シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 最上川4  2: 晴れ間3  3: 神代杉の森3  4: ホトトギス あすは あのやまこえていこうよ4  5: 新変態発売5  6: 大倉ダム6  7: イラが柿にはっせい3  8: glass3  9: 夏もおわりです2  10: 実態2  11: はす2  12: 瀬戸の内海4  13: 阿武隈川河川敷4  14: 今日も雨5  15: 瀬戸の内海4  16: 瀬戸の内海1  17: 雨がふるので3  18: カメラテスト3  19: 青空Tシャツ展3  20: 4  21: カメラテスト2  22: 干拓地4  23: カメラテスト2  24: カメラテスト1  25: カメラテスト2  26: カメラテスト1  27: 一人遊び5  28: ゴーヤの花咲く曇り空5  29: 新庄祭りの山車8  30: 庭の花3  31: テスト4  32: quattro2      写真一覧
写真投稿

最上川
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\xFD7\xD6\xFEl\x91`\xDC\xC1"
フラッシュ なし
サイズ 1800x1202 (2,412KB)
撮影日時 2012-01-03 09:28:41 +0900

1   zzr   2014/9/15 06:55

下の写真の橋から、下流側の風景です。
田んぼも色づいてきました。

2   笑休   2014/9/15 09:15

おはようございます。
こういう・・わざわざ小さい単位にした田は、作業効率が悪いとおもいますが
理由があるのでしょう。
最新の稲刈り機は、畦にそって機械がはいるんで、周辺部を手刈りをしなくてもいいでしょうが、古い機械では、手間ですね。

3   kusanagi   2014/9/15 21:35

割りと小ぶりな田は、わざと小さく区切って作付を分けて
いるのかも知れませんね。品種とか収穫時期とか。

4   zzr   2014/9/17 06:16

笑休さん、kusanagiさん、おはようございます
たしかにこの辺りの田んぼは平野部と違って区画が小さいかもしれません。
山形は日本酒造りで色々な酒米を作ってるので
kusanagiさんの言う品種ごと、が正解のような気がします。
ここの人に聞いてみないとわかりませんが^_^;

コメント投稿
晴れ間
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -2.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\x0E[\x9C\x90\xC4\x0E\xD9'\x93"
フラッシュ なし
サイズ 1825x1216 (1,412KB)
撮影日時 2012-01-03 09:29:48 +0900

1   zzr   2014/9/14 23:12

雨上がりでアスファルトの匂いがしました。

2   kusanagi   2014/9/15 02:31

これは車の中から撮影かな?フロントガラスに何かが映って
いるみたいな。
橋の下の川、水量が豊かです。

3   zzr   2014/9/15 06:37

センターラインに交差して写ってるのはゴーストです。
上の方にはフレアも少し。
撮ってる時、モニターでは分かりませんでした^_^;
こういうの、液晶ファインダーだと確認できるんでしょうね。
下を流れてるのは最上川です。

コメント投稿
神代杉の森
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.4.6 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1800x1124 (1,726KB)
撮影日時 2012-01-03 08:18:38 +0900

1   zzr   2014/9/14 22:51

福島からの観光の人がいたので被写体を頼んでみました。
木だけ撮っても変な感じがして。
杉の森って暗いから色々難しいです。。

2   kusanagi   2014/9/15 02:31

これ、自然に生えた杉なんですね。相当に古そう。
なにせ、神代の昔からあるみたいだし。(^^;
あまりにも大きすぎて、小人2人のファンタジー写真のようです。
杉の森は暗いか・・・なるほど、白樺などの落葉樹に比べれば
そうですね。
四国の森は杉の人工樹林が多いので、林道などを走ると
確かに暗いです。
杉の葉は分厚く密集しているので(檜もそう)、広葉樹と
比べて光が地面に届かないんですね。

3   zzr   2014/9/15 06:28

kusanagiさん、おはようございます
案内板の説明だと杉には表杉と裏杉、二種類あってこれは裏の方だそうです。。
杉林は透過光が少ないので暗いです。夜だと前後が分からなくなる位真っ暗になります。
材木用の林は下刈りされてて歩き易いです。
ここは観光用に整備されてるのでサンダルでもOKです。

コメント投稿
ホトトギス あすは あのやまこえていこうよ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (3,127KB)
撮影日時 2014-08-07 12:46:52 +0900

1   笑休   2014/9/13 14:42

最近・・やたらと、新製品が発表されるな・・と思ってましたが・・
9月16日から、フォトキナが開催されるんですね。
SD1quattroも発表されるとおもいます。

2   kusanagi   2014/9/15 02:30

シグマ製のフィルターも出ましたね。そういえば今まで
なかったのが不思議なくらいです。
SD1quattroは当分、お預けじゃないですか。SD1の噂は
ぜんぜん聞こえてこないですから。

シグマの背面液晶方式ファインダー。LCDファインダーと
いうらしい。
dp2Q自体のスタイルで大きくファッション方向に振ったの
ですが、このファインダーで再び、シグマ本来の実質的
スタイルに戻ったような気がして、好感が持てます。

http://barnabashouse34.blogspot.jp/
社長自ら自社の製品を変態というのはどうもね。
その形に正当な意味があれば、それは変態と言っては
いけないように思うのですが、こういうのも日本人お得意
の自虐史観の変形バージョンなんでしょうか。

LCDファインダーは、スライドして外せるようになっている
みたいです。ボディ側に残っているフレームはどのように
接着しているのかな?
少し改良すればdpメリルにも使えるのだろうか?

