Nature-Photo.jp Q&A写真掲示板

どうしたらもっとうまく撮れるの?を目的とした掲示板です。 すばらしい作品はご遠慮下さい。
http://www.nature-photo.jp/

1: イメージということ1  2: 後処理。。7  3: サボテンの花?9  4: あじさい1  5: アジサイ1  6: 我が家のお客2  7: 古徳沼1  8: 古徳沼1  9: 白鳥1  10: 飛行訓練1  11: 白鳥1  12: 古徳沼1  13: ひとりぽっち1  14: 古徳沼1  15: 古徳沼1  16: 着水1  17: 着水2  18: 古徳沼1  19: ハクセキレイ1  20: 大家族?3  21: トリオ ザ メジローズ1  22: 最近撮ったねこじゃらし1  23: 霜ー21  24: 3  25: 白鳥1  26: ちゅんちゅん1  27: ジョウビタキ1  28: 古徳沼の白鳥1  29: 桜紅葉1  30: 蔦の紅葉2  31: 晩秋7  32: 去年の秋ごろ51      写真一覧
写真投稿

イメージということ

1   taru   2009/7/18 10:18

PaintShopPro11ではRAWが扱えないので、今日PaintShopPro12を導入しまして、さっそく試してみました。なるほど、RAWから直接画像を扱えるので、作業がアップします。で、ソニーのソフトでは何となくぱっとしないまま(ただし元に忠実)だったこの画像を、<こうあってほしいというイメージ>通りに簡単に編集することができました。要するに、鮮やかな赤ですね。本当はもっと白っぽくてさえない画像なんですね。こうなってくると、デジタルというものの限界が分からなくなりますね。

コメント投稿
後処理。。
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α900
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.20
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 768x512 (53KB)
撮影日時 2009-07-05 12:05:26 +0900

1   taru   2009/7/8 22:13

掲載した写真はα900の試し撮りで↓と同じ日に撮ったものですが、これはタイミングが大切ですのでともかくいいアングルになった時にシャッターを押して撮りました。で、後から余分な個所をトリミングしています。まあ、この程度のトリミングはOKだとは思うのですが、例えば私の場合はペイントショッププロというソフトで事後処理を行うのですが、ヒストグラムの調整をやると確かに明るくきれいにはなるものの、α900特有の感じがなくなる気がしないでもありません。こういう事後処理はどの程度許されるもんでしょうか?結果よければすべてOKで、作品づくりにおいては何でもありでしょうか?

3   taru   2009/7/9 23:10

どもども、まあちさん。

>100mmマクロであれば最短も寄れて必要なかったのでは?

真ん中に写っているのは、アリではなく。。何でしょう?(笑)飛んでいるのをよく見かけるありふれた地味な虫ですが、ハチの一種でしょうか?まあ、ともかく忙しく動き回る虫で、片時も止まっていません。これがフィルム撮影なら、フィルムがもったいないので撮るのはやめておこうとなったかもしれませんが、デジタルのいいところは、多少無駄に撮っても全く懐に響きません。(^O^) で、このハチ?が横向きに撮影向きのポーズを取ってくれたのはほんの一瞬でして、その一瞬にシャッターを切って、ちゃんと狙い通りに写っているので安心しました。少し前のデジカメはシャッターを切っても実際に写るのはひどいタイムラグがあって、動いているものを狙い通りに撮るのは絶対無理でしたからね。まあ、私は他のデジカメは知らない訳ですが、ソニーのα900はミノルタのα9のデジカメ版として完全に違和感なく使える待望のカメラだということを確認した次第でした。大多数のニコン、キャノンユーザーには関係ない話でしょうがね。(苦笑)

あと、使うソフトによってもだいぶ話が違ってくるのかもしれませんが、これも私って何故か少数派でして(爆)、フォトショップ系のソフトが合わなくてペイントショップを使うひねくれ者です。(単に安かったからやろ、おい)そのせいかどうか、どうも自分のやっている自己流の処理がちゃんと理屈にあった許容範囲内のものだというような自信がないので、一寸聞いてみた訳なんですよね。まあ、自分のサイトにアップする画像に関しては、自分なりに納得したものしかアップしていませんけれどもね。

4   まあち   2009/7/12 20:25

> 真ん中に写っているのは、アリではなく。。
そういえば、お尻の辺が・・・(苦笑)失礼しました。(^^ゞ

> 少し前のデジカメはシャッターを切っても実際に写るのはひどいタイムラグがあって、動いているものを狙い通りに撮るのは絶対無理でしたからね。

以前ご使用のものとはもしかしてコンパクトデジカメでしょうか?
ソニー、もしくはミノルタ(コニミノ)の一眼というのであれば、
大きなタイムラグはないと思うんですけど。。。
とはいえ、私も全てを使った事があるわけではないですけどね。(苦笑)

