利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 スカイハイ@NE England 2016/8/26 23:16 パフィンちゃん♪ノーサンバーランド(でいいのかな? Northumberland)の小島で撮りました。当時のコメントには、この辺りに37000番のパフィンちゃんが生息していると書いてあります。3羽のパフィンちゃんのうしろには、鵜とその雛がボケて写っています。PS. 今日はヤクルトの鵜に満塁ホームランを打たれて負けたみたいで、鵜と書いたらちょっと腹立ってきました。。。
パフィンちゃん♪ノーサンバーランド(でいいのかな? Northumberland)の小島で撮りました。当時のコメントには、この辺りに37000番のパフィンちゃんが生息していると書いてあります。3羽のパフィンちゃんのうしろには、鵜とその雛がボケて写っています。PS. 今日はヤクルトの鵜に満塁ホームランを打たれて負けたみたいで、鵜と書いたらちょっと腹立ってきました。。。
2 花鳥風月 2016/8/27 20:09 イカナゴを パフィン咥えて 得意顔https://www.youtube.com/watch?v=8bIV2KOwhkQ
イカナゴを パフィン咥えて 得意顔https://www.youtube.com/watch?v=8bIV2KOwhkQ
3 youzaki 2016/8/28 02:12 今晩はニシツノメドリ可愛いですね・・日本にはいない鳥ですが、似た鳥で北海道でツノメドリが稀に観察できます。私も1度短時間見ましたがこの写真お鳥とよく似ていました。
今晩はニシツノメドリ可愛いですね・・日本にはいない鳥ですが、似た鳥で北海道でツノメドリが稀に観察できます。私も1度短時間見ましたがこの写真お鳥とよく似ていました。
4 スカイハイ@NE England 2016/8/28 22:16 花鳥風月さん、パフィンちゃんのイカナゴ、美味しそうでしょう?私はいつも少し食べてみたい衝動にかられます。鵜飼いみたいにパフィンに漁をさすか・・・しかし、何でんねんこの歌? よくこんなん知ってましたね。大西洋の反対側、パフィンちゃんは夏から冬にかけては太平洋の沖で暮らすらしいので、基本的に同じパフィンちゃんたちなのでしょうね。景色もエゲレスとよく似ています。youzakiさん、ツノメドリ、と思っていたら、「ニシ」と付けられてしまうんですか。あくまで日本のが本家と、まあ日本人が和名をつけているから当たり前なんでしょうが。ツノメドリ属の鳥さんは、北太平洋には、Horned puffin=Fratercula corniculata=ツノメドリ=角目鳥Tufted puffin or crested puffin=Fratercula cirrhata=エトピリカ=花魁鳥の2種類がいるようですね。太平洋のやつはエキゾチックな風貌だと思っていましたが、それはエトピリカのほうでした。ツノメドリはこの写真の大西洋のものとよく似ています。
花鳥風月さん、パフィンちゃんのイカナゴ、美味しそうでしょう?私はいつも少し食べてみたい衝動にかられます。鵜飼いみたいにパフィンに漁をさすか・・・しかし、何でんねんこの歌? よくこんなん知ってましたね。大西洋の反対側、パフィンちゃんは夏から冬にかけては太平洋の沖で暮らすらしいので、基本的に同じパフィンちゃんたちなのでしょうね。景色もエゲレスとよく似ています。youzakiさん、ツノメドリ、と思っていたら、「ニシ」と付けられてしまうんですか。あくまで日本のが本家と、まあ日本人が和名をつけているから当たり前なんでしょうが。ツノメドリ属の鳥さんは、北太平洋には、Horned puffin=Fratercula corniculata=ツノメドリ=角目鳥Tufted puffin or crested puffin=Fratercula cirrhata=エトピリカ=花魁鳥の2種類がいるようですね。太平洋のやつはエキゾチックな風貌だと思っていましたが、それはエトピリカのほうでした。ツノメドリはこの写真の大西洋のものとよく似ています。
5 スカイハイ@NE England 2016/8/29 06:07 上のコメントに間違いがありました。×夏から冬にかけては太平洋の沖で暮らすらしいので○夏から冬にかけては大西洋の沖で暮らすらしいので
上のコメントに間違いがありました。×夏から冬にかけては太平洋の沖で暮らすらしいので○夏から冬にかけては大西洋の沖で暮らすらしいので
6 rrb 2016/8/29 10:35 タイトルから「ドラ猫」を想像してしまいました。
タイトルから「ドラ猫」を想像してしまいました。
1 masa 2016/8/26 22:43 裏山のシジミチョウその2、「ミズイロオナガシジミ」といいます。前掲のウラナミアカシジミに比べたら妖艶とはちょっと違いますね。色合いからなんとなく清楚を感じてしまいます。お腹の脹らみ具合、脚の華奢なところは一緒なんですが。
裏山のシジミチョウその2、「ミズイロオナガシジミ」といいます。前掲のウラナミアカシジミに比べたら妖艶とはちょっと違いますね。色合いからなんとなく清楚を感じてしまいます。お腹の脹らみ具合、脚の華奢なところは一緒なんですが。
2 youzaki 2016/8/28 01:59 今晩は凄い鮮明な蝶の写真良いですね・・この頃は名器K10Dを使用されていたのですね、E-3かK10Dが迷った記憶があります。K10Dが売れていて在庫が無くE-3にしました。その後いろいろデジカメも含めてペンックスのカメラだけは縁がありません。(双眼鏡は数器ありますが・・)
今晩は凄い鮮明な蝶の写真良いですね・・この頃は名器K10Dを使用されていたのですね、E-3かK10Dが迷った記憶があります。K10Dが売れていて在庫が無くE-3にしました。その後いろいろデジカメも含めてペンックスのカメラだけは縁がありません。(双眼鏡は数器ありますが・・)
3 masa 2016/8/28 16:15 この頃は、K10Dと一代前のSIGMA APO MACRO 180mm F3.5でした。今ha,今は1DX+SIGMA APO MACRO DG HSM 180mm F2.8です。それぞれに味がありますね。
この頃は、K10Dと一代前のSIGMA APO MACRO 180mm F3.5でした。今ha,今は1DX+SIGMA APO MACRO DG HSM 180mm F2.8です。それぞれに味がありますね。
4 rrb 2016/8/29 10:33 こちらは「精悍」という感じですね。
こちらは「精悍」という感じですね。
5 Kaz 2016/8/30 15:32 もう一枚の派手なマダム風の蝶とともに良い写り。K10D と 18-55mm キットレンズで 250 ドルで買えちゃう。ああ、ポチッといきそうで恐い。
もう一枚の派手なマダム風の蝶とともに良い写り。K10D と 18-55mm キットレンズで 250 ドルで買えちゃう。ああ、ポチッといきそうで恐い。
6 masa 2016/8/30 21:45 私は「清楚」といいましたが、rrbさんは「精悍」を感じたようですね。どちらにしてもマダム風の「妖艶」とは違う美しさではあります。Kazさんこの写りはK10Dによるところも大ですがキットレンズじゃ無理ですよ。やっぱ100mm以上のマクロのなせる技かと思っています。
私は「清楚」といいましたが、rrbさんは「精悍」を感じたようですね。どちらにしてもマダム風の「妖艶」とは違う美しさではあります。Kazさんこの写りはK10Dによるところも大ですがキットレンズじゃ無理ですよ。やっぱ100mm以上のマクロのなせる技かと思っています。
1 鼻水太朗 2016/8/26 22:22 うちのかれー。
うちのかれー。
2 Kaz 2016/8/28 15:18 皿の縁にポテッとこぼれたルーが家庭的な味付けでグー。でも美味そうだな。(涎)
皿の縁にポテッとこぼれたルーが家庭的な味付けでグー。でも美味そうだな。(涎)
3 rrb 2016/8/29 10:33 朝からカレー。イチローさんみたいだ!