3   zzr   2014/9/15 06:48

おはようございます
dp1、発表されたみたいですね。サンプル画像、楽しみです。
フィルターといえば遠景の青みを除くのが欲しいなー、と思うこの頃^_^;
ソフトでの調整だとへんになります。やり方が悪いのかな。。

4   kusanagi   2014/9/15 21:35

遠景の青みを省くフィルター。たぶん紫外線カットフィルター、
UVフィルターのことだと思うのですが、↓この記事は参考に
なります。デジカメは紫外線を拾うようで、確かに晴天野外で
効果はあるように思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6259647.html

今回シグマからも、UVフィルターはリリースされています。
しかしまあ、実際に作っているのはケンコー等が出している
のと同じメーカーじゃないでしょうか。違うのはプリントされた
シグマのロゴだけで。(^^;

コメント投稿
新変態発売
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ 1007
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (760KB)
撮影日時 2014-08-04 15:05:40 +0900

1   笑休   2014/9/12 14:53

ますます、変態になりますね・・うれしいな・・・。
https://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=710

2   kusanagi   2014/9/12 23:05

«LVF-01ファインダー»
dpXQのビューファインダーは興味があるんですが、もしか
すると2.5倍拡大の固定なんでしょうかね?
視度調整機能が付いているのは評価できますが、倍率は
1倍(等倍)と2.5倍を選べれば良いんですがねぇ。
デジイチのアングルファインダーは倍率の切り替え式になっ
ていますが、どうも、これは多分、2.5倍の固定のようです。

取り付けはボディのガラス面に接着するタイプかな?(私が
着けている折りたたみ式のやつも接着式です)
それから、この大きな筺体は枠だけボディに残して取り外し
が可能になってるはずです。
しかしどちらにしても、このサイズは大きすぎますね。(^^;
私はマニュアルフォーカスはしないので、単純に全視野での
遮光フードの機能だけを欲しいのですがね。

シグマさん、倍率モードは不要だから、画面全体が見えて、
視度調整機能が付いていて、それで大きさが半分のやつを
出してください。接眼レンズは多少、歪んでもOKですよ。
単純に、昼間の撮影で液晶ファインダーがよく見えればいい
だけなんです。夕方になれば外しますから。

いや、待てよ・・・もしかしたら、これは全視野が見えて、且つ
2.5倍の大きさに見えるのかも。なにせ接眼レンズが巨大です
から。
そうだとすると、これは(大きさを我慢すれば)とても魅力的
ですね。もっと詳細が知りたいな。価格はいくらだろうか?

とにかく、背面液晶のフード式ファインダーを出したことは
大きく評価できます。
私は眼を壊しかねないEVFは嫌いだし、この方式だと作る方も
安くできるし、とてもよいと思っています。
このLVF-01の巨大なフードも、出来るだけ液晶に眼を近づけ
ない為の医学的配慮だとすると高く評価できます。
それからボディから顔面を出来る限り離すことで、電磁波の
影響力も最少にできます。
背面液晶を利用するファインダーを出してよ、って以前から
言っていましたので応えてくれてとても嬉しいですね。

ところで、初代、メリル世代とも、私は広角dpが好きです。
とくにdp1メリルは、その発色としてのレンズが素晴らしくて、
(解像力はdp2/3が上だけど)最高に気に入っています。
レンズはやはり解像力なんかより、発色や艶やかさがよくない
と魅力が大きく減ぜられますから。
このdp1Qも膨らむ期待を裏切らないだろうと思っています。

3   笑休   2014/9/13 03:42

私の想像、というか・・・私ならどう設計するか・・
まず、三脚固定ようのネジで固定してとめる・・ボディの密着性はスライドさせて液晶面に密着させてロック。
1眼レフのような、使い方でしょうね、そう思えば、無駄にでているグリップのホールドも納得できます。
レンズは新設計なので、期待できます。
年内に購入は、無理なので、来春あたりを、考えています。

4   zzr   2014/9/13 12:32

ただでさえ個性的なのにますます変◯なカメラなってきましたね^_^;
dp1とSD早く出ないかなー。。

5   perLod   2014/9/14 21:27

これはガラスでしょうか?
なかなか面白い画です。
dp2Qでもこれだけ撮れるんですね。

そういえばdp1Qも来ました。

コメント投稿
大倉ダム
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "s\x90\xC4d\x06\xF9\xAC\xC5A"
フラッシュ なし
サイズ 1881x1254 (1,482KB)
撮影日時 2012-01-01 11:58:22 +0900

1   zzr   2014/9/11 23:17

仙台での仕事帰り、サボっ。。時間調整で定義に寄ってきました(^-^;
三角揚げ、美味しかったです。

2   笑休   2014/9/12 12:53

30の頃は仕事で京都に、吹田から名神で行ってました。
電車でも、近いし・・・写真は撮りませんでした・・
1眼(フィルム)は、持ってましたけど、飛行機とるだけで・・
今・・・後悔しています。
zzrさんは、撮れるとき撮ってください・・・仙台で・・お酒のみ男爵に
捕まりませんでしたか?

