そうおっしゃっていただけると嬉しいです。
Nozawaさん
こんばんは。
そうですか~ありがとうございます。
調布のみさん
こんばんは。
赤っぽい色は照明の色で、ちょっと色温度を落として現像しようかな、と思っていたのですが、そうするとこの場の喧騒がしんと静まり返ってしまうような気がしたので、このままの色で投稿してみました。
酔った顔色も引き立つような気がしました。
スカイハイさん
〇〇〇、「あほう」でしたっけ?
立ち寄った尾鷲でたまたまやっていた威勢の良いヤーヤ祭り、「撮らなきゃ損損」、ですねぇ。桜も梅も咲いてませんけど、ホントいい時に行ったなぁと思ってます。
私はお祭り撮るの好きなんですよ。いい顔が見れて。今までにもいろんなの投稿させて頂いてます。

8   Ekio   2014/3/7 22:48

プゥさん、こんばんは。
画面いっぱいに、みなさんのもみくちゃの笑顔が弾けていますね。
あちらこちらから手が伸びての大騒ぎ、祭りのライブ感が出ていますね。

9   CAPA   2014/3/7 22:24

祭りの熱気を感じます。前列4人それぞれに個性が出ていると思います。
シンプルなデザインの提灯が場を盛り上げているというか人たちを活気づけていそうです。

コメント投稿
おとうさんといっしょ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 79mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.1
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (503KB)
撮影日時 2014-02-17 09:27:36 +0900

1   Nozawa   2014/3/7 09:23

CAPAさん、お早うございます。
 一番可愛い年代のお子様ですね。
可愛さいっぱいの画像です。

6   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 02:24

2歳になったかならないかってとこですかね。
いちばん可愛い時期です。
こんな子がいると、ちょっとでもいっぱい笑った子供時代にしてあげたい、とかね、
まるで前から自分がいい人だったかのようなことを思ってしまったりするという・・・
なんちゅうか奇跡ですよね。

7   ガル   2014/3/7 08:33

CAPAさん おはよう御座います。
こちらにも親子の楽しさが届いてきました。

8   調布のみ   2014/3/7 09:52

東京ではめったに降らない大雪、子供にとっては最高の贈り物かな・・・
楽しさいっぱいの子供を眺めてお父さんも嬉しそうです。
この日あちこちで雪だるまを見かけました。

9   CAPA   2014/3/7 22:17

みなさん ありがとうございます。
子の服や身のこなしが愛らしかったです。

10   Ekio   2014/3/7 22:34

CAPAさん、こんばんは。
雪遊び、楽しそうですね。
今回の雪は45年ぶりの大雪などと言っていましたが、子供を持つ年配の親御さんにとっても自分の小さい頃の記憶を重ね合わせるような雪だったように思います。

コメント投稿
季節のゆらめき
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4267x3200 (868KB)
撮影日時 2014-02-23 12:09:42 +0900

1   Ekio   2014/3/6 22:08

ちょうど、この時間帯は潮位の関係で水の流れが川を逆流していました。
川面に波のリズムが乗ってゆらめく水面に河津桜を被せつつ菜の花と丸ボケを重ね合わせています。
Makro Planar 50mm F2
マニュアルのレンズだからこそ狙える絵かも知れません。

6   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 02:10

これめっちゃええわ!
どこにも焦点が合っていないのは画期的!
でもAFレンズでもできます〜みたいな!

7   調布のみ   2014/3/7 09:46

いい切り取り、柔らかな色彩とトーンに川面のキラメキが美しいですね~。ボケ加減が絶妙です。
マニュアルレンズのヘリコイドを回してピントを探るあの心地良い瞬間を思い出しました。

8   Ekio   2014/3/7 22:15

CAPAさん、ありがとうございます。
また、「SHINJUKU STATION」へのコメントもいただき、この場でお礼差し上げます。
菜の花、桜、日が当たるととても綺麗でした。

MacもG3さん、ありがとうございます。
MFのレンズを使っている時は、ピントをいろいろ変えて楽しんでいます。

9   Ekio   2014/3/7 22:06

Nozawaさん、ありがとうございます。
水面に色を乗せたくて絞り加減を調整してみました。

プゥさん、ありがとうございます。
水面のゆらめきが気になって、いろいろピントの具合を合わせてみました。

10   Ekio   2014/3/7 22:23

スカイハイさん、ありがとうございます。
こういったシチュエーションでは、ピントというより見た目で良い感じのところに合わせこんでいます。

調布のみ さん、ありがとうございます。
このレンズはMF専用なので、ピントリングの造りも良く、じわじわと合わせてゆく感触が楽しめます。

コメント投稿
早朝の川越蔵の街並み
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 24mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x828 (720KB)
撮影日時 2013-12-31 05:26:21 +0900

1   坂田   2014/3/6 20:51

 車も歩行者もいない早朝の川越の蔵の街並みを撮影してみました。

7   CAPA   2014/3/6 22:34

蔵の街並みがよく保存されていますね。
本来の街の様子を伝えるような撮影で、いいものを拝見しました。

8   MacもG3   2014/3/6 23:10

古い街並ですね。
信号と街灯がなければいつの時代かわかりませんね。。。いやわかるか。


9   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/7 02:08

奈良にも古い街並みはあるのですが、こちらはなにか建物が立派でいかつい感じがしますね。
蔵だからかな。それとも地域のスタイル?

10   調布のみ   2014/3/7 09:06

人っ子一人歩いていない早朝の古い街並み、独特の雰囲気がありますね~。
信号の青がいいアクセントに・・・

11   坂田   2014/3/7 19:14

Ekioさん、 CAPAさん  MacもG3さん スカイハイさん 調布のみさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
早朝の静かで暗い蔵の街並みを眺めているとタイムスリップしたような感じがします。、

コメント投稿

港
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4335x2871 (2,867KB)
撮影日時 2014-03-02 10:54:44 +0900

1   花鳥風月   2014/3/6 18:41

タンカーも しばし花見の 河津かな

2   taketyh1040   2014/3/6 18:59

のどかで気持ちの良い景色ですね〜。
陽の暖かさを感じます。

3   Nozawa   2014/3/6 20:41

花鳥風月さん、今晩は。
 美しい港を背景に植えられた桜が美しく咲きはじめましたね。
まだ若い桜の様です。

4   スカイハイ☆Πελοπόννησος(旧バリオUK)   2014/3/6 20:46

港の風景っていいですねえ。
春の汐風の匂いがしてくるような写真です。
それにしても、山陽と山陰なんていくらも離れてなさそうですが、Nozawaさんの写真と見較べると、気候の違いに驚かされます。

コメント投稿