朝からカレー。イチローさんみたいだ!
1 Kaz 2016/8/28 15:44 ダメだ、ちんぷんかんぷんで伏字問答には付いていけない。(^^;
ダメだ、ちんぷんかんぷんで伏字問答には付いていけない。(^^;
3 スカイハイ 2016/8/26 22:45 巨◯◯でもなければ巨◯でもないんでっか・・・ほなこれは何でんねん?ちょうちん? じゃあやっぱり巨◯◯でんがな!
巨◯◯でもなければ巨◯でもないんでっか・・・ほなこれは何でんねん?ちょうちん? じゃあやっぱり巨◯◯でんがな!
4 鼻水太朗 2016/8/27 08:24 寝そべって見上げてみるの忘れたぁ~!。
寝そべって見上げてみるの忘れたぁ~!。
5 im 2016/8/27 21:28 こんなに大きいの見たことないです。鼻水太朗さんの撮り方で迫力満点です♪
こんなに大きいの見たことないです。鼻水太朗さんの撮り方で迫力満点です♪
6 スカイハイ 2016/8/28 22:18 ヒント:巨◯◯は仮名2文字、巨◯は漢字1文字です。
ヒント:巨◯◯は仮名2文字、巨◯は漢字1文字です。
7 rrb 2016/8/29 10:32 そう言われれば、寝そべってのショットが見たい~!ってなりますよ。
そう言われれば、寝そべってのショットが見たい~!ってなりますよ。
1 rrb 2016/8/26 17:53 京都・伏見稲荷大社の千本鳥居。ここは、人を入れないのに苦労します。たまたま撮れた1枚です。さて、まだ余裕はありますが、9月のお題係さんを募集します。自薦他薦、立候補を問いません。よろしくお願いします。
京都・伏見稲荷大社の千本鳥居。ここは、人を入れないのに苦労します。たまたま撮れた1枚です。さて、まだ余裕はありますが、9月のお題係さんを募集します。自薦他薦、立候補を問いません。よろしくお願いします。
6 Kaz 2016/8/30 16:12 rrb さんがどちらの方か決めてあげないと、どちらも謙譲の美徳を発揮して、「どうぞ」、「いえ、そちらこそどうぞ」のループに陥ってしまってるかもしれないですよん。
rrb さんがどちらの方か決めてあげないと、どちらも謙譲の美徳を発揮して、「どうぞ」、「いえ、そちらこそどうぞ」のループに陥ってしまってるかもしれないですよん。
7 rrb 2016/8/30 13:04 もう30日です。9月のお題係さんを決めて、9月のお題のアップをお願いしま~す。
もう30日です。9月のお題係さんを決めて、9月のお題のアップをお願いしま~す。
8 rrb 2016/8/30 17:44 Kazさん、ありがとうございます。では、Kazさんのご指摘とS9000さんのご意見をもとに、第一候補としてスカイハイさんに、スカイハイさんがご都合悪ければS9000さんに、お願いしたいと思います。スカイハイさん、いかがでしょうか?
Kazさん、ありがとうございます。では、Kazさんのご指摘とS9000さんのご意見をもとに、第一候補としてスカイハイさんに、スカイハイさんがご都合悪ければS9000さんに、お願いしたいと思います。スカイハイさん、いかがでしょうか?
