MakerNote研究所

1: 蜂と小さな虫1  2: 涼風25  3: 涼風3  4: 蝶なの? とんぼなの?5  5: オニヤンマ飛翔5  6: 團十郎(あさがお)3  7: 水辺の涼23  8: 涼を求めて4  9: 水辺の涼5  10: 黄色いスターマイン4  11: 引き倒されても、なお8  12: ペコちゃんハウス(元の絵)5  13: ペコちゃんハウス3  14: ゆりの横顔6  15: ムーンライト・セレナーデ_2017年リマスター6  16: 真っ赤なブラックベリー4  17: クチナシの花2  18: 歓迎ムード4  19: 南瓜と蜂 35  20: 南瓜と蜂 21  21: 南瓜と蜂3  22: 香りのプロペラ4  23: 遠州灘 暮れ往く6  24: 黒い蜂 31  25: 黒い蜂 21  26: 黒い蜂2  27: 極小の世界6  28: カラン、カラ~ン♬6  29: 笑顔の交歓27  30: バックムーンロード7  31: 笑顔の交歓7  32: 落ち着きのない青6      写真一覧
写真投稿

蜂と小さな虫
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2723x2041 (1.69MB)
撮影日時 2024-07-31 15:18:32 +0900

1   youzaki   2024/7/31 17:53

蜂はタイワンタケクマバチ」虫は10mmに満たない虫です。
虫を蜂が何かするかと汗を流して観察していましたが無関係で蜂が飛んで行きました。
虫は逃げることせず花の中を移動していました。

コメント投稿
涼風2
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (4.13MB)
撮影日時 2024-07-27 18:58:22 +0900

1   Ekio   2024/7/31 06:32

連投すみません。
こちらは寄居駅から少し歩いたところにある「雀宮公園」の休憩所です。
荒川の川沿いで「七代目松本幸四郎」の別邸跡地が整備されたものです。

2   Booth-K   2024/7/31 23:22

緑の背景も、日差しが暑そうに見えますね。
いい風が吹いて、いい音も聞こえていたみたいです。

3   Ekio   2024/8/1 06:11

>緑の背景も、日差しが暑そうに見えますね。
いつもはハイキー気味が好みですが、陽射しが強すぎて緑の部分を出すのに苦労しました。

4   エゾメバル   2024/8/3 11:02

Booth-Kさんも風鈴を投稿されていましたが、それぞれ個性が出て楽しいです。
お二人それぞれ涼の表現を楽しまれていますね。

5   Ekio   2024/8/3 19:00

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>・・・それぞれ個性が出て楽しいです。
それぞれの感じるところを表せるところが楽しいですよね。
皆さんのお写真を拝見して自分には無いものを見つけて勉強になります。

コメント投稿
涼風
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 33mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6400sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3.32MB)
撮影日時 2024-07-27 18:37:55 +0900

1   Ekio   2024/7/31 06:27

「朝顔まつり」での涼し気なシーンです。
もちろん?暑かったので早々に切り上げました(^_^;)

2   Booth-K   2024/7/31 23:20

朝顔の風鈴、涼しげです。
でも、ここを切り取るのは斬新かも。

3   Ekio   2024/8/1 06:09

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>ここを切り取るのは斬新かも。
下まで入れると背景が煩わしく感じたので思い切ってカットしてみました。

コメント投稿
蝶なの? とんぼなの?
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 135mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3715x2477 (1.47MB)
撮影日時 2024-07-27 20:34:22 +0900

1   Booth-K   2024/7/31 00:26

もう1枚失礼します。
チョウトンボでした。

2   Ekio   2024/7/31 06:23

なるほど、チョウのようなトンボなんですね。
このようなバランスになるのは何らかの理由があるのでしょうね。不思議です。

3   Booth-K   2024/7/31 23:18

目の前を通り過ぎるメタリックなブルーの飛ぶ姿、あれ?蝶だった? トンボだった?と言う感じででした。
しばらく遊んでもらいました。

4   エゾメバル   2024/8/3 11:00

これも美しいです。
>しばらく遊んでもらいました。
遊んでもらって、モデルになってもらい楽しい時間でしたね。

5   Booth-K   2024/8/3 23:39

エゾメバルさん、コメントありがとうございます。
鼻から汗がポタポタ垂れる暑さでしたが、遊んでもらえたので、あっという間に時間が過ぎました。
本当に楽しい時間でした。