> そのせいかどうか、どうも自分のやっている自己流の処理

ソフトの性能等も左右される要因のひとつになると思いますが、
結局のところ当人の判断が良し悪しを左右する一番の要因になると思います。
誰もが良く使用する明るさの調整でも、
コントロールできていれば、イメージ通りの露出に調整することが出来ますし、
逆に、超どアンダーなものを持ち上げて荒れた画像を作ったりしてしまうこともあります。

たぶん、重要なことは、その作業が正しいか?ではなくて、
ちゃんとソフトをコントロールできているか?なのではないかと思います。
そして、その作業が見る人が聞いてなるほどね〜と思えば、
もしかしたら、それがどんなに飛躍した作業であっても良いのかもしれませんね。(笑)

5   taru   2009/7/13 22:30

> 少し前のデジカメはシャッターを切っても実際に写るのはひどいタイムラグがあって..
>>以前ご使用のものとはもしかしてコンパクトデジカメでしょうか?

失礼しました。これはもう7年前に買ったオリンパスのコンパクトデジカメのことです。2年前に買ったニコン クールピクス S500は世界最小・最速を宣伝文句にしていただけあって、タイムラグは全然感じない仕上がりになっていました。コンパクトデジカメでこれですから、当然デジ1眼はタイムラグの心配なんかはないはずですよね。(苦笑)

ただ、私はミノルタα9を使っていましたので、そこから違和感なく移行できるデジカメとしては、35ミリフルサイズ・視野率100%でファインダーが見やすいということが必須条件でしたから、ニコン・キャノンでその条件を満たすカメラとなると、私の懐具合では手が届かないんですよね。かと言って、おもちゃみたいなデジ一眼を買っても仕方ないですからね。そんな訳で、私のデジタル移行も随分遅くなった訳です。


> そのせいかどうか、どうも自分のやっている自己流の処理

>>たぶん、重要なことは、その作業が正しいか?ではなくて、
ちゃんとソフトをコントロールできているか?なのではないかと思います。

いやいや、フォトショップは参考書がいっぱいありますが、ペイントショップは参考書と言っても1〜2冊あるかどうかですからね。しかもその中身は作品づくりというような内容とはかけ離れた単なる機能の紹介程度のものです。ですからもう、ほとんど自己流のやり方ですからね。例えば女性の肌をきれいに見せる肌のスムーズ機能なんてあるのですが、ポートレイトでこれ使っていいの?そりゃ女性は喜ぶけれど。。とか、悩みは尽きませんね。

6   taru   2009/7/13 22:57

>おもちゃみたいなデジ一眼

私はニコン・キャノンのデジカメはほとんど知りませんから、これはニコン・キャノンの製品のことを言っているのではありません。誤解のないようにしてください。これは、ソニーのα900以外のデジ一眼のことです。α900のファインダーとそれ以外のファインダーを比べたら、α900以外はおもちゃだと言っても、誰も文句は言わないと思いますので。いや、まあ私も店頭で見比べただけですがね。α900以外はとても買う気が起きなかったものですから。。α900以外のデジ一眼をお使いの方で、不愉快な思いをされた方がいらっしゃったらご免なさい。

7   まあち   2009/7/14 06:42

> 肌のスムーズ機能なんてあるのですが、ポートレイトでこれ使っていいの?

正確なコントロールなんてものは、
それこそデジタルに精通している人とかでないとわかんないんじゃないかと思います。(笑)

なので、私のいうコントロールの範囲は、
この機能を使うとこのくらいずつ変化して、このくらいで自分の好み♪だからこの機能を使う。
などイメージに必要な機能を意図して使えるか?くらいの意味です。^^;

Photoshop系もいろいろと本が出ていますが、アプローチの仕方がいろいろあって、
情報も多く逆に迷ってしまうことが多いので、
自分に合っているのなら簡単(というと言葉が変ですが…)なものの方が
メジャーでなくても良いかもしれませんね。^^

コメント投稿
サボテンの花?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α900
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.20
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 512x768 (73KB)
撮影日時 2009-07-05 11:36:20 +0900

1   taru   2009/7/7 05:55

先日α900をやっと手に入れ、試し撮りをして来ました。撮るほどに楽しくなるカメラでしたが、ここで一寸疑問が。雑誌などでよくRAW+JPEGで撮っているという記述を目にしていたので、私もそれで撮ってみたのですが、これってただ保存容量を増やすだけで意味ないのでは?と思ったのですね。ただのファミリー写真等ではJPEGで十分だし、作品づくりならRAW(or CRAW)
だけで撮っておいて問題ないのではないでしょうか?わざわざRAWとJPEGの両方で撮っておくことの積極的な意味は何なのでしょう?