9 スカイハイ@9月王 2016/9/1 18:07 すいません、S9000さんと相談させていただくつもりが、4連休があって気がついたら日本時間で31日になってましたんで、慌ててお題を発表しました。結果的に私が強奪したみたいになってしまったかと気になっていましたが、このやりとりがあったことに今気づき、少し荷が降りました。Kazさん、rrbさん、ありがとうございました。S9000さん、もしよければ10月にお願いします。
すいません、S9000さんと相談させていただくつもりが、4連休があって気がついたら日本時間で31日になってましたんで、慌ててお題を発表しました。結果的に私が強奪したみたいになってしまったかと気になっていましたが、このやりとりがあったことに今気づき、少し荷が降りました。Kazさん、rrbさん、ありがとうございました。S9000さん、もしよければ10月にお願いします。
10 S9000 2016/9/1 23:57 こんばんは。はい、10月のお題係り、お受けします。 rrbさん、8月お疲れ様でした。 お忙しいでしょうに、丁寧なコメント、人柄がにじみ出ていると感じました。 9月もまた、ご参加されることを期待しております。
こんばんは。はい、10月のお題係り、お受けします。 rrbさん、8月お疲れ様でした。 お忙しいでしょうに、丁寧なコメント、人柄がにじみ出ていると感じました。 9月もまた、ご参加されることを期待しております。
1 鼻水太朗 2016/8/26 15:42 三河一色大提灯まつりです。夜が本番です。ボクはいません❗。
三河一色大提灯まつりです。夜が本番です。ボクはいません❗。
2 rrb 2016/8/26 18:05 灯火はろうそく? 電気? そこに興味が惹かれました。
灯火はろうそく? 電気? そこに興味が惹かれました。
3 鼻水太朗 2016/8/26 18:15 ろうそくダス❤。
ろうそくダス❤。
1 rrb 2016/8/26 18:05 どれくらいの時間、粘った1枚なのでしょう?スゴイ根気と強運ですね。
どれくらいの時間、粘った1枚なのでしょう?スゴイ根気と強運ですね。
2 youzaki 2016/8/26 13:59 数はいる様ですが見つかりません。かなり鳥が好きな方のみ観察できる鳥です。夕方しか行動しないので写真も難しいです。昔の証拠写真で、観察した記録です。
数はいる様ですが見つかりません。かなり鳥が好きな方のみ観察できる鳥です。夕方しか行動しないので写真も難しいです。昔の証拠写真で、観察した記録です。
3 youzaki 2016/8/26 22:15 rrbさん コメントありがとう御座います。この写真は数時間粘って見つけましたが・・普通この鳥の写真はプロの方でも情報を得て数日かけて撮影します。3時頃から暗くなるまで数日です。
rrbさん コメントありがとう御座います。この写真は数時間粘って見つけましたが・・普通この鳥の写真はプロの方でも情報を得て数日かけて撮影します。3時頃から暗くなるまで数日です。
1 youzaki 2016/8/26 13:47 これも観察記録の証拠写真ですが・・沢山の鳥の証拠写真を集めていましたが5年前ハードデスクを壊し失いました。この写真は他のデスクに入れいて助かった画像です。雄の頬に白い斑があるので名前がつきました。写真は番です。
これも観察記録の証拠写真ですが・・沢山の鳥の証拠写真を集めていましたが5年前ハードデスクを壊し失いました。この写真は他のデスクに入れいて助かった画像です。雄の頬に白い斑があるので名前がつきました。写真は番です。
2 rrb 2016/8/26 18:05 本当にスゴイですね。観察記録の証拠写真、どれくらいの量があるのでしよう。
本当にスゴイですね。観察記録の証拠写真、どれくらいの量があるのでしよう。
3 youzaki 2016/8/26 22:06 rrbさん コメントありがとう御座います。観察は水鳥の方が多いので・・証拠写真で普通に見ることが少ない鳥の画像を投稿させて頂いてます。自分で残しておきたい画像です。
rrbさん コメントありがとう御座います。観察は水鳥の方が多いので・・証拠写真で普通に見ることが少ない鳥の画像を投稿させて頂いてます。自分で残しておきたい画像です。
1 SS 2016/8/26 10:32 MFPの意味分からず(学がありません)のせてしまいました・・・すいません 先日散歩中近所の家のポストの上に可愛いものが・・・
MFPの意味分からず(学がありません)のせてしまいました・・・すいません 先日散歩中近所の家のポストの上に可愛いものが・・・
2 rrb 2016/8/26 18:04 ここは利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板となっています。コンテストといっても、ローカルルールなので…(^^;で、今月のお題が【MFP】となっています。詳しくはこちらを ↓http://photoxp.jp/photocon?page=8#167173
ここは利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板となっています。コンテストといっても、ローカルルールなので…(^^;で、今月のお題が【MFP】となっています。詳しくはこちらを ↓http://photoxp.jp/photocon?page=8#167173
1 mukaitak 2016/8/26 09:27 超絶景ですね。バベルの塔を夢に見たような感じです。
超絶景ですね。バベルの塔を夢に見たような感じです。
7 スカイハイ@Four Corners 2016/8/26 20:22 コメントありがとうございます。masaさん、グランドキャニオンは大きすぎて、近くから見るとなかなか体感できません。LA-Denver便など、上空を飛ぶ飛行機から見るとすごいんですが。この写真は10年前ですが、モニュメントバレーは20年くらい前に、日本から旅行したときに行きました。地理便覧で見て憧れまくっていたので。斜めになっている麓の部分を登って、石の壁に触ろうとするも、蟻地獄のように赤土や石がちょうど崩れないギリギリの角度になっていてなかなか登れず、怖い思いをした覚えがあります。gokuuさん、次に行くときは谷底に降りようとバリコと二人で決めています。時間とお金さえあれば難しいことではないのですが、なかなか・・・mukaitakさん、バベルの塔はもっとずんぐりしていた気がしますが、これは人間の力でなんとか造れないこともないですね。youzakiさん、楽しんでいただき光栄です。私も、この景色を見たときには、世界は広い、アメリカすごいと思ったものです。ここはこんなにすごいところなのに、ウィキペディアに日本語ページすらないんですよね。rrbさん、全く同感です。周りはこんなに侵食を受けているのに、この石柱だけ残っているなんて不思議です。こうなったら水の侵食はあまり受けないかもしれませんが、石は酸や氷によって風化作用を受けるので、次の氷河期が来たらヤバイかもしれません。
コメントありがとうございます。masaさん、グランドキャニオンは大きすぎて、近くから見るとなかなか体感できません。LA-Denver便など、上空を飛ぶ飛行機から見るとすごいんですが。この写真は10年前ですが、モニュメントバレーは20年くらい前に、日本から旅行したときに行きました。地理便覧で見て憧れまくっていたので。斜めになっている麓の部分を登って、石の壁に触ろうとするも、蟻地獄のように赤土や石がちょうど崩れないギリギリの角度になっていてなかなか登れず、怖い思いをした覚えがあります。gokuuさん、次に行くときは谷底に降りようとバリコと二人で決めています。時間とお金さえあれば難しいことではないのですが、なかなか・・・mukaitakさん、バベルの塔はもっとずんぐりしていた気がしますが、これは人間の力でなんとか造れないこともないですね。youzakiさん、楽しんでいただき光栄です。私も、この景色を見たときには、世界は広い、アメリカすごいと思ったものです。ここはこんなにすごいところなのに、ウィキペディアに日本語ページすらないんですよね。rrbさん、全く同感です。周りはこんなに侵食を受けているのに、この石柱だけ残っているなんて不思議です。こうなったら水の侵食はあまり受けないかもしれませんが、石は酸や氷によって風化作用を受けるので、次の氷河期が来たらヤバイかもしれません。
8 S9000 2016/8/27 12:08 これまた壮観ですね。 大自然の偉大な営みという印象ですが、同時に中央の石塔形状の地形が、人類の文明が滅んだあとに残された、超高層ビルのようにも見えます。 人の手で何がしかの構造物をつくる業界に身を置いてますが、大自然にはとてもかなわない。
これまた壮観ですね。 大自然の偉大な営みという印象ですが、同時に中央の石塔形状の地形が、人類の文明が滅んだあとに残された、超高層ビルのようにも見えます。 人の手で何がしかの構造物をつくる業界に身を置いてますが、大自然にはとてもかなわない。
9 S9000 2016/8/28 00:10 お、今日の一枚選出!
お、今日の一枚選出!