3   kusanagi   2014/9/12 23:05

定義山というのがあるんですね。
厚揚げは私も好物です。
こちらも、最近は四国の山を巡っていますよ。
テーマである水辺を追求すると、最後は山に行かざるを得ない
ところがあります。なにせ水は山が産みますから。

先日は、四国で唯一と言ってよい揚水発電所に行ってきました。
下池と上池があり、電力需要に応じて水を上げ下げして発電する
わけですが、上池のダム湖はまさに天空にありました。

4   zzr   2014/9/13 12:23

笑休さん、こんにちは
最近二週間ほど仕事漬けだったのですが今日から三連休で写真撮りに出かけてます。
橋の上に人集りがあったので聞いてみたらSLが通るとの事で私も狙ってみる事にしました。
えっ?あと1時間?
kusanagiさん、こんにちは
定義の名物油揚げがどうしても食べたくなっての寄り道でした。
結構な大きさのが一枚120円。三枚食べて満足して帰りました^ ^

5   お酒のみ男爵   2014/9/13 17:11

三角油揚げ三枚は結構なボリュームでしょう。
ビール3本はいけるでしょう^^;

私は昨日仕事をサボって家内と庄内旅行。新しいクラゲ水族館も見物してまいりました。
只今、帰路山形道走行しながらのコメントでした。寒河江から山形に向けて結構雨が降っておりま~す。

6   zzr   2014/9/15 06:08

お酒飲み男爵さん、おはようございます^_^
水族館、どうでしたか?クラゲアイス食べてきました?
写真楽しみにしてます。
あそこでクラゲを撮った事もありますが、ほとんどブレてました。
オートフォーカスもききが悪かったし。
光が少ない時でも確実に撮れる高感度がいいカメラが欲しくなってます。。

コメント投稿
イラが柿にはっせい
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (2,365KB)
撮影日時 2014-09-06 15:14:18 +0900

1   笑休   2014/9/11 15:19

葉の上に、たくさん・・います。
僕らは・・みんな、生きている・・・
柿の木が危ないです。

2   kusanagi   2014/9/11 22:25

いっぱいいますね。こちらではシバムシとか言います。
刺されるとすごく痛いんです。
まっ、農薬散布しないとね。
http://okwave.jp/qa/q6862117.html

3   zzr   2014/9/11 23:45

こんばんは

沢山いますね^^;いっぱいの毛虫がちゃんと並んで。
妙に統率がとれてる様子がなんかヤです。。

コメント投稿
glass
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (1,959KB)
撮影日時 2014-09-10 16:25:17 +0900

1   笑休   2014/9/10 17:53

本日は、曇り・・・光線状態が、いまひとつでした。
デング熱の感染が増えていますね・・・
アメリカで騒がれて・・もう何年たつのでしょう・・・
日本には、数年前から、入ってたのではないでしょうか
アフリカで流行ってる、エボラが拡大しないことを願います
そういえば・・・エイズが問題になり始めた、30年前もおなじような展開でしたね。

2   kusanagi   2014/9/10 23:06

このカラスコップ、カゴの中にカメラを入れて撮影をしている
のでしょうか。

デング熱はもともと熱帯地方の感染症なんですよね。
それが地球温暖化で世界的に広まりつつあるみたいです。
HIVもエボラ出血熱だって、アフリカの地域病でした。

温暖化の原因は本当は不明みたいなところがありますけど、
エネルギー多消費文明の活動が原因だとすると、これから
益々もって温暖化は加速しますよね。
化石燃料のCO2問題だけでなく、そもそも熱エネルギーの
総排出自体が凄いことになっているわけですから。

3   笑休   2014/9/11 15:23

カゴ・・入れてみましたが、最短撮影距離が無理でした。
カゴの外から、とっていますが・・前ボケすぎて・・わからないだけです。

コメント投稿
夏もおわりです
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5120x7680 (2,571KB)
撮影日時 2014-09-08 16:50:14 +0900

1   笑休   2014/9/8 17:46

朝晩、涼しくなってきましたね、
私は、東北のDNAが入ってるのでしょう、暑いのは苦手
寒いほうが、とくいです。
ねこは、夏や日中は、動きませんね。

2   kusanagi   2014/9/8 20:20

私は暑いのも寒いのも苦手。ネコのDNAが入っているのかも。

この写真、良いですねー。
清らかで研ぎ澄まされていて静謐感がこちらにも伝わってきます。
このレンズ、歪みがないので、余計にダイレクトに空間を感じる
ことができます。二次元の写真を超えた描写になっている。
また写真の下半分を床にあてがった効果は大きい。

写真における空間認識というのは想像以上に重要で、この感覚
を研ぎ澄まされた人は、直観力(生きていく上に於いて大切な)
を発揮することができます。
光(黒白写真こそ光が大切)と空間こそが、この世界の最重要
エレメントなのですから。
光は正義のエネルギーで情熱ですが、空間はその方向性を示す
智慧です。方向性と出力が適切でないとエネルギーは無駄に
なります。

写真における構図と言えば大体の人は2次元感覚で捉えている
ようですが、本当はこの世界は3次元なのだから、写真の構図も
3次元で空間感覚として捉えないと嘘になります。
シャッターチャンスのことを言えば、時間の要素を入れてちょっぴり
4次元の感覚となります。
この場合の時間感覚ではネコの視線となるのかもしれません。
ついでに言えば、このカメラ位置はネコの視線高と同じです。

