MakerNote研究所

1: ヒマワリとチョロQ6  2: 休日5  3: 気分爽快6  4: 夏空のダイナミズム5  5: 梅雨明けの風5  6: 夕暮れ1  7: 浮かぶ水球群6  8: エンドロール6  9: 濃緑の水辺4  10: 至福の時5  11: 夕焼けと夕日の入り2  12: 小宇宙(正)8  13: 小宇宙3  14: めまい7  15: 紫陽花開花8  16: 鎮魂の日の出6  17: カマキラス7  18: 日没3  19: 林の中で5  20: Let It Green(2017SummerV1)5  21: チロリアンランプ5  22: 御岳山焼ける6  23: 1100mでのご来光3  24: 雷門の龍6  25: 日没前4  26: 短冊に願いを込めて5  27: 笑顔、燦々と4  28: お知らせ6  29: 夕焼けに5  30: 願いは、なあに?5  31: 初夏の音色5  32: 天と地の狭間で5      写真一覧
写真投稿

ヒマワリとチョロQ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,500KB)
撮影日時 2017-07-17 16:38:34 +0900

1   ペン太    2017/7/23 10:57

・・に 見えないかな。。

 南知多のヒマワリ畑です。

2   エゾメバル   2017/7/23 17:48

見えますよ。
ひまわりの上はガタガタして走りづらいでしょうが、こんな箱型のチョ
ロQありましたね。
絞りとピントの位置が良いですね。

3   Ekio   2017/7/23 19:14

ペン太さん、こんばんは。
普通の車ですと普通に見えて当たり前ですが、トラクターとかはなるほどデフォルメされた「チョロQ」かも知れませんね。
ぎっしり並んだヒマワリたち、圧巻のお写真です。

4   ポゥ   2017/7/23 23:04

我が子はチョロQよりプラレール派、特に無類の貨物列車好きなので、
今はミニカー・チョロQはおもちゃ箱の肥やしになってます。
私自身はプラレールなんて買ってもらえなかったこともあって
チョロQ大好きでしたけどね。
よく、後部バンパーに10円玉なんか挟んでウィリーさせたり
していたものです。
エゾメバルさんと同じく、ピンの位置に稀有なセンスを感じます。
ぼけのグラデーションとでもいったらいいでしょうか。
絵画的な優しさがあります。
タムロンはこのレンズの方針を大事にして、どうか
解像度よりもストーリー性を大事にできるモノづくりを
していってもらいたいものだと思います。
今年の9月に新型24-70が出ますが、逆光とAF性能さえ
上がってれば、描写は何ら変わらなくていい、というか、
あんまり変わって欲しくないと思っているくらいです。

5   ペン太    2017/7/24 19:56

コメントありがとうございます。

 

6   Booth-K   2017/7/24 22:47

背景のトラクターを、いいアイテムにしましたね。確かにチョロQっぽくてニヤッとしてしまいました。
前ボケと後ボケのバランスもいいです。もっと開けてるのかと思ったらF5、絞ってもきれいなボケですね。

コメント投稿
休日
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,772KB)
撮影日時 2017-07-17 14:48:05 +0900

1   エゾメバル   2017/7/23 09:22

散歩するのにはちょうど良い日和で家族連れの姿も見られました。
今はゆりと紫陽花が満開を迎えています。
みなさんの所からは随分と遅れています。

2   ペン太    2017/7/23 10:52

黄色のボケの中から
 オレンジのユリが一段と高く咲き誇って
初夏の到来を謳歌していますね。

 程よくボカした、散策のファミリー 
右側の木と対で、好いポジションでのショット 心も和むお写真です。

今日も北の方がお天気が荒れていて、なんだか例年とは違う
おかしな夏だなあ。。って感じています。

3   エゾメバル   2017/7/23 17:44

ペン太さん、有難うございます。
>右側の木と対で、好いポジションでのショット 
この木が入るように位置取りには少し気を使いました。

4   Ekio   2017/7/23 19:05

エゾメバルさん、こんばんは。
昨今は北海道も夏の暑さが厳しくなっているようですが、今の時期にユリとアジサイが満開とは良い時期を迎えられたようですね。
楽しげな家族を見守っているようなユリたちです。