コメント投稿
オニヤンマ飛翔
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 210mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3406x2270 (1.01MB)
撮影日時 2024-07-27 20:23:34 +0900

1   Booth-K   2024/7/31 00:24

中央では捉えられませんでしたが、なんとか写りました。

2   Ekio   2024/7/31 06:17

Booth-Kさん、おはようございます。
>中央では捉えられませんでしたが・・・
暗めの背景の中のワンポイントの上というのが決まっていますね。

3   Booth-K   2024/7/31 23:14

コメントありがとうございます。
堂々と、一際目立って飛んでいました。

4   エゾメバル   2024/8/3 10:58

なんとピタリですね
〇〇ヤンマは速すぎてなかなか撮れません。
写真の訓練の一つにあるそうですね

5   Booth-K   2024/8/3 23:36

エゾメバルさん、こんばんは。
飛翔は難しい反面、楽しいチャレンジでもあります。
いざと言う時のために、時々はこうして訓練しておかないとです。(笑)

コメント投稿
團十郎(あさがお)
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (4.19MB)
撮影日時 2024-07-27 18:19:16 +0900

1   Ekio   2024/7/30 06:40

寄居では「團十郎」と言う名前の朝顔の鉢植えが「朝顔まつり」の会場で売られていました。
肝心の朝顔はぐったり気味で元気がありません(^_^;)
ガラスの器に盛られた花で我慢しました。

2   Booth-K   2024/7/31 00:22

涼しげなお写真です。
朝顔市とかで買う方は、朝4時くらいから品定めをすると聞いたことがあります。
朝早くだと、もう少し元気があるのかもしれませんが、この暑さは無理かもしれませんね。

3   Ekio   2024/7/31 06:13

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>・・・この暑さは無理かもしれませんね。
たびたび熱帯夜になりますので厳しいですよね。

コメント投稿
水辺の涼2
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(255)
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.44MB)
撮影日時 2024-07-27 20:04:34 +0900

1   Booth-K   2024/7/29 21:25

暑い日でしたが、木陰で見ている映り込みと、時々吹く風が心地よかったです。

2   Ekio   2024/7/30 06:30

Booth-Kさん、こんばんは。
これは映り込みでしたか、とても美しいです。
今の時期に日なたは危険なレベルなので木陰が一番ですよね。

3   Booth-K   2024/7/31 00:18

Ekioさん、こんばんは。
本当に尋常じゃない暑さの日が続いてます。
木陰が無かったらやばい状況。
この暑さのせいか、蚊にも刺されなかったです。

コメント投稿
涼を求めて
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 50-200/F2.8-4.0
焦点距離 50mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (6.27MB)
撮影日時 2024-07-27 19:13:54 +0900

1   Ekio   2024/7/29 07:04

土曜日は寄居に朝顔を見にいったついでに荒川にも立ち寄りました。
小さな滝が目に止まったので何枚か写真を撮りました。
「ライブND(ボディ側の設定でNDフィルターの機能を再現)」と言う新しい機能の試し撮りで使ってみました。
一応ND4ぐらいでこんな感じです。もう少し試してみたかったのですが暑すぎて負けました(^_^;)

2   エゾメバル   2024/7/29 16:01

NDフィルター機能とはこのカメラ進化してますね。
途中でフィルター装着するの面倒ですからね

3   Booth-K   2024/7/29 21:20

ミストが飛んで来そうで涼しげにも見えます。
フィルターの付け外しがないのは便利ですね。ライブNDはカメラ内のコンポジット合成処理かと思いますが、デジタルの世界になってソフトウェアによる恩恵が大きいです。