写真を好む人は本質的に情熱と智慧こそが、この世界の本質
であり、自分の人生もその方向に向けようと考える人達です。
写真に何も興味を示さない人は、物質的であり限られた世界の
資源を他者から奪い、我がものとしたいと思っているのかも知れ
ません。

考えてみれば、この地球の良きものはほとんど太陽の贈り物が
起源となっているはずです。石油も水資源もガスも石炭も鉱物
すらも過去の太陽の贈り物であり、それは太陽と地球の宇宙的
空間の位置関係が適切だったからです。
ところが人間どもは、争うようにして資源を食料を我が物にしよう
として人間同類同士で喰らいあっています。
この地球には不適切な存在たる人間ども・・・そう、ネコは無言
で語っています。

鳥類の先祖は、かつて巨大な体躯で鳴らした恐竜だったと言います。
その恐竜が今やせいぜい大きくても数キログラムの大きさに。
長い進化の果てにだんだんと小さくされられたようです。
しかも鳥類は獣や人間を恐れながら暮らしている。
人類の進化の未来はその恐竜と鳥類のそれに喩えられるだろう
ということです。人間どもはもう一度ネズミ大の大きさに戻るべき
である。そう神が考えた時、未来の人間どもはネコを恐れながら
生きていくことになるのだろう。

コメント投稿
実態
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (2,382KB)
撮影日時 2014-09-06 15:10:26 +0900

1   笑休   2014/9/7 09:10

花咲いて、我が世の春 爛漫・・
でも、葉を虫に喰われ・・・・
中、韓、北、それぞれ、よく見えますが、実態は、違う・・・
北は、北京に核ミサイルを向けて、中の属国から地位を上げようと
日へは、資金、米へは、体制の維持・・国交の樹立は??
韓は、よくみえるが、サムスンコケタラ国こける・・外資が資金引き揚げ
にはいっている今、終わった国。
そもそも、国の体をしているが、朝鮮王朝、権力者と、恩恵に群がる
既得権者の国家、大統領はアホだし・・・。
中は、朝鮮半島は昔から中の属国・・軍隊をいれて併合はしない・・と思うが同じ常任理事国のロシアが軍事介入しても、国連軍は動かないので
朝鮮に軍事介入しても、大丈夫だろう、とおもってるかも。
米・・・オバマさん・・顔に覇気がないと思う、大統領もつらいね・・・
次は共和党が、政権とるだろうから・・また、戦争がおきるかな?

2   kusanagi   2014/9/9 22:33

最近、米国人や米軍が中国軍をどのように見ているのかという
本を数冊読みましたが、どうも違和感があって、中国や中国軍を
あまりにも強く見すぎているのでは?という気がしています。
もっとも米軍は予算を減らしたくない為に、わざと過大評価をして
マスコミに流しているのかも知れませんが。(軍人というのは理系
人間でして最悪の事態を想定してモノを言うクセもありますし)

日本の識者は中国及び中国軍は自壊するという見方が大半です。
こちらの方がすんなりと自分には受け入れられるのですが、まあ
本当のところは素人には分かりませんがね。
しかし、中国が北朝鮮を潰して得られるメリットは何もないわけで、
要するに、もう北朝鮮すらも支えきれなくなったということで中国
自体の崩壊も目前かも知れないという気がしています。

日本は千年2千年と中国や朝鮮と付き合ってきているので、
アメリカなんかよりよっぽど彼の国をよく知っているように思われ
ます。日本の中では、中国や朝鮮を分かっているのはやっぱり
九州や長州の人ですね。

コメント投稿
はす
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (1,037KB)
撮影日時 2014-07-04 14:52:19 +0900

1   笑休   2014/9/5 14:29

ヨーグルト・・ふたのシールをめくると、べったり付着してます。
最近、付着してない商品を、見かけます
女房は、ただ安いから、選んでるのですが
この、ふたに新技術・・蓮の葉の構造と同じような技術で作られている
カップを振っても、付着しないようです。

2   kusanagi   2014/9/6 20:29

ナノテクノロジーの技術は素人には難しすぎて分かりませんね。
しかしそうやって、どんどんと良くなっていくのでしょう。
蓋について無駄に捨てられていたヨーグルトが利用できるように
なることは、マスで考えると大変な節約になりますね。(^^;

余談ですが、そろそろ中朝(中国と北朝鮮)戦争が始まるのでは
ないかという予測が出ています。
金正恩を嫌いな習近平の思惑通り、北を韓国に吸収させて、その
統一国家自体を中国が取り込むという戦略が、必ずしも上手くいく
とは限らないような気がします。
とにかくこれから風雲の東アジアとなりそうですね。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.2
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5424x3616 (12,498KB)
撮影日時 2014-08-30 09:25:48 +0900

1   kusanagi   2014/9/4 22:37

若い男性のための盗撮サイトかぁ・・・・これはある程度は仕方がない
というところもあるんでしょうね。こういうのでストレスというか性欲を
発散できるっていう意味ですよ。それで社会のある程度の安定をもたら
しているという消極的な意味です。