5   ポゥ   2017/7/23 23:08

圧縮効果大好き人間にはたまらない作品ですね。
露出もばっちりです。
特に、左下側の若干飛ばし気味の部分と、右上側の緑の深さの
対角対照性が素晴らしいです。
家族連れのお姿も、特に女の子のポーズがお父さんの前で
ルンルンと気持ちよくはしゃいでいて見てるだけで幸せになります。
偶然かもしれませんが、皆さん洋服が同系色なのも効果的です。

コメント投稿
気分爽快
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.9 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye ...
焦点距離 14mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (657KB)
撮影日時 2017-07-17 15:38:18 +0900

1   Booth-K   2017/7/22 23:44

3026m、山頂からの景色。前の投稿でも書きましたが、おじさんの人徳、神様は見ているんだなぁと感じます。
ガスに包まれたかと思うと、さーっと晴れ渡ったり、気分は最高でした。

2   エゾメバル   2017/7/23 09:10

見るからに爽やか、爽快ですね。
写真で見てこれだけ気持ちよくなるのですから、実際にここに立った
Booth-Kさんは達成感も加わってさぞ爽快だったと思います。
おめでとうございます。

3   ペン太    2017/7/23 10:48

素晴らしく青が濃い空
 稜線が眼下に伸び 湧き上がる雲が
撮影地点が高地である事をきっちり表現しています。

空が 宇宙が近い。。
 正にそんな気持にさせてくれる場所、3000mは伊達じゃないですね。

4   Ekio   2017/7/23 18:51

Booth-Kさん、こんばんは。
自分が3000mクラスの山に登ったのは、もう何十年も前に立山に行ったきりで記憶も風化しています。
この高さならではの素晴らしい光景ですね。

5   ポゥ   2017/7/23 23:14

70代の登山初心者でもいける山、となると、乗鞍でしょうか。
これを機に、おじさん、登山にずっぽりハマっちゃうんじゃないですか?
そしたら、ガイドはもちろん毎回Booth-Kさんですねw
雲の躍動感と透明感が素晴らしいです。
ちょっと、これだけ雲があると穂高方面は見えなかったかもしれませんけど、
「いつか行きたいと思っていた」を「また見に来よう」と
思わせるには十分過ぎるほどの絶景だと思います。
オジサンのお気持ちとシンクロして、雲と一緒に感動が
押し寄せてくるのを感じる。
そんな作品です。

6   Booth-K   2017/7/24 22:41

コメントありがとうございます。
はい、場所は乗鞍で気軽に来られるとはいえ、3026mというのは眺めが良いです。
おじさんは大満足で、「俺、認知症にならない限り死ぬまで忘れないから」と言ってもらえたのが嬉しかったです。
「何で今まで長野県へ来なかったんだろう、今度美ヶ原に友人に誘われてるから行ってみよう」とも言ってました。

コメント投稿
夏空のダイナミズム
Exif情報
メーカー名 Sony
機種名 Xperia UL
ソフトウェア 10.3.1.D.0.257_3_f600
レンズ
焦点距離 4.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/996sec.
絞り値 F2.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 40
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3920x2204 (1,550KB)
撮影日時 2017-07-22 05:04:26 +0900

1   Ekio   2017/7/22 19:57

変則的な出勤日なのでスマホ撮影です。
スマホだとタッチパネルからの設定調整になってしまうので、まどろっこしくて基本はオート。
画面の見栄えを確認しながら、明るさのバランスをあおりで調整。
それなりに写ってくれるのですが、自分で撮ったと言う感覚が希薄になってしまいます。

2   Booth-K   2017/7/22 23:29

たまにスマホのカメラを使おうと思うと、いやぁストレスで、殆ど使ってませんが、雲の表情を見事に捉えてますね。
私もそろそろ使い方を確認しておこう。(笑)

3   エゾメバル   2017/7/23 09:07

最近は写真家の方も言ってますが、スマホの写りは良くなってきていますね。
EKioさんの熱心さがそうさせるのでしょうが雲の姿が綺麗に出てい
て、スマホと言われなければ分からないです。

4   ペン太    2017/7/23 10:45

私はスマホは使わず未だにガラケー使いですが
その代わりに SOT31タブレットを公私共に愛用していて
 お手軽に写真撮るときに使っていますが、なんにも考えなくても
綺麗に撮れますよね~^^;