10 Kaz 2016/8/28 15:47 おっ、ここもいつになるかは皆目見当もつかない大西部旅行の目的地の中に入れとかねば。
おっ、ここもいつになるかは皆目見当もつかない大西部旅行の目的地の中に入れとかねば。
11 スカイハイ@Four Corners 2016/8/29 05:59 S9000さん、ありがとうございます。mukaitakさんもそうですが、遺跡のような印象を受けるわけですね。まあ確かに、自然のものでこんなものはあまりないですからね。でもrrbさんと同業でしたか。rrbさんにはロッキー山脈造成事業を2500万ー500万で孫請けをお願いしています。見積もり出していただけます?Kazさん、もちろん人それぞれですが、Four Corners Regionはすごすぎですよ。カリフォルニアと、コロラドロッキーと、ワイオミング(イェローストーン、グランドティートン)と、フォーコーナーズと、どれかひとつといわれたら・・・ひとつ選ぶのはやっぱり難しいけど、私だったらコロラドロッキーとフォーコーナーズをあわせて行くかも。ああ、でもユタも捨てがたいなあ・・・やっぱり全部行くのがいちばんかも!
S9000さん、ありがとうございます。mukaitakさんもそうですが、遺跡のような印象を受けるわけですね。まあ確かに、自然のものでこんなものはあまりないですからね。でもrrbさんと同業でしたか。rrbさんにはロッキー山脈造成事業を2500万ー500万で孫請けをお願いしています。見積もり出していただけます?Kazさん、もちろん人それぞれですが、Four Corners Regionはすごすぎですよ。カリフォルニアと、コロラドロッキーと、ワイオミング(イェローストーン、グランドティートン)と、フォーコーナーズと、どれかひとつといわれたら・・・ひとつ選ぶのはやっぱり難しいけど、私だったらコロラドロッキーとフォーコーナーズをあわせて行くかも。ああ、でもユタも捨てがたいなあ・・・やっぱり全部行くのがいちばんかも!
1 youzaki 2016/8/26 00:08 古い鳥の写真ばかりの投稿で御免なさい。私の大事な証拠写真ですので・・日本で稀に観察できるコガモです。白い縦線模様が特徴です。この頃は観察が主で写真には重きを置いていませんでした。
古い鳥の写真ばかりの投稿で御免なさい。私の大事な証拠写真ですので・・日本で稀に観察できるコガモです。白い縦線模様が特徴です。この頃は観察が主で写真には重きを置いていませんでした。
2 rrb 2016/8/26 18:02 どれだけ貴重画像をお持ちなのでしょう?スゴイです!
どれだけ貴重画像をお持ちなのでしょう?スゴイです!
3 youzaki 2016/8/26 21:58 rrbさん コメントありがとう御座います。私はバーダーで数十年鳥の観察をしています。写真はデジカメが出てからです。観察した鳥の写真を保管していましたがハードデスクを壊しかなり失いました。もう年齢的に撮るかとは出来ませんが残った写真を大事に保管しています。写真と言っても証拠写真で観察記録が主です。
rrbさん コメントありがとう御座います。私はバーダーで数十年鳥の観察をしています。写真はデジカメが出てからです。観察した鳥の写真を保管していましたがハードデスクを壊しかなり失いました。もう年齢的に撮るかとは出来ませんが残った写真を大事に保管しています。写真と言っても証拠写真で観察記録が主です。
1 rrb 2016/8/26 18:01 見事に蝶が浮かび上がっていて、素敵です。
見事に蝶が浮かび上がっていて、素敵です。
2 masa 2016/8/25 23:09 やはり私のfavorite photoは蝶に行き着きます。標本集めに夢中になっていた中高時代、もちろん一眼レフなんていう機材もなかったんですが、生きた蝶がこんなに可愛く美しいなんて気付きませんでした。ただひたすら完璧な標本を得たくて何百何千という殺生をしていました。これはウラナミシジミというゼフィルスの仲間です。ウチの裏山のコナラ林に毎年5月頃現れ、ひと月間で交尾して卵を産んで一生を終えます。羽化したての妖艶さを漂わせる美しさに、昆虫板の写友が「モンパルナスのキキのようだ」と評して下さったものです。
やはり私のfavorite photoは蝶に行き着きます。標本集めに夢中になっていた中高時代、もちろん一眼レフなんていう機材もなかったんですが、生きた蝶がこんなに可愛く美しいなんて気付きませんでした。ただひたすら完璧な標本を得たくて何百何千という殺生をしていました。これはウラナミシジミというゼフィルスの仲間です。ウチの裏山のコナラ林に毎年5月頃現れ、ひと月間で交尾して卵を産んで一生を終えます。羽化したての妖艶さを漂わせる美しさに、昆虫板の写友が「モンパルナスのキキのようだ」と評して下さったものです。
3 masa 2016/8/25 23:13 タイプミスです。ウラナミシジミ→ウラナミアカシジミ
タイプミスです。ウラナミシジミ→ウラナミアカシジミ
4 youzaki 2016/8/25 23:59 今晩は綺麗に撮られていますね・・いろいろな蝶の図鑑や写真を見ますがこんな表現は少ないです。良い写真が拝見でき楽しめました、感謝です。
今晩は綺麗に撮られていますね・・いろいろな蝶の図鑑や写真を見ますがこんな表現は少ないです。良い写真が拝見でき楽しめました、感謝です。
5 スカイハイ 2016/8/26 02:23 蝶も写真も素晴らしい美しさです。タイトルの文句に心当たりはありません。調べてみると、アリス・プラン(Alice Prin、1901年10月2日 - 1953年4月29日)は、「モンパルナスのキキ」として伝説となったフランス人女性。カフェ(ナイトクラブ)の歌手・女優・モデル・画家。とあります。この蝶々さんとはどう結びつくのか不明です。。。
蝶も写真も素晴らしい美しさです。タイトルの文句に心当たりはありません。調べてみると、アリス・プラン(Alice Prin、1901年10月2日 - 1953年4月29日)は、「モンパルナスのキキ」として伝説となったフランス人女性。カフェ(ナイトクラブ)の歌手・女優・モデル・画家。とあります。この蝶々さんとはどう結びつくのか不明です。。。
6 masa 2016/8/26 22:24 みなさま「モンパルナスのキキ」・・・ご存じない方のほうが多いですよね。かくいう私も昆虫板の写友に言われるまでは知りませんでした。そして調べました。スカイハイさんが紹介して下さったウィキの解説どおりなんですが、モンパルナスの芸術家たちが描いた、あるいは撮影したキキ=アリス・プランの姿が下記URLでご覧いただけます。決して絶世の美女ではないんですが、得も言われぬ存在感と妖艶さをもった女性だったようです。https://www.cosme.net/beautist/article/261491生まれたてのシジミチョウの身体が、とりわけその手足や胴体が艶めかしく、写友にキキを連想させたものかと思います。
みなさま「モンパルナスのキキ」・・・ご存じない方のほうが多いですよね。かくいう私も昆虫板の写友に言われるまでは知りませんでした。そして調べました。スカイハイさんが紹介して下さったウィキの解説どおりなんですが、モンパルナスの芸術家たちが描いた、あるいは撮影したキキ=アリス・プランの姿が下記URLでご覧いただけます。決して絶世の美女ではないんですが、得も言われぬ存在感と妖艶さをもった女性だったようです。https://www.cosme.net/beautist/article/261491生まれたてのシジミチョウの身体が、とりわけその手足や胴体が艶めかしく、写友にキキを連想させたものかと思います。
1 rrb 2016/8/26 18:01 こういう蜘蛛さんは、巣を張らないのですかね?