本当は恋人なんかができればよいのですが、今の時代は貧窮の時代
とでも言っていい時代になっていますから、そうはうまくいかない時代
なんですね。
そういう意味では、もっと重篤な犯罪に行くのを防止するという役割を、
カメラや写真というものが代行しているとも言えるわけです。

かなり悲しい話になってきたけど、写真というのは喜びだけでなく、汗と
涙でも作られているわけで、この場合は冷や汗と悲しい涙かな、まっ、
盗撮もやはり今の時代の写真のひとつっていう気がしています。
こういう話をするとヒステリックなおばさんが文句を言ってきそうですが、
世の中、おばさんのように幸運に恵まれた人ばかりではないのですね。

これは日没後の撮影です。dp2Qの苦手とする被写体です。
夕焼けがCG風になっていますね。(^^; 太陽があるうちはこうはならなか
ったので、霞の遠景と並んで、dp2Qでは辛いところです。
潮が引いたところで誰かが(若い男性かな?)写真を撮っているなあって
思っていたのですが、帰って写真を現像してみると、どうやら若い女性
のようです。かなり粘って撮影をしていましたね。

こちら香川の中讃から西讃にかけては、夕日撮影のスポットがたくさん
あります。と言ってもダルマ夕日が撮影可能なところは時期と場所が
限られてきます。
ハイアマチュアの方は、決まってそういうレアなダルマ夕日とかダイモンド
何とか(朝日が山から出る瞬間)を有難がるのですが、そういう話は
普通の人には無意味であって、アマチュア写真家が一般人とは違う
変人マニアだと見られる要素のひとつになっています。(^^;

ハッキリ言ってハイアマチュアの方は本当の意味での創造力や感性が
枯渇しています。それでテクニックと粘りだけで写真を撮っているなと、
一般人からは見られているんですね。
ハイアマチュアカメラマンが世間から見放されて久しいというか、それで
ハイアマは自己満足だけで写真を続けていかざるを得ないようになり
果てているのです。これも悲しい話じゃないですか。(^^;

人様が始めた写真アイテムを、創造力の枯渇した頭でテクニックだけで
撮っている。そういうのがハイアマならば、若い兄さんの盗撮と、さほどの
違いはないのではないかと思う。
私は、ただのテクニックのないアマチュアであって、ハイアマの部類には
属していないのをこれ幸いとしています。

実は、ハイアマの人は欲張りすぎていると思うのです。あれもこれもと
実力に任せて何でも撮るから散発的になるのであって、そうではなくて
自分のテーマを決めて、俺はこれ一つで行くっていう具合になると、
それまで曇っていた創造力と感性が再び輝き出すんです。
歳時記のように、巡り来る花鳥風月を欲張って撮影すると返っていけない
ということです。
ハイアマは元々写真に対して実力のある人ばかりですから、撮影テーマ
を絞って集中して撮影すれば、それは一般の方もびっくりするような
写真を撮ることができるんですね。それをしないのはもったいないなあ。

2   一耕人   2014/9/5 04:52

美しい瀬戸の海ですね^^


3   笑休   2014/9/6 16:00

少しばかり昔、全盲のカメラマンの写真展をみました。
音のする方にAFのカメラをむけて、撮る。
これが、けっこう写真になっている・・・
プリントしたものを選ぶのは、視力のある誰かが選んでいるからだと思う。
写真は、眼でみてとるが、心でも撮る・・そう思う。
ファインダーのすみずみまで確認して・・・そういう意識が、心を阻害しているんだな・・・と思う。

4   kusanagi   2014/9/6 20:29

夕焼け雲の違和感は、最新のSPPならば多少は、緩和されたかも
しれませんね。
私のSPPバージョンはカメラのファームウェア共に古いままです。
十分に写っているカメラをわざわざ変えようとは思っていないので。

全盲のカメラマン氏、昔は眼が見えていて写真もやっていたはずです。
その時代の豊富な経験が、たとえ眼が見えなくなっても心(記憶)の
なかで写真を撮ることができるんだと思います。
その切っ掛けになるのが、音とか声とか匂いとか空気とかの要素
になるんでしょう。その瞬間、記憶の中の映像がばぁーと出てくるん
じゃないでしょうか。

ファインダーの隅々、も悪くはないと思いますが、ファインダーを覗く
以前に、自分の目でよく見るというのはもっと大事な気がします。
しかしカメラのファインダーの良し悪しは大切で、レリーズを切る瞬間の
光景の記憶(ファインダーを通して)は、しっかりと自分の心のなかの
記憶領域に留められることになります。
その記憶の質量はファインダーの良否に左右されるので、やっぱり
良いファインダーのカメラは意味がありますね。

コメント投稿
阿武隈川河川敷
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\xA3\x00)\x03c09\xC9<"
フラッシュ なし
サイズ 1828x1218 (1,726KB)
撮影日時 2012-01-01 23:20:41 +0900

1   zzr   2014/9/4 22:03

福島市街の風景。最近出張生活です。。
そろそろキノコとりの季節なんですが今年は行けるのかなぁ(*_*)

2   kusanagi   2014/9/4 22:46

増水で浸かった後の様ですね。河川敷の運動場は、どこも事情は
同じようです。
出張生活が続くのもしんどいですね。(^^; 食事も不規則になりますし。
キノコ、たくさん採れますように。何処かへに持っていけば売れるん
ですか。私の知り合いでもキノコ狩りで機材の購入の足しにしている
人がいます。そのキノコの知識は半端じゃないですね。