 透明感しっかりの朝の空
雲の微細な表情もしっかり表現されていて
データ見なければスマホとは分からないかもです。

 でも自分で撮ったと言う満足感が希薄なのは同感です。。。

5   Ekio   2017/7/23 18:40

Booth-Kさん、エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
どうも、ダイヤルを回してピントリングをグリグリしないと撮った気にならないんですよね(^0^;)

コメント投稿
梅雨明けの風
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (7,013KB)
撮影日時 2017-07-19 13:36:06 +0900

1   エゾメバル   2017/7/22 08:35

又三郎君が通って行きましたね。
とても爽やかです。梅雨が終わると盛夏という季節なのでしょうか?
今年もあちこちで雨の被害や熱中症のニュースが流れていますが、この
お写真では夏の暑さの中に一瞬涼しい風が通り過ぎて行ったのが見えま
す。

2   ペン太    2017/7/22 08:05

梅雨明け宣言された日のショット
 吹き抜ける風も、暑いけれど 少しカラっとした
夏風に変わった気がしました。

3   Ekio   2017/7/22 19:44

ペン太さん、こんばんは。
鮮やかな緑が波打って、風が走って行くのが見えて来ますね。
風の「ムラ」まで感じ取れるお写真です。

4   Booth-K   2017/7/22 23:25

いやぁ、爽やか、風が見えますね。いよいよ季節は夏突入!

5   ペン太    2017/7/23 10:37

Ekioさん
Booth-Kさん

コメントありがとうございます。

 全く予想の付かない 空気の動きを相手
限られた時間の中で とにかく風が吹いてきたらシャッター!

 その中で、 >風の「ムラ」まで感じ取れるお写真です。
正にそれが見て取れる絵を選びました。

風の撮影
全体に風に吹かれる時もあり 小さな風の塊が移動いて往くときもあり
見ていても飽きない眺めです。

コメント投稿
夕暮れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (581KB)
撮影日時 2017-07-21 18:58:09 +0900

1   oaz   2017/7/21 19:46

 晴れた日でしたが日の入りの頃になると暗い曇が西空に出ました。

コメント投稿
浮かぶ水球群
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1928x1279 (1,078KB)
撮影日時 2017-07-18 11:23:20 +0900

1   エゾメバル   2017/7/21 09:07

雨の上がった直後のクモの巣は色んな表情を見せてくれて、楽しかったです。クモの種類によって水滴のつき方が違うので、それも変化がありました。

2   ペン太    2017/7/22 07:59

複雑に張り巡らされた蜘蛛の巣に
 幾つもの雨滴、 これは撮らずにはおられませんね~。

朝露 霧 雨滴、これらが無いと見る事の出来ない
自然の気まぐれが造ったアート とても魅せられます。

 ピント合わせに苦労しますが、巧く撮れた時の喜びは格別ですね^^

3   エゾメバル   2017/7/22 08:30

ペン太さん有難うございます。
昨夜雨が降ったので今朝も同じ場所に行ってきましたが、アジサイの葉には雨がついているのですが、小さな蕾やクモの巣には水滴が付いていませんでした。雨のあと少し風が吹いたせいかも知れませんが・・・

4   Booth-K   2017/7/22 23:22

切り取り方の絶妙さもあり、水滴の配置バランスが素晴らしい。
水滴に映る、緑も美しいですね。別世界の様な雰囲気が堪りません。

5   Ekio   2017/7/22 19:38

エゾメバルさん、こんばんは。
大小の水球の散らばり具合が面白いですね。
そして、バックとして扱われた葉っぱのパッチワークのような彩りを上手く使われました。

6   エゾメバル   2017/7/23 08:44

EKioさん、
Booth-Kさん、
有難うございます。

コメント投稿
エンドロール
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,914KB)
撮影日時 2017-07-08 04:56:34 +0900

1   ペン太    2017/7/21 07:10

伊吹山からラストショットです。

  日出後、ちょっと下がって、駐車していた車と
ドライブウェイを構図に入れたショットです。

ちょっと伊吹山のフォトコンテストを意識して撮った構図です。

2   エゾメバル   2017/7/21 08:55

昇る朝日とそれに向かって走る車、それを見つめるかのように駐車場に
止まっている車と、印象に残る作品ですね。
朝日の強い光を薄い雲のフィルターが和らげ、更に山の重なりも幻想的
に見せていますね。