こういう蜘蛛さんは、巣を張らないのですかね?
2 Kaz 2016/8/25 21:18 昨日、近所の植物園で撮ったばかりですが、思ったより綺麗に仕上がったので気に入ってます。
昨日、近所の植物園で撮ったばかりですが、思ったより綺麗に仕上がったので気に入ってます。
3 花鳥風月 2016/8/25 21:31 花蜘蛛の 乗っているのは ジニアかな
花蜘蛛の 乗っているのは ジニアかな
4 Kaz 2016/8/26 03:08 ハナグモが 乗っているのは わかりません(^^;
ハナグモが 乗っているのは わかりません(^^;
5 Kaz 2016/8/28 15:09 rrb さん、私は蜘蛛に限らず昆虫界の門外漢なので、こういうのはあの方が詳しいと思うな。今日も撮影会でそのあと数日多分帰って来ないのでそのあとで尋ねてみようかな。ひょっとしたらその前にお答えがあるかもしれませんが。
rrb さん、私は蜘蛛に限らず昆虫界の門外漢なので、こういうのはあの方が詳しいと思うな。今日も撮影会でそのあと数日多分帰って来ないのでそのあとで尋ねてみようかな。ひょっとしたらその前にお答えがあるかもしれませんが。
1 S9000 2016/8/25 19:07 青いベルベット生地が似合うポニーテールの女性。夏はともかく、最近はこの青をよく見る気がします。横顔も正面もとても美しい方。 広島県世羅町高原農場にて。この色は、チューリップにかぶらないので、よい選択かもしれませぬ。とにかく、この日は、地鶏、いや自撮りを意識して、華やかな装いの美しい女性が目立ちました。
青いベルベット生地が似合うポニーテールの女性。夏はともかく、最近はこの青をよく見る気がします。横顔も正面もとても美しい方。 広島県世羅町高原農場にて。この色は、チューリップにかぶらないので、よい選択かもしれませぬ。とにかく、この日は、地鶏、いや自撮りを意識して、華やかな装いの美しい女性が目立ちました。
2 gokuu 2016/8/26 17:55 S9000さん こんにちは花より女性といったところですね。ブルーのベルベットがお似合いの女性。バックの花畑と対象的な色が素晴らしい。狙ってもなかなか撮れないシーンを。流石です。
S9000さん こんにちは花より女性といったところですね。ブルーのベルベットがお似合いの女性。バックの花畑と対象的な色が素晴らしい。狙ってもなかなか撮れないシーンを。流石です。
3 rrb 2016/8/26 18:00 これもS9000さんの世界ですね。ベルベット生地はもっていないなぁ…。
これもS9000さんの世界ですね。ベルベット生地はもっていないなぁ…。
4 S9000 2016/8/27 09:16 gokuuさん、ありがとうございます。rrbさん、こちらにも感謝です。 >gokuuさん 花より・・ふふふ、そのとおりです。でも、花をバックにした女性は、私にとって超ストライクの被写体です。ただこの方、向う側に彼氏さんが隠れてます。美男美女でうらやましい。>rrbさん ベルベット、きっとrrbさんにもお似合いだと思います。 以前、見事なベルベット生地の上着をお召の女性に、とんど撮影で出くわしたことがあります。青いベルベットを見ると、なんだかカワセミを思いだすのですが、カワセミをそこまでアップで撮影できたことはないです。もしできればMFPになるだろうな・・・と妄想。 鳥撮りの皆様に心より敬意を表します。
gokuuさん、ありがとうございます。rrbさん、こちらにも感謝です。 >gokuuさん 花より・・ふふふ、そのとおりです。でも、花をバックにした女性は、私にとって超ストライクの被写体です。ただこの方、向う側に彼氏さんが隠れてます。美男美女でうらやましい。>rrbさん ベルベット、きっとrrbさんにもお似合いだと思います。 以前、見事なベルベット生地の上着をお召の女性に、とんど撮影で出くわしたことがあります。青いベルベットを見ると、なんだかカワセミを思いだすのですが、カワセミをそこまでアップで撮影できたことはないです。もしできればMFPになるだろうな・・・と妄想。 鳥撮りの皆様に心より敬意を表します。
5 Kaz 2016/8/28 15:29 花と娘さんはよく似合いますね。近所の植物園はオバサンばっかりだから私がこんな感じで撮れる機会は少なさそう。ブルーベルベットという歌と映画もありましたね。映画はカルトファンも多い隠れた名作でした。
花と娘さんはよく似合いますね。近所の植物園はオバサンばっかりだから私がこんな感じで撮れる機会は少なさそう。ブルーベルベットという歌と映画もありましたね。映画はカルトファンも多い隠れた名作でした。
6 S9000 2016/8/28 15:55 Kazさんこんにちは。コメントありがとうございます。 いやいや、老若問わず、女性に花は似合いますよぉ。 ブルーベルベット、見たことないのですが、探してみます。
Kazさんこんにちは。コメントありがとうございます。 いやいや、老若問わず、女性に花は似合いますよぉ。 ブルーベルベット、見たことないのですが、探してみます。
1 S9000 2016/8/25 18:52 きれいな人はいつの時代もきれいですけど、1980~90年代の流行りに比べて、21世紀の美人はシンプルにきれいな気がします。gokuuさんが投稿されたマドンナさんに通じる美肌美人さん、岡山県和気町藤公園にて。 あ、9月のお題係り、引き受けようかなー。でもまだ告知ないですね。様子見。
きれいな人はいつの時代もきれいですけど、1980~90年代の流行りに比べて、21世紀の美人はシンプルにきれいな気がします。gokuuさんが投稿されたマドンナさんに通じる美肌美人さん、岡山県和気町藤公園にて。 あ、9月のお題係り、引き受けようかなー。でもまだ告知ないですね。様子見。
2 rrb 2016/8/26 18:00 集中している表情がいいですね。9月…掲示しました~。
集中している表情がいいですね。9月…掲示しました~。
3 S9000 2016/8/27 09:11 rrbさん、コメントいただきありがとうございます。きれいな人がきれいなな被写体を集中して撮影している表情は、素敵ですね。 間違いなくrrbさんもこのような感じでしょう。 9月、スカイハイさんが挙手されましたから、10月に回ろうかなとも。最近は、お題係り引継の苦労が減っていいですね。