3   一耕人   2014/9/5 04:50

お久しぶりです。
出張生活。ご苦労さまです。
キノコ。自分では怖くてとても採れません。

4   zzr   2014/9/5 22:25

kusanagiさん、こんばんは
キノコはかなり危ないのがあるので、分かる物を自分で食べる分だけとってきます。
きれいなキノコは撮るのも楽しいです^^
一耕さん、こんばんは
以前同僚が採ってきたキノコの鍋が原因で、
たまたまいなかった私以外の職場全員食中毒って事がありました。
カキシメジでしたがかなり辛い思いをしてたみたいです。



コメント投稿
今日も雨
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (2,151KB)
撮影日時 2014-09-04 14:23:27 +0900

1   笑休   2014/9/4 17:12

昼から、雨がやみ・・でかけようか・・と・・また雨が。
猫を撮りました、最近、撮らせてくれません、すぐ、反対むきます。

2   kusanagi   2014/9/4 22:38

しばらく見ないうちに立派な青年ネコになっています。
目付きが凛々しいです。野生が出てきていますね。
もうオイラは子猫じゃないけん、と言っているような。(^^;

3   一耕人   2014/9/5 04:48

天候不順のなかご苦労さまです。
1/10sec.でブラしませんか@@
クアトロもISO800以上は使えないのでしょうか。

4   笑休   2014/9/5 14:22

もう・・5年たちました・・人では、何歳かな・・・
寝てる、時にカメラで邪魔するので・・機嫌がよくないですね。
SSは1/5だと、少しぶれます、畳に手をつけて構えてますから
でも、猫が動くので、ぶれますね。

5   zzr   2014/9/6 00:21

笑休さんの猫、いつも思うんですが。。きれいですよね。
それにとても賢そう。

コメント投稿
瀬戸の内海

1   kusanagi   2014/9/3 21:03

瀬戸の内海(せとのうちうみ)
このテーマを冠し、投稿を続けて3年が経った。
3.11大震災のあまりにもの悲劇に、世の中にはこういう穏やかな
海もあるのだ、というメッセージを込めたとは言わないけれど、
今も私は、海や水辺をテーマに写真を撮り続けています。

半分は運動がてらの自分の体力の温存であり、のこり半分は、
一般の方が、写真って面白いね、自分もやってみようかなって
いう、多少の切っ掛けにでもなればって願っているからです。

高画質でアップロードしています。それは一般の人とは違うって
いう最後の、我々アマチュア写真家の砦かも知れないのですが、
ただ高画質で見ることで見えてくる何かがあるかもしれないとは
感じているからです。
そこだけは多少の拘りのようなものがあります。

しかし撮影そのものは、ハイアマチュアのような込み入った技術
は使っていません。
素朴に夕日を撮りたい。ただそれだけでシャッターを押しました。
誰でも撮れるような素朴な写真を撮りたい。一切のテクニックなし
で、今日からカメラを初めて持つ人でも撮れるような写真を改めて
私は目指したいと思います。
実際に、プログラムオート、ISOオート、AF、三脚なしでしか撮って
いません。

2   笑休   2014/9/3 23:27

いいですね・・・こういうのが・・写真ですよね。
酔っ払って(缶チューハイ1L)飲んで、いい気分ですが、そう思います。

3   zzr   2014/9/6 00:02

添景で一人だけ入れるとしたらやっぱり女性ですね(^^)
この人は何か撮ってる風に見えますけどカメラ女子さんでしょうか。

周りのカメラ女子は私が知らない専門用語を沢山知ってて。。理屈っぽいので嫌いです(^-^;

4   kusanagi   2014/9/6 20:28

これから感性というものを大切にし、出来る限り初級者感覚の写真を
撮ろうかと考えているのですが、画質に拘るもう一人の自分がいる
というのは、これもアマチュア写真家独特の限界かもしれないと
考えることもできます。
要するに、高画質へのこだわりというのは、明確に画質依存症のこと
であるからです。(^^; これを抜け出すのは容易ではありません。

カメラ女子さんのことは、ホント言うと私はよく知らないのです。(^^;
しかしカメラ男子もカメラ女子も、いやカメラジジイもさほどの違いは
ないだろうと考えています。
写真を楽しむものは皆、仲間であり、それに性別、年齢差、社会的地位、
財力などは、関係はないのだという考え方を昔から私はしています。

写真を撮る人間に悪人はいません。写真に撮られる側の人間には悪人
が多くいますが。(^^; 
ただ写真を撮って満足をする。これほどの無欲な人間がいるでしょうか。
写真人は多少の物欲はありますが、そんなの、財欲、支配欲、権力欲
なんかに比べれば可愛いものです。

理屈っぽいカメラ女子さんは、まだまだ写真を初めて少しばかり経った
頃っていう感じですね。これから何度も壁に突き当たってだんだんと
まろやかになってきますから。
カメラ女子がカメラおばさんになったころが、いい頃合いなのかも。
とにかく長く写真を趣味として楽しんで欲しいですね。(^^;

この写真に写っているのは普通の女性です。夕日を見に来たカップル
の片割れです。カメラは持っていませんでした。
私もカメラを持たず仕事帰りに、瀬戸の夕日を眺めることがあります。