3   ペン太    2017/7/22 07:54

エゾメバルさん おはようございます。

 丁度、カ-ブの箇所だったのと
たまたま駐車していた車がいたので
咄嗟に 引いて、ドライブウェイの写真だと言う事を
表現してみました。

4   Ekio   2017/7/22 19:29

ペン太さん、こんばんは。
カーブを曲がっている車、駐車している車、それぞれの位置が昇る朝日に向かい合って位置取りが巧いですね。
オレンジ色の反射や空模様も実に魅惑的です。

5   Booth-K   2017/7/22 23:50

カッコイイですねぇ。車のCMにでも使えそうな感じ。朝日に雲が染まって更に色に広がりを増しているようです。

6   ペン太    2017/7/23 10:33

Ekioさん
Booth-Kさん

コメントありがとうございます。

日が登りきって撤収しようかと後ろに下がったら
崖側で日の出を撮っているときには考えもしなかった
絵になる景色が見られたので 丁度車が通過するタイミングを狙って
撮影しました。

コメント投稿
濃緑の水辺
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.3
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,008KB)
撮影日時 2017-07-16 11:58:32 +0900

1   Ekio   2017/7/20 22:38

周りの木々もすっかり濃緑、夏の景色その物です。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太    2017/7/21 06:54

軽くぼかした前後の緑
 表題の如く緑の濃淡の中
足漕ぎボートの白が映えています。

梅雨明け発表前のお写真なので、ちょっと湿気も感じます。

3   エゾメバル   2017/7/21 09:03

緑が濃くなり夏本番の色になってきましたね。
ボートを漕いでいるのが親子であるというのが少し画面を柔らかい雰囲
気にしているような感じがします。微笑ましいですね。
前作もそうでしたがほぼ単色の濃淡での表現は渋いですね。

4   Ekio   2017/7/22 19:22

ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
いつも通り、タイミングを見計らいながらの撮影ではあるのですが、じーっと待つのも結構つらい暑さでした。

コメント投稿
至福の時
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.9 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 28mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (1,655KB)
撮影日時 2017-07-17 15:30:15 +0900

1   Booth-K   2017/7/20 22:11

来月70歳になる床屋のおじさんが、3,000mへ立ちたいという話があって、2年越しでようやく今回連れてこられました。
青空と、変化のある雲&ガスに囲まれて、おじさんだけでなく、私も至福の時間を過ごせました。
山頂手前ですが、権現池を囲むダイナミックな自然が美しかったです。
あげたい写真が溜まっているのですが、新しい仕事も始まったりで忙しくなってしまい、とりあえず新しい方から。

2   Ekio   2017/7/20 22:35

Booth-Kさん、こんばんは。
この暑いさなか、涼しげなお写真ありがとうございます。
70歳になって三千メートルの山登りですか、Booth-Kさんのお力添えがあったとは言え頑張りましたね。

3   ペン太    2017/7/21 06:57

残雪の残る乗鞍、 目の高さに雲も流れ
 これは絶景 おじさんも感動されたのではないかと思います。
残雪は有っても もう高山植物も咲き始めているとの事
自然の力強さ 季節の移ろいの早さを感じますね。

4   エゾメバル   2017/7/21 08:47

3000メートルの場所に立ったことがありませんので、ここに至るまで
の大変さは知りえないですが、この時期にこんなに雪が残っている所と
いうことでは何となく想像がつきます。
 感動でしょうね。
雲の形が魅力的です。
画面中央に点在する白とグレーの重なる部分が水色になっているのはど
ういう現象でしょうか?

5   Booth-K   2017/7/22 23:19

こんばんは、コメントありがとうございます。
まあ、とにかく喜んでもらえて、私も嬉しくなりました。通常90分となっているところを2時間掛けて後ろから押したり、休み休みですが登りきりました。ただの晴天ではない変化に富んだ光景を見られたのは、おじさんの人徳かな。東北の震災支援のボランティアで髪を切りにもう何年も通っていて、地元の人との交流も積極的にやっている方、神様は見てるんですね。
水色は、雪解け水の色です。上高地の水の色も素晴らしいですが、更に色が濃い感じがします。

