レンズテスト掲示板

1: dp2Q5  2: DP2 Merrillのレンズ4  3: Zoom-NIKKOR 80~200mm F45  4: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ6  5: EF400mm F/5.6L USM5  6: 在庫ですがFZ50での証拠写真5  7: EF400 F5.6L5  8: EF100-400mm F4.5-5.6 L IS8  9: Sigma50-500mmの在庫から7  10: 弁慶堂5  11: EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM6  12: 浄土ヶ浜5  13: Zoom-NIKKOR 25~50mm F45  14: SUPER-ANGULON-R 1:4/216  15: Distagon 18mm F3.5 ZF28  16: panasonic DMC G1+超望遠レンズ7  17: SUPER-ANGULON-R 1:4/217  18: Canon PowerShot G79  19: Canon PowerShot G75  20: GR DIGITAL 3 5  21: Lumix DMC FX66接写3  22: Lumix DMC FX66 jpg撮って出し4  23: Z150mm F3.5W5  24: Canon PowerShot G1X+Canon CU Lens500D4  25: LUMIX45-200mm+CU NO53  26: DP25  27: CX5ズームマクロ3  28: DP2のJPG3  29: DP2のJPG 14  30: dp2Q 3  31: Biogon 2.8/25 ZM3  32: Biogon 2/35 ZM3      写真一覧
写真投稿

dp2Q
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3616x5424 (18,605KB)
撮影日時 2014-07-23 13:21:11 +0900

1   taketyh1040   2014/8/25 22:48

こんばんは。
テスト撮りでか、随分、厳しい条件の処を撮られていますね〜。
なかなかレンズを向けない処を、長徳さん風のお写真にも見えます。

2   GEM   2014/8/25 21:47

こんばんは
久しぶりの投稿です、フジの純正マクロレンズを購入して
2週間程車に積んでいるのですが 中々適当な被写体が
見つからずに撮影出来ず。
在庫から投稿させて頂きましたが 日付を見ると一ヶ月前
以降カメラのFWの更新やソフトのVe.UPなども行われて
いる筈ですが 検証もしていませんでした。

3   GEM   2014/8/25 22:12

こんばんは
訂正です、8月5日にT型フォードを撮影しておりました。

4   MacもG3   2014/8/25 22:34

GEMさん、こんばんは。
鮮明に描写されていますが、オリジナル画像なんとなくノイズが気になりませんか?ISO640だからですかね?
5DMK2で高感度使いが慣れてしまった今では、手持ちでISO400までだとかなり厳しいですね。

5   GEM   2014/8/26 20:42

MacもG3さん こんばんは
ノイズっぽさは 感度640の所為だと思います。
もっと全体に暗いところでは、黒い部分に埋もれて
ノイズも目立たなくなるのでしょうが、いかんせん
フォビオンでの高感度撮影は不得意分野です、。
先ず液晶画面がザラついて 撮影意欲が失せてしまいます。
taketyh1040さん こんばんは
JR高架下(モトコー)などはよくぶらつくので 気になる場所です。

コメント投稿
DP2  Merrillのレンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (10,932KB)
撮影日時 2014-08-14 09:52:21 +0900

1   MacもG3   2014/8/25 21:42

自分にはここまでの解像は必要ないかも。
山岳写真の為に買ったのでそちらで試さないとなんとも言えませんが。
中尊寺本堂です。

2   GEM   2014/8/25 21:56

こんばんは
自分にはここまでの解像は必要ないかも>
と仰せですが そのうちモニターでの等倍鑑賞が癖になりますよ。
勿論お得意の山岳写真では その本領を発揮するでしょうけれど。
この日も生憎のお天気だったみたいですね。

3   taketyh1040   2014/8/25 22:42

なるほどの解像ですね〜。
中尊寺、お得意先の案内(接待)で随分行ったのに、カメラを持って楽しめた記憶がありません。
当時は、東北6県、仕事だけの獣道のように走っていたのが、今になっては悔やまれます。
雪の降る前に、行けたら行きたいと思っています。

4   MacもG3   2014/8/26 22:09

コメントありがとうございます。
次は晴天の写真を投稿します。。。いつになるやら。

コメント投稿
Zoom-NIKKOR 80~200mm F4
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2014 (Macintosh)
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2662 (8,547KB)
撮影日時 2014-08-25 16:41:14 +0900

1   taketyh1040   2014/8/25 18:08

電車は、ほとんど撮らないのですが、線路にキバナコスモスが美しく咲いているのを見て撮りたくなり、
急いで、カメラを取りに戻り、一人、少しゆるい鉄ちゃん気分を味わってみました。
なんだか、鉄ちゃん達の気持ちが解るような気がしましたね〜。

2   花鳥風月   2014/8/25 20:44

コスモスに 電車の顔も ほころんで

3   GEM   2014/8/25 20:55

こんばんは
少しやれて草が茂ったレールに、そこに逞しく咲く
キバナコスモスが 不思議とマッチしていますね。
こちらでもチラホラ咲いていますが、単独で見ると
少し個性が強いので自分にとっては苦手な花です。