rrbさん、コメントいただきありがとうございます。きれいな人がきれいなな被写体を集中して撮影している表情は、素敵ですね。 間違いなくrrbさんもこのような感じでしょう。 9月、スカイハイさんが挙手されましたから、10月に回ろうかなとも。最近は、お題係り引継の苦労が減っていいですね。
1 gokuu 2016/8/25 15:32 だと思います。カメラに熱中して司会者の説明を聴いていなかった。(苦笑)広島県三次市三良坂町のご一行による「ひょっとこ踊り」でした。リズミカルな音楽と踊りに癒やされたのを思い出しての投稿です。
だと思います。カメラに熱中して司会者の説明を聴いていなかった。(苦笑)広島県三次市三良坂町のご一行による「ひょっとこ踊り」でした。リズミカルな音楽と踊りに癒やされたのを思い出しての投稿です。
2 rrb 2016/8/26 17:59 お面が一般的な「ひょっとこ」と違いますね。殿方のふんどし?が長い~!
お面が一般的な「ひょっとこ」と違いますね。殿方のふんどし?が長い~!
3 youzaki 2016/8/26 10:47 お早う御座います。良い感じで撮られて素敵な写真ですね・・ひょっとこ踊りは全国にありそれぞれ伝承されているようですね。広島にもあるのですね、一度見てみたいです。
お早う御座います。良い感じで撮られて素敵な写真ですね・・ひょっとこ踊りは全国にありそれぞれ伝承されているようですね。広島にもあるのですね、一度見てみたいです。
4 gokuu 2016/8/26 17:22 youzakiさん こんにちは~いい感じとはありがとうございます。舞台撮影は照明の関係で露出補正が難しい。場を踏んで何とか目測で判るようになりました。この踊りは土地の伝統芸能では無いのですね。全国にあるとは勉強になりました。おおきに~。
youzakiさん こんにちは~いい感じとはありがとうございます。舞台撮影は照明の関係で露出補正が難しい。場を踏んで何とか目測で判るようになりました。この踊りは土地の伝統芸能では無いのですね。全国にあるとは勉強になりました。おおきに~。
1 youzaki 2016/8/25 10:47 日本で特別天然記念物のコウノトリです。スカイハイさんのシュバシコウを拝見し思い出しました。コウノトリは東アジアだけに生息し数2000~3000羽と言われる絶滅危惧種です。大陸からの珍しいコウノトリの証拠写真です、カメラをスコープに押し付けて撮った様な記憶が・・昔の写真で見苦しいですが私には貴重な証拠写真です。
日本で特別天然記念物のコウノトリです。スカイハイさんのシュバシコウを拝見し思い出しました。コウノトリは東アジアだけに生息し数2000~3000羽と言われる絶滅危惧種です。大陸からの珍しいコウノトリの証拠写真です、カメラをスコープに押し付けて撮った様な記憶が・・昔の写真で見苦しいですが私には貴重な証拠写真です。
2 rrb 2016/8/26 17:57 スカイハイさんのと比較すると、違いがよくわかります。ありがとうございます。
スカイハイさんのと比較すると、違いがよくわかります。ありがとうございます。
3 youzaki 2016/8/26 22:26 rrbさんコメントありがとう御座います。この鳥を撮るのに急いでこのカメラを買ったような気がします。オリンパスカメラからパナソニックに変わりました。この鳥の観察のため十数日往復200kmを通った思い出があります。70歳前は元気でしたね・・
rrbさんコメントありがとう御座います。この鳥を撮るのに急いでこのカメラを買ったような気がします。オリンパスカメラからパナソニックに変わりました。この鳥の観察のため十数日往復200kmを通った思い出があります。70歳前は元気でしたね・・
1 スカイハイ@Algarve 2016/8/25 05:16 White Stork=Ciconia ciconia=シュバシコウ=朱嘴鸛コウノトリ目コウノトリ科に分類される鳥類の一種である。和名は「赤いクチバシのコウノトリ」の意味とあります。イギリスでは見ませんが、南欧や東欧では結構よくいるようで、ポルトガルでもよく見ました。手前は、ringed plover=Charadrius hiaticula=ハジロコチドリ=羽白小千鳥だろうと思います。奥にぽつぽつ見えるのはカニさんです。右手のつめの大きいユーモラスなやつが無数にいました。レンズはシグマ170-500なんですが、ピントが合えばなんとかこれくらい写るのですが、カメラとの相性もあるのか、全然ピントが合わず、やりにくいMFで頑張りました。ポルトガルから帰ってすぐに買い換えました。こんなことなら買い換えてから行ったらよかったです。もったいないことをしました。
White Stork=Ciconia ciconia=シュバシコウ=朱嘴鸛コウノトリ目コウノトリ科に分類される鳥類の一種である。和名は「赤いクチバシのコウノトリ」の意味とあります。イギリスでは見ませんが、南欧や東欧では結構よくいるようで、ポルトガルでもよく見ました。手前は、ringed plover=Charadrius hiaticula=ハジロコチドリ=羽白小千鳥だろうと思います。奥にぽつぽつ見えるのはカニさんです。右手のつめの大きいユーモラスなやつが無数にいました。レンズはシグマ170-500なんですが、ピントが合えばなんとかこれくらい写るのですが、カメラとの相性もあるのか、全然ピントが合わず、やりにくいMFで頑張りました。ポルトガルから帰ってすぐに買い換えました。こんなことなら買い換えてから行ったらよかったです。もったいないことをしました。
2 youzaki 2016/8/25 10:11 お早う御座います。赤ちゃんを運ぶと言われるコウノトリですね・・日本での天然記念物のコウノトリの仲間ですね・・こちらは生息数10万羽以上ですが東洋コウノトリは世界で2000~3000羽で絶滅が心配されています。シュバコウもコウノトリもよく似ていますね・・
お早う御座います。赤ちゃんを運ぶと言われるコウノトリですね・・日本での天然記念物のコウノトリの仲間ですね・・こちらは生息数10万羽以上ですが東洋コウノトリは世界で2000~3000羽で絶滅が心配されています。シュバコウもコウノトリもよく似ていますね・・
3 rrb 2016/8/26 17:56 日本のコウノトリとはちょっと雰囲気が違うように思いますが…。って、youzakiさんが投稿してくださった!