コメント投稿
夕焼けと夕日の入り

1   oaz   2017/7/19 20:31

今日の夕方の夕焼けと北西の山への日没です。

 Irfanview 64 で二つの画像を合成してTIFFでsaveしました。
アップ用のJPGは 76%でsave しました(このソフトは100% - 50% 指定できる)。
アップが済むと JPG画像は削除します。

 情報は。
F5.6は共通。
夕焼けが 1/750秒でシャッター
日没が 1/60秒でシャッター
ISO 100
三脚でRAW撮りです。

2   oaz   2017/7/19 20:34

撮影機種は PENTAX K-5Ⅱsです。

コメント投稿
小宇宙(正)
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2620x1738 (634KB)
撮影日時 2017-07-18 11:38:00 +0900

1   エゾメバル   2017/7/19 16:30

こちらの方がタイトルに近いイメージになりましたので、これを正とします。

4   エゾメバル   2017/7/20 21:43

コメント有難うございます。
EKioさんの仰るとおり、緑の部分が遠い星雲のようになったので、イメージに近づいたと思います。

5   Booth-K   2017/7/20 21:59

蜘蛛の糸もいい仕事をしていて、軌道にも見えたりします。美しい星図を見ているようでもありますね。モノクロの効果Goodです。

6   ペン太    2017/7/21 07:01

いや~ 絵になる蜘蛛の巣を見つけられましたね~。
 蜘蛛の巣、どこにでもありますが
朝露 雨滴を纏って絵になるのはなかなか見つけられないんです。

 タイトル通り 漆黒の宇宙空間に点在する星々の様で、神秘的な印象を受けますね。  大好きな被写体 切り取りです。

7   エゾメバル   2017/7/21 09:10

Booth-Kさん、
ペン太さん、
有難うございます。また雨が降ったら場所を移して(密かに狙っている場所があります)撮影してみたいと思っています。

8   masa   2017/7/22 07:43

私も蜘蛛の巣を見て宇宙のようだと思ったことがあります。
https://photoxp.jp/pictures/166776

コメント投稿
小宇宙
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2620x1738 (1,619KB)
撮影日時 2017-07-18 11:38:00 +0900

1   エゾメバル   2017/7/19 16:19

生垣の上に張った地蜘蛛の巣に昨夜来の雨が残っていました。
雨粒を宇宙の星に見立てました。
これも先日のペン太さんの蜘蛛の巣に触発されて狙って見ました。

2   ペン太    2017/7/21 07:05

ハッブル宇宙望遠鏡の写真とか、大好きで良く見ますが
 宇宙は漆黒ですが 新しい星の青 寿命が付きそうな巨星の赤
爆発した星の残骸のガス色とりどりに輝く様・・・ 
 ヂープスカイは様々な色彩も見られます。

 なので、このショットでも私は宇宙を感じる事は出来ました。

3   エゾメバル   2017/7/21 09:17

天体好きのペン太さん、ならではのコメント有難うございます。
ハップル宇宙望遠鏡、初めて検索して見ました。ペン太さんのコメント
の通り驚くような現象が沢山あるのですね。また一つ知らなかった世界
に行くことができました。有難うございます。

コメント投稿
めまい
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.3
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,046KB)
撮影日時 2017-07-16 11:35:25 +0900

1   Ekio   2017/7/18 22:47

西武沿線の石神井公園の石神井池(通称ボート池)です。
暗部を持ち上げると夏の日差しが強すぎて白鳥が完全に白飛びになっていました。
緑のバランスを考えて、あえて白飛びで撮っています。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

3   エゾメバル   2017/7/19 08:22

白トビの白鳥はアクセントとして、飽くまでも主役は緑のシンメトリー。
 夏らしくもあり童話風でもあり、物語がありますね。

4   Ekio   2017/7/20 05:34

MacもG3さん、ありがとうございます。
梅雨明け宣言出ましたが、局地的に大雨に見まわれた地域もある反面、水不足が懸念される地域も多いようです。
屋外撮影も厳しい日が続きそうです。

5   Ekio   2017/7/20 06:57

エゾメバルさん、ありがとうございます。
ワンポイントの白鳥を待ちながらの撮影となりました。

6   Booth-K   2017/7/20 21:55

馴染みのある場所ですが、露出でまた違った雰囲気になりますね。
最近熱中症っぽくて、フラフラしている風景と重なります。(笑)

7   Ekio   2017/7/20 22:22

Booth-Kさん、ありがとうございます。
熱中症、お気をつけください。
この日、石神井公園は心持ち人出が少ない気がしました。日中は暑すぎるからか?