4   MacもG3   2014/8/25 21:58

自分も時々にわか鉄ちゃんになりますが、撮りだすと結構面白いですね。たまには季節の感じられるゆる鉄も良いもんですわ。

5   taketyh1040   2014/8/25 22:36

花鳥風月さん こんばんは。
ゆる鉄ぐらいが、素人には丁度良い具合です。
GEMさん こんばんは。
電車そのものに取り組むほどの気合いもなく、季節の風物程度に楽しんで撮りました。
それでも、2本持って行き、このレンズを選びました。
30年前に買ったレンズが、活き活きと小気味よく切れるのは快感です。
MacもG3さん こんばんは。
にわか鉄っちゃんには、ゆる〜い絵が合いますよね。
花を添えて、ほどほどに・・です。

コメント投稿
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop CC 2014 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-50mm F3.5-6.3
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2,589KB)
撮影日時 2014-08-24 07:54:16 +0900

1   taketyh1040   2014/8/24 22:05

OM-D E-M5、旧型になったのかと思っていたら、
このレンズと新セットになって、改めて発売になりましたね〜。
なんだか、思わぬ処で新製品を手に入れ、得をしたような気になっています。
前のカットの絞りのまま撮ったせいでSSが遅くなり、やや手ぶれか(^_^;)

2   youzaki   2014/8/25 03:54

今晩は
素敵な写りですね・・
OLYMPUSのカメラ好きの私には嬉しい写真です。
M・フォーサーズはG1.G3ですがいつかこのカメラをと思っています。
写真参考になりました感謝します。

3   taketyh1040   2014/8/25 18:01

こんばんは。
最近、あまり手にしなかったこのカメラ。
改めて、他のレンズと組み合わせ(それも使っている)新発売されたと聞くと
なんだか持ち出したくなりました。
勝手なモノですね〜。

4   GEM   2014/8/25 21:01

こんばんは
名ばかりの新製品を発売されるより
長く発売してくれる方がユーザーに
とっては嬉しいですね。
自分も14-45同スペックのKITレンズが
手もとに残っています。(FT用で廃版)

5   MacもG3   2014/8/25 21:56

セットレンズにしてはしっかりした写りですね。
シャープで暗部の諧調もいい思いますね。
ノイズも少ないような。

6   taketyh1040   2014/8/25 22:29

GEMさん こんばんは。
確かに、長い製品ライフは嬉しいですよね。
特に、次に機種が出た途端、ファームウエアーの更新すらしなくなるのは、
とても残念に思っています。
ユーザーとしては、吟味した製品と長く付き合い、十分に特性を発揮させたいモノです。
MacもG3さん
このレンズ、当初、単独製品として発売になり、一気に評判になったモノです。
マクロ機能も付き、写りも特に不満も無く重宝しています。

コメント投稿
EF400mm F/5.6L USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,328KB)
撮影日時 2012-01-05 08:34:19 +0900

1   MacもG3   2014/8/22 20:57

こちらも地元にやってきた珍鳥のソデグロヅルです。
白鳥の越冬地に迷い込んだみたいです。この時も全国からバーダー、カメラマン大集結でした。
朝晩は白鳥の群れに混ざって身を守り、日が高くなると餌場に飛んで行きます。これも二度とお目にかかれないでしょう。

2   GEM   2014/8/22 22:20

こんばんは
鳥さんには疎い自分なので 最初は?で見ていました。
暫くすると白鳥とは違うソデグロヅル(名の通りですね)
だと分かりました。
これも躍動する良い瞬間をGETされていますね。
そして貴重なコレクションになりましたね。

3   taketyh1040   2014/8/24 22:09

こんばんは。
ソデグロズル、珍鳥なのですね。
こういうニュースは早いですよね。
以前、名古屋勤務時代に、大鷲が来たニュースで、その池に行くと
見事な大砲が並んでいて驚いたのを思い出します。

4   youzaki   2014/8/25 03:48

今晩は
凄いのを撮っていますね・・・
鳥の飛翔は難しいのによく撮られ感心します。
IUCNの絶滅危惧種CRの鳥で日本では見るのも稀です。
私は動物園(天王寺)で見てだけで自然のは観察した事はありません。
貴重な記録写真を拝見でき感謝します。

5   MacもG3   2014/8/25 21:54

コメントありがとうございます。
珍しいもばかり撮っているわけではありませんが、近くに来るとつい。。。凄い人出でしたね。全国から来てました。

コメント投稿
在庫ですがFZ50での証拠写真
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (2,739KB)
撮影日時 2007-12-03 12:32:35 +0900

1   youzaki   2014/8/21 14:00

自分が観察した鳥を画像で残しておく証拠写真は構図。画質等気にかけません。
機材にも拘りません。
鳥の写真は出会いがという例で画像はイマイチデ御免なさい。
安物の機材で写した遠くの(「アカハジロ」虹彩が白い珍しいかも)です。
FZ50に2.2倍のフロントテレコンつけてデジタルズーム2倍でテレハ35mm換算で1680mmのJPEG撮って出しの画像です。

2   GEM   2014/8/21 22:57

こんばんは
望遠レンズやテレスコープで撮影された色々なお写真を
拝見していますが、いずれもブレなく最高の状態で撮影
されているのに驚きです。
コンデジで換算1680mmでこの画像の仕上がり素晴らしい!