コメント投稿
瀬戸の内海

1   kusanagi   2014/9/3 20:59

まるでニンジャのよう。ヤマハかどうかは知らないよ。(^^;
カメラはdp2Q

コメント投稿
雨がふるので
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (1,367KB)
撮影日時 2014-08-07 12:58:33 +0900

1   笑休   2014/9/3 20:30

雨なので、過去のものからです。
盗撮の件は、車両内部で、横に座る女子大生を小型CCDで撮った件でしょうか・・・これは、捕まっても、しかたがないと思います。
街の、女の子が、盗撮掲示板というサイトがあるそうで、そこに、自分の肖像が載せられる・・・これは,不快だ・・と語っていました、・・同感です。

2   kusanagi   2014/9/3 21:10

盗撮掲示板というのがあるんですか?! そんな邪悪なサイト、
ハッカーの人が潰せませんかね。
写真文化の冒涜以外の何物でもないですし、そもそも人間として
恥ずかしい限りです。
なるほど、業務用なんかで使う超小型のCCDカメラがありますね。
そういうのを使っているんですか。

3   笑休   2014/9/3 23:24

手のひらサイズの、USBめもりー型のカメラのようですね。

コメント投稿
カメラテスト
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP3 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.2
レンズ 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2352x1568 (2,902KB)
撮影日時 2012-01-30 02:16:16 +0900

1   kusanagi   2014/9/1 22:09

dp1Mとdp2Mの自作2連装。
この方式はdpが初めてではないのです。過去にも色んな
カメラでやっています。とても使いやすいですよ。

本当はズームレンズ装着のdpがあれば一発解決なんですが、
シグマの場合、センサーを数売らないと話しにならないので、
それで単焦点レンズで売りだしているんですね。

dp2Qに高速カードを2枚続けて撮影すると、何の警告もなく
突如フリーズしてしまった。バッテリーを外して再起動。
低速カードの使用では起こらなかったから、やはり発熱に弱い
カメラのようだ。もっとも涼しくなれば自然と解決するのだが。
ここらあたりがハードにユーザーには向かないカメラだと言う
ことだろうか。

2   笑休   2014/9/2 03:51

これに、DP3merrillを連結すれば・・・たのしいですね。

3   kusanagi   2014/9/2 23:16

まあ楽しくもあるのですが、楽しいというよりも、苦肉の策ですね。
これ遊びではなくてあくまで実用のためのカメラです。
もちろん変態カメラマンと思われるのは嫌で、人前での撮影では
持って行きません。(笑)

私は多分、皆さんより10倍量撮影して10倍距離歩くだろうと思って
います。
それでいて撮影の為の時間はあまり取れずで、一旦撮影に出かけ
れば、意地汚く寸暇を惜しんでレリーズを押しまくっています。(笑)

だから肩に掛けたカメラを交換する時間が惜しい、バックからカメラ
を取り出す時間も惜しいとなるわけで、そうなると必然的にこういう
形になるんです。もちろん、撮影中はずっとカメラを手に持ったまま、
というのが前提です。(ストラップを着けているので肩には掛けられる、
しかしバラさないとバックには入らないかも)

3台着けることも可能ですが(このL字バーでは無理、コの字バーなら
いける)、さすがに実用的ではなくなります。2台までですね。

それから、思うにですね。これからの時代の撮影は、素早く撮って
素早く立ち去るっていうやり方でやらないと、要らぬ誤解を招くだろうと
いうことです。
キヤノン板でも一耕人さんが書かれましたが(私も冗談で書き込み)、
そうそう笑ってもいられないような雰囲気になって来ています。
盗撮の迷惑条例のやつですね。

もう写真の牧歌的時代は過ぎたというか、これだけデジカメやネットが
一般的になってくると、普通の方でもカメラを見れば身構えてしまう
わけです。
それでとにかく撮影は素早く済ますということ。別に人物を撮らなくても
風景を撮っていただけでも、今は誤解を招く時代だろうということです。

コメント投稿
青空Tシャツ展
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (2,203KB)
撮影日時 2014-08-30 10:08:59 +0900

1   笑休   2014/8/30 19:56

以前、九十九里浜のほうで、やってるのを報道でみました。
近くで、やってると聞き、仕事明けに、いきました。

2   一耕人   2014/8/30 21:27

気持ちの良い光景ですね♪
拡大すると細部までしっかり描写されているんですね。

3   笑休   2014/9/1 17:19

前日(金曜)の夕方、TVで取り上げられてまして・・
これは、行かなくては、と・・勤務明け、出かけました。
久しぶりに、撮る気が高揚し、楽しい時間でした。
光が、ある時のFoveonの画像を見ると、やっぱり・・これだよね・・
dp1quattroも買わんと、いけんかね・・・と思います。
Nikon掲示板にもUPしてますので、比較してください。
Nikonも悪くないです・・Foveonに欠けている部分を考えて
使い分けが、肝心です。

コメント投稿

海
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (3,274KB)
撮影日時 2014-08-30 09:40:10 +0900