4   Ekio   2024/7/30 06:26

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>途中でフィルター装着するの面倒ですからね
そもそも持っていかなかったなどと言うこともありますし、物理的なハードルが下がったのが嬉しいです。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>ライブNDはカメラ内のコンポジット合成処理かと思いますが・・・
はい、星撮りで使用したものの応用だと思います。
画面で出来上がりのイメージが確認出来るので助かります。

コメント投稿
水辺の涼
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 98mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (2.76MB)
撮影日時 2024-07-27 19:38:43 +0900

1   Booth-K   2024/7/28 20:36

もう1枚失礼します。
昨日は、4時間ほど出掛けただけで、汗だくに。
石神井川の流れは、涼しげでした。

2   masa   2024/7/28 22:40

水が綺麗ですねえ・・・
石神井川ってこんなに綺麗になったんだ・・・

3   Ekio   2024/7/29 06:53

わぁ、本当に綺麗です。
透明感が涼しさを呼んでくれますね。

4   エゾメバル   2024/7/29 16:11

こんな透明な水がまだあるとは驚きですが、何か魚はいましたか?
すぐに渓流釣りに思いをはせてしまいます。

5   Booth-K   2024/7/29 21:05

コメントありがとうございます。
練馬区、都内を流れる川と言うと、濁ったイメージがあるかもしれませんが、意外に澄んでいて綺麗です。
ただ、澄んだ水辺に向かってペットボトルや空き缶、ゴミが入ったビニール袋、自転車まで投げ込む常識のない人間がいて、本当に頭に来ます。
魚は結構いて、それを狙ってカワセミやサギも沢山生息しています。
もちろん鴨もいっぱい。
鳥の環境もそうですが、人が見て爽やかな気持ちになれる川を汚す人間には、バチが当たればいいと川沿いを歩く度思ってます。
緑のゆらゆらは見ているだけでも癒されるのになぁ。

コメント投稿
黄色いスターマイン
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.42MB)
撮影日時 2024-07-13 23:45:45 +0900

1   Booth-K   2024/7/28 20:21

昨日は隅田川花火大会、小雨は降っていたようですが開催できて良かったです。
家からは雨で霞んで撮影は諦めました。
で、スターマインみたいだなとアップです。

2   masa   2024/7/28 22:43

えっ、”オミナエシ” がスターマイン?
確かに花火のようではありますが、私、スターマインでどんな花火なのか知らないんです。

お盆が近づいてくると ”オミナエシ” ですね。
田舎でお墓参りにもっていく花には、必ずこの花が混じっていたように思います。


3   Ekio   2024/7/29 06:51

Booth-Kさん、おはようございます。
花が花火とは面白い見立てですね。
最近は夏の風物詩の祭や花火よりも気温や豪雨の報道が多いですね。

4   Booth-K   2024/7/29 20:50

コメントありがとうございます。
正直良く分かっていないところもありますが、スターマイン=連続して打ち上げる派手なやつ・・・です。(笑)
隅田川花火大会は、久々にテレビで見ました。コンテストとかもあり、エントリーした10社中2社が信州、あと石川や茨城、新潟、府中だったっけ? 説明聞きながらタイトルと併せて見るのもいいもんだと思いました。

コメント投稿
引き倒されても、なお
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5735x3825 (4.04MB)
撮影日時 2024-07-20 23:35:33 +0900

1   masa   2024/7/28 14:51

いつもの西武線沿線の土手藪です。
アオツヅラフジに絡まれて引き倒された ”オニユリ” が、ナニクソと咲いているように見えまして。

4   masa   2024/7/28 18:48

(最後の一行入れぬまま投稿ボタン押してしまいました。)
そうしたシーンに出会うと、ついカメラを向けてしまうんです。

5   Booth-K   2024/7/28 20:17

オニユリからしたら、鬱陶しそうですね。
蔓植物からしたら絡むものあってこそ、「そこにユリがあったから」と言うだけで悪意はないでしょうから、まさに「自然」なんでしょう。