3   youzaki   2014/8/21 23:45

GEMさんコメントありがとう御座います。
FZ50はサブカメラとして永く愛用していました。
35mmからテレハ420mm【12倍)までF 値が2.8と明るいレンズが付いています。
少しかさばるデジカメですがいろいろ使え楽しいカメラです。
今は押入れに眠っていますが探して使ってみる価値があるかも・・

4   MacもG3   2014/8/22 21:04

小生も特に珍鳥を狙って撮っているわけではありませんが、ちょっと珍しい鳥を見かけたり撮り逃がすと悔しいのでとりあえず押さえておくのは必然だと思います。
奇麗に撮りたいけど自分で撮った記録が残ればいいときもありますね。

5   youzaki   2014/8/24 20:02

MactもG3さん コメントありがとう御座います。
私はバードウォッチが趣味で写真は見た鳥を画像に残すのを目的で写真を始めました。 
目的から逸脱して鳥の写真の方に傾きましたが・・・

本来は見た鳥を頭に残し画像等がいらないのがバーダーですが・・・
人それそれぞれですね、バーダーからプロの写真家になる方もいますので・・・・

コメント投稿
EF400 F5.6L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,240KB)
撮影日時 2011-01-15 09:38:57 +0900

1   MacもG3   2014/8/20 22:39

わたくしも流れにのって参戦します。
このレンズを購入して野鳥撮影の楽しさが倍増しました。
写真は2011年に地元の印旛沼に飛来した超珍鳥サバクヒタキです。
二度とお目にかかることは無いでしょうね。

2   taketyh1040   2014/8/20 22:58

こんばんは。
このまま、ふすま絵にでもしたいような綺麗なお写真ですね〜。
私は、初心者で解りませんが、超珍鳥、巡り会った時の気持ちは最高でしょうね〜。

3   youzaki   2014/8/21 00:07

今晩は
綺麗に撮られていますね。
珍しい鳥を拝見でき楽しいです。
バーダー歴数十年でウォッチには海外にも離島にも行きましたがこの鳥は観察した事ありません。
一度似た鳥は観察できましたが「サバクヒタキ」か確認できませんでした。

4   GEM   2014/8/21 22:55

こんばんは
MacもG3さんと云えば先ずこのレンズが頭に浮かびます。
超珍鳥と出会えるだけでもラッキーなのに、止まってくれた
場所もベスト、色調も含めて最高の背景ですね。

5   MacもG3   2014/8/22 21:01

コメントありがとうございます。
今は主力7Dですが、30Dとの相性が一番良かったかも。
サイズ以外は何の不満も無かったんだけどなぁ。

コメント投稿
EF100-400mm F4.5-5.6 L IS
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop CS5 Macintosh
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,891KB)
撮影日時 2011-01-27 11:36:01 +0900

1   taketyh1040   2014/8/20 17:19

yuzakiさんの鳥撮影を拝見していて、私の拙い鳥チャレンジを振り返りました。
初カワセミに胸を高鳴らせてシャッターを切ったのが思い出されます。
少し涼しくなったら、また、この池に行ってみようかと思い始めています。

4   taketyh1040   2014/8/20 22:35

コメント有り難うございます。
GEMさん 
比較的近くに野鳥がいてくれるのですが、
なんと言っても、気儘な鳥さん相手に気長勝負が大変ですよね。
涼しさと共に、その覚悟が、出来そうになったら再チャレンジしようかと・・(^_^;)
youzakiさん
有り難うございます。
初のご対面に、大分、舞い上がっていましたが、思っていたより小さいのに面食らいました。
私も、20D、40Dを経て7Dも使いましたが、相性はとても良いですよ。
7Dは、いろんな意味で不満のないカメラだと思っています。

5   MacもG3   2014/8/20 22:45

このセットで撮影している人は結構いますね。
手持ちで撮る人にはISの信頼は絶大です。
ずーっと後継機が出ると噂されていましたが、100万以上の200-400とはビックラこきました。ありゃ後継機じゃないね。

6   taketyh1040   2014/8/20 23:03

MacもG3さん
実は、鳥を撮る時に+1.4で撮ることもありました。
そんな気持ちを知ってか、200-400+1.4の企画を知った時は
大喜びでしたが、発売になったら手が届かない価格と重量でした。(^_^;)

7   youzaki   2014/8/21 13:16

今日は
再度お邪魔します。
鳥の撮影はレンズに目が行きますねー
私も一度レンズ沼に嵌まり散財しました。
鳥の写真は機材よりも鳥に出会う事が一番ですね・・・
良い写真も珍しい鳥も運次第という事になります。

8   taketyh1040   2014/8/22 07:01

おはようございます。
偶々、鳥を撮ったことが片手で数えるほどの回数あっただけで
「鳥を撮ろう」と出掛けることはありません。
私のフィールドの森を、鳥たちの囀りに包まれて歩くのが好きで、
鳥たちに会えたり、撮れれば最高と横着に考えている程度です。
因みに、もっとも身近な雀やコゲラが愛らしく思っています。

コメント投稿
Sigma50-500mmの在庫から
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2618x1964 (7,330KB)
撮影日時 2008-01-25 14:32:55 +0900

1   yuzaki   2014/8/20 16:50

このレンズで花を最近撮りましたが画像を見て過去の写真が気になり比べてみました。
やはり鳥を撮るのにベターなレンズと再認識しました。
仕舞いこまずに出して置きたいレンズとなりました。

鳥は近くに寄れないので匍匐して撮ったと思います。
目や詳細を見るのに少しトリミングしています。

3   youzaki   2014/8/20 17:21

taketyh1040さん 拡大して目を見て頂けましたか嬉しいです。
各地を探しての鳥の写真を休止して2年になりますが、昔の画像を見ると鳥を探してみたくなります。

この鳥は「ケアシノスリ」の幼鳥で、この年シベリアの天候異変で日本に来た鳥で平常は見ない鳥です。(珍鳥に属します)

4   GEM   2014/8/20 22:11

こんばんは
流石に珍しい鳥さんを、しっかりとしたアングルで撮られていますね。
テレ側でも このカメラの手ぶれ補正は有効なのでしょうか?