1   笑休   2014/8/30 15:22

本日は晴天・・・こういった光が、たっぷりある時は
Foveonの圧勝です。

2   笑休   2014/8/30 16:03

kusanagiさんが、以前書かれた・・Foveonはスポーツカー・・・
そうですね、フェラーリ テスタロッサを街中で乗るようなものです
潜在能力が出せる、場所を選びます。
テスタロッサに乗ってる人が、セブンの駐車場・・2台分占拠するんで
入れんので、困るんよ・・と言ってました。

3   kusanagi   2014/9/1 22:08

良い光に誘われて遠くへ行く。
写真の醍醐味はこれだと思う。
写真は要するに光なのであって、その次に、光が醸し出す
被写体という光景なのだろうと思います。
カメラやレンズは最後の最後。

光は正義。闇は悪霊。光を遮る霞は心の迷い。
光の凄さを忘れてはならないように思います。
良い光のもとでしか綺麗に撮れない(決してそんなことはない
のだけど)シグマは、光の大切さを常に教えてくれる教師なの
だと思います。

シグマのカメラは画像第一だと云われているけれど、
本当は、フォビオンは、光が一番大切と言っているわけだ。
そこを勘違いすると変な論議になってしまう。

4   笑休   2014/9/2 03:50

光の国から、我らのために、きたのは・・・ウルトラマン。
カラー撮影は色でごまかせますが、白黒は明暗と白と黒の2色だけなので
画面構成は、考えないと、いけません。

コメント投稿
カメラテスト

1   kusanagi   2014/8/28 23:25

あっ、エグジフを出すのを忘れました。
dp2Qで撮っています。

2   kusanagi   2014/8/28 23:22

dp3Mの話が出たので、こいつがそう。(^^;
深めの金属製フードを着けているのでプロテクトフィルター
は無装着。また、そうしないとテレコンバーターを着ける時に
不便なので。
このフードを掴んで撮影できるのでとても使いやすいのです。

ピラミッド型液晶フードは、接眼レンズも付いていると思うので
ファインダーとして見えるでしょうね。私もそのうちに手に入れ
ようと思っています。
ただ視度調整機能はないだろうと思う。

コメント投稿
干拓地
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7680x5120 (4,175KB)
撮影日時 2014-08-28 16:58:57 +0900

1   笑休   2014/8/28 20:00

Fovenは、光が素子に入る深さで色を分離してるんで、曇りなど、色がでにくい・・現像に疲れます。
quattroは,一層めの輝度信号の差素数を上げてるんで、白黒のほうが
諧調が出しやすいように思います。

2   花鳥風月   2014/8/28 21:15

干拓地 稲刈り済んで 轍水

3   kusanagi   2014/8/28 23:23

山口は干拓地が多いですね。徳川の時代になり、毛利家は
領地が狭められ、それでどんどんと瀬戸内を埋め立てましたから。
この写真は昭和時代の干拓地でしょうか。こちら香川や愛媛
も新しい干拓地が多いですよ。

4   笑休   2014/8/29 09:12

干拓の米は旨くないです、やはり水が良い山間部、主に工業米になります。
麦と米を、回しているので、土もへたっていると思います。

コメント投稿
カメラテスト
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP3 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.2
レンズ 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1568x2352 (1,834KB)
撮影日時 2012-01-21 17:46:31 +0900

1   kusanagi   2014/8/27 22:39


今現在使用のスタイル。ストラップをカメラ下側に付ける
ようにしてから、とても使いやすくなった。
自作簡易式のグリップを装備。バッテリー交換もし易い。
カメラの右側(グリップ側)のストラップを外したのは大正解。
これでカメラを右手でも持ちやすくなったし、レリーズも
スムーズに押せる。

後付簡易ストラップのアイデアは、そもそもはキヤノン使い
のGG氏のアイデア。ご報告、感謝しています。
ただ簡易ストラップだけではストラップを肩に掛けられない
ので、ストラップの留め位置を、カメラ上から下部へと変える
ということにしたのです。

ほぼこれで、私にとっては理想的なカメラになったと思う。
まだまだ小改良は続くだろうけど、もう大きくは変わらない。

こういう具合に自分で試行錯誤しながら作り上げたカメラ
には愛着が湧く。おそらくこれ以上に愛着があるカメラは
今後も現れないだろうと思う。
考えてみると、シグマは素のママのdp2Qをユーザーに
提供しただけであり、それにドッピンクして使いやすいように
カスタマイズするのは、あくまでもユーザーの責任であり、
権利なのかも知れないと思う。

このカスタマイズしたカメラの使いやすさは、おそらく世界一
だろうと思っています。

2   笑休   2014/8/27 23:07

こんばんは。
観音カメラcanonのトリガーの様ですね。
年内にはdp1quattroが発売されると・・思います。
悩ましいところです・・・でも・・このDP3メリルの画像は心を揺さぶりますね。

コメント投稿
カメラテスト
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP3 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.2
レンズ 50mm F2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1568x2352 (2,023KB)
撮影日時 2012-01-21 17:46:20 +0900

1   kusanagi   2014/8/27 22:36


古いビューファインダーが手持ちにあったので、それを
乗せる。多分45ミリ画角みたいだ。その枠の中にもう一つ
の望遠のファインダー枠があって、それで画面中心点が掴み
やすい。
それでファインダーを見ながら、AFは十分に狙った所に合う。

シグマ純正のファインダーもフードも異様に大きく、実用的では
ないと思う。
それでファインダーもフードも小型のものにしたのです。

コメント投稿