日本のコウノトリとはちょっと雰囲気が違うように思いますが…。って、youzakiさんが投稿してくださった!
1 Kaz 2016/8/24 23:09 昨年のエアショーでの流し撮り。時速約500キロの小型ジェット機を近距離で捕捉に成功。画像の左と下を1/3づつ切ってますが、全体が入っただけでも嬉しい。(^^)
昨年のエアショーでの流し撮り。時速約500キロの小型ジェット機を近距離で捕捉に成功。画像の左と下を1/3づつ切ってますが、全体が入っただけでも嬉しい。(^^)
3 Kaz 2016/8/25 02:16 翼も小さいから揚力を稼ぐにはスピードを上げるしかない。だけど着陸時には速度を落とさにゃならん。落とすにも限度があるから、かなりの速度での着陸。たしかに降りるときは見てる方もちょっとハラハラしてました。中に乗ってるのはタミヤの1/35のプラモ人形かも。(笑)
翼も小さいから揚力を稼ぐにはスピードを上げるしかない。だけど着陸時には速度を落とさにゃならん。落とすにも限度があるから、かなりの速度での着陸。たしかに降りるときは見てる方もちょっとハラハラしてました。中に乗ってるのはタミヤの1/35のプラモ人形かも。(笑)
4 Kaz 2016/8/25 21:13 im さん、機体は燃えてませんが、私がメラメラと燃えてます!猛暑のせいで。(^^;ファインダー連動サーボモーターの腕はお姉さん被写体の場合のみに始動いたします。(笑)
im さん、機体は燃えてませんが、私がメラメラと燃えてます!猛暑のせいで。(^^;ファインダー連動サーボモーターの腕はお姉さん被写体の場合のみに始動いたします。(笑)
5 im 2016/8/25 19:32 Kazさん この機体 燃えていませんか?(^^♪すごい流し撮り拍手!! ファインダー連動サーボモーター搭載の腕をお持ちかなと思いました。
Kazさん この機体 燃えていませんか?(^^♪すごい流し撮り拍手!! ファインダー連動サーボモーター搭載の腕をお持ちかなと思いました。
6 rrb 2016/8/26 17:55 時速500km? それを捉えている? スゴ腕。着陸は胴体着陸ですか?だとしたら、スゴイ衝撃なんだろうなぁ…。
時速500km? それを捉えている? スゴ腕。着陸は胴体着陸ですか?だとしたら、スゴイ衝撃なんだろうなぁ…。
7 Kaz 2016/8/28 15:06 rrb さん、胴体着陸なんて、第二次世界大戦末期のドイツのMe163や日本の秋水と違って、なんぼなんでもそりゃ無理やわ~ちゃんと離着陸用の脚は付いてますよん。
rrb さん、胴体着陸なんて、第二次世界大戦末期のドイツのMe163や日本の秋水と違って、なんぼなんでもそりゃ無理やわ~ちゃんと離着陸用の脚は付いてますよん。
1 youzaki 2016/8/24 19:12 このカモも珍しいカモでメジロがモと同じでオスの虹彩(目)が白いカモです。稀にホシハジロに混じって渡って来ます。ホシハジロの群れを観察してると稀に見ることがあります。
このカモも珍しいカモでメジロがモと同じでオスの虹彩(目)が白いカモです。稀にホシハジロに混じって渡って来ます。ホシハジロの群れを観察してると稀に見ることがあります。
2 Kaz 2016/8/25 22:08 これ、表情が面白すぎます。(^^)近場に同種の仲間が居ないと、自分に近い種類の鳥を見つけて仲間入りするんでしょうかね。あ、でも、どうやって自分に近い種類って判るんだろう。自分の姿を鏡で見たことないだろうし、水面に映る姿も鮮明には見えないだろうし。不思議だ。
これ、表情が面白すぎます。(^^)近場に同種の仲間が居ないと、自分に近い種類の鳥を見つけて仲間入りするんでしょうかね。あ、でも、どうやって自分に近い種類って判るんだろう。自分の姿を鏡で見たことないだろうし、水面に映る姿も鮮明には見えないだろうし。不思議だ。
3 rrb 2016/8/26 17:55 威嚇?だとしたら相手は?これも貴重な画像をありがとうございます。
威嚇?だとしたら相手は?これも貴重な画像をありがとうございます。
4 youzaki 2016/8/26 17:18 Kazさん コメントありがとう御座います。この鳥も珍しい鳥で年に1~2ケ所で目撃例があるだけです。渡り鳥でホシハジロの群れに1羽混じって行動しています。渡ってくるのは1羽のみで毎年同じ所に来るようです。幼鳥から6年同じ所に渡って来ましたが2年前に寿命がつきたのか来なくなりました。
Kazさん コメントありがとう御座います。この鳥も珍しい鳥で年に1~2ケ所で目撃例があるだけです。渡り鳥でホシハジロの群れに1羽混じって行動しています。渡ってくるのは1羽のみで毎年同じ所に来るようです。幼鳥から6年同じ所に渡って来ましたが2年前に寿命がつきたのか来なくなりました。
5 S9000 2016/8/27 13:03 確かに表情がかわいいなあ。それにしても、毎年じっくり観察されているんですね。すごいです。
確かに表情がかわいいなあ。それにしても、毎年じっくり観察されているんですね。すごいです。
1 youzaki 2016/8/24 18:51 オスの虹彩(目)が白い珍しいカモです。(虹彩(目)の白いカモはこのカモとアカハジロの雄の2種類だけです。)世界的に絶滅が心配されてる鳥です。日本では目撃例が10例程度とか・・中東に生息してる鳥で台風等何らかの理由で日本で目撃されています。私の観察した鳥の中で大事な記録の1枚です。
オスの虹彩(目)が白い珍しいカモです。(虹彩(目)の白いカモはこのカモとアカハジロの雄の2種類だけです。)世界的に絶滅が心配されてる鳥です。日本では目撃例が10例程度とか・・中東に生息してる鳥で台風等何らかの理由で日本で目撃されています。私の観察した鳥の中で大事な記録の1枚です。
2 Kaz 2016/8/25 22:03 訝し気な目で何かを見てるような感じがします。youzaki さんが挙動不審者にでも見えたのかな。しかし、日本での目撃例が10例しかない鳥を見事にとらえていたとは強運ですね。