5   MacもG3   2014/8/20 22:42

同じ年に印旛沼周辺で初めて撮影しました。
白っぽいただのノスリかと思っていましたが、
足下まで毛が。。。だからケアシなのかと初めて知った次第です。

6   youzaki   2014/8/20 22:37

GEMさん コメントありがとう御座います。
Olymups一眼レフでのカメラの手振れ補正はこのE-510が初めてです。
その後のE-3、Eシリーズは手振れ補正が強力であると定評があります。
(Mフォーサーズミラーレスカメラにも続いています。)
設定でマウントの異なる500mmミラーレンズでも手振れ補正が効きます。

7   youzaki   2014/8/20 23:50

MacもG3さん コメントありがとう御座います。
成鳥は毎年少数北日本を中心に渡ってくるようですが・・・
でも滅多に観察は難しいです。
この年は幼鳥のケアシノスリが日本各地に渡ってきました。
往復300kmの島根県に観察に行き、帰ったら地元の観察地に30羽近くも来ていて驚いた覚えがあります。

コメント投稿
弁慶堂
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2747x4120 (6,703KB)
撮影日時 2014-08-14 09:35:09 +0900

1   MacもG3   2014/8/19 23:49

SPPも使い勝手がいまいちで苦戦してます。
なのである程度現像の後TIFFに変換してLRで補正してます。

2   taketyh1040   2014/8/20 08:50

おはようございます。
良い色が出ていますね〜。
専用ソフトもお使いなのですね。
私も、各メーカーのソフトは一応インストールしているのですが、
結局、使い慣れたLRとPSを使ってしまいます。

3   youzaki   2014/8/20 16:35

今日は
Foveonならの良い色が出ていますね・・
現像ソフトには悩むところですね・・
Foveonは良いですがRAWの現像が苦手でSppで無操作で現像しています。

4   GEM   2014/8/20 22:25

こんばんは
自分の場合SPPのシャープネス デフォルトではかかりすぎるので
マイナス1位で カラーモードはNTR.でTIFFに変換。
その後 WBなどをPSで調整しています。
まもなくSPPの大幅な更新があるとの事で、楽しみにしております。

5   MacもG3   2014/8/20 22:47

コメントありがとうございます。
MacのOSが最新ではないのでSPPのバーションは5.5です。
最新OSにも出来るけど使えなくなるソフトがいっぱいあって躊躇ってます。

コメント投稿
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop CC 2014 (Macintosh)
レンズ EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,880KB)
撮影日時 2014-08-19 18:03:19 +0900

1   taketyh1040   2014/8/19 20:29

外に出られないような日中の暑さが、夕陽と共に涼しい風で収まりかけた頃、
やっと、外へ出られるこの頃ですが、気が付くと、キバナコスモスも咲き始め、
やはり、秋色に少しずつ染まり始めているのを感じます。
CANONの、L 以外では、このレンズが気に入っています。

2   GEM   2014/8/19 22:36

こんばんは
以前も拝見させて頂きましたが、40Dの頃の17-85㎜とは
別物の写りですね。
ISも付いて7Dにこのレンズのコンビは使い勝手が良さそう。
本日マクロレンズを付けて少し早い秋を探しに行きましたが、
まだ少し早すぎた様でした。

3   MacもG3   2014/8/19 23:53

Lと比較しても遜色無いような描写ですよね。
APS-C専用レンズは軽量で描写も良いので欲しいことは欲しいのですが、なんせ7Dを野鳥撮影以外で使ったことが無いものでEF-Sレンズも持ってませんです。

4   taketyh1040   2014/8/20 08:45

コメント有り難うございます。
GEMさん おはようございます。
いろんなレンズを使って撮る時に、一番困るのがレンズごとに色が違ってしまうことです、
その点、L は統一されていて安心していましたが、その意味からも、
このレンズは、50mm F1.4 のようにシアンが強くなったりしませんから、安心して使えます。
MacもG3さん
7Dも、いよいよ生産が終わり、次期モデルへ移行するようですね。
9,10月には発表されるようです。
在庫セールが始まっていました。
このカメラは、相性も良く、当分、大切に使って行こうと思っています。(^_^)v

5   youzaki   2014/8/20 16:26

今日は
素敵な写りで感じ良いです。
バードウォッチする方が多く使用されていますね。
昔は40D白レンズ最近は7Dに白レンズをよく見ます。

6   taketyh1040   2014/8/20 17:11

同じレンズで、×1.6は魅力です。
私には、一番使い易い 1800万画素前後の機種でバリエーションを組んでいます。
ジックリに、5D2も使っていますが、基本路線を1800で考えていますが、
今後はどうなるのか? ですね。(^_^;)

コメント投稿
浄土ヶ浜
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4641x3094 (8,032KB)
撮影日時 2014-08-16 10:50:07 +0900