作品づくり以前の疑問ですが、よろしくお願いします。

5   まあち   2009/7/9 09:00

かわいいツンツン君ですね。(^^)

> わざわざRAWとJPEGの両方で撮っておくことの積極的な意味は何なのでしょう?

ということですが、撮影者がきちんと納得した上でのチョイスなら、
RAWだけでもJPEGだけでも、もちろん両方でもよいと思います。
私の場合は両方撮って、同時JPEGをサムネイル的に使ったり、
面倒な時には(笑)WEBなどで見せるだけの時に使ったりしています。
RAWはプリントのクオリティを上げるためだったり、
ちょっと素材にしてオアソビ加工する時などに使っています。

一方、RAWで撮影〜現像を一連の作業(?)として運用している人もいますし、
アウトプットがJPEGのクオリティで十分かつ、
シャッターチャンス優先ということでJPEGのみという場合もあります。
(シャッターチャンス優先=メディア交換の時間が惜しいという意味ですが…)

誌面などでよく言われる両方で撮っておくという記事の場合、
ともに理由も書かれていると思うので熟読すれば意図もわかるかと思いますが、
理解をした上で、リスクも了解済みなら運用方法は個人の自由だと思います。

あと、余談で自分の体験ですが、
ファミリー写真でも良い出来で記念に大きなプリントで残したい、
きれいな装丁にしたい時などは、
人物の場合、多くが修正(薄化粧程度のレタッチ)を必要としますので
RAWからTIFFに現像して丁寧に仕上げていくことが多いです。
また、希に今日はJPEGでいいや〜と撮っている時に、
作品的ベストショットが撮れていたりして悔しいこともありました。(苦笑)

でも、最終的には自分のメディア等の容量&運用方法や撮る枚数などで
取捨選択するのが一番本人の納得のいくことだと思います。

6   taru   2009/7/9 22:36

まあちさん、どうも。

>わざわざRAWとJPEGの両方で撮っておくことの積極的な意味

と言ったのは、消極的な意味はあるだろうとは思ったからです。それは、プロとして保険をかけるということですね。まあ、RAWがダメだったけれどJPEGは助かった(もしくはその逆)っていうのは実際にはないことでしょうが、失敗を許されないプロとしては両方で撮っておくというのは心理的にありだとは思います。

けれども、それ以上の積極的な意味合いを思いつかなかったので、一寸質問させていただいた訳です。

後は、撮影後に使うソフトの出来不出来によって、色々判断が分かれるかもしれませんね。今回はα900についていたソニーのソフトでやってみたのですが、割とストレスなく使うことができたので、これならRAWだけでも問題ないと思ったんですね。コンパクトデジカメの場合はJPEGだけっていうのがほとんどでしょうから、それで家族の記録を撮っている人って普通にたくさんいらっしゃるので、特にRAWが必要という訳でもないですよね。WEBだけとか、家族の記録くらいならJPEGだけで十分ですからね。もちろん、JPEGでやる時には加工して保存する時に上書き保存は絶対にやらないとか、気をつけないといけないことはありますけれどね。

これからフィルム撮影は環境的にますます難しい時代になりますから、私も早く自分なりのデジタルスタイルを作りたいと思っています。まあ、ミノルタユーザーはやっと買ってもいいデジタル一眼カメラが出たばかりなんですよね。そういう訳で、これからもよろしくお願いします。

7   まあち   2009/7/12 16:05

ん〜、たしかに超積極的な意味・・・と言われると思いつきませんが(笑)、
単純に保険のひとことだけではないのかなぁと思います。

家族の記録はJPEGで十分とおっしゃっていますが、
コンパクトデジカメのみ使用されている方と、一眼を使用される方とでは、
写真に関しての取り組み方?も違ってくるかと思います。

もちろん、一眼を使用されている方でも、コンデジのみで撮影される時はあるでしょうし、
JPEGでは絶対ダメだ!と言っているわけではないんですよ。(^^;ゞ

ただ、一眼を使用の方にはプリントもこだわりを持たれている場合が少なくないと思います。
そのような方は、JPEGを加工するということはよほどでないとしないでしょうし、
家族の記録だからこそきれいに残したいと思われる方もいるかと思います。