6   masa   2024/7/28 22:50

>「そこにユリがあったから」と言うだけ・・・
Booth-Kさん仰るとおり、まさにそれが「自然」なんですね。
「姿の良い花を撮りたい」と思っていた頃は、蜘蛛ノ巣も、蔓植物も邪魔者以外の何物でもありませんでしたが、
最近は何事も「あるがままに」と思うようになってきました。歳取ってきたかな・・・

7   Ekio   2024/7/29 06:26

masaさん、おはようございます。
こういった場所での蔓の類は本当に元気ですよね。
一方、ユリもユリで一生懸命咲いていますね。

8   エゾメバル   2024/7/29 16:10

このシーンにレンズを向ける人はあまりいないかと思いますが、いいですね、あるがままに。
場所も沿線の土手藪というのが気どりが無くていいですね。

コメント投稿
ペコちゃんハウス(元の絵)
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (4.36MB)
撮影日時 2024-07-27 16:02:19 +0900

1   Ekio   2024/7/28 06:39

連投すみません。
こちらが加工前です。
親鳥が「不」でもなく、「二」でもなく、「家」に作ったのは、うかんむりの出っ張りがあって安定するからなんですかね。

2   Ekio   2024/7/28 10:30

P.S.
今までの経験からも
 桟や窓枠の張り出し
 壁のコーナー
 ざらついた、またはデコボコの壁
が好みのようですが
運良く前の巣があればラッキーです。

3   masa   2024/7/28 14:48

うん、こちらの方がいいです。
やっぱりペコちゃんがいないと、「家」の字だけでは分かる人は少ないかと。

4   Booth-K   2024/7/28 20:05

「家」にイラストはめた様に飛翔姿がマッチしてます。
ペコちゃんが笑顔で見守ってくれてますね。

5   Ekio   2024/7/29 06:18

masaさん、ありがとうございます。
>やっぱりペコちゃんがいないと・・・
欲を言えば「ペコちゃん」の上に作って欲しかったです(^_^;)

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>ペコちゃんが笑顔で見守ってくれてますね。
これ、いい塩梅ですよね。

コメント投稿
ペコちゃんハウス
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ LEICA DG 25-50/F1.7
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2777 (1.98MB)
撮影日時 2024-07-27 16:02:19 +0900

1   Ekio   2024/7/28 06:23

いろいろ試しているのですが、こちらの写真はMFで置きピンで撮っています。
結局は偶然とタイミングが左右するのですが、うまい具合に「家」と被りました。

2   ペン太   2024/7/28 17:28

まあ
 こんな看板のさほど無い厚みに営巣。。
涙ぐましい、”生きる”力に脱帽ですね~
 
それを見つけられたEkioさん 凄いです!

3   Ekio   2024/7/29 06:14

ペン太さん、ありがとうございます。
>それを見つけられたEkioさん 凄いです!
餌を取りに行く通路ぐらいにしか思って無かったのですが「こっそり」巣を作っていました。

コメント投稿
ゆりの横顔
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (786KB)
撮影日時 2024-07-13 23:43:05 +0900

1   Booth-K   2024/7/28 00:27

以前、masaさんがヤマユリの花びら付け根のポチポチの出っ張りを撮られたのを思い出して、カノコユリでも焦点を当ててみました。
撮っている時には気が付きませんでしたが、何か虫がいますね。