1   MacもG3   2014/8/18 22:28

帰省中まったく晴れず色が出なかったのでモノクロにしてみました。
雲天手持ちでは難しいですね。かといっていちいち三脚使うのも面倒だし。

2   taketyh1040   2014/8/19 10:23

MacもG3さん ご無沙汰でした。
数年前、少し手前で帰って来、その後、震災で、どうなったのか
心配していました。
機会があったら、ゆっくり行ってみたいと思っています。

3   youzaki   2014/8/19 13:21

今日は
モノクロでも美しい景色はうかがえます。
震災で海の風景は残って無いと思っていまいたが・・・
岩手県 宮古市 の名勝行ってみたいですねー

4   GEM   2014/8/19 22:43

こんばんは
浄土ヶ浜名前は知っておりましたが、改めて検索してみました。
青の洞窟などがあり 風光明媚な場所なんですね。
フォビオンならではの透明感のある海の表情などを見れずに、
少々残念な気がします。
震災以降の観光客の様子はどうなんでしょうか?気になります。

5   MacもG3   2014/8/19 23:39

コメントありがとうございます。
天気が悪くてカラーでも色が出ませんでしたので苦肉の策です。
ところで浄土ヶ浜を初めとした三陸の海岸は徐々にではありますが以前の景色に近づきつつあります。ただ、海水浴場などの砂浜が地盤沈下で少なくなったのはどうにもなりませんね。

コメント投稿
Zoom-NIKKOR 25~50mm F4
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2014 (Macintosh)
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (2,317KB)
撮影日時 2014-08-18 08:11:43 +0900

1   taketyh1040   2014/8/18 10:46

暑いと思っていたら、ススキが咲き始めていました。
秋の準備が静かに進んでいるんですね〜。

2   GEM   2014/8/18 21:08

こんばんは
予報でも秋の訪れは早いとか?
何だか嬉しくもあり、寂しくもあり
複雑な心境ですね。

3   youzaki   2014/8/19 02:10

今晩は
さりげなく撮られたと思いますが・・
シンプルで感じが良いです。
秋の訪れを感じさす上手い構図で感性の豊かさを表しておられます。

4   MacもG3   2014/8/18 22:32

すっきりした描写が心地良いですね。
今年は天候不順が当たり前のような異常な夏なのでとっとと秋になってほしいです。

5   taketyh1040   2014/8/19 10:28

GEMさん 
暑い陽差しの中にも、風の涼しさを感じるようになってきましたね。
気が付くと、秋色が増えてきているのかもしれません。
MacもG3さん
極端で激しい天気が続き、チョッと参りましたよね〜。
秋風が恋しいですよ。
youzakiさん
有り難うございます。
最近、行動範囲が狭くなり、地元の写真が増えております。

コメント投稿
SUPER-ANGULON-R 1:4/21
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7S
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ ----
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4240x2832 (2,063KB)
撮影日時 2014-08-17 09:55:40 +0900

1   チョ7   2014/8/17 15:52

今朝は、少し曇っていて涼しかったんですが日が差し始めたら真夏でした

2   miniYK   2014/8/17 16:19

7Sとこのレンズの相性なのでしょうか?カリカリし過ぎず、でもしっかりと線が出ていますね。周辺部も凄く良く写っていますね。

3   youzaki   2014/8/17 23:48

今晩は
街角の日常のシーン上手く撮られ良いですね・・・
私には撮れないシーンで羨ましいです。
私はシャープの写りが好きで柔らかなボケの写真よりこんな写真が好きです。

4   GEM   2014/8/18 21:09

こんばんは
アウトレット街でしょうか?
石畳の舗道など シックな装いが素敵ですね。

5   GEM   2014/8/18 21:09

こんばんは
アウトレット街でしょうか?
石畳の舗道など シックな装いが素敵ですね。

6   MacもG3   2014/8/18 22:35

スーパーアンギュロン?スーパーなレンズなのでしょうか?
アウトレットですか、お洒落な街角と言った雰囲気ですね。

コメント投稿
Distagon 18mm F3.5 ZF2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 4496x6745 (3,077KB)
撮影日時 2014-08-14 07:31:16 +0900

1   miniYK   2014/8/17 15:25

プチ無沙汰しております(プチではない?・・)
お盆休みに入りようやく蓮の撮影に行けましたが、ちょっとタイミングが遅く終盤でした。そのせいで他のカメラマンが居なくて撮影はしやすかったのが救い?
ストロボで日中シンクロです。

4   チョ7   2014/8/17 16:30

お返事ありがとうございます
そんな機能があるんですね・・・取説全く読まなくて ストロボ買ってみようかな~

5   taketyh1040   2014/8/17 20:22

こんばんは。
最近、ストロボを使っていませんが、日中シンクロ、
面白そうですね〜。
やってみようかなぁ〜。

6   youzaki   2014/8/17 23:41

今晩は
鮮明な写真に脱帽します。
青空と逆光でも鮮明な花素晴らしいテクニックです。
遠くの鳥しか撮れない年寄りには勉強になります。

7   GEM   2014/8/18 21:12

こんばんは
これも印象的なお写真に仕上がっていますね。
通常光で撮っても中々うまく仕上がらない被写体ですが
夏の終りに精一杯咲いて見せる蓮の生を感じさせますね。

8   MacもG3   2014/8/18 22:37

異空間のようなインパクトある一枚ですね。
コンデジでは良くやりますけど一眼では、、、外部ストロボ持ってないし。

コメント投稿
panasonic DMC G1+超望遠レンズ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4,290KB)
撮影日時 2014-08-07 11:25:05 +0900