一方、じゃあRAWだけでいいじゃん♪という場合は、
たとえば、スピード勝負で連射もしくはそれに近い撮影の場合など、
書き込み待ちになってしまうことがあります。
最近ではだいぶこのストレスはなくなってきましたが、
RAWとJPEGだとファイルサイズも違うので
JPEGのみの方がストレスが少なくなる確率は高くなるかと思います。

taruさんの撮影スタイルでは、RAWのみの撮影で十分と判断をされたようですが、
一般的には、いろんなスタイルがあるので、
RAW+JPEG、RAWのみ、JPEGのみの選択はその時にあったチョイスが
ストレスが少なくて快適な撮影が行えるという事なのだと思います。

8   taru   2009/7/15 22:37

>ん〜っと、あらかじめ設定して段階露出にすることは試し撮りの場合にもないですね。

え?それって、RAWで撮っておけばどうにでも現像できるということなんですか?でも、手動?で露出を変えて撮ることもあるということですから、ソフトでなんとでもなるということでもないみたいですから、一寸よく分かりません。

まあ、撮影スタイルは人それぞれですから、まあちさんがおかしいと言っているのではなく、私には一寸よく分からないということなんですがね。お分かりですかね。(笑)

フィルムの場合は、露出がよく分からない場合は段階露出で、36枚撮りが12ショットでお終いになりますが、5分足らずで1本撮り終えて、後でどれが正解だったかをルーペを通して眺めるのも大きな楽しみでした。その結果、α9の場合は+0.5でまず間違いないという確信を得ることができたのですが、α900でも同じことをやろうとしています。α900(デジタル)の場合は、それがタダ!でできるのですから、やらない手はないでしょ?フィルムの場合は大した違いでもなかったですが、α900の場合は、+0.3にするか+0.5にするかで随分違うみたいですし。ともかく最高の一枚を撮った上で、ソフトで完璧を目指すというのが王道じゃないかなぁ。。?

まあ、私は今データを集めている段階ですから、段階露出も色々やって、私なりの正解を出そうと思っています。

9   まあち   2009/7/16 09:37

> え?それって、RAWで撮っておけばどうにでも現像できるということなんですか?

いえ、段階露出設定をせず、露出を決めて一枚だけ撮るということです。
その時に条件が難しく前後の露出もあった方が…という場合は、その後露出を変えて撮っています。
ほとんど手持ちなので若干アングルが変わってしまうのですが、
露出を失敗していることはアガリを見ると少ないみたいなので、
逆に段階露出の設定をしている方が無駄と判断しての結果です。

> まあちさんがおかしいと言っているのではなく、私には一寸よく分からないということなんですがね。

はい、理解しておりますよ〜。(笑)
ちょっと段階露出の部分で「あ、私は違うスタイルだな〜^^」と思ったので続けさせてもらいました。(^^ゞ

> フィルムの場合は、露出がよく分からない場合は段階露出で、・・・・
> 後でどれが正解だったかをルーペを通して眺めるのも大きな楽しみでした。

楽しみとして撮る場合は、段階露出もよい手段ですよね〜。
その後確信を得られているのですから、大袈裟かもしれませんが(笑)
段階露出自体を楽しんでらっしゃるように思えます。(^^)
ただ、、、というか個人的感覚ですが、
デジタルの場合はその場でヒストグラムなど露出を確認することが可能です。
ですから、即時の判断と修正ができ、段階露出を設定して一発で決まったカットまで
余分を撮っておくことが無駄に思えてしまうのですよ。
ならば、その分を一枚でも多くのカットを撮りたいな・・・と。(^^ゞ
#あと手持ちが多いせいか二枚目以降はイマイチになりやすいんですよね。(苦笑)

ソフト調整に関してはおっしゃるとおり、
露出もピントもバッチリ!の一枚を仕上げていくものだと思います。^^
#もちろん、ブレたけど、暗かったけどどうしても・・・!ってのは、ありますけどね。(苦笑)

> まあ、私は今データを集めている段階ですから、段階露出も色々やって、私なりの正解を出そうと思っています。

はい、楽しみながら♪ですねっ(^^)

コメント投稿
あじさい

1   MATCHY   2009/6/25 05:42

近くのお寺さんで撮ったものです。

コメント投稿
アジサイ

1   通りすがり   2009/6/13 17:14

梅雨空の中の紫陽花

コメント投稿
我が家のお客
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,925KB)
撮影日時 2009-02-05 12:37:09 +0900