2   Ekio   2024/7/28 06:12

Booth-Kさん、おはようございます。
しっかりした色合いが綺麗ですね。
花の濃いピンクに蕊の濃いオレンジが良い雰囲気になっています。

3   ペン太   2024/7/28 17:31

本当だ。。。 ポチポチ在りますね~。
 花の裏に虫さんも確認出来ました。 
奇麗な二輪が
 何だかシンクロしている様にも見えますね。。。

4   ペン太   2024/7/28 17:36

追記

 K-1(もちろんマークⅡにも)
星空撮影アシストのオプションが出ましたね

 K-3Ⅲにも出して欲しいです。。。

5   masa   2024/7/28 18:39

頬紅をつけて、口紅もつけて、これ以上無理というくらい艶やかな横顔ですネ。

花びらの隙間から見える虫さん、多分”トガリハナアブ”の仲間だと思います。
口吻が前に突き出ているのが特徴なんですが、解像イマイチで確定的な同定ではありません。

6   Booth-K   2024/7/28 19:57

コメントありがとうございます。
綺麗な横顔になりました。
>多分”トガリハナアブ”の仲間
masaさん、ありがとうございます。撮っている時は全く気が付かなかったので、何だこれはと思っていました。
ペン太さん、多分K-3Ⅲにも降りて来るはずです。
本当に欲しいと思っていた機能なので、ピントリング触らずにリモコンでMF調整できるなら悩みが解決です。星AFが使い物になるなら、尚更ガッツポーズ!

コメント投稿
ムーンライト・セレナーデ_2017年リマスター
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 36mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2660 (8.15MB)
撮影日時 2017-09-04 05:03:43 +0900

1   ペン太   2024/7/27 21:31

かなり以前より
 月光花での撮影にはまっていました。
7年前 同じ場所での 前投稿と反対側の断崖管下の景観

  DxO通してリマスター化しました。

月齢13の元での 波の荒い夜でした。

2   Booth-K   2024/7/28 00:20

リマスター、波打ち際の岩場の描写が素晴らしいです。
7年前でも、しっかり撮られているからこそのクオリティだと思います。
私が写真を始めたのは、月光写真がきっけけだったんですが、最近星以外での長時間露光で撮ってないなぁと、刺激されました。

3   Ekio   2024/7/28 06:05

ペン太さん、おはようございます。
「リマスター」、いいですね。
画像に新たな息吹を乗せるだけでなく、その時の「思い」が蘇って来ると思います。
>月齢13の元での 波の荒い夜でした。
なるほど、しっかりと記録され、見ている方も勉強になります。

4   masa   2024/7/28 13:29

”ムーンライト・セレナーデ”・・・
私にとってムチャクチャ懐かしい曲です。
グレン・ミラー楽団が世の女性たちを魅了したあの「キラー・ミラー・サウンド」を生み出すキッカケとなった曲です。
グレンがこの曲をビッグバンド用に編曲していた時、トランペット・パートの団員が唇をケガするアクシデントがあり、急遽そのパートをクラリネットのハイノートに書き代えたら意図せざるアンサンブルになって、爆発的ヒットになったという逸話があります。
私、高校時代ブランスバンド仲間でやっていたグレンミラーの真似楽団で、この曲だけアルトサックスからクラリネットに持ち代えて、恍惚感に浸りながら吹きました。
ペン太さんのリマスターが、60年前の ”ムーンライト・セレナーデ”♬ を蘇らせてくれました。感謝です。
(写真の感想ではなくてスミマセン)

5   ペン太   2024/7/28 17:35

Booth-Kさん
Ekioさん
masaさん

  コメントありがとうございます。

この構図は今回は波が静かで 絵にならないと思って撮らなかったので
昔の絵を引っ張り出して来ました。

 ある意味7年前から進歩してない。。。とも思えちゃって
ちょっと複雑な思い出見返しました^^;

6   ペン太   2024/7/28 18:23

masaさん

 良い思い出話 ありがとうございました!
月光夜曲。。。 曲のタイトルだけでも
 感性を惹きつけられる響きです

コメント投稿
真っ赤なブラックベリー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6909x4626 (3.87MB)
撮影日時 2024-07-20 23:24:23 +0900