1   youzaki   2014/8/16 17:48

世界で初めてのミラーレス一眼 DMC G1 散々貶されましたが今ではほとんどのメカーが発売いています。
まだ使えますアダプターを付けてシグマ50‐500mmで鳥を狙いましたが・・・
鳥が来ないので離れた花をマクロ様に撮ってみました。
中のハナグモしっかり撮れています。
ノートリミングJPEG撮って出しです。
35mm換算1000mmで写した花です。

3   taketyh1040   2014/8/17 00:19

こんばんは。
1000mmで、花というのも豪快な話ですね〜。
ハナグモの白いおしりもアクセントになって面白いですね。

4   チョ7   2014/8/17 07:37

マイクロフォーサーズはOM-D使ってますが、交換レンズは全部パナです。魚眼から600mm相当までが気軽に持ち出せるので旅行には助かってます。ライカ版に比べると同じ焦点距離が望遠にシフトしちゃうのも鳥さん相手なら便利でしょうね

5   yoyzaki   2014/8/17 14:06

皆様コメントありがとう御座います。

GEMさん G1もG3等数機テーブルの上にレンズを付けて置いています。(布をかけています。)
BOXに入れたり、押入れに仕舞うともう出して使用出来なくなります。
年取ると何事も面倒になり近くの物で間に合わせる事になります。
カメラと双眼鏡でテーブルの上が2年ほど一杯です。
皆様の写真を拝見して時には仕舞ってあるカメラを取だす事
があります。

taketyh1040さん 花はコンデジで撮る事が多いですが鳥も狙うときは兼用になります。
カメラとレンズの相性テスト様になりました。
このレンズは重いので使用が少ないG1に付けていました。
同じ500mmでもミラーレンズの方では花や虫をよく狙います。(重さ1/4)

チョ7さん OM-D良いですね、私はolympus ファンでアナログ時代から使用しています。
ミラーレスは出た当初ファインダーなくPanasonic G1にしてそのまま続いています。
一眼はE-1~E-30までE-5を除き数台所有しています。
重いE-1,E-3より軽いE-520.E-620、E-30の出番が多いのでE-5は辞めました。

6   miniYK   2014/8/17 15:47

youzakiさん、初めまして。時々こちらの板に遊びにこさせて頂いてますminiYKと申します。
G-1にこのレンズですか~!ほぼレンズの重量ですね。手持ちで安定させるの難しそうです

7   youzaki   2014/8/17 23:36

miniYKさん コメントありがとう御座います。
鳥の証拠写真と生態写真以外は始めて3~4年です。
年で鳥の写真は無理になり休止中です。
皆様の写真を拝見して無理でない程度にヤフオクで中古カメラを入手していろいろ楽しんでいます。

コメント投稿
SUPER-ANGULON-R 1:4/21
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7S
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ ----
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2832x4240 (846KB)
撮影日時 2014-08-16 12:23:19 +0900

1   チョ7   2014/8/16 15:55

Rシステムの超広角といえばこれで決まり

3   GEM   2014/8/16 22:56

こんばんは
前回拝見した瓦の描写もそうでしたが、きちんとエッジが
立った上で 何ともまろやかな表現が心地よいですね。

4   taketyh1040   2014/8/17 00:27

超広角の縦撮りすると、足が極端に長く写り、
家内に喜ばれたのを思い出しました。(^_^)v

5   チョ7   2014/8/17 07:31

コメントありがとうございました
ライカが作っていた一眼レフシステムで、ものすごく高価だったこともあり個人的には縁がなかったのですが、そのレンズがEOSに付けられることもあって何本か入手していました。α7でRF広角レンズに見切りを付けたので以前から気になっていたこのレンズを昨日購入して、その帰りの試写です。
販売された本数がもともと少ないのでいざ探すとなかなか見つかりませんが気長に探すのもレンズコレクターの楽しみです(笑)

6   チョ7   2014/8/17 16:24

お久しぶりです
当初の目論見が外れてしまいRFの広角はM9に任せることにしました いっそのことライカが距離計を省いてMDを復活させてくれればミラーレス一眼なんですけどね(笑)とはいえ、価格やアフターサービスを考えると国産メーカーさんに頑張っていただきたいものです。

7   miniYK   2014/8/17 15:53

広角RF用は諦められたんですね?システム的にはRF用が使えたら最高なんですけどね~でも標準以上はしっかり使えるのが救いですね。
このレンズで7Rや7でも撮り比べなんてのもお願いしたいです♪

コメント投稿
Canon PowerShot G7
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア Photoshop CC 2014 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 9.9mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1305 (2,396KB)
撮影日時 2007-02-11 11:57:08 +0900

1   taketyh1040   2014/8/16 08:48

G7の思い出に、もう一枚。
まだ人も車もまばらな早朝の新宿、繁華街の駐禁に堂々と停めた、
美しすぎるほど手入れの行き届いたクラシックカー。
ここまで大きく構えられると、誰も悪さを出来ないようですね。
しばらく見惚れていたのを思い出します。