コメント投稿
紫陽花開花
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1458x967 (654KB)
撮影日時 2017-07-18 10:36:13 +0900

1   エゾメバル   2017/7/18 20:18

ようやく紫陽花が咲きました。昨日の雨が残っていて、生き生きして
いました。

4   Ekio   2017/7/18 22:14

エゾメバルさん、こんばんは。
アジサイもこれだけアップで撮ると別物ですね。
透明感のある色合いに綺麗な水玉がお似合いです。

5   エゾメバル   2017/7/19 07:16

皆さんコメント有難うございます。
雨の雫はペン太さんに刺激されて、少しハイキーなのはEKioさん風
にしてトライしてみました。

6   MacもG3   2017/7/19 08:05

ハイキー良いですねぇ。
アジサイはこれぐらいがちょうど良いかもしれません。
こちらとは1ヶ月ほどの違いでしょうか?
それだけ花が濃いのでしょうね。

7   エゾメバル   2017/7/19 08:27

MacもG3さん有難うございます。
咲いたばかりで花びらやガクも傷んでおらず、今回はタイミングが良かったです。やはりそちらと比べると大分季節のズレはありますね。

8   Booth-K   2017/7/20 21:52

若々しく、瑞々しい花が、大きな水滴を纏って透明感が半端ないですね。水滴に写る緑もいいなぁ。これを私も撮りたいんですが、気が付けば梅雨明けです。めげずに探してみよう。

コメント投稿
鎮魂の日の出
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 210mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (1,955KB)
撮影日時 2017-07-08 04:53:44 +0900

1   ペン太    2017/7/18 19:56

御嶽山でこんな噴煙まで輝かせた日の出を見ると
 やはり”鎮魂”と言うフレーズが浮かんで来ました。

まだ火山活動鎮静化していないんですね~。。

>今期間、噴煙の状況は、7日に一時的に火口縁上900メートルまで上がったほかは、概ね400メートル以下で推移しています  との事でした。

2   エゾメバル   2017/7/18 20:15

あれほどの大きな事故になった活火山ですが、やはりこうして拝見する
と凄みを感じます。
霧が適度なフィルターの役目をして噴煙と朝日を綺麗に出していますね。

3   Ekio   2017/7/18 22:10

ペン太さん、こんばんは。
人間は忘れやすい(特に自分は)生き物ですが、御岳山の噴火はまだ収まらないのですね。
立ち上る噴煙の輝きに思いを新たにしないといけませんね。

4   MacもG3   2017/7/19 08:09

2011大震災の時もそうでしたが、被災者への思いは忘れちゃいけません。
反面、風評被害も地元の方達には深刻な問題なので出向いて鎮魂するのが一番良いのかもですね。

5   Booth-K   2017/7/20 21:49

これは印象的な夜明けですね。オレンジに染まる噴煙、今は何もなかったように穏やかですが、風化させてはいけないと思うし、自然を舐めてたら駄目だと感じます。

6   ペン太    2017/7/21 06:51

コメントありがとうございます。

 大自然はかくも美しく、でも時には災いももたらすと言う事を忘れてはなりませんね。  
 この時に限れば、素晴らしく美しく感動的な日の出でした。

コメント投稿
カマキラス
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (2,477KB)
撮影日時 2017-07-16 11:11:25 +0900

1   MacもG3   2017/7/18 19:35

少々ご無沙汰でした。
すでに夏バテ気味で。
若干の演出ありです。CU5使用

3   MacもG3   2017/7/18 19:57

ペン太さん当たり!
アイスキャンデーもう一本!