1   masa   2024/7/27 21:18

町内の生垣に這うブラックベリーです。
まだ真っ赤、美味しそうですがすごく酸っぱい。黒く熟すと甘~いです。

2   ペン太   2024/7/27 22:37

見た目が赤いから甘そうだ。。。
 は人間の勝手な信じ込みなんですね~。
黒く熟すなんて、野草に詳しくなければ
考えも及ばないですwwww

3   Booth-K   2024/7/28 00:11

ひとつもがれているのは、既に黒くなったのか、それとも赤くて甘いと思ったのか?
今日、近所のブラックベリー見回りに行ったらしっかり黒くなっていたので、美味しくいただきました。(笑)

4   Ekio   2024/7/28 05:53

masaさん、おはようございます。
「ブラックベリー」がこれほど赤い時期を経て黒くなるとは思いもしませんでした。
素人が見たら絶対に別の種類かと思いますよ。

コメント投稿
クチナシの花
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (10.5MB)
撮影日時 2024-07-27 15:54:56 +0900

1   youzaki   2024/7/27 15:18

花を見ると歌を思いだす花です。
歳で歌詞は忘れましたがボンヤリと・・
梅雨も明け花はほとんど散っていますが探して撮ってみました。

2   masa   2024/7/27 16:48

朝の斜光を受けて、純白のクチナシが輝いていますね。
ウチの近所では花が終わったあと早くも緑色の実になって膨らんでいます。
赤橙色に熟れるのはいつも10月くらいですが、今年の夏はとりわけ暑いので熟しが早まるかも知れません。

コメント投稿
歓迎ムード
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OM 12-40mm F2.8 II
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (5.23MB)
撮影日時 2024-07-21 21:23:24 +0900

1   Ekio   2024/7/27 09:04

こちらは「御花畑駅」、SL列車をチンドン屋?さんが歓迎してくれました。

2   masa   2024/7/27 10:12

おお、典型的な「チンドン屋さん」ですね!
鐘がチン、太鼓がドン、そしてメロディーを奏でるのは大抵クラリネットかアルトサックスでした。

子供の頃は、背中に看板を背負って店の宣伝だったり、パチンコ屋や映画館が新装開店した時よく見かけましたが、今や ”伝統芸能” になってしまっているようですね。
小太鼓の皮の色に、古き良き時代からの年月を感じます。

3   ペン太   2024/7/27 14:31

タイムスリップしたかの様な光景
 引き込まれますね~。

チンドン屋さんも 海外では立派な大道芸になるかと思います。
 何より 列車の窓が開くのが めちゃ懐かしく
いろいろ思い出されます。

 子供の頃 停車中に、窓から駅弁やら 凍ったミカン
買った記憶が蘇りました。
良い時代だったと改めて感じます。

4   Ekio   2024/7/28 05:20

masaさん、ありがとうございます。
そうか、「チンドン」って、「鐘がチン、太鼓がドン」なんですね。納得しました。ご教授ありがとうございます。

ペン太さん、ありがとうございます。
>何より 列車の窓が開くのが めちゃ懐かしくいろいろ思い出されます。
一方でコロナ禍の時は開かない窓が多い列車は苦労してましたね。

コメント投稿
南瓜と蜂 3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2251x1689 (2.17MB)
撮影日時 2024-07-26 15:25:07 +0900

1   youzaki   2024/7/27 08:22

花粉を付けた蜂の飛翔です。

2   Ekio   2024/7/27 08:59

youzakiさん、おはようございます。
花粉でおしゃれした蜂のアップが印象的ですね。

3   masa   2024/7/27 10:15

ミツバチちゃん、後ろ足の花粉嚢が満杯ですね。
巣で次々に生まれる子供たちの大事な食料です。

4   youzaki   2024/7/27 13:32

Ekioあん、masaさん コメントありがとう御座います。
こんなのに夢中になり暑さを忘れ楽しんでいます。
熱中症が心配でスマホにタイマーしてポケットに入れています。
ミツバチは蜜でばかりでなく花粉も餌ですか、蜜のみと思っていました。(いい年こいでなんて馬鹿かな反省)