5   kusanagi   2014/8/16 21:15

私の好きな車の写真だったので、じっくりと見たのですが、
なんと、コンデジのキヤノンG7ですか。
たしかG7だけは、他のGシリーズのようにRAW撮影ができ
なかったのではありませんか? ということはJPEG撮影。

自分も中古でG7を手に入れたものの、RAW撮影ができな
くて、がっくりした記憶があります。そのカメラ、引き出しに
眠っているはすですが、こんなに凄く撮れた記憶がないん
ですよ。(^^;

私の腕が悪いのか、それとも当たり外れのハズレを引いて
しまったのか。もういちど検証する必要がありますね。(笑)

6   taketyh1040   2014/8/17 00:12

花鳥風月さん
この車を見ると、とても、通報する気にはなれませんでしたね〜。
GEMさん
下手なスーパーカーよりも、遙かに費用も手間もかかっていると
思われますね〜。
車も凄いけど、乗っている人もいろんな意味で凄そうです。
youzakiさん
このカメラ、未だに、良い写りをしてくれた印象が強く残っています。
kusanagiさん
Gシリーズは、沢山の機種を追いかけて使っていましたので、
RAWが使えなかったのか、記憶が定かではありません。
ただ、当たりを引いたのか、後継機達よりもとても良い印象があります。
コンデジでは、他にも、初代GR、LEICA D-LUX5が気に入っています。(^_^)v

7   miniYK   2014/8/17 16:03

看板とかを見ると日本なのですが、見た瞬間は色合い的に日本だとは思いませんでしたが、新宿ですか~ 凄く馴染んで見えますね。
確かGシリーズは使っていた事があったのですが、G5だったかなぁ?・・・
コンデジは買っても直ぐ使わなくなってしまうので、もう買わないと決めましたw

8   taketyh1040   2014/8/17 18:30

miniYKさん しばらくでした。
この時以来、出会っていないので、
ラッキーな出会いだったと思っています。
私も、コンデジはDUX-5しか残っていません。
一台はないと、何気ない時に不便かなと思っています。
スマホも良くなっていますが、気持ちが、
まだカメラとして認められないモノがありますね。

9   MacもG3   2014/8/18 22:42

今でも現役で使えそうな写りですね。
まだG3持ってますが、もう使うことは無いでしょうね。
7万くらいしたのに買ってすぐKissDに取って代わって。

コメント投稿
Canon PowerShot G7
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア Photoshop CS5 Macintosh
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,741KB)
撮影日時 2007-04-14 09:58:38 +0900

1   taketyh1040   2014/8/15 00:26

買っても買っても、子供達に持って行かれるので、
G12までで、CANONのコンデジは終了しましたが、
振り返って見ると、一番、手応えがあったのが、G7でしたね〜。
それとも、当たり外れもあるのでしょうかね。

2   花鳥風月   2014/8/15 08:05

稚児さんの 可愛らしさや 厚化粧

3   youzaki   2014/8/15 17:41

今晩は
ハイクラスのデジカメの代表的なCANONのGしりーズですね・・
知人から借りてスコープに押しつけて鳥を撮影した事があります、確かG9でした。
結構ピントが合い撮れた記憶があります。
G7がよかったですかヤフオクの参考にします。

4   GEM   2014/8/15 20:31

こんばんは
最初は一眼の画像かなと、、、
良いシーンに機材は関係ないですね。
自分はGシリーズ鮮烈なブルーが印象の初代G1から
G3まで愛用していました。

5   taketyh1040   2014/8/15 21:09

花鳥風月さん
ご無沙汰です。この厚化粧、なんとも言えない可愛さでした。
youzakiさん
どれも、その時々で魅力的でした。
最近のGは、ダイヤルも一段と使い易くなりましたね。
GEMさん
良いシーンで、良いインスピレーションがあると、どんなカメラでも良い絵がもらえますね。(^_^)v

コメント投稿
GR DIGITAL 3
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GR DIGITAL 3
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/870sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (5,847KB)
撮影日時 2009-08-11 11:08:37 +0900

1   GEM   2014/8/14 20:45

こんばんは
最近は全然撮影していないので在庫からです。
リコーの接写は便利です、もう少し絞ればと反省。

2   taketyh1040   2014/8/15 00:29

見事な描写ですね〜。
私の中でも、GRは、とても素晴らしい印象を残しています。
いつも、期待以上の絵をくれましたね〜。

3   youzaki   2014/8/15 08:00

お早う御座います。
RICOHの単焦点F1.9のれんずのハイクラスのデジカメの写り参考になります。
このカメラ前から気にはしていますがCX5が気に入ってるので当分は見送っています。

4   GEM   2014/8/15 20:35

taketyh1040さん こんばんは
この頃確か初販は8万近くだったと、、、、
最近は新機種も安くなりましたね。
youzakiさん こんばんは
簡単に綺麗な写真が撮れて、良いカメラですね。

5   miniYK   2014/8/17 16:10

GRは何時でも安定してますね。フィルム時代は下手な28mmレンズ買うよりもGR使った方が良いと思ってました。
接写でのピント精度も良さそうですね。

コメント投稿
Lumix DMC FX66接写
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x3240 (6,801KB)
撮影日時 2014-08-14 16:08:38 +0900