訝し気な目で何かを見てるような感じがします。youzaki さんが挙動不審者にでも見えたのかな。しかし、日本での目撃例が10例しかない鳥を見事にとらえていたとは強運ですね。
3 youzaki 2016/8/26 17:06 kazさん コメントありがとう御座います。この鳥が観察できたのは運が良かったです。日本の図鑑でも記載してない図鑑が多々ある鳥です。世界的に少ない鳥で絶滅が心配されています。数十年のバーダーでも観察してない方が多いです。
kazさん コメントありがとう御座います。この鳥が観察できたのは運が良かったです。日本の図鑑でも記載してない図鑑が多々ある鳥です。世界的に少ない鳥で絶滅が心配されています。数十年のバーダーでも観察してない方が多いです。
4 rrb 2016/8/26 17:54 これも貴重な画像ですね。希少な目撃例のひとつですね。
これも貴重な画像ですね。希少な目撃例のひとつですね。
1 rrb 2016/8/24 16:29 いい風景ですね。木の下にベンチでもおいてのんびりと昼寝したい気分です。
いい風景ですね。木の下にベンチでもおいてのんびりと昼寝したい気分です。
5 Kaz 2016/8/24 13:10 youzaki さん、これは農業国としてのポーランドの一面を表すイメージ写真としてご覧ください。違う側面もそのうち投稿いたしますね。
youzaki さん、これは農業国としてのポーランドの一面を表すイメージ写真としてご覧ください。違う側面もそのうち投稿いたしますね。
6 masa 2016/8/24 22:16 この樹は馬栗(マロニエ)かな。岩手の一本胡桃を思い出させる佇まいです。欧州大陸が平和でありますように。
この樹は馬栗(マロニエ)かな。岩手の一本胡桃を思い出させる佇まいです。欧州大陸が平和でありますように。
7 Kaz 2016/8/24 23:22 下無さん、???rrb さん、ベンチを置いてのんびりもいいですね。だけど、傍らの小さな小屋。これは、多分、屋外トイレだと思うんですよね。今は使われてないとは思うけど、気になるかも。(^^;masa さん、そんな有名どころを思い出させるほどのものでもないけど、なかなか雰囲気のある風景でした。この町というか村自体が何にもない素朴なところ。きな臭い世界情勢とは隔絶された世界でした。
下無さん、???rrb さん、ベンチを置いてのんびりもいいですね。だけど、傍らの小さな小屋。これは、多分、屋外トイレだと思うんですよね。今は使われてないとは思うけど、気になるかも。(^^;masa さん、そんな有名どころを思い出させるほどのものでもないけど、なかなか雰囲気のある風景でした。この町というか村自体が何にもない素朴なところ。きな臭い世界情勢とは隔絶された世界でした。
8 スカイハイ 2016/8/25 00:14 一本木ですね。エゲレスでも畑の隅などによく植えられて?います。夕方の光がよく影がきれいです。空気がきれいだからなんでしょうね。農地は何故に細長いのでしょう?
一本木ですね。エゲレスでも畑の隅などによく植えられて?います。夕方の光がよく影がきれいです。空気がきれいだからなんでしょうね。農地は何故に細長いのでしょう?
9 Kaz 2016/8/25 02:11 スカイハイさん、エゲレスをバスで周遊してる時にポツンと立ってる木をよく見かけましたね。撮ろうとすると道沿いの生け垣が邪魔してなかなか撮れませんでしたが。何で一本づつ植えられてるんでしょうね。農作業後にランチや昼寝をするための場所としか思えない。農地が細いのはそうすることによって、短い距離の中に多くの農家を詰め込むことができるからじゃないでしょうか。これが幅広い農地だと町や村が広がっちゃう。上下水道、電気、電話などの公共投資の額も抑えられる、そんなところが理由なのではないかと推測します。
スカイハイさん、エゲレスをバスで周遊してる時にポツンと立ってる木をよく見かけましたね。撮ろうとすると道沿いの生け垣が邪魔してなかなか撮れませんでしたが。何で一本づつ植えられてるんでしょうね。農作業後にランチや昼寝をするための場所としか思えない。農地が細いのはそうすることによって、短い距離の中に多くの農家を詰め込むことができるからじゃないでしょうか。これが幅広い農地だと町や村が広がっちゃう。上下水道、電気、電話などの公共投資の額も抑えられる、そんなところが理由なのではないかと推測します。
1 rrb 2016/8/24 16:29 新緑の頃ですね。モノクロになるとこう見えるのですね。夜の山を見ている感じがします。
新緑の頃ですね。モノクロになるとこう見えるのですね。夜の山を見ている感じがします。
2 im 2016/8/24 14:28 youzakiさん こんにちは大きめの紙に印刷したときのイメージを頭に浮かべながら撮った画像です。僕はある意味この画像にしびれていますが、自分だけしびれてても意味無いですね^^
youzakiさん こんにちは大きめの紙に印刷したときのイメージを頭に浮かべながら撮った画像です。僕はある意味この画像にしびれていますが、自分だけしびれてても意味無いですね^^
3 im 2016/8/24 07:13 連投ごめんなさい🙇
連投ごめんなさい🙇
4 youzaki 2016/8/24 12:44 今日はImさんの心に残る景色拝見しました。モノクロで撮られるなんて・・頭にしっかり焼き付けておきたい景色ですかね・・
今日はImさんの心に残る景色拝見しました。モノクロで撮られるなんて・・頭にしっかり焼き付けておきたい景色ですかね・・
5 im 2016/8/24 20:46 rrbさん ありがとうございます♪コメントすごく参考になります。
rrbさん ありがとうございます♪コメントすごく参考になります。
1 im 2016/8/24 06:57 連投ごめんね
連投ごめんね
2 rrb 2016/8/24 16:28 あらためて電気の恩恵を感じます。
あらためて電気の恩恵を感じます。
3 im 2016/8/24 20:39 rrb さん ありがとうございます♪
rrb さん ありがとうございます♪