5   Booth-K   2024/7/28 00:07

masaさん書かれているように、組み写真としても良い感じの作品ですね。
花粉まみれ、満足そうです。

コメント投稿
南瓜と蜂 2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5.8MB)
撮影日時 2024-07-26 15:20:14 +0900

1   youzaki   2024/7/27 08:17

南瓜の花の中の小さい蜂です。
蕊に留まり花粉浴びています。

コメント投稿
南瓜と蜂
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3119x2340 (2.62MB)
撮影日時 2024-07-26 15:18:44 +0900

1   youzaki   2024/7/27 08:14

南瓜の大きな花に小さい蜂が来ました。
散歩の途中の道端の畑で立ち止まり観察撮影をしました。

2   masa   2024/7/27 10:18

花粉にロックオン!という感じです。
ここからの3枚は組み写真として展示したいですね。

3   youzaki   2024/7/27 13:22

masaさん コメントありがとう御座います。
3枚組み写真ですか、アドバイスに感謝ですが年寄りにはソフトが判らないので無理ですね・・

コメント投稿
香りのプロペラ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.01MB)
撮影日時 2024-07-13 23:39:08 +0900

1   Booth-K   2024/7/27 00:09

なかなかの咲きっぷり。
バランスよく花を付けるからか、安定感があります。

2   ペン太   2024/7/27 07:14

カノコユリ?でしょうか?

暑さにも負けず奇麗に咲き誇っていますね~。
 香りがディスプレイから漂ってきそうな
リアルな描写です。

3   masa   2024/7/27 10:22

"カノコユリ”は別名「土用百合」とも言われます。この時期にピッタリですね。
ああ、このユリを観ながらウナギを食ったら美味いだろうなあ・・・

4   Booth-K   2024/7/28 00:04

コメントありがとうございます。
撮りながらも、思いきり百合の香りに包まれました。
>このユリを観ながらウナギを食ったら美味いだろうなあ
美味いだろうけど、この暑さだと冷えたビールは必須になりそうです。
今日も暑かったですね。

コメント投稿
遠州灘 暮れ往く
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 16.0-85.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2800x4000 (2.61MB)
撮影日時 2024-07-22 03:36:01 +0900

1   ペン太   2024/7/26 17:13

長く静岡県に伸びる遠州灘
 ここ伊良湖岬が西端となります。

暮れ往く 人気の消えた長く続く海岸線
 この景色が撮れるのが ここが好きな理由の一つです。

2   Booth-K   2024/7/27 00:05

見応えある力作が続きますねぇ。
青い波打ち際も雰囲気あって良いです。
一日撮りまくる日、夏休みが楽しみです!

3   ペン太   2024/7/27 07:06

Booth-Kさん

 コメントありがとうございます。

この絵も、この場所に来たら必ず撮っている構図です。
高さがある場所ならではの 長く続く海岸線の描写
好きな場所なんです^^

4   Ekio   2024/7/27 08:53

ペン太さん、おはようございます。
上へ伸びる波打ち際は新鮮な感じがします。
加えて、波が作り出す模様に溶け込むような「青の世界」がとても印象的です。

5   masa   2024/7/27 10:56

絞り、露出補正、シャッタースピードを拝見して、ペン太さんの渾身の工夫を感じます。
これもキチっとしたロケーション・ハンティングがもたらした成果なんですね。
行き当たりばったりで、スナップ写真としてしか風景を撮ったことのない私にはとても勉強になります。

6   ペン太   2024/7/27 14:34

Ekioさん
masaさん

 コメントありがとうございます。

真っ正面、かなりの高低差を持って
眼下に海岸線 眺められる場所は
 なかなか無いのでは?と思います。

機材担いで 岩礁へ散策路からよじ登る変わり者
滅多にいないんだろうな~って思いながら
 この景色楽しんでいました。

コメント投稿
黒い蜂 3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3528x2657 (4.42MB)
撮影日時 2024-07-26 15:21:38 +0900

1   youzaki   2024/7/26 13:47

黒い蜂の飛翔です。
飛んでる状態はクマバチに似ています。

コメント投稿