1   youzaki   2014/8/14 18:22

FX66の接写JPG撮って出しの写真です。
トリミング無しです。
写り諸々はCX5の方が好みですが、このカメラも接写に強いです。
数千円のカメラとは思えない写りをする事があります。

2   GEM   2014/8/14 20:50

こんばんは
お気軽カメラとしては侮れない描写ですね。
マクロも楽しめるカメラは 使い勝手が良いので大好きです。

3   youzaki   2014/8/15 07:15

GEMさん コメントありがとう御座います。

FXシリーズでも写りがFX66から特に良いです。
I.L超解像が効果があるのかも・・
中クラスのカメラでもISO80からありズームマクロが使えて、CX5 より小さく作りがしっかりしていて取り扱い持ち運びに便利です。
次のEX77は操作がパネルタッチでイマイチ使いにくいです。

コメント投稿
Lumix DMC FX66 jpg撮って出し
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x3240 (4,578KB)
撮影日時 2014-08-14 15:33:43 +0900

1   youzaki   2014/8/14 17:57

レンズテストとよりカメラテストになりましたが・・・
2000年頃からLumix DMC FXシリーズの中古をヤフオクで落札使い捨てにしています。
車に積んでいて使用頻度は少ないです。
FX35からFX80まででFX66が一番使いやすいです。
普通にJPEG撮って出しの写りははトイカメラやスマートホンと変わり無いようですが・・・
接写になると一眼のマクロレンズと勝負になります。

2   GEM   2014/8/14 20:48

こんばんは
パナのコンデジLXシリーズなど興味はあるのですが、
中々購入の機会がありません。
お手軽でJpegで気楽に使うのには最適ですね。

3   GEM   2014/8/14 20:48

こんばんは
パナのコンデジLXシリーズなど興味はあるのですが、
中々購入の機会がありません。
お手軽でJpegで気楽に使うのには最適ですね。

4   youzaki   2014/8/15 06:52

GEMさん コメントありがとう御座います。
ラフ(乱暴でなく)に扱うのでよく無くします。
ポケット入れて行くので喫茶のケーキを撮ったり、思わぬ街中の花を撮ったりしています。

LXシリーズ噂でLEICAカメラのベースのカメラとか・・
知人が両方所有していますが話では価格もですが比較にならないぐらいLEICAカメラが写り等すべての点で上の様です。

コメント投稿
Z150mm F3.5W

1   MacもG3   2014/8/11 23:34

こちらではお初です <(_ _)>
今どき中判(マミヤRZ67)なんかで遊んでます。
ちょっとピン甘です。スキャンが上手くいきませんね。

2   taketyh1040   2014/8/12 09:33

こんにちは。ご無沙汰しています。
流石の中判、迫力の描写ですね〜。
私は、スキャンをいろいろ試しましたが、
思い通りにならず、フィルム機の撮影を諦めまていました。(^_^;)
フィルムそのものも少なくなったようですが、お写真を拝見していると、
撮ってみたくなったり・・、秋になったら、再チャレンジしてみようかな〜。

3   GEM   2014/8/12 21:08

こんばんは
一見しただけで 中判の迫力を感じますね。
以前EOS板別室で投稿された 画像を拝見して
自分も再度手持ちのニコンのスキャナーで
チャレンジしましたが デジタル処理の塩加減
の難しさに矢張り音を上げてしまいました。
以後使わなくなったフイルム機は たまにシャッターを
きってその感触を楽しんでおります。

4   youzaki   2014/8/14 15:14

今日は
凄いカメラでt遊んでいますね・・・
超珍しいカメラの写りが見られ楽しめました。
カメラの重さ2.5kg+3脚、レンズと写真撮るのに体力が必要ですね・・
十数年前に753や祝い事の写真を撮るのに写真屋さんがよく使用してのを覚えています。

5   miniYK   2014/8/17 16:16

MacもG3さん、お久しぶりです~
フィルム中判とは凄く贅沢な遊び!その昔に645のスキャンをしてましたが、今と違ってモニターとかも全然だったので全く上手く行きませんでした。。

コメント投稿
Canon PowerShot G1X+Canon CU Lens500D
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G1 X
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 3264x4352 (3,971KB)
撮影日時 2012-10-27 11:16:00 +0900

1   GEM   2014/8/11 21:08

こんばんは
リコーの様に寄れないコンデジには CUレンズは必須ですね。

2   taketyh1040   2014/8/12 09:38

G1 X もお持ちだったのですね。良い写りですね〜。
手軽に持ち歩ける機種って、やっぱり、欲しいですよね。
できるだけ機種を絞り込もうと思っても広がる一方で・・(^_^;)

3   youzaki   2014/8/12 10:59

今日は
canonのハイクラスのカメラ写りが素敵です。
マークⅡも出ましたね・・
数年前G9の中古をヤフオクで入手使用しましたが接写出来ました。G1Xの方は寄れないようですね・・・
今は何処かに仕舞い忘れこの写真を拝見して思い出しました。

4   GEM   2014/8/12 21:14

taketyh1040さん こんばんは
究極は軽いカメラだけで楽しめたら良いと思っていますので、
コンデジはそこそこ楽しんで使用しておりました。
youzakiさん こんばんは
RX100も使用しましたが 矢張り少しでも素子の大きな当機の
方が写りも優秀ですね。
ズームレンズの便利さも捨て難いですよね。

コメント投稿