1   Nakajima   2009/5/14 21:27

冬の間、我が家に毎日やって来るお客さんです。単なるスズメですが、来てくれると癒されます。

2   kkk   2009/7/21 16:21

うちも、庭にパンまいてよんでます。ついばむ姿かわいいっすよね

コメント投稿
古徳沼

1   太郎   2009/3/12 07:56

この所天気が悪かったせいか平日にも
関わらず沢山のカメラマンが来ていま
した。

コメント投稿
古徳沼

1   太郎   2009/3/12 07:53

この所天気が悪かったせいか平日にも
関わらず沢山のカメラマンが来ていま
した。

コメント投稿
白鳥

1   kokoro   2009/3/11 19:48

なん羽もいないんですね。

コメント投稿
飛行訓練

1   太郎   2009/3/6 19:25

白鳥達が今年も後僅かで北帰行です。

コメント投稿
白鳥

1   kokoro   2009/3/4 13:17

あさの白鳥です

コメント投稿
古徳沼

1   太郎   2009/2/20 09:12

この時期になって動きが活発になっています。

コメント投稿
ひとりぽっち

1   なつる   2009/2/14 15:55

沢山の白鳥を期待してたのに
今回はちょっと寂しい気がしました
なので、そんな雰囲気を表現…

コメント投稿
古徳沼

1   太郎   2009/2/9 13:43

早朝の飛来

コメント投稿
古徳沼

1   太郎   2009/2/9 13:39

今年は、100羽以上の白鳥が飛来しています。

コメント投稿
着水

1   kokoro   2009/2/6 20:25

着水です

コメント投稿
着水
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.2 W
レンズ 500mm F4
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,390KB)
撮影日時 2009-02-01 07:51:03 +0900

1   kokoro   2009/2/3 22:48

古徳は動きが少なかったです。

2   ひーやん   2009/2/5 14:11

素晴らしい(@_@)迫力バツグンです
そしてなんと精緻なお写真でしょうか
白鳥の目線までキラリと写ってますね

サイズが大きくてじっくり見せていただきました
ありがとうございます

コメント投稿
古徳沼

1   太郎   2009/2/3 19:29

着水

コメント投稿
ハクセキレイ

1   ひーやん   2009/1/19 23:36

気にかけないと割りに近寄って来ますね。

しかし過疎ってますね・・・

コメント投稿
大家族?
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア Nikon Editor 6.2.7 W
レンズ
焦点距離 63mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/279sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,577KB)
撮影日時 2009-01-15 13:59:59 +0900

1   ひーやん   2009/1/18 12:38

さて何羽居るんでしょうね?これでも半分くらい・・・

2   N R   2009/1/24 18:35

こちらも素敵です


カーブを描いたフェンスにびっしりとスズメ

ひーやんさんが近づいてもスズメさんが絶対に逃げない
というようなフォトにみえて面白いです。

3   ひーやん   2009/1/26 00:19

N R さん コメントありがとうございます。

こちらにて見て頂いて 感謝します。
鳥掲示板ではいいお写真見せていただいてましたんで
いただいたレスが何のことかと思っていました。
本当に失礼しました。
また 鳥とかで楽しみましょうね(^^♪

コメント投稿
トリオ ザ メジローズ

1   ひーやん   2009/1/18 12:33

春が近づいてるんですね。

コメント投稿
最近撮ったねこじゃらし

1   stone   2009/1/14 00:58

夕暮れ時だけど
さほど寒そうじゃないねこじゃらし。

投稿サイズってこんなもんでいいんじゃないかな〜と
個人的には思ってます。実寸でモニタ確認がしやすいサイズ(^^

コメント投稿
霜ー2

1   ねこのみみ   2009/1/7 11:24

ネコジャラシの霜、一つだけだとこんな風です。

コメント投稿

霜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア
レンズ 75-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (2,677KB)
撮影日時 2008-01-06 09:22:42 +0900

1   ねこのみみ   2009/1/7 11:15

昨年の霜の写真です。
朝の光に溶け出す霜がとても綺麗でした。
ネコジャラシが輝いていましたが、こんな撮り方をしてみました。

写真ならでは、かな?と思うのですが・・・・

2   stone   2009/1/14 00:42

面白いですねーーー。好きですこれ。

ねこのみみさん、こちらの方が人が多いですよ。宜しければどぞ〜(^^
http://photoxp.daifukuya.com/exec/canon/

3   ねこのみみ   2009/1/18 21:56

stoneさん、こんばんは。

好きですか?ありがとうございます。
自分では面白いと思うのですが、????なもので。

ご紹介頂いた所、見に行ってみますね。

コメント投稿