4   エゾメバル   2017/7/18 20:10

多少の演出はやりすぎなければOKですね。
カマキリの顔がしっかりしてますが、結構貫禄ありますね。

5   Ekio   2017/7/18 21:59

MacもG3さん、こんばんは。
演出の是非はともかく、ポーズがなかなか決まっていますね。
ガラス細工のような風合い、花弁に落ちた影が魅力的です。

6   MacもG3   2017/7/19 08:13

コメントありがとうございます。
ヤラセですみません。
この後、安全な場所に逃がしました。
体長は5センチ程まで成長していました。

7   Booth-K   2017/7/20 21:45

レンタルモデル、良いじゃないですか。どことなく得意顔に見えてきました。CU5、侮れないですね。

コメント投稿
日没
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (798KB)
撮影日時 2017-07-17 19:07:53 +0900

1   oaz   2017/7/18 08:48

 17日の日没に少しだけ北西辺りの山の稜線辺りの雲が赤く焼けました。

2   Ekio   2017/7/18 21:52

oazさん、こんばんは。
残り火のような静かな夕焼けですね。

3   oaz   2017/7/18 22:12

Ekioさん、今晩は。
 北西の山の稜線に太陽が沈む瞬間に赤く焼けました。
太陽は肉眼では少しだけ見えても画像には写りません。
明るさが強すぎてデジイチ+レンズで感知できる以上に強すぎるのでしょうか?

コメント投稿
林の中で
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,756KB)
撮影日時 2017-06-28 07:28:34 +0900

1   エゾメバル   2017/7/17 22:00

少し前の写真ですが、白樺林の中の風景です。

2   ペン太    2017/7/17 22:44

正式な名前は分かりませんが
キク科の花ですね。

緑の大地と白樺の林の中で、 白い花が可憐に
存在を主張しています。

 北海道も暑さの後には、局地豪雨と
梅雨の無かった昔のイメージからは変わってしまいましたね。

南極の氷も溶けて、三重県ほどの氷山が出来たとか・・
 温暖化 今止めなければ取り返しが付かなくなるのは間違い無いと思います。。。

3   oaz   2017/7/18 08:45

エゾメバルさん、お早う御座います。
 北海道は一度も訪れてはいないですが、此方では春にはハルジオンとヒメジョオンが咲きます。
春は済みましたし花が白いのでこちらで言うヒメジョオンの系統かも?

4   エゾメバル   2017/7/18 20:07

ペン太さん、
oazさん、
有難うございます。
最近の異常気象は、異常が通常になってしまいましたね。
北海道も猛暑有り豪雨有りになってきました。

5   Ekio   2017/7/18 21:43

エゾメバルさん、こんばんは。
白樺林と言うことで、いくらか涼しい光景に見えます。
気温の上昇で生態系も少しずつ変わってゆくのでしょうね。

コメント投稿
Let It Green(2017SummerV1)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3,157KB)
撮影日時 2017-07-16 11:54:18 +0900

1   Ekio   2017/7/17 17:57

春先の新緑で使ったタイトルの流用です。
正式な名前は忘れましたが、杉の木の仲間だそうです。
フレアを軽く被せてギラツキを抑えてみました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   oaz   2017/7/17 20:17

Ekioさん、今晩は。
 眩しいくらい輝く下の杉の葉をスマートにした様な独特の枝が素敵です。

3   エゾメバル   2017/7/17 21:57

柔らかい松の新緑に柔らかい光のボケが、少し深まってきた背景のグ
リーンの中に浮き出て、1色の濃淡で表現されています。
丸いマツカサもも面白いですね。

4   ペン太    2017/7/17 22:34

葉は杉の木 その物ですが
 フレアーの中 一枝を切取ると
別の木に見えて来ます。

 やや絞っても、背景のボケは柔らかいですね。。

5   Ekio   2017/7/18 21:35

oazさん、エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
葉っぱの輝きが主題なのですが、小さな実が良いアクセントになってくれたように思います。

コメント投稿
チロリアンランプ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,347KB)
撮影日時 2017-07-17 15:44:45 +0900

1   oaz   2017/7/17 16:42

咲き始めたチロリアンランプ(多分)の枝全体です。
ISO 100、手持ち撮り、手ぶれ補正OFF
レンズは smc PENTAX-A 1:2.8 28mm

2   Ekio   2017/7/17 17:45

oazさん、こんにちは。
チロリアンランプ、華やかな色合いと独特の姿が印象的ですよね。
踊り子の人形のような佇まいが楽しいです。

3   oaz   2017/7/17 20:15

Ekioさん、今晩は。
 鉢植えの綺麗なチロリアンランプが今年も咲き始めました。
手入れも簡単で綺麗なお花が咲くので育てやすいです。

4   ペン太    2017/7/17 22:30

幸せを灯すランプ
 夏の花らしく 鮮やかな赤色が映えています。

5   oaz   2017/7/18 08:42

ペン太さん、お早うございます。
 今の季節に丁度美しく開き始めました。
暫く楽しませて頂けます。

コメント投稿
御岳山焼ける
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,295KB)
撮影日時 2017-07-08 04:54:05 +0900

1   ペン太    2017/7/17 08:49

説明の為に連貼りします。

 大急ぎで車からカメラもう1台持ってきて
望遠で撮ったショット 現地では御嶽山だとは気が付かなかったです。

2   ペン太    2017/7/17 08:51

200mmでのショット 次回アップします。

3   oaz   2017/7/17 14:02

ペン太さん、今日は。
 御嶽山の稜線とブルーがかった霞みの向こうの太陽が神秘的です。

4   Ekio   2017/7/17 17:20

ペン太さん、こんにちは。
「現地で気付かず」とは言え、しっかりと収めているあたりが流石ですね。
途中で望遠を取り出す行動力がものをいってます。
立ち込めるガスが刻一刻と夕日の光景を変えて行く1コマ、素晴らしいです。

5   エゾメバル   2017/7/17 21:51

朝日の切り取りの中に噴噴煙の光とは凄いところを写してしまいましたね。

6   ペン太    2017/7/17 22:28

コメントありがとうございます。

 噴煙をも焼きながらの日の出、 
頭上を流れるガスも 赤く染めて
感動的な日の出を見る事が出来ました。

コメント投稿
1100mでのご来光
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (1,430KB)
撮影日時 2017-07-08 04:51:08 +0900

1   ペン太    2017/7/17 08:45

時間的にひょっとしたら。。。と
 カメラをセットしたままスタンバイしていたら
山頂からではなかったですが ドライブウェイからご来光を拝めました。

朝陽の左側に輝く細い柱、これは前投稿でも写っていましたが、
 帰宅してから 山上でお知り合いになられた4方のインスタグラムで
山は御岳山 輝く柱は噴煙と分かって愕きました。

2   Ekio   2017/7/17 17:03

ペン太さん、こんにちは。
沈む夕日に、御岳山の噴煙に輝き
が乗っかるとは出来過ぎとも思えるタイミングです。

3   ペン太    2017/7/17 22:25

Ekioさん
  
  こんばんは。

光の柱 日の出の前兆とは思って見ていましたが、
 まさか御嶽山の噴煙が朝陽で光っているとは
後で教えてもらうまでは分からなかったです。

山頂のガスから撤収が功を奏して、日の出を見る事が出来ました。

コメント投稿
雷門の龍
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.9 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 28mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (1,715KB)
撮影日時 2017-07-09 15:50:46 +0900

1   Booth-K   2017/7/16 22:39

貼り逃げ失礼。もう寝ます^^;
雷門の提灯の下側、人混みの中、下からノーファインダーでレンズ真上に向けて怪しい人(スカートの盗撮)みたいな撮り方してたら、周りの皆さんも一緒に撮り始めました。

2   エゾメバル   2017/7/17 06:54

初めて見ました。
さすがにこの角度からの撮影は常人には思いつかない発想ですね。
周りにみなさんもBooth-Kさんのおかげで、特別な写真を写すことが出
来たんではないでしょうか?後後の旅の良い思い出にもなりますね。

3   ペン太    2017/7/17 08:37

大提灯、 引いての全景はテレビでも
良く見ますが 流石に真下からは見た事無かったです。

見事な龍の彫り物 これも歴史が有りそうですね。。

4   oaz   2017/7/17 14:06

Booth-Kさん、今日は。
 見上げる提灯の竜の彫り物が随分立派ですね。
貫禄も有ります。

5   Ekio   2017/7/17 16:43

Booth-Kさん、こんにちは。
なんとも、眼から鱗のお写真ですね。
一眼レフでノーファインダー、真上を狙うは、なかなか構図が難しいかと思いますが、見事に決まっています。

6   Booth-K   2017/7/20 21:43

お返事遅くなりました。コメントありがとうございます。
何度となく撮っている龍ですが、珍しくまともに撮れました。この後のコマはスマホで撮るおばちゃん達の顔が・・。普通人が入っていい感じになると期待したのですが、余りにも絵にならなくて削除です。(汗)

コメント投稿